hentomo の回答履歴

全78件中41~60件表示
  • 5点式ベルトのチャイルドシートの肩ベルトを外してしまいます。

    1才半の子が、最近肩ベルトを外してしまいます。 そうすると、股のとこだけ止まってるだけなので危ないです・・。 もう少し大きくなれば言い聞かせることもできるかもしれないですが、今は何度言っても外してしまいます。 私も運転してるので、そう何回も後ろを確認してられません。 なので、何か抜け出せない方法はないでしょうか? ちなみに今はコンビのハーネスフィットロングを使ってます。 肩ベルトの高さは3段階で調節できるもので、高さを低くしてもダメです。最大まで締めても余裕があるんです・・。 バックルのベルトは固定されていて伸びないので、どうしても手が抜けやすいようです。 うちの子は体格が小さい方ではありません。 なのに隙間があるっておかしいですよね・・ 説明書何度読んでもつけ方が間違ってるとは思えません。 何か対策があれば教えてください。 コンビに連絡してみることも考えているのですが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#66425
    • 育児
    • 回答数5
  • 流産後の妊娠

    妻が妊娠8週目だったのですが、本日悲しいことに流産という結果に終わってしまいました。 まだ出血はしているのですが、手術等が必要無かったのが不幸中の幸いでしょうか。 夫婦ともにもう20代ではありませんので、もしこの後に「出来るだけ早くもう一度授かろう」ということになった場合はいつくらいから行為・妊娠可能なのでしょうか? 体に負担の無いペースでとは考えているのですが。

    • 締切済み
    • noname#46941
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠34週での旅行について

    今月の終わりの週から34週に入る妊婦です。 その時期からやっと産休に入るので、主人と2人で伊豆に3~4泊旅行に行きたいと考えているのですが、妊娠後期ということもあり周りはいい反応を示していません。 現在の自宅から伊豆まで、車で3時間~4時間くらいかかります。 伊豆では別荘に滞在するので、のんびりできるのですが・・。 まだ主治医には相談していません。 今、赤ちゃんも私も問題なく順調です。後期でこの程度の旅行に行かれた方いらっしゃいますか?皆さんのご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • barlon
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 妊娠8週目。止血剤を出されました。

    今日で8w4dです。6w頃にポリープが見つかりました。 今日は受診日ではないのですが、出血が3日程(ティッシュに付く程度)続いた のと、ほんとうにほんとうに少しですが血の塊がついたので心配で病院へ 行きました。 診断結果はやはりポリープのせいだろうということで、赤ちゃんは順調に育って いるようですが、止血剤を出しておきますと処方箋を渡されました。 そのときは、先生が出してくれるのだから大丈夫だろうと病院をあとにした のですが、赤ちゃんに影響はないのかとても心配になってきました。 処方されたのはアドナ錠30mgとトランサミン錠250mgを一日三回、五日分です。 ティッシュに付く程度だし、自分的にはできれば飲みたくないのですが、これらの 薬は赤ちゃんに影響はないのでしょうか? 待望の初めての妊娠でとても心配しております。 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠中に飲んでもいい便秘薬

    妊娠中に飲んでもいい便秘薬を教えて下さい! 漢方でしょうか? 有名どころでは、センナ? まだ妊娠かどうか分からない(判定の出来ない時期だが、生理が遅れていて可能性がある状態)ので、念のため、なんですが、ひどい便秘でお腹がパンパンです。 ウエストのボタンが止まらないくらいで^-^; 体操をしても、根菜を食べても、自分でツボを押してもマッサージしても何も起こらないので、もう薬を飲みたいのですが・・・

    • ベストアンサー
    • mintmm
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 7ヶ月児、夜7~8回おっぱい飲みます。こんなものですか?

    もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 生まれてすぐから比較的よく寝る子で、 新生児の頃でも夜中に1~2回しか起きませんでしたし、 4ヶ月の頃はありがたいことに夜9時頃から朝7時まで一度も起きずに寝続けることも多かったです。 ところがところが、6ヶ月くらいから、夜中に2~3回起きるようになり、 ここ数日では30分~2時間おきくらいに、トータルで7~8回起きて (ころころ寝返りをしだして、ほうっておくとワーワー言い出す)、 毎回おっぱいをがっつり飲むのです。 (おっぱいの途中で寝てしまっても、ふとんに降ろした途端に起きて  「まだ飲み終わってないのにー!」と大泣きします。) 暑さのせい?とエアコンで温度調整もしていますが、 どうも関係ない様子です・・・。 ちなみに、 昼間の授乳は2~3時間おき、 真剣にたっぷり飲むこともあれば、 遊び飲み状態であまり飲まないこともあります。 離乳食はまだ1回食。 私が少々のアレルギー持ちなので慎重にすすめています。 体重は9キロ、とこの月齢の女児にしてはかなり重い方です。 お昼寝も長くても2~3時間くらいですので、 このままでは娘がバテテしまわないか、とちょっと心配になってきました。 私が心配している点は、 (1)乳質低下のため、娘がおっぱいできっちり満足感が得られていない  →私の食生活が最近ちょっといい加減なので・・・^^;  平日は夫があまり家で食べないこともあり、  野菜はきゅうりをかじっ てオワリ、なんてことも  時々あります・・・。  もちろん添加物等は気をつけていますし、  おっぱいに悪そうな食品も控えてはいますが・・・。 (2)体が大きいのに、離乳食を少ししかあたえていないので、  すぐお腹がすいて起きてしまう。 この2点です。 関係ないでしょうか・・・? 「この時期みんなそんなもんだよ」とということなら、 それで安心するのですが・・・。 経験者の方、ご意見お聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 化学的流産?

    今日検査薬の反応が薄くなったというタイトルで質問しました。 お昼過ぎに、茶褐色のおりものがでたので、あぁ・・生理が来てしまったのだと思いました。 今も生理だとは思っているのですが、出血の量も少なくて、 トイレに行く時に出血するだけで、ナプキンも全然汚れません。 ただ色は鮮血になっています。普段生理痛とかあまりないのですが 今は冷や汗?っぽいのが出たり真っ直ぐ立ってはいられず、腰もものすごく痛いし、気分もよくありません。 化学的流産の場合は、これほどにもいつも以上に体調が変わるものなんでしょうか?もしかしたら流れることなく頑張ってくれているのか?と良い方に考えようとしている自分自身がいます。 ちょっと不安なので、最近通い始めた婦人科へ行こうと思っているのですが、その前に皆様にご意見を聞きたいと思いました。 また出血中に婦人科に行った事はないんですが、出血中でも行っても大丈夫なんでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
    • cyokos
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 中絶ってとても怖いです…

    今週末、中絶の手術をします。 今からとても怖いです。 私は出産の経験もないのでどんなものなのか想像がつきません。 赤ちゃんに申し訳ない気持ちやそうなってしまった事を後悔する気持ちや恐怖感でいっぱいです。 中絶の経験のある方、やはり出血や痛みはありましたか?

  • 育児中の妻がズボンしかはかない

    多分アホな質問だと思うのですが、育児中の妻にスカートをはいてもらうにはどうしたらいいでしょう。 家庭生活はそれなりに円満ですし、私が子供を預かっている間に習い事に行ったりで妻もそれなりに生活をエンジョイしています。私も子供が可愛いので楽しいです。 ただ、子供が生まれたあと、妻(専業主婦)がズボンばかりはいていて、それだけが残念です。何というか、女としての潤いが欲しいです。 ズボンをはいて子育てをしている奥さんなどない、とか、家事をすると裾が汚れるとか・・・確かにそうかもしれませんし、赤ちゃんと家事のことを第一に考えたらパンツなのかもしれませんが・・。 自分はスカートが好きなので(←馬鹿・・)その点だけ残念です。 説得する良い方法はないでしょうか。

  • 切迫早産で自宅療養中・・その後はどうなるの?

    30週の初産婦です。 先週の健診で切迫早産と診断され、2週間の自宅療養中です。 ウテメリンを処方されています。 自宅療養で内服のみなので、それ程重症ではないのだと思っています。 が、仕事も休ませて貰っているし、家で出来る限り安静にして過ごしています。 2週間後健診があるのですが、そこでもし自宅療養が解除されたとしたら、後は今まで通りの生活が出来るのでしょうか? 仕事は復帰しても産休まで1週間もないのですが、赤ちゃん用品や自分の入院準備がまだほとんど出来ていません。 そういった物の買い物や普段の生活の買い物(スーパーに行ったり)とかって出来るようになるのでしょうか? 普段の生活に戻れるのか、それとも制限がその後も続くのか・・どうなるのかわからず不安です。 経験のある方、お話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食の進め方と産後の生理について

    いくつか質問があるので教えて下さい。 8ヵ月半の子供がいます。離乳食を6ヶ月から始めましたが最近はあまり食べてくれないなどでなかなか進まず、いまだ初期2回食から中期への移行くらいをウロウロしています(おかゆは7倍粥にしてます) また卵・牛乳アレルギーが判明しとりあえず半年後再検査までは完全除去とのことです(卵は一度も食べさせたことがありません) アレルギーがあるので進め方もどうしていいやら悩んでますし、食べてくれないので結局母乳メインになっています(夜中も頻繁に吸っています)ちなみに私自身も卵だけ完全除去中です。 母乳での育児で夜中も未だに1~2時間おきに泣くので吸わせるという感じなので生理がまだ再開してなかったのですが一昨日くらいからおりものに色がつき始め下腹部もどーんとした重さや痛みがあります。 生理かな?と思ってるのですが本格的に出血が始まりません。 そこで質問ですが、よく1歳まで母乳のみでいったとかいう話を聞くので私も母乳が出るうちは焦らなくてもいいや~と思うのですが、遅くまで母乳メインでされた方はお子さんが何ヶ月くらいまでされましたか?またその後普通に食べれるようになりましたか? 産後の生理再開時はなかなか出血が始まらなかったりするのですか?それともこれは生理ではなく不正出血の可能性もあるのでしょうか?(おりものに色がついたりしてから3日目ですがナプキンが汚れることはないんです) 産後の生理再開時に「これは生理だ!」ってはっきりわかりましたか? 妊娠前の生理は出血自体は少なく2~3日で終わり痛みだけは激しかったという感じでした(子宮筋腫がありましたが帝王切開にて出産時摘出済みです) わかるものだけ教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • ton1115
    • 妊娠
    • 回答数2
  • お産をどう乗り切りましたか!?

    皆様は出産の時に会陰切開しましたか? 怖くなかったですか? 私は未だに注射をすると聞いただけで体が自然と震えてきてしまうぐらいに注射や手術が苦手です。 心理的にもお産に耐えられるのか不安でとても怖いです。 帝王切開になんてなってしまったら気絶してしまうんじゃないかと本気で心配しています。 母親になるっていうのにこんな情けない事言ってちゃダメだって思うのですが、怖くてその時の事を思うと涙が出るくらいです。 お腹の赤ちゃんは可愛くて愛しくて仕方がないし、幸せいっぱいなのですが、お産を考えると怖いです。 皆さんはどう乗り切りましたか? どうか励ましてください!!

  • おっぱいなしでネンネ・・・夜だけの断乳の仕方がわかりません

    10ヶ月の子です。 夜9時過ぎに寝かしつけて、朝7時過ぎに目覚めるまでに10回前後泣いて目を覚まします。抱っこしてゆらゆらなどでは泣き止まず、おっぱいをくわえさせれば安心して眠ってくれるので、ずっと添い乳で対応してきました。しかし、こちらも気力体力の限界を感じることもあり、また娘も歯が8本も生えているので、夜中のだらだらとしたおっぱいは虫歯のもとになるので(もう手遅れ気味かもしれません)最近、夜だけの断乳を決意し、昨日決行してみました。 寝かしつけは泣いてもほったらかしで約1時間で眠ってくれました。その後2時間後に泣いて目を覚ました時は、ちょうど夜最後にあげたおっぱいから4時間が経っていたので、「お腹すいてるかも」と思い、添い乳ではなくしっかり抱っこしておっぱいをしっかり飲ませました。その次は3時間後に目を覚ましました。今までは3時間も続けて寝ることはなかったので、それだけでも「成功?」と思うほど嬉しかったのですが、その後はどうすればよかったのでしょうか?明け方4時に泣き続けさせるわけにもいかず、その時添い乳をしてしまったら、結局その後は30分おきに朝7時半までおっぱいをあげてしましました。これでは失敗ですよね?途中何回も起きる時もすべて泣かしっぱなしにしなくてはならないのでしょうか?

  • 母乳 だめな母親(長文)

    生後7週目に入りました。男の子です。 やっと授かったわが子、愛おしくて仕方がありません。 しかし、私はとんでもないことをしてしまったのかもしれません。 (つもりはありませんが、虐待になるのでしょうか?) (1) 出産語すぐ母乳が出て、母乳をあげていました。しかし、退院直後 体重が500gも減っていました。母乳を飲ませていたつもりが赤ちゃんの飲み方が悪く、全く飲めていないことが判明したのです。つまり、一週間ほとんど飲めていなかったのです。(退院時は泣くこともほとんどありませんでした) (2) 助産師さんの母乳指導で、ミルクを3時間ごとに50mlあげなさい、と言われました。そして、赤ちゃんが泣くようになったのです。しかし、それがミルクがほしい(多分)とは分からず、私は指導を守りすぎ、きちんとミルクを3時間ごと、50しかあげませんでした。 (3) 我が子が母乳を飲めるようになりました。しかし、(2)の影響か?我が子はミルクで泣くことがありません。なので3時間ごとに起こして母乳をあげていました。寝入ると起こすのに30分以上かかります。おきていてもミルクで泣くことはありません。(オムツでは泣きます) (4) 生後一ヶ月になり、やっと出生時の体重に戻り、体重は一日20~30g増えていっていたので安心していました。母乳は足りているのだろうと。うんこ、おしっこも快調でした。しかし、今度は身長が全く伸びません。母乳が足りないのか?とここで初めて疑問に思い、ミルクを与えるとなんと120を一気飲み.... やっぱり母乳が足りていなかったみたいなのです... 私はずっとこの子を空腹で、飢餓状態にさせていたのかも、と思うと胸が痛くて、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、涙が止まりません。 こんな私は母親失格でしか思えません。この子は今から無事育つのでしょうか?今からミルクを与えてこの子は間に合うのでしょうか? かわいくて仕方がないのに私はこの子にひどいことしかしていません。

  • 子供を生むことについて(生まれてくることは幸せですか?)

    子供がほしいと思っています。 だけど、生きるということは大変で、愛しい子供をこの世に生んであげることが、その子にとって幸せなのだろうか。生まれなければ、つらい思いをしないですむんじゃないだろうかという疑問をぬぐうことができません。もちろん楽しいこともあるでしょうが、私自身が生きていることがしんどいのです。でも、人生どうせ百年以内で終わるのだからがんばろうという考え方で耐え忍んでいます。でも、子供を生んでみたい。自分の子供を見てみたいのです。そんな自分のエゴで子供を生んでもいいのでしょうか。所詮、私と主人の子供です。容姿も頭脳もたいしたことないでしょう。負け組みになることがわかっていて、生んでしまってはかわいそうでなりません。どなたか、前向きなご意見いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tama-sa
    • 妊娠
    • 回答数21
  • 虐待の心理が解ってしまったようで、ショックです・・・

    2月20日に第一子を出産した25歳の新米ママです。 不妊治療をしての妊娠、出産でわが子を抱くことを 本当に心待ちにしていました。 ・・・それなのに、夜泣きに付き合っていると、 「もう放っておきたい」そんな気持ちを持ってしまうことが 度々あります。ほんの一瞬ですが、乱暴に扱ってしまおうか そんな気持ちを持ってしまいます。 もちろん、そんなことはできません。 無心におっぱいを飲んでいるわが子は本当に可愛いのです。 守ってやりたい、温かく育ててやりたい。 現在は里帰り中で、義務的な家事はありません。 経済的にも問題はなく、恵まれた環境にあると思います。 それなのに、そんなことを思ってしまう自分が情けなくて、 涙が出てきてしまいそうです。 虐待は絶対にいけないこと、そうわかっているのに。 どうやって気持ちをコントロールしていけばいいのでしょうか?

  • 計画出産・陣痛促進剤を使って出産された方

    こんにちわ。私は初産で現在33週です。 現在バースプランを立てている途中で、もし医学的に問題が無くて可能 ならば、次のような方法を望んでいます。 ・計画出産で、正産期以降可能な限り早く出産したい。(陣痛促進剤使 用) ・和痛分娩を取り扱っている病院なので、麻酔は使用したい。 他にも立会いについてなど色々あるのですが、分娩そのものに対しては 以上の2点です。 私は妊娠後期に入ってから妊娠前より使用していた薬を再開していて、 出産数日前には止める必要があります。 また、産後きちんと体力を残すか戻すかしてからでないと、退院の 日から押しかけて来るであろう姑と戦えません。(世話になりたくない) 平日は夫は始発・終電で働いているので一切サポートは望めません。 このような理由であまり体力を消耗したくないため和痛を望んでいます。 しかし、「計画出産で、和痛分娩の予定」というと周りからは非難の 言葉か、「陣痛促進剤・麻酔の害」などの脅しのような言葉しか 帰ってきません。 私なりにネットで調べてみましたが、基本的には「失敗談(後遺症が 残った・死亡した)など否定的な情報か、病院のHPなどの「今まで 何千件の分娩に使用しましたが事故はゼロです」というような両極端 な情報しか得られません。 もっと、陣痛促進剤や麻酔について、冷静な判断をしているサイト などはご存じないでしょうか。また、個人的意見でも結構です。 なんでも「こう思う」といったようなこと、お聞かせ願えると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 出産(陣痛)の始まるきっかけ

    予定日が2/4のヨメを持つオットです。 予定日の3週間前にもなると、いつ産まれてもおかしくないと聞きました。 いつ産まれてもいいのなら今日産まれてもいいのに、まだ産まれないのが不思議です。 どんなきっかけで出産(陣痛)は始まるのでしょうか? 満月のときに出産が多いと聞いたので、月の満ち欠けが影響しているとか? はたまたゴールが決まってて、そこに向けて徐々に母体が準備を進めていくとか? 科学的な実証はないと思いますので、経験談や推測等を教えてもらえたらと思います。

    • ベストアンサー
    • yokshin
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 初着などは誰が買う?

    夏前に初めての子供が産まれます。 気が早いんですが、先日、実家に帰った時に親から「初着(お宮参りの着物)やベビーダンス、ベビーベッド、お雛さん(もしくはかぶと飾り・・・本当に気が早いです)はどちらの親(赤ちゃんからすれば祖父母)が買うのが一般的なのかしら?」と言われました。 私の両親、主人の両親共に初孫のため、前例がなくよくわかりません。 一般的にどうでしょうか? また、皆さんはどうでしたか? よろしければお住まいの地域と共にお聞かせ頂ければ幸いです。 当方は大阪、奈良です。 なお、それらが必要・不必要のアドバイスは今回はご遠慮したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 早生まれは得?損?

    先ほど、別のサイトで「早生まれは得?損?」かについての記事を読みました。 内容は幼少期においては体格・体力や学力などにおける同学年児との差が指摘されているということです↓ http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/061204/gkk061204000.htm うちの娘は3月生まれなので、ちょっと気になりました。 ちなみに私も早生まれで、その頃のことはよく覚えていませんが、得した損したなどという気持ちを持って学校に通っていた記憶がありません。 大人になってみれば、上のURLの記事にも書いてありましたが、同級生よりもちょっと若い気分を味わえていることくらいです(^^; 娘はまだ0歳なので先の話しですが、皆さんのお子さんが幼稚園(保育園)や小学校で、早生まれで苦労したことなどありますか?逆に良かった(得した)ことなどありますか?