Shimo-py の回答履歴

全364件中221~240件表示
  • 英訳を助けてください

    英訳を助けていただけるとありがたいです… 外国人の友人とメール交換をしているのですが、その友人が最近は仕事で忙しくメールをするのが大変になってきているようで、、 そこで先日「忙しいようならメール交換はしばらくstopしようか?」という内容のメールを彼女に送ったところ、彼女は大変心配した様子で「本当にごめんなさい、あなたとのメール交換を止めたくない、出来るだけがんばって時間見つけてメールするから、どうか許して」という内容のメールを返してきました。彼女を余計にせかす結果になってしまったようで申し訳なくて… そこで彼女に↓このような気持ちを伝えたいのですが、英語が下手でうまく気持ちを表現できません (>_<) とりあえず知ってる単語や言い回しを並べて文章を作ってみましたが、なんかかなりチグハグandデタラメな気がします…。もう少し自然な感じに直していただけるととてもありがたいです、どうかよろしくお願いします。 「あなたに謝らせてしまってごめんなさい、あなたは悪くないのに。 私はあなたからの返事が遅くたって気にしません、あなたが忙しいのはよく分かってるし、それに私は待つのが嫌いじゃないんです。 私はただ、あなたに迷惑かけたくないんです。だから、空いた時間に連絡くれればそれでいいんです。そしてあなたが私を忘れないでいてくれれば私はそれで十分です。」 I am sorry to have made you apologize. You didn't do anything wrong. I don't mind even if your reply may be late. I'm sure you are very busy. Besides, I don't mind waiting at all. I just don't want to be a bother to you. So, you have only to communicate with me, only when you can find spare time. そしてあなたが私を忘れないでいてくれれば私はそれで十分です。 (↑この文に至ってはどう書いたらいいものか全く分かりません、すみません ;)

  • 不倫は正当化できるのでしょうか?

    批判したいわけではなく、単純に疑問です。 不倫と言うのは決してよい事ではない。これはどなたでも共通ですよね?(確認) 何が不思議かって「付き合ってる相手は既婚者です。悩んでます。」(応援して欲しそう…?)な質問を見かけるからです。 世の中、正しい事だけでは渡っていない、それはわかります。しかし、秘めて(恥じて)当然の行為を披露し、あわよくばどうやって自分に引き寄せるかアドバイスを請う人の心理って何なんでしょう??自分だけは不倫をして当然のケースだと信じているのでしょうか? なぜ、自分がされて嫌な行為をしておきながら、まるで普通の恋愛相談のようにアドバイスを求めることができるのか…? 特に不倫を批判しているのではないのです。理解できない事に答えが出れば、不倫している方の心理がわかるのではないかと考えての質問です。怒らないで答えて貰えればと思います。

  • 辛い恋愛は止めたほうがいい?

    私は遠距離恋愛中です。 彼は毎日は連絡をとるのは嫌みたいなので、私は我慢して3~4日に1回くらいにしています。 彼はちょっと言葉でいじめるのが愛情表現のようです。(中学生の男の子がやるように) だから、せっかくたまに連絡がとれても、私はひどいことを言われたり、会社の美人の話ばかりします。 (以前、さりげなく注意したのですが…。) 悪意がないことは分かっているのですが、なんだかとても傷ついて、疲れてしまいました。 もう、こんな恋愛は止めたほうがいいでしょうか。 自分でも、何だか分からなくなってしまって。。。

  • 内向的な息子(小学生)

    内向的(消極的)な小5の息子についてです。 自分から話し掛ける事ができません。意見を主張する事もみられません。 担任の先生にも指摘されました。 プライドが変に高いのか声をかけてもらっても嬉しそうとかじゃなくツーンとそっけなくついていくという感じです。 体育の授業やスポーツクラブでそのような光景を度々目にします。 1人が楽というスタンスには感じられないので、誘って断られたら嫌だから待つ感じです。 友達の輪を広げるためにも「自分から話し掛けないと、、、その時相手が乗ってくれなくても恥ずかしいことじゃないよ」等と声はかけてるのですが。 聞き流されてしまいます。 少しだけでも受身の性格から脱出するべく心かけるキッカケがあればお友達関係そして生活の幅も広がると思うのですが、どのようなアドバイスをしてあげれば良いのか悩んでいます。

  • "meet the question"の解釈

    "meet the question"の解釈で困っています。 これは 1 "answer the question" 2 "encounter the question" 3 "solve or try to solve the question" のいずれの意味になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17729
    • 英語
    • 回答数6
  • 漁業関係の英単語など

    次の単語の意味がよくわかりません。とりあえず自分なりの訳を載せてますので間違いや直したほうが良いところなどがあれば教えてください。 「first federal conservation agency」 「初めての連合保護機関」 「the Commission of Fish and Fisheries」 「魚や漁業の委員会」 「Fleet capacity」 「船体能力」 「MillionGross Registered Tons」 「総トン数(百万単位)」 「Tons per GRT」 「トン/総トン数」 「Fish or marine mammals brought on board and then thrown back – usually dead or dying」 「魚や海産獣類は、捕獲され、そして元に戻されます―たいていは死んでいるか死にます」

    • ベストアンサー
    • N503is
    • 英語
    • 回答数4
  • 英文の読み方を教えるには?

    高校三年生の英語の勉強をみるようになりました。普通で言えばできるほうなのですが、何となく文章が読めるわりに、関係代名詞や受け身形など基本的なところで誤読してしまうことがあり、また背景知識に欠けることで、時事など難しい文章が理解できない傾向にあるようです。推薦で国際関係学部への進学が決まっています。 基礎となる文法を教えつつも、大切なのは読む量を増やすことだと思って洋書を勧めたのですが、忙しさもあってうまく進んでないようです。必要がないのに受験向け問題集というのも、英語の面白さをわざわざ削ぐようで気が引けて(自分自身、受験英語にあまり関わらずラジオや洋楽で学び、それで特に不便はないので)そうしたのですが、英文解釈や読解の問題集などで一からやり直したほうがいいのでしょうか?自分では今のところそうした経験がないようです。 難解な文章も、その基本的な論理の仕組みを教えれば、もともとある知識で何とか読めるかとも考えたのですが・・・日本語でもあまり難しい文は読んでいないような高校生には、そのぐらいでは太刀打ちできないものでしょうか? 感覚は鋭いほうだと思うのですが。。 関われる時間に限りがあることなので、かなり迷っています。教えられた経験のある方などに、アドバイスをいただければ大変うれしいです。

  • キャッチコピーの英語

    本物のめがねとの出逢いと言う文章の英訳として Encounter with true glasses でいいでしょうか? キャッチコピーとして

    • ベストアンサー
    • kkkkim
    • 英語
    • 回答数3
  • キャッチコピーの英語

    本物のめがねとの出逢いと言う文章の英訳として Encounter with true glasses でいいでしょうか? キャッチコピーとして

    • ベストアンサー
    • kkkkim
    • 英語
    • 回答数3
  • 外国の方に一期一会の意味を英語で伝えたい

    「日本には一期一会という言葉があります。これは茶道のおもてなしの心を表しています。来客に対し、出会いに感謝し、その時を大切に過ごす。あなたに会うのは一生に一度の機会かもしれない。誠心誠意、真心を持って接する。私はこの言葉が好きです。」と言う風な・・・・伝え方をしたいのですが翻訳ソフトでは上手く気持が伝わらないような気がします。どなたか宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • naon5
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語史について?

    卒論で追い込まれています…分詞構文の歴史について研究していますが、ラテン語の影響からの奪格がその起源のようです。でも奪格がイマイチ分かりません。分かり易い本とかありますか?

    • ベストアンサー
    • attin
    • 英語
    • 回答数2
  • 上記,英文を、下記,日本語に合わせたいです。

    Happy birthday! I feel something mysterious, for your birthday is the same as my late sister Shoko's. I'm happy with you. I have learned many things from you: your strong passion, profound emotion, great affection, warm heart and respectful sentiments...these are all what you have shown me in my distress over my sister's death and my other experiences. I promise you not to say, "I'm sorry, Shoko, mom and dad, who are in heaven", because you taught me that I should say to them "Thank you" instead. I will remember that you are always with me. Best wishes, and with my sincere gratitude, A子. お誕生日おめでとう! いつも神秘的なものを感じています。というのも、あなたの誕生日が亡くなった姉の祥子の誕生日と同じなのですから。 ●私はあなたと同じ時代に生きていられることに、喜びを感じます。 ●あなたに出会い、あなたから多くのことを学んだからです。 あなたの強い情熱、深い感情、大きな愛情、あたたかい心、尊敬に満ちた態度……これらは全て、私が姉の死やその他の出来事について悩む中で、あなたが私に示してくれたものです。 ●「天国に逝けなかった祥子、お母さん、お父さん、ごめんなさい」とはもう言わないと、あなたに約束します。あなたは、そのことばの代わりに天国にいるであろう彼らに「ありがとう」と言うべきだと教えてくれたからです。 ●あの本を読んで、神はあらゆる場所で,あらゆる手段で,常に一緒にいてくれるのだと知った今、あなたさえも、私のために、あらゆる場所で,あらゆる手段で,常に一緒にいてくれることを絶対に忘れません。 おめでとう、そして私の心からの感謝をこめて。A子 以上、ご指導のほどお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#8538
    • 英語
    • 回答数2
  • フレンドリーに言いたい。

    「これからもずっと友達でいようね」を軽い感じで伝えるのには、英語でどう言ったらいいか、教えてください。

  • 訳これでいいですか?

    At the moment I am very busy in my last few days in Japan. 今のところ日本では残り少ないけど、とても忙しい。 (友達は今週末、自分の国に帰ります) I will review your recent e-mails and send you some English lessons. 私は最近のあなたのe-mailを調べ直し(調査?見直す??)そして、いくつか英語のレッスンをするよ。 (ここでの英語レッスンは、私の送ったe-mailでの間違った英語を訂正することです) 1つ目の文がいまいちうまく訳せません。 補足しないといけない所はします。 お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数1
  • 「参加中」を英語で

    ネットのリンク集で「~サイトが参加中(登録中)」 と言うのを英語にして 「~sites ○○○ 」 としたいのですが○○○のところに入る一番自然な単語は何ですか? 熟語になっても構いません(~sites in/with~のような) よろしくお願いします。

  • 機械翻訳をやわらかい表現に・・・。

    今度こそ、削除されませんように・・・。 下記日本語を英訳したいです。 病人なのと能力がないのとで、機械翻訳しか駆使できませんでした。 分からなかったところ(空白翻訳)も含め、ご教授ください。 よろしくお願い致します。 まず、あなたの誕生日(の近く)まで生きていられたことに感謝します。 First, I appreciate that it could be alive till your birthday (near). あなたから贈られた一冊の本に、大切なキーワードとして、「感謝」がありました。 One book presented by you had "gratitude" as an important keyword. あなたに「ごめんなさい」より「ありがとう」をたくさん言ってほしいと言われたとおり、まさに、「感謝」なのです。 It is just "gratitude" as it said that I want you to say much "thank you" from "I'm sorry." そして。 And・・・ 私はやはりあなたが好きです。 I still love you. あなたを忘れようと思ったけれど、できませんでした。 It was not able to do, although it thought that he would forget you. 「こんな文章、遺しやがって」と思ってもらえれば、しめたものです。 生きているうちに、負担をかけまくりたい。 I want to apply a burden to you earnestly, while I am alive. わがままを言いまくりたい。 I want to say as [ my ] earnestly. あなたを怒らせ、呆れさせても、そうしたいです。 Even if it offends you and amazes you, I want to make it such. 死ねば終わりだと私は思っているからです。 I am because it thinks that it is finally if it dies. 生きてこそ、と。 手のかかる、どうしようもない「お馬鹿さん」なほうが、心に残ると思うので、そのように演出し、メッセージを終えたいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#8538
    • 英語
    • 回答数1
  • この"as-as構文"の意味は何ですか?

    Great as are the preoccupations absorbing us at home, concerned as we are with matters that deeply affect our livelihood today and our vision of the future, each of these domestic problems is dwarfed by, and often even created by, this question that involves all humankind. このページからです http://www.bartleby.com/124/pres54.html これは "we are concerned with matters A to the same extent that we are concerned with B." と同じ意味ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#17725
    • 英語
    • 回答数1
  • 恰好いい、の表現

    教えてください。 「恰好いい」の普段使いの言葉での言い回し(スラング的言い回し)を教えてください。 恰好いい、のニュアンスですが、『“大人(男)”だなぁ・・・』の意味です。 coolやawesome、far outなどあると思いますが、当てはまるでしょうか? 曖昧な言い方で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします

  • 高校英語、不定詞

    Do you have anything you would like me to get for you? この、文章について教えてください。 日本語訳と、意味上の主語がわかりません。 文法的には一つ一つはわかるのですが、意味がわからないので、意味上の主語もつかめません。

    • ベストアンサー
    • noname#13584
    • 英語
    • 回答数13
  • 英語・・(ノД`)

    私は中3のyu-ka15です。 英語が苦手で受験勉強どころじゃありません・・・。  1,単語が覚えられない。  2,英語から日本ごには何とかできるけど    日本語から英語がまったくできません。 何かいいアドバイスがあれば教えて 下さいッ(>_<)!!