nanasinonizyou の回答履歴

全70件中61~70件表示
  • 夫の妹が非常識に思えます

    夫は長男ではございますが、長男だからといって特別扱いされたこともありませんし、財産もない家庭ですので、長男としての恩恵は何らありません。 それにも関わりませず、夫の妹(Aさんとします)は、何かと言えば夫に「長男なんだから」と言い放ちます。 Aさんは30代後半で二人の子供がおり短時間のパートにでています。実家(Aさんの立場から見た表現にします)近くに住み、幼稚園の送り迎えは実家に頼り、子供が風邪やインフルエンザに罹れば親に預けるなどしています。 そのような状況のなかで、突然Aさんからメールがありました。 内容をまとめますと、「老親が大掃除で大変な思いをしているのに、何もしないとは長男としてどういうつもりだ!」。このようなものですが、親からは何も言われていません。 私たちが旅行の帰りに少し足を延ばして美味しい「冷凍保存」惣菜を買いに行ったとき、要るなら一緒に買っていきましょうかと声を掛けたところ、大量に注文された揚句「ありがとう」だけでした。 代金は支払ってもらえません。 旅行のお土産だと思われたのかもしれませんが、Aさんから旅行のお土産は行ってももらったことがないので、それから我が家もお土産を買って帰ることはしなくなりました。親にはたくさん買って帰るので、お裾分けはありますが、それについてはお礼もなしです。 親へのお土産すら考えてしまいます。 Aさんにはどのように対処すれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#188723
    • 夫婦・家族
    • 回答数35
  • 好きなジョジョの登場人物

    あなたが好きなジョジョの登場人物を教えてください! 何部かは問いません(*^◯^*) ちなみに私はトニオさんが好きです!

  • 年金は誰の物

    夫が年金を貰っています。夫が俺の年金だから俺の金だと言います。 夫が働いて貰ったお金なので夫のお金だと言われてもそのように思います。 でも、夫婦だと夫婦のお金にも当てはまりませんか。 年金額の内訳に老齢年金が加算されて合計金額が出ています この老齢金額は妻の保証みたいな物ですか。離婚、独身には老齢年金は 付かないと言われました。だとすると私の保証も年金額に入っているのですね。 私が結婚前に車を買って今は夫の年金から税金、車検を払っています。 名義は私です。税金、車検は俺が払ってるから俺の車でも有ると言います。 老齢年金が私の保証でも有るなら私も税金、車検を払ってる事になりますね。 ・質問は年金は夫だけのお金ですか。そのようだと妻は家政婦ですね。 ・車の税金、車検は俺だけが払ってる。 老齢年金で私も払った事になる。 お互いに払ってる。 車は共有の持ち物ですか。

  • 2chのvipって場所怖くないですか?

    身震いしませんか?

  • 人の命を奪ったら、差し出せるものは

    例えば、誰かに100万円の損害を与えたのなら、弁済は、相応の価値のものでなければならないわけで。 人の命を奪ったら、差し出せるものは・・・。って考えると1人殺しただけじゃ死刑にならないとかは、おかしいと思いますし、残忍な殺し方をしたのなら、楽に死なしてなんかは、生ぬるいと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 『やられたらやり返す』は当然のこと。

    『やられたらやり返す』は当然のこと。 これを『復仇』という。 しかし、仇打ちは日本では明治政府が取り上げた。その理由は、これからは国が死刑にするから仇討ちはするな、禁止という国民の約束だった。 仮に、日本で死刑廃止というのなら、約束がご破算になるんだから、国民に『仇討の権利』を与えるのが論理的・倫理的に正しい。 仇討ちする遺族もいて、しない遺族もいる。これでいいから。 国は、『仇討免許』を遺族に発行すれば良い。 警察は犯人を捕らえた後、遺族の仇討ちに任せれば良い。 何か問題点はありますか?

  • エロ漫画の隠し場所

    どこがいいですか?ベッドの下は前に発見されてしまいました

  • 一日だけ戻れるとしたら

    運命は変えられないけど(生死、受験の合否、就職等)一日だけ戻れるとしたら戻りたい日はありますか?どんな日ですか?

  • 回答者が急増はなぜなんですか

    最近回答件数が急激に増加しているようなのですけど どのような理由があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 月見バーガー

    月見バーガーが美味しいのですがレギュラーメニューにしてもらえませんか?