Nebu3 の回答履歴

全681件中181~200件表示
  • 既婚者との夜ご飯について

    22歳女性です。 30歳年上の既婚者の上司と夜ご飯に行くことって不倫や浮気になりますか?? 男性と2人で夜ご飯に行くということが始めてなので、この年上の男性がどう思っているのか分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 母親の不倫

    たまたま母の携帯を見てしまい不倫していることを確信しました。 父は単身赴任中で家にいません。 だから何年も前から母がおかしいなあっとは思っていましたが、まさかと思い考えないようにしていました。 しかし今日たまたま携帯を見てしまい、メールを見ると10年ほど前からその関係は続いていたらしく驚きました。 メールの内容を少し見ましたが、確実に体の関係がある仲でした。 驚きと気持ち悪さでどうしていいかわかりません。 母はたまに土日で泊まりで出かけることがありました。 それは不倫相手に会っているからだと知りました。 連絡先の登録も一見男性だとわからないように登録してありました。 また不倫相手と電話するときは必ず自分の部屋、もしくは私たち子供のいないところでかけています。 この行動を私はずっと変だと思っていました。しかし母の不倫を信じたくなく、友達と電話しているんだなと、考えないようにしていました。 まあ、今回見たメールの内容で確信を得てしまったのでもう事実だと受け止めるしかありませんが…… 今後ですが私はどう行動したらいいでしょうか? 正直私は父が嫌いです。小学生の頃父が隠していたいかがわしいDVDを見つけてしまってから父とは距離をおいています。 また単身赴任で中学のころからほとんど一緒に住んでいなかったのでそれもあって父が苦手です。 だから父に相談するべきか、何も見なかった、知らなかったことにするべきかどうしたらいいでしょうか? この事実を父に言ったら離婚するになるでしょうか? 実際私の家族は父の単身赴任のため別居状態で両親の仲もあまり良くありません。 一応兄が一人いますが兄には相談するべきでしょうか? これから母にどう接したらいいかわからなくなりました。 長々と失礼しました。 良い意見なとあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 不倫してしまい、後悔でいっぱいです。

    非難覚悟ですが、相談させてください。 私は大手総合病院に勤める看護師26歳独身です。 最近、既婚者の医師(29歳)と体の関係を持ってしまいました。 もともとその医師とは仲が良く、お兄さん的な存在で、仕事の愚痴やプライベートな相談まで、いろんな話をしていました。 彼氏と別れて落ち込んでいたときも、彼に励まされて立ち直りました。 私は彼のことは好きでしたが、それは恋愛とは少し違う好きでした。憧れのような、人間的に好きでした。 彼も私を妹のように可愛がってくれて、「なんかほっておけない」「可愛いと思ってるよ」と言われていました。 でも、彼のほうは徐々に発言がエスカレートしてきて、「抱きたい」とか、あまり性経験のない私に「優しく教えてあげるから」なんて言ってきましたが、冗談だと思って笑って流してきました。 つい先日、「妻がお盆で実家に帰ってるから、食事でもどう?」と誘われました。人目もあるので最初は軽く断りましたが、なんとなく嫌われたくなくて、誘いに乗りました。 食事がおわり、ホテルに誘われました。 前からけっこう誘われていましたが、奥様もいるし、子どももいるので、本気なのか冗談なのか分かりかねていましたが、どうやら本気だと気づきました。 最初はやんわり断りましたが、今まで仕事でいろいろサポートしてくれたり可愛がってくれたのに嫌われたくなくて、最終的にはホテルに行って、寝てしまいました。 翌日から、後悔と罪悪感で胸がいっぱいです。 先生からも特に連絡もなく、おそらく後悔しているんだと思います。 嫌われたくなくて、気まずくなりたくなくて先生と寝たのに、結局気まずくなってしまいそうです。 そう思うと、なんでちゃんと上手に断れなかったんだろうと自分が気持ち悪くて仕方ありません。 体も怠くて痛くて、その度に思い出して辛くなります。 まだ、あの夜からは先生に会っていないので、会うのが怖いです。 避けられてしまうのか、普通通りに接せるのか… 流されてしまいましたが、自分が悪いことはわかってます。 今は自分への怒りと後悔で、相手の奥さんのことは考えられませんが、最低なことをしたことはわかっています。 誰にも言えないけど誰かに聞いてもらいたくて、投稿させてもらいました。 なにかお言葉をもらいたいです。

  • その気がないということの伝え方

    この間野球の試合のチケットを譲ってもらった(mixiのコミュニティからです)のですが、その後チケットを譲ってくれた男性と仲良くなりました。 試合が終わってから連絡を取っているのですが、好意を持ってくれているみたいです。それは嬉しいのですが、付き合うのも時間の問題とかずっと一緒(付き合ってないのに)、などと重かったり、自信ありげな感じに引いてしまいました。 試合を一緒に観て楽しむ分にはいいんですけど、ネットで知り合った人と付き合ったりはしたくないです。 わたしがその気がない素振りを見せてもポジティブに捉えてしまうタイプです。 どういう風に伝えれば相手はその気がないことを理解してくれるのでしょうか。 友達という関係を今後保つことは無理だと思いますか? ちなみにわたしはハタチで相手が37です。 ご意見お待ちしております

  • 過去に水商売をしていた女

    好きな女の子に告白したら 『高時給に惹かれて水商売したことがある』 と言われたらどうしますか? 男の子は女の子のことをすごく清楚な奥ゆかしい人だと思っていて、女の子は勘違いさせてると思い、男の子に話しました。 この水商売はガールズバー、スナックなどです。 告白はなかったことにしますか? それとも今は水商売やっていたら気にしませんか?

    • 締切済み
    • noname#206394
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 元彼からのメール

    先日、別れて2年ほど経つ元彼から誕生日を祝うメールが来ました 別れて1年目の誕生日は送ろうと思っていたが忘れたとのこと。 元彼とか関係なしにお礼の返信をすべきとは思うのですが、私は現在彼氏がいて、できたら元彼には私のことを忘れてほしい、私関連のものを捨ててほしいと考えています。 ただ、それを直接伝えては、メンタルのあまり強くなかった元彼は傷ついてしまうのでは、と懸念してしまいます。また、現在の彼氏が嫌がるのではないかと思い、返信自体踏みとどまっています。(元彼からメールが来たことは伝えていません) みなさんでしたら、どのように対応なさいますか?アドバイス頂けたら幸いです。

  • 彼女でもない人に触る 好意

    親しくしてもらっている年上の男性がいます。 その人はよく頬をつかんできたり、髪をわしゃわしゃしてきたり、腕枕をしてきます。 そして、よくくすぐってきたりします。その時にお腹に手を回してきたりもします。 前に彼女がいると言っていたので、多分今もいると思います。 年下ということもあり、妹として可愛がってもらっているのでしょうか? しかし、私だってよくこんなことをされていたら好意を抱いてしまうと思います。 私だけ好きにならないようにと努力していて、とってもずるいと思います! 彼は少なからず私のことは嫌いではないですよね?そして、好意がない女性にこんなことをしますか? お答えいただけると嬉しいです!

  • クリミアの価値

    今池上彰の番組でクリミアを取り上げているのですが、黒海艦隊を紹介しながらクリミアを不凍港として重要であるむね紹介しています。 ここで疑問なのですが、ロシアはクリミアではなくても黒海に面していて、例えばノボロシークスなども凍らない港です。 この不凍港・軍事的要衝という説明は、いまいち納得がいかない面もあります。 他の真のロシア領の黒海沿岸ではどうして代替が効かないのでしょうか? ロシアにおけるクリミアの価値とはなんでしょうか?

  • 日本が真珠湾じゃなくてソ連に攻撃したたら歴史は

    変わっていましたか? そもそも当時はアメリカ軍とソ連軍どちらが強かったのですか?

  • 世界史

    ロベスピエールってなんで、処刑されたんですが。 手短におしえてください。

    • 締切済み
    • noname#209233
    • 歴史
    • 回答数1
  • 勝ち戦の喜びを教えなくてよいか?

    歴史教育の在り方に関して質問します。 現代日本の歴史教育では、負け戦の戦争に注目して、戦争反対の教育を実施しております。 しかし、歴史を客観的に理解するに為には、日清戦争、日露戦争、日英同盟による第一次大戦参画、など、勝ち戦による国益などを教えないとイケナイのではないでしょうか。 物事の判断は、とくに戦争の様な巨大な事象の判断は、利害得失の両面から慎重に判断しなければ、判断を誤ると思うのですが、現状の歴史教育では、利害得失ではなく、「害」と「失」だけに注目しており、将来を担う若い国民の判断を誤らすのではないかと危惧しております。 太平洋戦争以外の主要な戦争(=勝ち戦)に関して、より充実した歴史教育を実施するべきかどうか、皆様ご意見をご教示ください。

  • 参勤交代と遣唐使 野島氏への疑問

    長文ですみませんが、日本史に詳しい方がいれば、見解を聞かせてください。 8月初めに放送された「林修の今でしょ!講座」に、東進の日本史講師、野島氏が登場し、参勤交代が制度化された理由と遣唐使が廃止された理由の解説をしていました。 ○参勤交代が制度化された理由 →定説では「大名にお金を使わせて、経済力を削減するため」 →野島氏の解答は「大名達が参勤交代で、見栄をはりすぎてお金を使い過ぎるので、国力が弱くなるのを避けるために、人数などを制限する奉公のル-ルを決めた」 ○遣唐使が廃止された理由 →定説では「航海が危険すぎる」 →野島氏の解答では危険を冒してでも行って200年以上続いていたのに、今さら危険というのはおかしい。「唐が衰退した」ことが理由で、その他には「唐・新羅の商船がたくさん来て商品が手に入るようになった」「日本も独自の文化を発展させていたからもう唐に行く必要はなくなった」など。 私は野島氏の意見には部分的には賛同ですが、全体としては賛同しかねます。 まず参勤交代について。 野島氏の解答には「そもそも何のために」参勤交代するのかが抜けていると思うのですが。 私は「将軍と大名の主従関係を再確認すること。戦時では軍役という奉公が相当するが、平時では参勤交代というあいさつに来させることでこれにかえた」がメインの理由と考えます。 野島氏は大名が好きで参勤交代したがっていたように表現されていましたが、参勤交代にかかる人件費や持参する献上物など、その費用は現在の5億円にも達したといいます。そうしたコストを、大名らが好き好んで負担したとは、どうしても思えません。 大名としては、「どうせ江戸に行くなら」、他大名よりも少しでも自藩のみかけを雄大に見せたいアピールは当然あるでしょうから、バイトを使って人数を多くみせるような小細工もしたかもしれません。その結果、必要以上に人数を増やすなという幕府からの注意もあったのでしょうが、それはどちらかというと枝葉のことであって、本質でははないのではないでしょうか? ※ただし定説となっている理由も、結果としてそうなったというだけで、本質ではないと思っています。 次に遣唐使の廃止理由について。 菅原道真が廃止を意見したことが有名ですが、野島氏のいう「唐の衰退」はもちろん明記されています。また「古代から何人もが渡航しているが、遭難で命を落としたり、海賊にあって命を落としたりしている」ことも明記されています。つまり航海の危険が明記されています。 遣唐使は危ないとわかっていたが、古代から何人も渡航していた、だから今さら危険を理由にするのはおかしい、野島氏は言ってましたが、ある程度時間が経たないと、たまたま危険だったのか、恒常的に危険なのかはわからないでしょう。道真の時期では過去18回も渡航していますから、過去の記録を総括し、トータルでみたらやはり危険だという結論になったとみるのが自然ではないでしょうか? 新羅使・遣新羅使による文化流入も、正直いって当たり前のことすぎて、今さら指摘になっていません。 「日本も独自の文化を発展させていたからもう唐に行く必要はなくなった」は、逆ではありませんか? 唐に行かなくなったから、独自の文化が生まれた、のでは?正確にいうと、今まで吸収してきた唐文化が、日本人の趣向にあったものに変質してきた(これが国風文化とよばれる)のでしょう。 例えばまず漢字の習熟度があがり、その先に、漢字を変形させた仮名文字が生まれたのであって、唐の影響を受けずに生じた独自の文化というものは皆無だと思います。 つまり野島氏の解答は、道真の上げた廃止根拠から、「航海の危険」だけをなぜか外しただけ、のような印象を受けるのですが。

  • 武士の登場

    社会科の資料集に「国司に任命された中級貴族は、規定以上の税をとりたて、私服を肥やしました。この政治のみだれから、武士団が登場しました。」とありますが、この「政治のみだれ」が「武士団が登場」するまでの経緯をもっと詳しく教えてくれないでしょうか。この2つの結びつきがイマイチよく分かりません。宜しくお願いします。

  • 4大文明

    四大文明のうち、現在の国に照らし合わせると黄河とナイル文明はそれぞれ中国、エジプトとなりますが、あとの二つは文化的にどの国の祖になるのでしょうか?

  • 政務活動費を無くすべきでは?

    兵庫県議員の号泣シーンがもういいという位にテレビから流れその度に笑わして頂き、下手な漫才やしょうもないタレントよりも事笑いには貢献したと思います。 でもあの時直ぐに思ったものです。恐らくあのニュースに首を竦め青くなった地方議員は全国では10tTonトラックで10台分位は居るだろうと・・・・^□^ 案の定、各地で不正な支出がボロボロと出て来て、中には野々村議員より遥かに悪質と思えるものも有ります。 この政務活動費は国会議員の通信滞在通信費( 世界でも突出している給料にさらに何の領収書も要しない年1200万円が支給されているもの)に該当するもので、す。 ことの真偽は分かりませんが、地方議員が国会議員に自分等も欲しい(通信滞在通信費的なものが)と陳情しそれが政務活動費(以前の政務調査費名目よりもずっと使い易いようです)らしいです。 国会議員や地方議員のこんなもの、領収書不要だったり、また不透明な領収書を付けたりしているが、どう考えたって給与の別項目なだけであって実質的な給与に変わりはない。 こんな国民を欺く詐欺みたいな姑息なことは止めて、もう税金の無駄使いの政務活動費など支給すべきでないし、国会議員の通信滞在通信費も即刻無くして欲しいと思うのですが、どうでしょうか?

  • 江戸幕府が財政難な理由

    天下をとった徳川がいつも財政難なのは何故でしょう? 金や米が必要ならいくらでも税金をかけられるし通貨も発行できるのに災害や飢饉でもないのに財政難になる理由がわかりません。 単に乱費でしょうか? 天下を取り損なった信長や徳川家より所領が少ない秀吉はこの財政難の幕府よりもっと財政難だったのでしょうか?

  • 男性に質問 しばらくHできなくて平気?

    男性側の視点が聞きたいのですが… 彼氏と今まで週に2回はどっちかの家に泊まってHしてました でも私がアメリカに行く関係でこれから来年の6月まで会えなくなります 男性の性欲は強いって聞くし彼はモテる方なので私がいない間につい他の子としちゃうんじゃないかって不安でしかたありません、まして今までは定期的にしてたし… 彼のことを信じたいしくだらない質問だとは思うのですが心配性なもので(>_<) 男の人はしばらく彼女と離れてしまったら他の子としたいって思ったりするのでしょうか?

  • セフレに彼女がいた!妊娠したと言って別れさせた

    私には、3年程前から、肉体関係だけを続けている男性が居ます。 知り合った時に、 「彼女はいるのか?」、「好きな人はいるのか?」 と質問しましたが・・・ 「いない」という回答でした (その時は、全然SEXをするような雰囲気ではありませんでしたし、世間話などを楽しんでました) しかし、毎日のようにメールするようになり、 知り合ってから、1週間後に会った時に 私から強引にSEXをしました。 その後、自然と10日に1回程は会うようになり、 毎回SEXをしていました。 そして、知り合ってから3年近く経過しようとした時に なぜか、彼の態度が冷たく感じ・・・ 「妊娠した」 とウソをついてしまったんです。 すると・・・ 「自分には、彼女がいるから」と言われました。 (薄々は気付いていたのですが、)彼女がいることが発覚しました。 私の理念として「彼女や好きな人がいる人とはSEXしない」と心に決めていて、 事前に彼にも、そのことを伝えていました。 彼女とは遠距離で、もう5年も会ってないと言うのです。 しかも「彼女とはSEXしたこともない」と言うのです。 大学生の時に、付き合い始め、彼女が処女だったため、SEXを拒んでいたそうです。 私としては、彼の状況を見て、本当に5年近くは会ってないな~って事は認めるんですが・・・ 5年も会ってなくて、SEXもしたことなくて、 彼女(交際相手)として、実態がないと感じてしまうのですが・・・ 間違いでしょうか? そして、客観的に見ても、彼女という存在だったとしたら 彼女が存在したことを隠し、肉体関係を続けていたことが許せないのです。 今まで、全然、好きでも無くて、肉体関係だけと割り切っていたのですが、 「彼女がいる」とか、 「妊娠させてしまって彼女に申し訳ない」とか言われると 急に、見知らぬ彼女に嫉妬心が芽生えてしまったのです。 こんな感情になりたくないから、彼女のいない人をセフレにしていたのに・・・ そして、彼は罪悪感でいっぱいになり、彼女に 「浮気をしてしまった」と告白したらしいです。 (3年も、何十回もSEXしたことは隠して、かなりの過少申告した様子ですが) でも、(過少申告したせいか)彼女は本気だと思ってないようで、 許したらしいのです。 彼女に白状したことが、なぜか私の逆鱗に触れ、 自分でもわからない、ジェラシーというか、怒りというか、メラメラと沸き出し 「”浮気相手が妊娠した”って言って、彼女と別れろ!」 と彼に迫ってしまったのです。 彼女の事を中心に物事を進めている彼にもムカついて こんなやり取りを1カ月続いた挙句(この1カ月の間に流産したことにしました)、 彼は泣く泣く彼女と別れました。 妊娠したとウソを言ったこと、別れさせてしまったこと そもそも、セフレ相手に選んでしまったこと 全てが後悔する出来事なんですが・・・ 反面、彼と彼女の関係を壊したことの満足感からか 彼への執着心がなくなりました。 でも、罪悪感で、自分でもどうしたら気が済むのか分からなくなってきました。 彼は、彼女と別れるかわりに(?)、私とセフレを続けると言うのです。 そして、数日前もSEXをしてしまいました。 とても長文になり、言いたいことが分からなくなってしまったのですが、 なんでも良いですので・・・ 私がどのような心(思い、考え方)に収まればいいのか? 着地点となるアドバイスをください。

  • 付き合ってすぐ態度が変わった

    最近、一つ上の彼と付き合い始めたばかりでした。 出会ってから4回会っただけですぐ彼から告白されて、考える時間をもらい付き合うことにしました。 付き合う前は積極的に電話をくれたり、お誘いもしてくれてました。 しかし、付き合った後は会うこともなく、約束した日も仕事が入ったとドタキャンされて、空いてるといってた日に誘うと仕事が遅くなるからと言われました。 信じようと思いましたが、付き合い始めからこれでは無理だと思いました。 いろいろな考えが巡り、別れを考えました。 一応彼の考えも聞きたいので、昨日思ってること書いて連絡入れておいたんですが、既読したまま返信なし。 もういいや、と思って、付き合ってるかもよくわからないし、別れようというのもおかしい気がしたので とりあえず、今までありがとうございました的なことを書いて送りましたが、また既読したまま返信なしです。 他に好きな人ができようが、私がキープだったろうが知りませんが、最後くらい何か言ってほしかったです。 「俺は引っ張っていきたいタイプ」だとか「一生懸命してくれる人には自分も一生懸命にやる」とか豪語してましたが、全然違いました。 親友には「たぶん彼は裏表激しいと思う」と言われました。 ちなみに身体の関係は一切なかったのでそこが救いです。彼は何がしたかったんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#200915
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 小泉純一郎さんについて

    だいぶ前の小泉総理についてですが、彼はマスコミを利用してうまくやっていた、とかいう声もありましたが、彼は構造改革とかやってましたよね。みなさんは小泉総理の時はどう思いましたか?彼はやり方はうまかったと思いますか?