ringo8891 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • もっと綺麗になりたい。

    長文でごめんなさい。 初めまして。本気で悩んでいるので今までOKWaveは観覧しているだけでしたが思いきって質問させていただきます。 (ハーフの為日本語が変かもしれませんが多目に見てください…) 私は現在高校生なのですが、中学ごろから自分の容姿が気になって仕方ないです。中学生のときから女子校に通っていて、男性との絡みは殆ど無いですし男性の評価は分からないのですが、 ずっと前にとあるクラスメイトに友達と撮ったプリクラを勝手に奪い取られそれを見てはプリクラに写る私を指差して「誰この不細工、まじうけるんだけど」と言われ、にやにやしながら本人である私に「この子すごい不細工じゃね?」と聞いてきました。とても傷つきました。 (正直その子と比べたら断然私の方が性格面も顔もスタイルも上ですし気にしないようにしようと思いましたがやっぱり悔しいです。) 私が政治的に日本と仲が悪い中国とのハーフだからでしょうか、やっぱりハーフは世間的に嫌われるんでしょうか? もっと自分を磨きたいです。人の悪口や弱音を漏らさない等内面を綺麗にする努力はしています。外見も朝顔洗顔して半身浴、週一回はマスクで特別ケアをしています。身体の方も週末にはスポーツセンターで運動して、冬でも毎日日焼け止めを塗っています。 でも、目のクマや、しみ?くすみ?どちらか分かりませんが目の近くにできている(紫外線が原因でできるやつ)やつがどんなにマッサージをしても治りません。どうしたらいいんでしょうか。 あと、歯並びはよく綺麗だと褒められるのですが前歯が長く、笑うと前歯しか見えません…目立ちます。削りたくはないのですが、歯医者の方で矯正すれば治りますか? 長くなったので簡単に質問を纏めると、 ●頑固な目のクマや、しみはどうすれば薄れますか。 ●長い前歯は矯正すれば目立たなくなりますか。 ●美人な人はやっぱりサプリメントとか使っているんでしょうか。チョコラBBは試したのですが効果がないです。 ●顔のうぶ毛は除毛クリームでやってはいけませんよね?剃ると断面の関係で太く見えると聞いたのですが、ではどうすれば綺麗に除毛できるんでしょうか。 質問が多いですが、もっと綺麗に、可愛くなって私を馬鹿にした子を見返したいです。良かったら皆様の美容法も教えていただけると嬉しいです。

  • 記念日

    11月に1年を迎えます。 1年を迎えるほどの交際は初めてなので、何をしたらいいかわかりません。 記念日は運良く休日なのでどこか出かけたいと思ってます。 なにかいいプランなどがあったら教えてください

  • 不幸続きで生きるのが辛いです。

    車を悪戯され、実父他界(母は数年前に他界)、兄弟は兄が一人いますか疎遠状態。 尚且つ、遺産相続で揉めたり… 唯一の頼りの彼とは1ヶ月音信不通… 以上の事が今年に入って数ヶ月で起きました。 ストレスで蕁麻疹を発症してしまいました。 独身一人暮らしです。 薄給なので、余裕はありません。 友人も少ないです。 仕事があるだけ幸せと思ってますが、正直この先不安でどうにかなりそうです。 仕事の日は余計な事を考えずに済みますが、休日が辛くて仕方ないです。 そんな時は両親のお墓参りに行って、気持ちを鎮めてます。 前向きになれるには何をしたら良いのでしょうか? 背中を押してください! アドバイスください! 宜しくお願いします。

  • 妊娠?

    3月の終わり頃に行為をしてそれからもともと生理不順だったのですが、生理がこなかったので妊娠していれば8週と思われる時期に検査薬を試したところ陰性でした。その後生理がきて、鮮血で量も行為前の生理と変わらず生理痛もあり、毎月きています。ですが、最近体の調子があまり良くなく、え?もしかしていつも生理だとおもっていたものは不正出血だったのかな...と気になりはじめました。ですが不正出血とネットで調べても大体少量の茶色いおりもの程度みたいですし、行為前に茶色いおりものが少し出ていたことがあったのでそういうものを不正出血だというと思うんですが、急にパターンが変わって生理並みになり毎月くることだなんてあるんでしょうか?妊娠していれば現在21週くらいだと思うんですが全くお腹も変化ありません。行為前のぺったんこのままです。生理だと思ってもいいですか?

  • 寂しさと不安と孤独に

    おしつぶされそうです。 先々月に彼氏と別れました。 以前から寂しさと不安と孤独を感じている人間でしたが、 今回はひどすぎる自分にびっくりです。 友達たちといても満たされません。 年齢的なこともあるのかな? 皆さんも、感じることありますか? どうして、打ち勝ってられますか? ほんとうに、苦しいのです。

  • ようやく出来た彼女ですが。。。

    なんどか質問させていただいてます。 2週間程前、4年ぶりくらいで彼女が出来ました。自分32歳、相手26歳です。 ここ1、2年婚活してましたがうまくいかず、もういいやと思い、女友達を作ったり、登山したり カメラ、バドミントンなどしていたら、友人の紹介でポロっと彼女ができました。 そこまではよかったのですが、長く(1年半程)婚活してたりしてたため、理想が高いのか あまり好きになれていません。 それどころか、婚活で2回ほどあって、フラれてしまった女性の事を考えたりしています。 一体自分はどうしたらいいんでしょう?相手も年下のためデート代、送り向かえ、平日デート等 しなきゃ等ひさびさの彼女なので改めて大変さを感じています。

  • 彼女との事で。

    この前も彼女の事で質問しましたが、今回も彼女の事です。 僕は彼女に迷惑ばかりかけています 例えば、嘘はつかないでと言われても 遊んでいて楽しくなると約束していた事を忘れてしまい、結果的に嘘をつくことになってしまったり、 以前言った事を思い出せなかったり、 まだありますが、大きい事はこれです。 「迷惑をかけすぎて」、それが原因かはほかの人が見たらどう思うかわかりませんが、 彼女は「片頭痛」になりました その病気はストレスの溜りすぎでなるそうです。 僕自身では僕が迷惑をかけすぎてそれがストレスになってしまったのではないかと考えています。 彼女自身もそういっています。 彼女は小さい頃に親が離婚し、その時過酷な生活をしていた時があったらしく、 今わがままになっています。 自分も最初は驚きました。 彼女が僕に告白をしてくれて付き合っています。 なぜ好きになったのか、彼女自身わからないそうです 告白してくれた時僕がほかの人が好きで告白しようか しないかを彼女に相談していました、それでほかの人に取られるのが嫌で、告白したと言っています。 昨日彼女が、 「あなたよりももっと私に合う人と一緒にいます」 「来年になれば夢がかないます」 「それまでなら相手してあげなくもないけど」 と言っていました。 これはほかに好きな人がいるという事ですかね、 付き合っているときから、 「僕と付き合う前に付き合っていたネットでできた彼氏がまた最近気になりだして 僕と正反対の性格だからどっちも好き」 という事を言われた事もあります。 言われた時はものすごく落ち込みました 片頭痛になった時は 「あなたとは離れたくないのは本当だけど、私の体も大事なんだ」 と言われ、 昨日、彼女が言った事を勘違いしてしまい さようならなど言われてしまいました。 最近怒りっぽくて、 正直言うと一度でもミスしたら怒られるんじゃないかなど、怖いです 怖いけれど好きという感じです。 自分は極度の心配性と思い込みた(例えば友達の悪口を自分に言ってるんじゃないか)など あと、彼女に怒られるなどしてパニック症候群になり、現在カウンセリングに通っています。 彼女は怒ると蹴ったり、殴ったり、叫んだり、我をなくすかのようです。 現在高校生で、同じクラスです。 昨日別れるような事も言われました。 今日は行きたくなくて学校を休んでしまいました。(彼女は学校に来たそうです) 最後に彼女に 俺は変わる、嘘はつかないと言いました。 ですがそれ実現しても ・僕 背が小さい 太っている(おなかが少しでているくらい) 頭が悪い ブサイク 天然パーマ(極度の) 前のネットの彼氏 背が高い 痩せている 頭がいい(現在大学生か卒業したばかり) イケメン 髪の毛もかっこいい どう考えてもネットの彼氏のほうがいいのでは、と思います。 ネットの人と付き合っていた時は 一度も会っていないで、Skypeなどで話をしていたそうです。 そのネットの人と来年会うと言っていました もう僕は何をすればいいのかわかりません。 ・何をすれば元に戻れるか ・何をすれば自分自身いい方向に変われるのか 厳しい意見でも構いません。 どうかよろしくお願いします。 助けてください。       

  • 婚約者の転職について

    お互い27歳、2年付き合った彼と来春結婚予定です。 先月プロポーズをしてもらい、式場も決め、あとは準備にはいれば‥と思っていたのですが、先日彼から転職しようか迷っているとの相談を受けました。 ノルマが厳しく、帰る時間も遅い、休日出勤も多く、結婚してからもこれが続くようじゃ‥と、悩んでいたようです。 正直この時期に転職希望の話が出てくるとは思ってもおらず、話を聞いた時はそうなんだ‥転職するなら応援するよ。と言ったものの不安でいっぱいです。 彼も転職するなら次の職場が決まってからと言っていますが、現在は営業職で、次の仕事はなんでもいい、給料もどうでもいい‥となげやりです。 正直簡単に転職先が見つかるとは思っていませんし、どこの会社へ行っても人間関係や定時に帰れない、休日出勤があるなどの不満はでてくると思います。 今の仕事は彼が学生時代から就きたかった仕事です。仕事をしている姿を見ており、お客様ともプライベートで付き合いがあったり、社交的なので営業に向いているなーと思っていたので、できればわたしは今の仕事を続けてほしいと思っています。(私の勝手な意見です) そして転職先が見つかるかもわからないこの状況で、春に結婚にふみきってもいいものか悩んでいます。 転職を支えこのまま予定通り結婚をするのか、結婚は延期し、転職先が見つかり落ち着いてからにしたほうがいいのか‥みなさまの意見を聞かせていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 旦那の両親への挨拶の時です

    1年の交際を経て結婚することになりました。 旦那の両親に挨拶へ行きました。 遠方ということもありはじめましてです。 ですが、歓迎ムードで、空港まで迎えに来てくれてドライブに行くということでした。 車に着くと、私はお母さんにこちらにどうぞと後部座席の左に案内されて、 旦那が自然に後部座席の右に向かうとお母さんがここであんたはあっちと助手席に座るように言われてました。 私は内心、えーっ!!はじめましてなのにお母さんの隣に座らなきゃイケないの!?と パニクっていると、旦那が俺後ろでいいよと言ってたんですが 何やら色々荷物があって席順は前もって決まっていた様子でした。 重量の問題らしいんですが旦那も私が気を使うからと言うと なに気なんか使わなくていいのよ、気なんか使うことないじゃないということで お父さんが運転、旦那助手席、お母さんと私で後ろでした。 幸いお父さんとお母さんもいい方でよかったですが・・・・ 皆さんに質問です。全部でも一つでも大丈夫です。 1 同じような経験ある方いますか? 2 重量の問題は本当にあり得ると思いますか?   だとしても、お父さんの後ろに私が乗れば良くないですか?     3 重量の問題じゃなく別の意味があるとは思いませんか? 4 品定め?隣同士で座らせたくない?あると思いますか? 5 気を使うことなんかないと言っても気を使うに決まってると思いませんか? 6 隣同士で座らせてもらえないことにとても違和感を感じます。   そんなに気にすることじゃないですか? 7 息子さんいるかた、皆さんこういうときどうしてますか?   このお母さんの気持ち分かりますか? 8 私は本当に歓迎されてたのでしょうか? 9 しつこいようで、すいません。   すごく違和感を感じて、普通隣同士にさせるよな…と腑に落ちないんです。   若干怖い気もしてます。   このさき大丈夫でしょうか?あとあと怖さを実感するようになるんですかね… よろしくお願いします。

  • なぜ敵視されるのか

    何もしていないし、ほとんどしゃべった事もないのに 二人の若い女から敵視されています。 私に対して態度が悪いです。 何故でしょうか。

  • 高校1年女子です

    先日、憧れの先輩(1つ上の男)に祭りに誘われました。 2人で行く事になり、嬉しいんですが 話題がもつ気がしません 1度だけ学校で話した事がありますが、他はずっとLINEでしか絡んだ事がなく 無言になるのは辛いし、気まずいし、なにか対処法?があれば教えていただきたいですm(_ _)m

  • 彼女とのLINE

    中学男子ですが、 僕には同い年の彼女がいます。 ここからが本題です。 別に毎日LINEをしたいと思っている訳ではないです。 でも、自分的には1週間に2回は連絡したいのですが、僕は毎回自分からするのが嫌で、最近はあまり自分からしないです。 相手もあんまりしてこないので、 連絡をとる回数が少ないと寂しくなってきてしまいます。 ですが、LINEをすると寂しさは無くなり最初は連絡をとれたことに嬉しく、ウキウキしているのですが、途中からあまり楽しくなく感じてしまうのです。 こんな自分がわかりません。 コレは、LINEの内容が面白くないから こんな気持ちになるんですか? 自分も楽しくなく感じているという事は 相手も同じ気持ちなんでしょうか。 相手にも苦痛にさせてしまっているのかと思うと自分に自信がもてなくなってしまいます。 分かりづらく書いてしまったので要約します。 1、LINEをしていてだんだんとつまらなくなってしまう理由。 2、自分が楽しくないという事は相手もつまらないと感じているのか。 この2つです。 読みづらく、文も変ですいません。 よろしくお願いします。

  • 高1の女子です。 わたしには、世に言うイケメンの兄がいます。 私的には、普段から嫌というほど兄の顔を見てるので、あまりイケメンだとは思わないんですが、友達はイケメンだといいます。 何回か告白もされたらしいですし、私の友達も学校で兄の姿を見ただけで騒いでます。(兄とは同じ学校です) まあ、確かに頭も良いですし、サッカー部で頑張っているので自慢の兄なのですが問題があるんです。 それは、私の友達がやたらと私の家に来たがるんですが、それが多分というか絶対兄目当てなんです。 例えば、家に来て兄が出掛けてたら、明らかにガッカリしたような態度を取られたり…… 他にも、たまに女の先輩が教室に来て「◯◯(兄の名前)の妹ちゃんいるー?」などいってわざわざ見に来たり…… 何か私自身を見てくれてないみたいで悲しくなります。 兄は「そんなの気にしなかったらいいだろ」と言われるのですが、それに対しても、人の気も知らないで……と思ってしまいます。 私の心が狭いだけだとは思うんですが 最近は、兄と他人だったら良かったのに、なんて思ってしまったりする自分が嫌になります。 やっぱり兄の言うとおり、気にしない方がいいんでしょうか?