tooton の回答履歴

全220件中181~200件表示
  • 「このサイトは日本語だけです」を英訳すると?

    HPに海外の方からのアクセスがあるので 「このサイトは日本語だけです」と一言書いて おきたいのですが、うまい英訳がわかりません。

  • 「彼は図書館で借りた本を読んでいます」を単に訳す場合は"the library"、"a library"のどちら?

    こんにちは。 参考書の関係代名詞の頁で主格whoの例文が載ってました。 He was reading a book who he borrowed from the library. 「彼は図書館で借りた本を読んでいます。」 となってるのですが 前後に文が連なっていない単一の文なのに どうしてtheになっているのかわかりません。 (theが付くという事は前に文が存在しててlibraryが既出してなくてはなりませんよね) 「彼は図書館で借りた本を読んでいます。」 を単に訳すだけなら He was reading a book who he borrowed from a library. としたら間違いないのでしょうか?

  • 「腱鞘炎」(けんしょうえん)を英語で何といいますか?

    いつもお世話になっております。 「腱鞘炎」は英語で何というのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47512
    • 英語
    • 回答数6
  • 私は一人で船に乗った

    「私は一人で船に乗るのは、はじめてでした。」 という文を作る時、 It's first time that I take a ship alone. で、おかしいでしょうか!? I heve never taken a ship alone. と、この場合反対の意味から捉えても良いですよね!?何だかいまいちわかりません。教えて下さい。aloneの使い方も合っていますでしょうか!?

    • ベストアンサー
    • rara56
    • 英語
    • 回答数5
  • イギリス英語を学ぶ方法

    今私はイーオンに通っています。 もとはイギリス英語を学びたかったのですが、近くに学べるようなスクールが無く何にしても英語の基礎から学びたかったので、とりあえずイーオンに入ったという感じです。 それとは別に自分でイギリス英語を勉強したいと思ったのですが、ネットで調べたところ通信講座は今のところ無いと書いてあったので何か良い本(テキスト)があれば…と思っております。 お勧めのテキスト等があったら教えていただきたいです。 あと、イーオンに通っているのに自分で勉強なんてしない方が良いでしょうか? (1つのことに集中した方が良いのか?ということです) それとも独学でも初めから目的であるイギリス英語を中心に勉強したほうが良いのでしょうか… どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • hire

    貿易関係の会社を持っている人ですが、 「そのお菓子は自分で作りましたか?」に対して I didn't make them, but I hired a company to produce them for me. と返事をしました。 次の hire の意味がわかりません。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • runbini
    • 英語
    • 回答数5
  • どういう意味でしょうか

    There is another class of books from which you can learn how to read and how to live. どういう意味になるのでしょうか? 文法解釈は結構です。

  • マックの"I'm loving it!"について

    マックのCMで、"I'm loving it!"と歌っていますが、loveやlikeは進行形では普通使いませんよと習いましたね。これは「今食べててすごくおいしい、気に入ってる」というニュアンスになるのですか。CMコピー以外でも普通に話されている表現ですか。よろしくお願いします。

  • 英語の並べ替えII

    またまた、どう調べても解らないので教えてください。 今度の並べ替えは、日本語が付いていません。 My mother ( for, not, me off, helping, her). My mother told me off not helping for her.かな、と思うんですが、forの位置に自信が無いし、の意味も良く解らないんです。「私の母は,私が彼女を手助けしなかった事をひどくしかった」で、良いんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • judyth
    • 英語
    • 回答数4
  • 矛盾しない、という書き方

    Aという事象とBという事象が矛盾しない、という英文を書きたいのですが、 相談させて下さい。 矛盾するという単語を否定形にするのは、英語として変でしょうか。 矛盾する、という単語自体が「"一致"しない」というような 成り立ちになっているので、二重の否定になる感じがします。 英語ではこのような場合は「矛盾しない」=「一致する」と 考えるのでしょうか。 Aという事象とBという事象が一致する、と書くと、AがBを積極的に支持する(逆も) 感じがして、本意ではありません。 AとBが共存する可能性も説明がつく、という程度で、矛盾しない、と 書きたいのですが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sheep7
    • 英語
    • 回答数4
  • 接続詞についてお伺いしたい。

    よくテレビで、 ’そんな中!’ とよく言いますよね? 英語だとなんと言うのですかね? 教えてください。

  • Of these foreign-born childrenのofの意味

    下記の文の「Of these foreign-born children」のofの用途は「~については、...」のような「about」に近い意味で使用されているのでしょうか? they say thirteen percent of the adopted children in the United States were born in another country. Of these foreign-born children, one-sixth are from Europe. One-third are from Latin America. And almost half are from Asia.

    • ベストアンサー
    • noname#18328
    • 英語
    • 回答数3
  • Write me soon. OR  Write to me soon.

    手紙の最後なんかに使う、 Write me soon. または Write to me soon. 何かニュアンスの違いはありますでしょうか? 中3の教科書には前者で載っています。 よろしくお願い致します。

  • 東名の事故

    昨日、諸事情により朝刊の配達を待っていたら、いつもの到着時刻より1時間以上遅れて配達されてきました。 理由を聞くと、「東名の事故によりどこも遅れている」という話でしたが、23日夜~24日未明に、東名で何か新聞の輸送に影響が出るような事故があったのでしょうか?

  •  「200○年×月勤務再開予定」 の英訳について

    いつもお世話になっています。 今、英文履歴書を作成しているのですが、 タイトルの文章の英訳で悩んでいます。 一応自分で作ってみたのがこんな感じです。 ・Work restart scheduled from ×,200○ ・Return schedule in ×, 200○ 文法が違う、とか、こっちのがプロフェッショナル、 という表現がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「おう、そうだった。」

    皆様、こんばんは。 英会話での質問です。 言葉が出てこない場合につまっている言葉を会話相手に言ってもらって すかさず 「おお、そうだった。」 といいたい時には何と言えばいいのでしょうか? 例: A:「マニュアル車は英語で、、、えーと、えーと、、、」 B:「standard shift?」 A:「おお、そうだった。そうだった」

  • 何といえばいいんですか?

    英語で「このお店は何時ごろに開きますか?」と言いたいんですが、何といえばいいですか?

    • ベストアンサー
    • love05
    • 英語
    • 回答数4
  • スーパーのレジで「やっぱ、これやめます」は英語で?

    タイトルのとおりです。 スーパーやコンビニのレジで(ちなみにオーストラリアにいます)「やっぱりこれやめます」は 英語でどのように言えばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12541
    • 英語
    • 回答数5
  • Whyに続くのは動詞ですよね。

    No single factor explains why (the effects of aging) vary so greatly among individuals.が答えなのですが、whyのあとは、動詞が続くのではないでしょうか?それともこの文章は、Noで始まるので、倒置がおきているのでしょうか?詳しく教えてください。

    • ベストアンサー
    • oolaf
    • 英語
    • 回答数6
  • Can you~の区別のしかたは?

    中学一年生の家庭教師をしているんですが、最近教えていて疑問に思ったことがあるんです。 Can you~で始まる英文の訳は「あなたは~できますか?」 と「~してくれますか?」の2種類があるじゃないですか? その区別はどうやって見分けるのですか? 例えばCan you swim fast?という英文は「あなたは速く泳ぐことはできますか?」と「速く泳いでくれますか?」って訳せないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#203123
    • 英語
    • 回答数6