abczy の回答履歴

全1189件中1041~1060件表示
  • 音量

    お聞きしたいのですがパソコンの音量での事なんですが、ミュートに設定とかもしていないのに音がまったくでないのでおかしいなと思って質問したのですが 接触不良でもないしスピーカー内蔵型なので 教えてください。

  • エクセル作業中・・ワークシートで・・・

    会社でエクセルでの名刺整理をしてました。シートをコピーしたかっただけなのに(ワークシート)をクリックしたら・・・今までやってきたのが無いんですけど・・何をしたら元に戻りますか

  • エクセル作業中・・ワークシートで・・・

    会社でエクセルでの名刺整理をしてました。シートをコピーしたかっただけなのに(ワークシート)をクリックしたら・・・今までやってきたのが無いんですけど・・何をしたら元に戻りますか

  • タイピングのスピード

    タイピングのスピードって何秒間に何文字打てればプロの領域なのでしょうか?? カテゴリがわからなくてとりあえずここにしました。 よろしくお願いします。

  • クレジット会社の電話

    VI○Aがついているクレジットカード会社から職場に電話が来ることはありますか?支払い日に落とせず、その月じゅうに支払ったとしても連絡されすのでしょうか?

  • スピーカーからの音が急にエコーかかりすぎ

    yahooのオーディオセットアップをして、サウンドエフェクターをどこかいじったら、スピーカーから出る音が急にお風呂場の中の音のようにエコーがかかりすぎで聞き取れない状況になりました。どのようにすれば良いかご教示下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • パソコンの画面を切り取るには

    パソコンの画面の一部を切り取ってマイピクチャに保存したいのですが方法がわかりません。どうやればいいか教えてください。

  • 借金の一本化

    私の親友から借金の相談を受けました。 ●モビット:110万 ●プロミス:70万 ●イオンカード:40万 ●銀行のローンカード:30万 計250万の借金があるそうです。彼は、これから結婚しようとしており、一本化したいとの事。両親や恋人には未だに言えない状況のようで、私に泣きつかれました。彼の年収は300万前後で、彼女にバレないように隠して結婚し、結婚してからは内緒で返済しようと考えているそうです。私も、車の借金が200万あるため、友人を救えない状況にあります。周囲にばれずに一本化できる方法はありませんでしょうか?彼は、かなり深刻で、ノイローゼ気味なので、人生の大事な時期になんとか助けてやりたいと考えております。どなたか良き知恵はありませんでしょうか?建設的な、苦難を乗り越えられる方法を教えて下さい。

  • ヒューレッド・パーカードを使ってる方

    ヒューレッド・パーカードのパソコンを持ってる人はいますか? どんな感じですか? 評判とか・・・

  • 架空請求について(警告画面)が出てインターネットが出来ません。

    エロマティック天国というサイトに間違えて入会してしまいその後2 日以内に振りこめという画面になって思わず画面をけしてしまいました。その後無視していたらデスクトップに「警告」という画面がいきなりでてしまいその画面を何度消しても復活するようになっています。どうすればよいのでしょうか?5~6分おきに表示されます。どうやって出ない様にしたら良いでしょうか?教えて下さい。

  • パソコン教室

    パソコン教室を探しています。 都営新宿線沿線で親切、丁寧に教えてくれるパソコン教室を教えてください。 年齢65歳ですので、ゆっくりと面倒見てくれる教室が希望です。ご存知の方よろしくお願いします。

  • デスクトップの時間を

    デスクトップの時間を現在、10分ですが、20分に変えたい時は、どの様にすれば良いのか、何方か教えて頂きたいのです。同じくスクリーンセーバーも。

  • ハードディスクが壊れたのでしょうか?

    自作PC(WinXP SP1)が起動しなくなりました。 下記アドレスで質問したのですが、 状況がかなり変わってしまっているので再度質問します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1491739 どうしても救出したいデータがあり、 外付けのHDDケースを購入しようと考えているので、 ハードディスクが壊れている可能性があるか教えて下さい。 また、もし直りそうであれば方法を教えて下さい。 これより下は今の状況です。よろしくお願いします。 起動しようとした時に出るエラーは  NTLDR is missing  Press any key to restart で、何か押すと  Reboot and Select proper Boot device  or Insert boot Media in selected Boot device になります。 BIOS設定画面には普通に入れます。 XPCDからの修復インストールは、 ボリュームに充分な空きが無いと言われ出来ません。 ntdetect.com、boot.ini、bootfont.bin、ntldrは Cドライブに(コピーして確認したので)存在しています。 chkdsk c: /rを実行すると、修復できない問題が1つ以上あると言われます。

  • SP2へのアップデート

    今まで使っていた自作パソコンが壊れ、再度、制作中です。 製作後、XPをインストールするのですが、持っているのがSP1で。 再度、SP2へのアップデートをダウンロードしなければなりません。 (1)一気に、SP2にアップデートする方法はないでしょうか? (2)「インターネットセキュリティー」をインストールのはSP2にアップデート後の方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • プリインストールされていたソフト(筆ぐるめver.9)のデータが修正できない!

    初歩的な事だと思いますが、2001年に購入したVAIOノートパソコン(OSはXP)にバンドルされている『筆ぐるめver.9』の登録済み住所録のデータの修正や新規登録が出来ません。今まで、バージョンアップデート等を一切した事がないのですが、もしかしてプリインストールされていたソフトには、使用期限などの制約が掛かっているのでしょうか? ご周知の方、ご教示お願いします。

  • デジカメ画像のペイント加工

    デジカメで撮影した画像をペイントで加工したいのですが、たとえば下のほうを切り取ったとして、そのまま印刷したら切り取った部分が白く印刷されますよね?そうではなく切り取った部分以外を画像いっぱいに印刷するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • お勧めのDVD-RAM

    DVD-RAMを購入しようと思っているのですがどれがおすすめでしょうか?価格はネットなどで格安販売されているものを購入しようと思っているのですが。主にデジカメ画像を取り込もうと思っています。長持ちできてスピードが速いお勧めがあったら教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#14315
    • Windows XP
    • 回答数4
  • ソフトインストール時のドライブエラー

    購入して約1年後初めてインターネット接続環境にし、OSをSP2へバージョンアップしました。ウィルス対策ソフトを購入し、インストールしようとした際Installerで途中エラーが発生したので、ウィルス対策ソフト(トレンドマイクロ)の会社へ問合せをしたのですが、インストールについては、WindowS Installerによる仕様のため、パソコンメーカ又はマイクロソフト社へ問合せする旨の回答でした。 また、マイクロソフトへ問合せてもOSがOEM版のため、パソコンメーカへ確認するよう・・・でした。 修復方法について、教えていただけないでしょうか?  エラーメッセージは、インストールの途中で「ドライブが正しくありません:F:¥」  端末状況は以下のとおりです。 NECノートパソコン LavieL   ドライブ(A:FDD、C:WindowsXP、D:NEC-RESTORE、E:CD-RWドライブ)   Win XP Home Edition

  • パソコン魔法の上達術

    自分はwindowsXPを持っているものです。 普段はゲーム程度しかしていません。 もっといろいろできるようになりたいのですが、 又もっと速くパソコンのボードを打てる ようになりたいのですがどなたか魔法の上達術を お教え下さい。

  • WindowsXPの削除方法

    お世話になります、皆様方。 基本的なことで恐縮なのですがXPの削除方法が分かりません。 サブ機をずっとMeで使っていたのですがこの程OSをXPにしようとしたら誤ってDドライブに新規インストールしてしまいました。 (デゥアルブートみたいになってしまいました^^;) これを削除しようと思うのですがどうしても削除方法がわかりまん。 皆様の知恵をお貸しいただけると幸いです。