moidixmois の回答履歴

全77件中21~40件表示
  • F-09Aを使っていて急に・・・

    普通に携帯を使っていると急に、 「see you」となって電源が一度切れて すぐにまた「再起動しています」という表示がされ電源がつきます。 なぜそのようなことが起きるのでしょうか? 故障・調子が悪いのでしょうか?? 分かるかたがいたら教えてください。

  • みずほダイレクトご利用カードの再発行

    みずほダイレクトご利用カードの再発行には手数料がかかるのでしょうか。

  • ユーチューブが見れません・・・。

    ユーチューブをみようとすると(JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください)と、でるんですが一体なんなんですか?どうしたらいいんでしょうか?

  • 9月20日 おしゃれイズム

    藤原竜也さんゲスト出演の回なんですが 藤原さんがダーツをする時の姿が変ということで 実際にスタジオでしているのを見て 藤木直人さんが「こんなの〇〇がみてたらヤバイデスよ」みたいな コメントをしたんですが 私はその〇〇の意味がわからなくて後で調べようと思ったのですが 録画を消してしまって・・・ なんという単語だったかわからなくなって調べることができません。 字幕で見ていたのですがアルファベット表記でした。 どなたかわかる方いましたら教えてください。

  • 同行各セルの数式を一行そのまま複数の別シートにコピー

    Excel2003です。 アルファベットのA~Zまで26シートつくり、まず、シートAの1行目の A列~R列まで各セルに入力項目をタイプしました。 (Aは名前、BはTELというように) 残りのシートB~ZまでもシートAの1行目のA列~R列までと同じ 項目を入れたいのですが、効率のいい方法はありますでしょうか。。。 文字列をあとあと変更することも考え、=とEnterキーでやればいいと 思っていましたが、膨大な手間だとわかり、行ごと数式を別シートに 移せるような方法があればと思い、質問しました! どうかよろしくお願いします。

  • 同行各セルの数式を一行そのまま複数の別シートにコピー

    Excel2003です。 アルファベットのA~Zまで26シートつくり、まず、シートAの1行目の A列~R列まで各セルに入力項目をタイプしました。 (Aは名前、BはTELというように) 残りのシートB~ZまでもシートAの1行目のA列~R列までと同じ 項目を入れたいのですが、効率のいい方法はありますでしょうか。。。 文字列をあとあと変更することも考え、=とEnterキーでやればいいと 思っていましたが、膨大な手間だとわかり、行ごと数式を別シートに 移せるような方法があればと思い、質問しました! どうかよろしくお願いします。

  • 動画が再生できなくなりました。

    動画を見ようとすると毎回、『JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。』と出ます。 Adobe Flash Playerをインストールするのですが、毎回PCを起動するたびにやらないといけません。 あるサイトに、『アンインストーラーでアンインストールしてから、インストールすると毎回やらなくてすむ』と書かれていたのですが、それをしたら今度はインストールできなくなりました。 どなたか、毎回インストールしないで済む方法を知りませんか? 教えてください。 お願いします。

  • お願いします

    インターネットを見ていたら突然閉じてしまう、何回やっても同じ、何の原因が考えられますか。

  • ショートカット(リンク先)が効かない

    最近、デスクトップに作ったインターネットサイト(ヤフー、グーグルなど)の ショートカットをダブルクリックしても、 プラウザ(Sleipnir)が起動しません。 どうしてなのか教えてくれませんか?

  • FlashPlayer(及びActiveX)がインストールできない

    FlashPlayer(及びActiveX)がインストールできなくて困ってます。 OSはWindows Vistaです。 セキュリティの設定など、色々試してみましたが不可でした。 添付画像1,2,3のようにフラッシュプレーヤーをインストールしようとすると毎回失敗します。 C:\Windows\System32\Macromed\Flash C:\Windows\System32\Macromed\Flash10c.ocx このあたりが重要なのでは?と思うのですが、どなたか詳しい方がいれば教えて頂ければと思います。 何卒、宜しくお願いします。

  • インストール準備完了

    いつもお世話になっております。 昨日、PCの電源を入れたら、画面右下に「インストールの準備ができました。完了するためにここをクリックしてください」などということが表示されていたのですが、詳しくみようとしたら、家にお客さんがきたのでしばらくPCをそのままに放置してました。 そしてPCの前にもどるとまだ画面右下にインストール~が表示されていたのですが、右クリックしたら表示が消えてしまいました。 windows updateかな?と思ったのですが、更新されて様子はなく、結局何がインストール準備完了したのかわかりませんでした。 今日、PCを電源いれても何も表示されず。。。。。 これはウイルスの仕業ですかね? 教えてください><

  • Excel2007 CONCATENATE関数が使えない。

    今回も、お世話になります。 Excel2007で文字列操作関数が利用出来ません。 H5セルに=CONCATENATE(C5,D5,E5,G5)と入力しても何も変化なし。 別の方法などでもかまいません。よろしく お願い致します。

  • イヤリングやピアスの保管方法

    皆さんはどう保管していますか? 10ぐらいイヤリングやピアスがあるのですが、箱に適当に入れてたら、ぶつかりあって、イヤリングに傷が入りました。 傷がつかないように保管したいです。 オススメの保管方法、皆さんがされている保管方法をを教えてください。

  • ワランティマート カスタマーセンター って何?

    最近、変なメールばかりきてこまっており、 ワランティマート カスタマーセンター という メールで 延長保障できますと メールがきて、PDFファイルが3つ添付されてました。 ■家電保証  http://www.warranty.co.jp/usr_annai/kitei.pdf  ■ゲーム機器保証  http://www.warranty.co.jp/gm_annai/game_kitei.pdf  ■住宅設備機器保証  http://www.warranty.co.jp/eco_web/js_kitei.pdf これって、 怪しいメールではないですか? 一応、 自身が 富士通FMV BIBRO のPCをもっていますが そのカスタマーセンターと みなしてよいのでしょうか?

  • Internet Explorer ではこのページは表示できません

    IE8でホームタブを3個作っています。IEを起動すると、以前はすべて表示されたのに、1つだけ、「Internet Explorer ではこのページは表示できません」となり、ページ名が表示されません。更新アイコンをクリックすると表示します。裏で起動しているソフトと競合しているかと、スタートアップの余分なものを削除したが、直りません。okwaveにも同じような質問があり、試したのですが、解決しません。良きアドバイスをお願いします。

  • Yahoo!メールで受信出来ない

    お世話になります。 友人の依頼ですが、最近メールを受信出来ないとのこ とで相談です。  送信は出来、今日その友人から私宛のメールを早速返信 しましたが、何のエラー警告もなくただ受信のアクションが無いとのことです。 相手はXPでプロバイダーはOCNでヤフーメールです。 なお友人に返信した メールは私の受信済みアイテムに残っています。

  • 教えてください。

    パソコンでハイビジョン映像を扱うにはCore2Duo以上のパソコンが必要と以前教えてもらったので、ソニーの高性能パソコンを必要としない標準画質でも撮影できるというHDR-CX500Vを購入しようかと思っていますが、私の持ってるパソコンで編集したりDVDにしたりできるのでしょうか?(スタンダード画質時) OS:Windows vista home premium CPU:Intel(R)celeron(R) 450 @ 2.20GHz 2.19GHz メモリ:1.00GB です。教えていただけますか?

  • エクセルの並び替えについてなのですが・・・

    エクセルでの並び替えに関しての質問なのですが、 例えば 12345 あ 12345 い 12345 う 12345 え 23456 あ 23456 い 34567 あ 34567 い 34567 う 45678 あ 45678 い というように11個の数値があるとき、同じ値が多い順または少ない順にまとめて並べ替えることは可能でしょうか? 上の場合だと12345が4つ、23456と45678が2つずつ、34567が3つなので、 23456 あ 23456 い 45678 あ 45678 い 34567 あ 34567 い 34567 う 12345 あ 12345 い 12345 う 12345 え というようにしたいのですが、エクセルをまだ使い慣れておらずうまくできません。どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。 (既出でしたら申し訳ありません。探したのですが見つからなくて・・・。)

  • To,cc,Bcc の使い方

    OutlooK Express でメールをするとき、例えばTo に 自分のメールアドレスを入れて、Bccに5人の名前を入れて、ファイルを(例えばワード等)を添付したら、その【ファイル】とメールの内容は5人全員に届くのでしょうか。(Toの自分を入れれば6人に) また、Toに,と付けて入れていくやり方というのは、Toに入れた人全員のメールアドレスが公開されるとあるのですが、アドレス帳に登録した名前を指定してもアドレスがわかってしまうのですか? Toに,をつけて全員の名前を入れるとき、「,」はどのように入れたらいいのでしょうか、一人を指名して、次に入れる「,」の入れ方を教えて頂けますか。 この場合も添付ファイルは全員に見れるのでしょうか。 また、全員の名前は皆に公表されるけれども、メールアドレスは公表されないというやり方はないのでしょうか。 質問が多すぎてすみません。 分かるものだけでも教えて頂けると助かります。 同じクラブの仲間に送るのですが、それぞれは名前しか知らず、メールアドレスは私だけが知っており、連絡係りが私なのですが、手間を省きかつ失礼のないように、できれば誰に送ったかができる機能があれば一番助かります。 使ったことがなく、ネットで調べても理解に限界がありましたので。 長くなりすみません。

  • デジカメのデータをCD-R等に移した場合・・・

    デジカメ初心者で、パソコンにも疎い者です。 撮り溜めたSDカードのデータを、パソコンを介してCD-Rに保存しようと思っているのですが・・・たとえばデータを色んなメディアに移し替えていく段階で、知らない間にデータの劣化を伴う保存形式になってしまう恐れはないのでしょうか? そこが一番心配です。よろしくお願いいたします。