juya-ath の回答履歴

全465件中281~300件表示
  • 彼氏の悩み

    現在4年の付き合いになる彼氏がいます。 もともと、連絡はマメにとっていましたが、 連絡忘れによる喧嘩が多くなり、 あまりこまめに連絡する事がなくなりました。 彼氏は、仕事休みが、土日になり 不規則な私のシフトと あわせずらくなってしまってしまい 会える時と、会えない時の差が大きくなりはじめたんです。 シフトがでたら報告し、予定を組んだりもするのですが 事前約束なく彼から 今日用事ある?会えない? という連絡も少なくなく、こちらとしては、いつ連絡くるかと なんだか落ち着かない週末もありました。 たまらず、会った時に これからはきちんと連絡してね と注意をして、彼は納得してくれました。 しかし、 次の週末に、私が、いきなり一人爆発してしまい 【納得してくれたけど、なんか私彼の暇うめだったのか?都合いい女だったのか?】と、ひとりモンモンとしてしまいました。 メールで、 【これからは、どっちでもいいけど、急に予定いわれても、むりだから!!】と怒りメールをしてしまい、 彼からの 【??どっちでもいいけど。】 の返事にさらに腹がたち 【意味もわからないのに、返信しないで!あなたも、忙しいだろうけど、私もわかんない!うまく伝わらない!】と感情だけのメールを連続してしまいました。 あとから、反省し、謝りのメールもいれましたが、 依然返事はきません。 連続メールをしてしまってますので、 このまま待つのが、最善でしょうか? 私は、やはりわがままでしょうか?

  • 多忙な彼氏、寂しさを前向きに変えたい!

    こんにちは、23歳の女です。 恋人と遠距離の方、相手の仕事が忙しくてなかなか連絡が取れない、会えない方に質問です*\(^o^)/* 寂しい思いがある中で、出来るだけ前向きに相手の環境を理解して応援するために、どんなことに気をつけていますか? 私は5年前から付き合っている彼氏がいますが、彼氏が就いた仕事が公安職で去年から普通に付き合うことが難しくなってしまいました(>_<) 沢山喧嘩しましたが、忙しくても出来るだけ大切にしてくれていることはよく分かりましたし、私は私で前向きに彼氏との関係を考えて待っていたいんです。 来年には婚約をお互い目指しています。 でも、1週間連絡が取れない、1ヶ月会えない…彼氏の仕事柄そんなこともあるので、そんなとき寂しさがグーっと来てしまいます(>_<) でも、私の仕事が忙しいとき、彼氏と会う余裕がないと感じたことはないかな? 彼氏の立場だったら、私はどうしてほしいかな? そう考えると、素直に寂しさを伝えますが、それでも待ってるからね!と言えますが… ただ彼氏と会えない寂しさを紛らわそうと友達と飲みに行ったり、好きなことをしても、なんだかどんどん寂しくなるときがあるんです(>_<) 前向きに彼氏の仕事を理解して、自分の時間を大切に過ごしながら彼氏と一緒になれるまで待ちたいんです。 こう考えるといいよ♪というご意見、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#183225
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 「もう別れほしい」「本気だから」など言われて一方的

    「もう別れほしい」「本気だから」など言われて一方的に振られて、12日から音信不通の彼氏。 その後数通メールを送ったのですが全く返事はありませんでした。 今日の午後に「今俺もいろいろ考えてるから、そっとしておいて。」 とだけメールが来ました。 正直、ずっと音信不通だったのですごく嬉しかったです。 「わかった、待ってるね!」 とだけ返しました。 ただ、どういう心境なんでしょうか? また私からは一切連絡せず待つのみでしょうか? よろしくお願いします。

  • この束縛は愛情でしょうか?

    今お付き合いしている人が居ます。 彼は、彼と一緒にいないときの私の1人行動を嫌います。 どうしても行きたい時は電話で相談ですが、もう面倒で1人行動はしていません。 先日メールに即レスしないことを延々と説教され、それから、ケータイを手放すのが怖いです。 私が私の友人と行動するのは駄目ですが、彼が自分の友人と会いたい時は私を連れて行きます。 彼はお金がないので、私にちょいちょい細かいお金を出させます。 彼は同居はしていませんが妻子がいます。付き合っている女性はほかにも居ます。 それが遊びなのかどうかまではわかりません。 妻子も、彼の親戚もそれらをすべて把握しています。 妻は彼を放置しており、離婚してほしいそうですが、彼が離婚しません。 女性が好きでナンパ楽勝だそうです。 では、この状況下でなぜ私を束縛したがるのでしょうか。 私も疲れてしまい「別れる」と、何度か喧嘩もしました。 殴られもしました。すると親戚にまで援護射撃を頼んで私をつなぎとめるのです。 私も彼といると安心しますし、彼が友人と楽しそうに話している姿をみると幸せです。 もちろん二人でいる時も同じです。 彼はフェイスブックをしていて、今まで自分の顔が割れる画像は一枚も載せていませんでしたが つい先日からガンガン載せ始めました。 私と写っている写真も載せています。公開で、です。 今まで彼はそれを嫌っていました。 そして、私にはSNSで、彼の写真を載せたり記事を書くのは絶対にやめるよう指示していました。 この心変わりは何なのでしょうか。なので、私も自分のSNSに載せていいか聞くとやはり「駄目」なのです。 彼の行動の真意を第三者の目で教えてください。 わかりにくいところは補足いたします。 宜しくお願いします。

  • 意見を聞かせてください

    私には好きな人(A)がいます。Aには同棲している相手がいます。そして、Aは私と浮気しています(深い関係にまで)。私とAはお互いに好きで、出来るならいつも一緒にいたいぐらいです。そこで、Aは今の相手と別れようとしました。ですが、なかなか別れてくれないようです。さらには、私との関係もバレています。なのに別れてくれないのです。 正直、Aは今の相手に不満があり生活も辛いと言っています。そのことも伝えたけど、別れてくれないみたいです。けれども、Aの気持ちとしては今の相手より私と一緒にいたいと言っています。ですが、Aは今の関係を壊す勇気がない(こわい)とも言っています。 そんなことから、「今の相手とは別れて、あなたと一緒にいたい…けれども、関係を壊す勇気がないから、今の相手と幸せになるよう頑張る」と言われました。 ですが、正直な気持ちとしては今の相手より私と一緒にいたいと言っています。 私は何をどうしてあげたらいいでしょうか…わからなくなっています。

  • 気持ちが揺れていて苦しいです。

    彼氏と別れ1週間が経ちました。 お盆休みということで、久しぶりに実家に帰り家のことをしたり、気分転換に遠出をしてみたり…気持ちを落ち着けられるよう私なりに過ごしてきました。 彼と過ごしていた週末も仕事をしたり本を読んだり何か新しいことをして自分の時間を大切にして行こうとおもいます。 でもふとした瞬間に彼のことを考えて苦しくなったり怒りを感じたりしてしまう自分がいて自己嫌悪になってしまいます。 仲の良い友達はみんな結婚していて子供もいます。それでも私のことを心配してくれいつでも連絡してと言ってくれますが、家庭がある友達にこれ以上甘えるわけにはいかない…そしていずれは結婚も視野にと正直友達の事を羨んでいる自分もいて大事な友達にこんなことを思う自分が嫌でたまらなくなります。 きっと私は彼のことが好きだと言いながら結婚がしたかっただけだったのかもしれない。彼の本質を見れていなかったんだろうなとも感じています。 いつまでもこんな風に考えるのはすごく嫌なんですが…前向きにならなきゃと思ったり自分が情けなくなったり浮き沈みが激しいです。私と同じような思いをしたことがある方いらっしゃいますか?どうすれば早く立ち直ることができるのでしょうか?

  • 別れた人からの連絡

    2年くらい前に別れた元カノからメールがきます。 ただ単に来るんじゃありません。 別れてすぐも、振り回されてうんざりするぐらいだったのでしばらくは無視。しかし、また来るんじゃウザいので、元カノのアドレスを拒否設定した。(少し猶予をあげたのは小さな親切。) しかし頻繁ではないのですが、こちらが受信を拒否設定をしているにも関わらさだず、~~だよ、アドレス変えました。 とメールがきます。もちろん無視、それからまた、拒否設定しています。 それが、過去に数回ありました。 でも最近あったことは、このときもアドレス拒否をしているにも関わらず、 アドレス変えました~ にプラスして 「また付き合ってください。お願いします」 と寄りを戻したい なメールがあります。 それはもちろん無視しました。 自分は元カノに返信したら、相手の思うつぼになると思う。 しかも聞き分け悪い人だし。 しばらく前にはフェイスブックで偽名にしているにも関わらず、友達申請してきました。が、それも拒否設定しました。 1年半くらい前にあるSNSのミニメールを介して「あげたDVD、やっぱりかえして」と言われたが、すでに捨てたあと。早朝から来ていたからもちろんシカト。 って言うぐらい、イヤなので、こんなにも態度で示しているのにしぶといです。 そんな人はどうすればいいですか? ひたすら無視でいいですか?

  • 復縁の可能性

    元旦那は、両親と一緒に仕事をしているのですが、 結婚中も、喧嘩が絶えず、義両親からも早く別れろと言われ続けておりました。 結婚中も、会社経営不振と言って、給料カットされたり、私からすると 嫌がらせとしか思えなくて喧嘩ばかりでした。 それから、感情のまま昨年の9月に離婚してから、12月まで少しの間、会っておりましたが、 やはり喧嘩が絶えず、(私が以前のことを許せなかったり、経営不振と言いながら 会社経費で飲みに行ったり、友達と飲みに行ったりしていることに不信感を抱きまして) とうとう、12月末に『俺の中途半端な態度が悪かった、おまえの連絡先も消去する。 二度と連絡しない』と言われ電話を切られました。 何度も、電話やメールをしましたが、無視されてから私の方も一度も連絡をしておりません。 ですが、どうしても忘れられなくて、今までの事全て私が悪いということに気づきました。 元旦那の気持ちや、相手の両親のことを考えると復縁は難しいと思いますが、 どうしても復縁したい気持ちが強いです。 どうすればよいのか悩む毎日です。 どうぞ、お力添えをくださいませ.。 今までの経緯を長文になりますが、聞いてくださいませ。 付き合いが1年半くらいで婚姻期間が七か月でした。 子供はいません。 旦那も私も40歳になります。 結婚する前からの事でしたが、旦那は何でも両親に話します。 どこにデートするとか、喧嘩した内容とか。。。 旦那が言うには、自分から話していない、親が聞いてくるから隠す必要ないので 話しているだけ。反抗期の中学生じゃあるまいし、素直に答えて何が悪いと言います。 そう言われるとそうなんですが、子供じゃないので、聞かれたからと言って何でもかんでも 親に話すのって、少しおかしいように感じるのですが・・・ それから、両親が旦那に『あなた達は、なんでそんなに喧嘩が多いの?』 って聞かれた事に『プロポーズして指輪をプレゼントしてから喧嘩は少なくなった』と言うような 答え方をするので、結婚前から、両親には大反対されていました。 旦那は、嘘は言っていないと言いますが、言い方、伝え方によっては、誤解が生じると思うにですが・・・ 結婚前に、旦那の仕事で地方に一緒に行くため二人で話し合って、私は仕事を辞めました。 辞めた時には旦那から生活費を頂いて いました。(旦那は両親と三人で自営です。義母が経理をしています) でも、私も夜知り合いの所でバイトをして、彼の口座に給料は入れていました。 ですが、義母は、『入籍もしていないのに何故給料をあげるの?』と旦那に言ってるみたいで、 旦那も私に親にこんなん言われたとしか言わないので、私が『私もバイトで働いてお金入れてる ことをちゃんと伝えてね』と言いましたが、それは伝えてないみたいで、何故言わないのか 尋ねると『聞かれてないから』と答えます。 ですが、義母は息子に『あんた騙されてる、お金だけ取られて歳いって捨てられる』と言っているみたいです。 旦那は言わないといけない事は言わず、言わなくてよいことは言ってくる、ですが、本人は 悪気はないみたで、いくら言っても口論になります。 結婚してからも同じです。 旦那は地方での仕事で、短期で地方に行くときは、私はついていかないで長期地方に行くときは 一緒についていくことを条件に結婚しました。 旦那の仕事上や年齢のことも考えて私は早く子供が欲しいのですが、旦那は『お前だけいて くれたら子供はいいよ。自然に出来たら嬉しいけど』と言ってくれていますが、 旦那に相談して私は不妊治療をしています。(タイミングを取る方法だけです) でも、両親が子供の事を聞いてくると、『あいつも不妊治療してるけど中々出来ない』と答えるのです。 たしかに、本当のことですが、二人で話し合って二人仲良くいれるならそれでいいねん。となんで 言ってくれないのかと思います。 嘘は言ってないですが、両親からしたら子供も産めない人なんか早く別れなさい。と旦那に 言ってくるみたいで、また誤解が生じてきます。 彼の両親は、息子は仕事だけしていたら何も言いません。 元々、旦那も結婚するにあたって、好きな人と一緒にいれるだけで幸せと言う考えの人で、 独身時代は、両親が給料を握っており、旦那は、給料の一部をお小遣い感覚でもらっていた みたいで、生活感が全くありません。 結婚当時に預かった通帳も10万しか入ってなく、地方での暮らしのために、少し家具を買ったり 、引っ越しの準備やらで、すぐになくなってしまいました。(今までは、彼は宿に宿泊していたので 生活費は全くかかりませんでした)不足分は、私が働いた分で払ってました。 結婚の反対の理由として、私が在日韓国人ということありました。 義父に『韓国人のあなたと結婚させて息子を苦労させたくない』と言われました。 旦那は横で黙ってるだけで、正直、悲しかったけど、それでも好きな人と結婚したかったし、 認めてもらえるよう人一倍頑張ろうと思っていました。 ですが、上記のようなことが多々あり、入籍して三ヶ月で給料10万カットになりました。 旦那が言うには経営不振と言いますが、入籍してからも、旦那の言葉一つで両親ともめてからの 給料カットでした。 ですが、義母は私に『うちの息子はお金を貯めれないから私たちが貯めているの』と言っていました。 旦那に、本当に経営不振なら私のお金を出すから本当のことを言ってほしいと言いましたが、 『親も自分たちの給料取らんと、俺たちに10万カットでもくれてるんやから文句言うな。男として 入籍して給料がカットされたん言うの辛かった。旦那が困ってるときにお金を払ってくれない人とやっていけない』と言われます。 ですが、結婚前に『俺の給料は○○や。残業しても給料は増えないけど、長期休みがあっても 給料は減らない。同じやけどついてきてくれるか?』と言っていました。 入籍して地方について行ったため、私は無職です。 私からすれば、そしたら旦那が独身の時に貯めたお金でだせばいいんしゃないの?と 思ってしまいまう。 両親というより、旦那の事が信用できなくなってきました。 せめて、旦那だけでも私の味方、本当の事を言ってくれないと、やっていく自信がなくなってきました。 旦那は、両親だけでなく、友達の意見やらで、言ってることがころころ変わる人です。 一貫性がないところが、すごく気になっていました。 また、人にすごく流されやすい性格で、誘われれば断れない性分のようで、そこが 嫌でした。 ですが、誰にでも優しいということは、本当に優しいのかとも思います。 元旦那は、自分なりに一生懸命してくれていたのに私の我が強すぎて、こうなったんだと 気づきました。 彼は仕事も一生懸命で、休日には私をいつもどこかへ連れてってくれていました。 彼の優しさに甘えすぎていたのだと気づきました。 結婚とは生活ですが、やっぱり、好きな人といれることが、一番だと思います。 今後は、彼の優しさに甘えず、彼を信用していきたいと思います。 長文になりましたが、お返事頂けましたらありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 別れ話をしましたが、相手の気持ちがよく分からない。

    遠距離で、なかなか会えるわけでもなく彼の仕事も多忙で 電話やメールもありません。 私からメールしても、それに対しての返事のみの一文。 忙しくなる前は彼から頻繁にありました。 私からしなかったら、どれ位音信不通になるか待っていたら3週間何も ありませんでした。 3週間たった時、たまたま私の誕生日で、おめでとうのメールが1文 来ました。 その後、電話やメールをしましたが返事はありません。 色々と悩みましたが、こういう状況って付き合って言えないかな…と3週間で 私は冷めてきた部分があり寂しさを感じなくなりました。 まだ好きな気持ちは残ってますが、彼からの愛情を感じないので、 別れ話をメールで送りました。電話で会って話したいと言うつもりでしたが 出てくれないので…。 そしたら、メールや電話をしたくないわけじゃない。 まじで仕事が忙しくて大変なんや。 と返事が来ました。 別れの決心は固めたつもりでしたが、彼のその言葉を信じていいのか、 忙しい理由があるから連絡できないだけで気持ちは私にあるのか? と揺れてしまいました。 彼は私に気持ちがないと感じたから別れ話にもすんなり 応じると思っていました。 彼の心理ってどんなものなのでしょうか?

  • 付き合ってくれない場合諦めるべき?

    こんにちは。 バツイチ2児の母です。 彼氏みたいな彼がいます。 彼の好意は何度も直接聞いて分かっています。 が、彼には数年前に恋愛でのトラウマがあり、そこから人と付き合いたくないと思ったようで、 なかなかはっきりとした恋人関係になれません。 私自身も離婚してからずっと前向きに恋愛をしたい気持ちになれず、 彼を好きになり前向きになれました。 私も彼も楽しい事大好きで共通の友達も多く、 私の子供も含め色々なことをして遊んだりするのですが、 どうも煮えきらない感じで最近モヤモヤしています。 たまに悩みすぎてメールも返信することもできず、 返さないでいると向こうから来ます。 私が付き合いたいと思っているのは知っています。 自分が自分勝手な事もわかっているようですが、 まだ付き合うと決めきれないようです。 彼とはこのような関係になって5ヶ月。 私がせっかちという事もありますが、 いつでも断ち切れる関係、あいまいな関係に最近悩んでいます。 何度か真剣な話をしてきて彼の答えも徐々に変わってはきているのですが、 このままでいて期待していいのか男性の気持ちが全然わからない私にとっては 辛い時があります。 このような気持ちの男性が付き合おうと覚悟するときはありますか? 彼にとって私はそこまで思えない女なのでしょうか? これから時間をかければまた違った関係になれるのでしょうか? 乱文でわかりずらいと思いますが、 どうしようもなくなり質問させていただきました(._.)

    • 締切済み
    • noname#202373
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 「連絡を断つ」理由

    振られた側が復縁したい際、 連絡を取るのをやめるのはなぜでしょうか。 落ち着くまで…というのもわかるのですが、 私は連絡を取らないと忘れられちゃうのではないか、さらに冷められちゃうのではないかと感じてしまいます。 また私自身も怒ったときなどは相手が連絡をしてくることで誠実さを感じます。 逆に落ち着くまで放置されるとすごい嫌です。 けなしや暴言、お叱りを受けたいわけではありません。 ただ、自分は「連絡を断つ」気持ちが分からないので、是非教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 3日前に3年近く付き合った彼氏に振られました。

    3日前に3年近く付き合った彼氏に振られました。 【経緯】 12日の仕事後に「記念日の14日は会社の飲み会が入ってしまったから会えない。だから代わりに次の日(15日)に合おう」とメールで誘ってくれました。 ちなみに14日に会う約束は全くしていなかったので、すごくうれしくて、素直に「嬉しい!ありがとう!」と返しました。 その後3時間全く返事がなく、いらいらしてしまい、やっと返ってきたメールに対して「飲み会なら先に言うって約束してたでしょ。どうせ14日も友達との飲み会でしょ。」などと返し、 「信じてくれないなら、本当に別れよう。最近そういうことも考えてた」と言われました。 電話で話そうと持ちかけたのですが、「今は話したくない」「電話してこないで」「もう決意変わらないから」と頑なで…。 私はもう電話をかけるのもやめ「今は決められない」と返し、それ以降返事はありません。 二日後の14日に朝「2年11カ月ありがとう!やっぱり好きです」とだけ送りました。今朝は自分の過ちについて詫び、好きだっていうことだけ伝えました。 ちなみに全く返事はありません。 【引っかかること】 今までもこういう喧嘩で別れ話は出ました。その都度仲直りし、今に至っています。 ただ、今回は本気なのかよくわかりません。 また、Facebookの彼のステータスがまだ「交際中」です。Facebookにはログインしています。 前同じようなことがあった時はすぐに「交際中」を消してたので、逆に今は期待してしまいます。 今朝「もう気持ちは変わらないの?」というメールにも返信がありません。 今私はどうすればいいのでしょうか? もう彼の中では別れているのでしょうか? 自分が彼を信じられなかったのが、彼を追い詰めたことを理解しています。 それを踏まえて、アドバイスをいただきたいです。 お願いします。

  • ショックを受けると思いますか?

    既婚者子持ちの男性と不倫している女性が 不倫相手の男に更に子供ができたことを知ったらショックを受けると思いますか? 結婚している以上、奥さんとの間に子供ができるのは当たり前と思っていて、 新たに子供ができたことを伝えてもそんなにショックじゃないですか? 不倫相手は結婚は望んでいません。

  • 風俗店で働いています。

    現在22歳の風俗店で働いていた者です。 今年に入ってから1年ぶりに彼氏ができました。 今まで彼氏ができても長続きせず、趣味に没頭する毎日で風俗店で働くようになったのも趣味がとてもお金がかかるものだったし、実家暮らしで生活にお金はかからないものの、 遊ぶお金欲しさに働き、彼氏は途切れ途切れにいましたが風俗店で働いていることに何の後ろめたさも感じないほどのダメ女っぷりでした。 最近久しぶりに彼氏ができて、またこの彼氏がわたしにはもったいないほどのできた人で本当に良くしてくれる素敵な方なんです。 知り合ったきっかけは紹介でわたしも最初はまた暇つぶし程度にしか思わなかったのですが会えば会うほど真っ直ぐで素敵な方でわたしも今ではほぼ毎日やっていた趣味も全て辞め、彼との時間を作ったり、今まであまり興味なかったのに自分磨き()にお金を使うほど、その方が好きになっていました。 彼もわたしを本当に大切にしてくれて、わたしも人にこんな感情を抱いたのは初めてだったのでとても嬉しかったです。 同時にこんな素敵な人に出会えて、初めて風俗店で働いていることに後悔を覚えました。 今現在は新しいバイトを見つけて辞めていますが、付き合ってる時にやっていた時期もありました。わたしはこんな汚れた仕事を過去やっていて、彼を裏切ってしまっていたと思うととても苦しいです。 彼のことは大好きです。できればこの先も一緒にいたいです。 直接には言わないものの、時々遠回しにお前と結婚したら幸せになれるだろうなと言ってくれます。 しかしわたしはその言葉がとても心苦しく、あまり心の底から喜べません。 例えばこのまま付き合って結婚したとして、風俗のことを黙っていたらわたしは彼のことを一生騙し、裏切ることになってしまうと思うのです。 わたしとじゃないほうが彼は絶対に幸せになれる。と何度も思いました。 彼のことを思うなら、わたしは彼とは別れたほうがいいのでしょうか。 もしくは彼に本当のことを打ち明けるべきなのでしょうか。 文がまとまらず申し訳ありません。

  • 女性の浮気

    妻に浮気されました 互いに40歳、15年目です 妻の相手は昔の同級生のようです 復習心より喪失感がおおきく どうでもいい気持ちが大半です 妻とは会話もしたくありません 子供は中学生が2人いますが 理由は話さずに妻に渡そうと思います財産分与のみ均等にして、慰謝料はもらわず養育費もなしにします 相手男にも感心なく 好きにすればよいと思っています どんな浮気であれ私は二人にばかにされていたんでしょう そんな気持ちが大きいです お互い地元で持ち家ですが 私が出ていこうと思っています 家は多少ローンがあるのですが 生活が安定したら出ていくようにと 伝えました 出ていっても家族を思い出したくないので戻るつもりはありません 相談する意図はなかったですが 浮気しているしていた女性に 伺いたい 夫をコケにしているんですよね? 後付けの理由は聞きました でもこのきもちが消えません 教えて下さい

  • 1度しか会ったことないのにしつこい人

    こんにちは。 質問お願いします。 地域掲示板?で会った40代半ばの男性についてです。 何度かメールのやり取りをしたあと 1度お会いしました。 正直あまりお話が合わなかったのと、その後も、次の日仕事が早いって言ってるのに電話してきたり、ペースが合わないのでお断りしました。 しかも、電話で「もちもち?」と、 若干引きました。。 そしたら、じゃ、いいよ!と半ばキレました。 その割に毎晩電話してきます。 私は、電話も取らないし、もちろんメールもしてません。 昨日は、明日仕事が早く終わるから会えるよと、メールがきました。 改めてお断りするのも面倒臭いのでほっておいていますが、やはりもう一度はっきりお断りした方がいいのでしょうか? 下手にメールすると、ポジティブに捉えられそうで嫌です。 察してもらうにはどうしたら、よろしいでしょうか?

  • 考え方の違い 説得するべき?

    はじめまして。 私(女・25歳)には、付き合って数カ月の彼(30歳)がいます。 数日前にお互いの考え方が違うことがあり、それが原因で彼に「気持ちがさめた。もう付き合えない」と言われました。 彼は性格がよく、気もききます。連絡もマメでとても優しい人です。 相手に好かれたいがための下心のある優しさではなく、本当に持って生まれたような優しさです。 そして嘘もつかない正直な人です。 でも一つだけ私が解せない考え方を持っており、それが今回の問題に発展しました。 それは「彼女を好きという気持ちと、Hしたいという気持ち」です。 もともと彼は年齢的なこともあり、付き合う=結婚を視野に入れなければという考えです。 でもまだ結婚はしたくないらしく、付き合うことに対して否定的でした。 彼女が欲しいというわけでもなく、一人でいることが全然苦にならないタイプです。 しかしHはしたいので、付き合うという形ではなくセフレならよいという考えでした。 私のことは好きでいてくれていたようですが、↑のような考えから、付き合うという形は取りたくない、でも好きだからセフレとしてならよいということでした。ちなみに、Hは好きでもない人とはできない人のようです。 ですが私が、「付き合ってからでないとお互いのことをよく知ることはできない。結婚するかしないかは分からないけど、好きでその人と一緒にいたいという思いがあれば付き合ってもいいのではないか。結婚はその次に判断することだ。それに責任を取りたくないからセフレという考え方は、相手もそれを許している(遊びの関係)であればいいのかもしれないが、普通の女の子(私も含めて)にそれを求めてはいけない」と言うと、納得してくれ、「大事にする」と言ってくれて、交際が始まりました。 デートや日々のメールなどでは特に問題もなく、順調だったように思います。 もちろんHしたいという気持ちはあるのだと思いますが、海に行こうと誘ってくれたり映画に行ったり、Hができないとき(時間があまりない時や私が生理の時)も同じように会ってくれていました。 しかしここ最近の数回のデートで、何となくHにウェイトが置かれているような感じがしていました。 (例えば、近くにホテルがないのに、わざわざ遠くのホテルまで行こうとする、など。) 付き合う前の彼の考え方のこともありましたし、不安なことは早めに聞いた方がいいと思って、数日前に「最近、私が好きで会っているのか、Hがしたいから会っているのか分からない」という旨のメールを送りました。 男性なのでHしたいという気持ちはあって当然だと思いますが、私は彼がちゃんと私のことが好きでHしてくれているのであれば全く気にしないつもりでした。 「お前も好きだし、Hもしたい」というような返事が来るかなと思っていましたが、彼は「確かに微妙かも」と返信してきました。 次に会う約束もしていたので、その日にちゃんと話したいということを2度送りましたが、やっぱり会うのはやめようと書かれ、付き合った当初より気持ちはなくなった、気持ちがさめたと返ってきました。 それ以来、私は返信していません。 彼はいつの間にか付き合う前の考え方に戻ってしまい、私はセフレのような扱いになっていたのかなと思います。彼の優しさでそれが表面化していなかっただけなのだと思います。 私のことが好きなのであれば、今回のことで衝突したとしても、結果的にいい方向に事は進むと思っていましたが、私が予想外のことを言ってきたので、面倒になったのだと思います。 気持ちがさめた相手から何を言われても響かないのかもしれませんが、彼のその考えについて説得するべきなのでしょうか?(そんな考えでは、これから絶対に幸せになれないと思います) 復縁は無理だと思っていますが、私自身彼を説得することでまだ可能性があるのかもしれないとどこかで思っているところもあります。どうしたらよいのか皆様の考えを聞かせていただきたいです。

  • 愛されてると感じたら男性は冷めますか?

    付き合って1年の彼がいる20代です。 付き合ったのは彼の告白がきっかけです。 付き合いたての頃は、彼のことを、勿論大好きでしたが、正直、死ぬほど大好き!!というわけではありませんでした。 しかし最近になって彼のことが死ぬほど大好きというか、本当にいとおしくなってきました。 つい先日、会った時にたくさん好きだと伝え、たくさん激しくいちゃついてしまいました。彼も彼で同じように、そうしてくれてました。 しかしそれから、なんとなく不安にかられています。 彼のメールの態度が(いつもとあまり変わらないのに)冷たいような気がしたり、彼の気持ちが離れたのではないかと思ったり、不安でいっぱいです。 この不安には、好きだからこその自分の妄想も含まれているとは思いますが、 やはり「男の人は昔狩人だったから、追われるより追いたいんだ」「好かれると冷めてしまうんだ」などという話も聞いたことがあるので、実際に、不安です。 また、激しくいちゃついてしまったこと(その日は激しいねと言われました)に対しても引かれたのではないかと思います。 なんだか、ごちゃごちゃとすみません。 具体的な質問は、 「あまり大好き!!という態度を取られると男性は冷めてしまいますか? 」 「あまりはげしいいちゃつきかたをされると冷めてしまいますか?」 の二点です。 もしそうなら、もう少し自分の気持ちを抑えてうまくやっていった方が良さそうだな、と思っています。駆け引きではないですけど…。前に付き合ってた方に対しても思いが強すぎてうまくいかなかったことがあり、なんだか好きになるとまた上手くいかないのではないかという気がしていまして…。 男性の方の率直なご意見、聞きたいです。 どうしたら良いのか、困っています。 よろしくおねがいいたします。

  • 彼のこの行動の心理がわからないです。

    この間こちらで相談させてもらった者です 少し長いのですがアドバイス頂けたら嬉しいです。 割と長い付き合いの男友達がいて 密かに片思いしています。 いろいろ脈がありそうな発言をしてきたり 最近はボディタッチも頻繁で このあいだごはんの帰りに (正確には彼が仕事の相手と急遽食事を 取ってしまい、彼が近くまで会いにきた時に) おれんち来る?と言われたりもしています。 やりたかっただけかどうかはわかりません。 結局なんやかんやありその日は行かず。 そのあとメールで おれんちで二人きりでもなんもないんだよね?(笑) ときたので それは誰にもわかりません(はーと)笑 と返し、 俺は我慢しないからあるな。笑 みたいなやりとりがありました。 そのあとおやすみ。となったんですが そんな事今までなかったので あなたとは遊びとかじゃないから 簡単に出来ないよ。でも私も 期待させる発言しちゃってたから ちょっとイラっとするよね、ごめんね。 おやすみなさい(はーと) といれたら何時間か後に グットナイト(オッケー) とだけ来ました。。 長くなりましたが その一週間後に、共通の飲み屋で 偶然会ったらずっと無視されました。 よぉ!とかもなく。 私から話しかける事もできたのですが 彼が女の子3人つれて4人で来てたので そのメンツに私も少しショックなのもあり、 関係性もわからないので話しかけずらく。 そのまま私も男友達グループと耐えきれず 帰ってしまったんです。 今それから2日くらいたってますが 連絡はありません(もともと私がするのが9割) 彼の心理がわかりません。 やっぱりヤル対象で友達として付き合われてたのでしょうか。。 いつもならおぉ~!って感じで 話しかけてくれたのですが>_<

  • セックスレスになりたくない!自分を変えたい!

    タイトルの通りです。 新婚半年、24歳女性です。 旦那とはセックスはあるのですが、今後レスにならない為のアドバイスを頂きたいです。 というのも、歴代彼氏2人との破局原因がセックスレス(相手側)だったからです。 ですから、旦那とはレスになりたくないと考えています。 私について説明すると、 ・容姿については小学生から今まで、誰もが認める可愛い子だと言われ続けてきました。中学時代にCM出演歴もあり、スタイルも良い方だと思います。(胸はあまりありません) ・自分に自信がなく、自己主張が苦手で、男女問わずいつも相手に合わせてしまいます。自分を下げて相手を上げてしまいます。そのため、友人や過去の彼氏に見下されたり、馬鹿にされたり、いてもいなくてもいいような態度を取られることが多々ありました。 ・普段一切自分の自慢や自分の能力をアピールする事がないので(高校時代インターハイに出た事や、CM出演についても、自慢みたいで恥ずかしいので誰にも言っていません)、多分旦那や周りから無能な人間だと思われています。 ・旦那は毎日自慢話をします。下らない話ですが盛り上げないと不機嫌になります。 ・普段は旦那に主導権を譲って(奪われ?)いますが、私は普段はおバカキャラだけど不快な事があると何時間も不機嫌になってしまったり、チクチク嫌味ったらしく責めたり、優しい口調でキツイ文句を言います。大変嫌がられ、反撃され、結局私が折れたり妥協して終わります。 ・辛いとすぐに泣いてしまいます。 ・たまにムダ毛処理を怠ります。 ・旦那は一流企業勤務、激務です。エリート意識が大変高く、プライドも高く、子どもっぽい威張りん坊です。 ・私自身も旦那と同じ企業に務めており、共働きです。 このような性格で、セックスレスを回避するにはまず何を治すべきでしょうか。もう、見下されていいように利用されてセックスもなく浮気されるような自分を卒業し、魅力的な女性になりたいです。