juya-ath の回答履歴

全465件中261~280件表示
  • 出会い系サイトで知り合った人とメール中です。

    長文です。 男の人からの意見を聞きたいのでお返事お待ちしています。 40歳バツイチ。15歳の子供がいます。 現在出会い系で知り合った未婚の2つ年下の方と直アドでメール交換をし出して2週間になります。相手が信じて良い人なのかダメな人なのかアドバイスをして欲しくて投稿しました。 主人はギャンブル依存性、浮気、借金などかなりの問題があり 何とか立ち直って欲しいと子供と出来る限りの事をして尽くして来た結果数ヶ月前にいきなり捨てられました。 その為子供共々とても傷付き辛い日々を送ってました。 そんな時に友達がそんな人を早く忘れる為にも良い出会いを探した方が良いよと大手のあるサイトを紹介してくれました。出会い系サイトはした事無かったので悩みましたが少しでも前に進むキッカケとなったらと思い切って入会。 プロフには正直に自分の事や旦那との事、子供のことも書き画像も載せました。 そしてその人と出会いました。 今までの経緯は下記の通りです。 (1)その人は同じ県の人で私の画像とプロフを見て気になっていたみたいで 「以前から気になっていました。プロフにも共感出来る部分があり気持ちが分かり合えると思います。良かったらメールから初めませんか?」と言う内容のメールが届きました。 (2)画像を見ると芸能人顔負けのイケメンでイケメンが苦手な私は遊び人では?と警戒し直ぐには返事を出さなかったけどプロフを見てると正直な人だなと思う様になりメールをする事にOKしました。 (3)4日くらいサイトの中でメールしました。メール内容は世間話や私の旦那との事、その人の仕事が大変な時期にある事など。 お互いに励まし合うようなそんなメールが多かった (4)4日後に「もっと仲良くなりたいからラインで絡みませんか?」と向こうから言われた。ライン入った事ないから直メでも良いですか?と私の直メを教え今は直メ同士のやり取りで頻度は1日~2日のメール。本当の下の名前だけはお互いに知ってる (5)会いたいとか下ネタ的な事は何も行って来ず私の旦那との傷が癒えてないのを知ってるから励ましてくれたり「影でいつも見守ってるから」みたいな事を言ってくる (6)「初め写真を見たときにどっかで会ったような気がするって思ってた」と言われた。 (7)「出会いって偶然じゃなく必然だと思うよ」と言われた。 これは脈があるのか無いのか知りたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#184061
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 女性に質問です

    仕事先、客先の男性に食事などに誘われる場合、 会話の流れで誘われるは、流れがあるから行きやすいですか? 電話、メールなどでいきなり誘われるのではやっぱり突然で行きにくいですか? *ちなみに20代前半で同い年で、彼女とは仕事の話しで結構話していてお互い全然喋れる感じです。 彼女と会社で会う事もあんまりなく、会ったとしても周りにたくさん人もいて誘いにくいです。 会えるのを待って周囲に人がいるなか誘うべきですか? それとも待たずに連絡しほうがいいですか?

    • 締切済み
    • noname#208985
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 物欲のない彼の誕生日…

    彼は 今月末に 44歳になります。 付き合って 4年弱です。 彼は 全くと言っていいほど 物欲がありません。 洋服などにも 興味もないです。(着れれば良い、という感じです) アクセサリーは付けません。(それが ポリシーだそうです) 唯一 車が欲しいそうですが 高すぎて買えません… ケーキなどは もちろん用意して お祝いをする予定ですが… そして おしゃれな店が嫌いで 更に 私に 奢られるのも嫌いです・・ どうお祝いしたら 良いのか 毎年悩みます… 物欲もなく 外食も おしゃれな店が嫌いで 私に 奢られるのも嫌いな場合 どうお祝いしたら 良いでしょうか… ケーキと 手作り料理は 毎年で 今年は ちょっと変わったことがしたい、と考えましたが 何も 思いつかず 悩んでいます… 良いアイデアをお持ちの方、宜しくお願い致します。

  • 反応が淡白で・・・どうにも分からないです。

    付き合う前のデートでのことです。 デートに誘って、デート後楽しかったと返事を貰うのですが、 どうにも本当に楽しんでるような気がしないんです。 なお、既に何度もデートをしています、断られたこともありません。 軽いスキンシップ等も嫌がりません。 ほぼ毎日軽くメールしますが、番号は教えてもらってないです。 経験則上、何となくですけど、キープされてるんですかね~^^;

  • 17年下の男性から

    「好きだ」と言われ、いつもいつも朝早く仕事をしているときにちょっかいを出しに来る男性がいました。 ところが私は、自分よりも妻ある人を妻ありと知らずに好きになっていきました。 最初は楽しかったし重く考えてなかったけど、急に「不倫すると、のたうちまわって苦しんで死ぬ」と占い師に言われて怖くなり、まだ体の関係はないけど、妻ある人のことは考えないようにしました。 そんなとき、私に「好きだ」とはっきり言ってくれた男性に目を向けるようになりました。 遠出のデートに誘ったらすぐOKで来てくれて楽しく過ごしました。 年齢よりも大人な考えを持っているところに少しずつ惹かれるのがわかりました。 また、彼のほうから12月のクリスマスごろの遠出のデートを申し込まれ、物足りなく思った私は「月1~2回くらい、食事くらい行こうよ!」と言いました。まだまだ恋愛感情はないけど、20代後半の彼がなんだか保護者みたいで、面白いと思うようになりました。私のほうが妹的で甘えん坊です。 私がよく行く美容院で、奥さん50歳、男性25歳、奥さんはごく普通の人だそうです。(資産家でも美人でもない)。どちらも初婚です。子どもは初めからあきらめているそうです。 また、私の知り合いで、16歳年上の子連れ女性と結婚した男性もいます。 私は結婚まではまだまだ考えていませんが、あなたならどうしますか? 年上の妻あり男性は、デートは紳士的で慣れているものの、話そのものはそんなに面白くなく、年下は話が面白いです。漫才コンビみたいなノリとツッコミになります。含蓄のあることも言います。「プリクラ行こう」と、彼は初プリクラに行きたがり、私も一緒に写ってきました。 私には離婚歴があるので、このまま彼に若い彼女ができるまでつきあうという選択もできます。 私はもう子どもが産めるか産めないかわからない年齢ですので・・・(前夫との間に2人います。) 20歳近く年の差、しかも女性が年上の例があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#184705
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 4年付き合った彼女と結婚しなかった理由

    はじめまして、26歳女性のまると申します。 35歳の彼と結婚を前提にお付き合いをはじめて、半年がたちます。 彼には私の前に4年間付き合っていた彼女がいました。 「30歳を過ぎて4年付き合っていたのに、結婚しなかったのはどうして?」ときくと、 「色々あるんだよ。結婚自体そんなにしたくなかったし、その人とは結婚したいと思えなかったし、その人と結婚しても幸せになれると思わなかった。」と言います。 「でも4年も一緒にいれたんだからとても好きだったとか、性格が合ってたとかじゃないの?」ときくと、 「そうでもないそこまで好きでもなかったし性格がすごく合うというわけでもなかった」と言います。 私は、そこまで好きでない人と長く付き合うことはできないし、 彼の言っていることがよくわかりませんでした。 彼は、 「はじめて結婚したいと思ったよ、○○(私)となら幸せになれると思った」 と言ってくれますが、長年付き合えた人はダメで私が良いと言ってくれる理由がわかりません。 別に今前の彼女と連絡をとったりということは一切ないですし、大事にしてくれているのはとても感じています。 長年付き合った彼女のことが、そんなに好きじゃないとか、合わないって思うことってあるんですか? また、そういった彼女と結婚しない「色々」な理由ってなんなのでしょう。 自分にはそういう経験がないですし、彼に詳しく聞くのもおかしいかなと思うので、 そういう経験がある方、良かったら理由をきかせてもらえませんか。

  • 交際中の彼の気持ちについて

    結婚前提で交際中の彼について、出来れば男性の方のご意見を聞かせて頂きたいと思っています。 勿論女性の方でもご回答を頂けたら有難いです。 現在交際8ヶ月、元々知り合いの彼から結婚を前提にと言われて付き合い始めました。 共に29歳です。 彼が一度私の両親に挨拶をしておきたいと言うので、交際3ヶ月あたりで席を設けました。 私も一度彼のご両親にはお会いしたかったので、次は私が挨拶に行くよと伝えて、彼も予定を確認しておくと言ってくれました。 しかし何もなく現在に至っています。 当初はお互い30までに結婚しようと話していたのですが(二人とも来年で30です)、どうなっているのか聞いても「ごめん忘れてた!」などと言われて終わりです。 彼は子供も欲しいし早く同棲したいと言ってますが、私は結婚が具体的な予定として決まった後でないと同棲はできないと伝えました。 彼の仕事もかなり忙しそうなので、あまりしつこく話題に出さない様にしていたのですが… ご両親に反対されている、挨拶はまだ早いと思われている等…何かあるのか聞いても何もないと言ってます。 私は、いきなり挨拶に伺って「結婚します!宜しくお願いします!」と言うのは避けたい、一度挨拶をした上で、ご両親の許可を頂いてから話を進めたいと彼に何度も話しています。 全く進展がないので不安になり、何度か喧嘩もしてしまいました。 状況打開を狙ってブライダルフェアにも2人で行ったりしました。 以前喧嘩をした際に、「8月いっぱいまで待つけれど、それまでに何も無ければ結婚する気なが無いと捉えるよ」と伝えました。(これは3回くらい言ってます) しかし何もなく9月に…。 当初は結婚までの流れを2人で具体的に予定立てていたのですが、最初が挨拶だったので、完全に頓挫しています。 口では相変わらず(私と)結婚したいよ!と言ってますが…。 仕事が忙しいのも理解しているつもりです。 お互い実家住まいで家も近いので、平日の夜は3日に一度くらいで会っています。 デートは必ず彼から「今日会う?」と聞かれて会う形です。 彼の休みは日曜日だけなのですが、日曜日には殆ど会おうという話にはなりません。 疲れてるからゆっくり休みたいのだろうと思ってますが、休みの日に予定があっても当日まで話してくれません。 挨拶の話も進まない、私が会いたい時には会ってくれない。 そんな不満が消せません。 年齢的に周りがどんどん結婚していく中で、どうして私は話が進まないのかという悩みもあります。 色々調べたり友人に相談をしたりして、彼の気持ちを汲みつつ解決できないかやってきましたが… もう9月です。 どうして私ばかり悩んで譲歩しなければいけないのか… 完全に感情が負の連鎖に嵌っています。 なんというか、彼にとって私は都合の良い存在なのではと疑ってしまいます。 色々と書いてわかりにくく申し訳ありません。 ・結婚する気はあるのか ・状況から予想される彼の心理 ・そもそもこのままダラダラと付き合っていて良いのか このあたりに関してご意見を聞かせて頂きたいです。 彼の事は好きですが、自分の年齢なども考えて、もうどうしたら良いのか分からなくなりつつあります。 宜しくお願いします!

  • 婚約中の彼と音信不通

    付き合って2年半の彼から音信不通にされています。 1ヶ月半前に普通にデートをしたあと、突然連絡がとれなくなりました。 人づてで安否確認はとれています。 結婚の話も彼から出ていて、この秋にご両親に会う予定になっていました。 連絡のとれない理由ですが、思い当たることがありません。 あるとすれば、最後のデートの日になにかあり、彼が心変わりしたとしか考えようがありません。 なので、その日の自分の行動を振り返っているのですが、別れにつながるようなことは思い当たらず・・・ ただ、いつもと違ったこととしては、2つありまして、 ■一緒にいるときに、外国の方から英語で道を尋ねられ、片言ながら私が応対した    ⇒彼は負けず嫌い(自分で言っていた)なので、私が彼を差し置いて英語で応対をしたことで、プライドが傷ついた? ■デートの前日が寝不足で疲れていた為、無意識ですが、彼につれない態度をとってしまった(のかもしれない)    ⇒私の彼への気持ちがいい加減にみえて不安になることがあると言われたことがあります。その日の私の態度に彼は傷ついた? 結婚を考えている相手と、こういうことを理由に音信不通にする(別れる?)ものなのか、ご意見伺いたいと思っています。 1度家にいきましたが、会えませんでした。 交際スタートから婚約まで彼主導で進んできました。まさか婚約後に音信不通にされるなど夢にも思いませんでした。 他に好きな人ができたというのも十分考えられることでしょうか? わたしが気づかなかっただけで、だいぶ前から別れる機会を見計らっていた? 今はわけがわからず、どうすべきかもわからず、とにかく途方に暮れています。 もしこのまま彼と終わるとしたら、人間不信になりますね。。。

    • ベストアンサー
    • noname#183935
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 3週間前に3年近く付き合った彼と喧嘩別れをし、「も

    3週間前に3年近く付き合った彼と喧嘩別れをし、「もう別れる。決意は変わらない」って言われました。 その後1週間2日に1回謝罪のメール送り、2週間前に「今俺もいろいろ考えているから、そっとしておいて」というメールが来ました。 3日間置いて、また3日間連続で連絡をしましたが音信不通でした。 その数日後に思い切って「気持ちの整理をしたいから会って欲しい」というメールをしたところ「確かに会って話したほうがいい。あと俺は今あっても前向きな気持ちにはなんないと思うよ」と言われました。 会う気はあるようだったので日にちを出してもらうようにしたところ返事が返ってこなかったので電話をしました。 そしたらなんと電話に出てくれて、少し話したところ彼の中ではもう一回別れていると言われました。なので思い切って「もう戻らないのね?」と聞いたところ「とりあえず今は時間が欲しい」とだけ言われました。 また「フットサルなど今は仕事以外のことでも忙しいから会う時間がない」と言われました。 電話の最後に「たまにメールして欲しい」と言ったら「うん、わかった」と返事されました。 別れる気なら「戻らない。もうない。」と言って欲しかったし、連絡一切しないと言って欲しかったです。 その電話が終わったあと「頑張って変わる!」という趣旨のメールと、次の日におはよう、仕事頑張ろうねメールをしましたが返事はありません。 それから3日経ちましたが、とりあえず2週間後の記念日までは連絡を取らないつもりでいます。 彼はどういう心境なのでしょうか? また私は復縁したいのですが、待ってていいのでしょうか? どうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 【復縁したい】今日、電話してしまいそうです・・・

    はじめまして。20代会社員のunaunaaと申します。 私には7年間付き合った元彼がいます。 お互い恋人ができるのは初めてで、7年間ずっとラブラブで過ごしていました。 別れたのは、私が「他の男性を見たい」と同棲直前に断ったことが原因です。 別れて3ヶ月後には、「unaunaaとやり直したい」と1度言われましたが 他の男性と遊びまくっていた私は断ってしまいました。 そして今、別れて半年が経ちやっと【元彼とやり直したい】と思うようになりました。 色々な男性とデートなど経験をして、やっぱり私には彼しかいないと確信しました。 借金もあるし、何度も「別れたい」と言って困らせたわがままな私を受け入れてくれるのは、彼しかいないと。 たまたま一昨日電話で連絡を取る機会があったので、素直に気持ちを伝えました。 しかし彼には 「正直、unaunaaには未練もあるし、戻りたいという気持ちはすごく嬉しい。unaunaa以上に可愛い子はいないと思う。 でも実は最近、コンパで知り合った子と友達4人で飲む約束があるんだ。 unaunaaは他の男を見て、俺が1番だと思ってくれたんだよね。俺も経験して、そういう風に思えるようになりたいんだ。だから待ってて。」 と言われてしまいました。 正直、自分にずっと一途だろう、と思っていた彼からそんな言葉が出てきてショックでした。 その日は「分かった」と電話を切りましたが、翌日「あの気持ちは本当だから。また一緒に過ごせるまで待ってるね。」とLINEをし 「1度別れて気持ちをリセットしたから、unaunaaと戻りたいと思える日が来るか分かりません。もし来たら、その時は俺から連絡させてください」と返事がありました。 これは、連絡が来るまで待つべきなんでしょうか。きっとそうだと思います。 でも、それまでに忘れられてしまわないか、他の女と付き合ってしまうのではないか不安です。 「会ったら気持ちが戻ってしまいそう・・・」と彼から以前言われているので 無理矢理いつか会う約束ができないか、電話で少しプッシュできないか・・・と考えている自分がいます。 でもこれって彼を追い詰めるだけなんでしょうか。余計復縁できなくなってしまうのでしょうか。 このままでは、今夜彼に電話をかけてしまいそうです。。。どなたかアドバイスください。

  • 忙しい男性は、疲れてるときは一人でいたい?

    好きな人と遊ぶ約束していました。 その人は最近仕事が遅いようで、昨日の夜仕事が早めに終わったらご飯でもとのことでしたが 「ごめんね今日は仕事終わらなくてやっぱり無理そう、明日は?と」来ました。12時すぎまで仕事をしていたようです。 そして今日の午前に、「おはよー、今日はぐったりしてます。ご飯行く?」と来たので 「ご飯食べても作ってもいいけど、疲れてたら無理しないで今日はゆっくり休んでくださいね^^」 と送ったら 「○○に会いたいけど、今日は疲れすぎてるからゆっくり休みます。ほんとごめんね、申し訳ないです」と来ました。 前に会ったのは2週間ほど前です。お互い社会人で休みが週に1度しかなく、お互い忙しい時期です。 自分の思い込みかもしれませんが、付き合ってはいませんがちょっと良い感じになっている男性です。 7月下旬から4回ほど会ってます。ご飯食べに行ったり彼の家に遊びに行ったり(家では会話やご飯食べる、軽いスキンシップ等)。 ちょっと思ったのは、 ・男性は疲れてる時は一人でゆっくり休みたいと思うのか、 ・好きな女性なら会って癒されたいと思うのか(好きじゃないから疲れてる時は会いたくない)、 どっちなんだろうなと思ってしまって... 自分としては無理されるより休めるときに休んでほしいのでこれで良かったんですが、 後者だったら...と、ちょっと凹んでいます。 忙しい男性や、そんな人と付き合っている人がいたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 彼氏のことが好きすぎて不安になります

    同い年の彼氏がいます。彼は垢抜けていてスタイルがよくて、私も昔から好意があるとかないとかではなく単純に「かっこいいなぁ」と思っていました。性格も大らかで真面目で努力家です。 素敵だなぁと思っているので、これからもずっと仲良しでいられるのか不安になってしまいます。 例えば彼と少しでも関わり合いになりそうで、なおかつ明るいとか美人だとか魅力のあると思われる女性の話を彼に聞いたりすると、「私より彼女のほうが彼にふさわしいのではないか、もしその子と仲良くなって言い寄ってきたら心変わりしてしまうのではないか。。」等とネガティブになって落ち込んでしまいます。 もともと卑屈で人と自分を比べやすい性格ですが、彼に関してはよくそうなってしまいます。 彼はよく私のことを褒めてくれますし、「言い方悪いけど、○○(私)より良い女はたくさんいるだろうけど○○が好きだから」と言ってくれました。 やはり自信がなくてうだうだしてるのは関係を続けていく上で良くないことですよね?? どうしたらもっとどっしり構えていられるのでしょうか???

    • ベストアンサー
    • noname#188098
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼の態度と気持ち、 おかしいのは私?

    長文です 交際1年3か月、お互い30代で彼はバツイチ、中距離恋愛です。 最後に会ったのは 先週金曜、いつも通り仲良く過ごし、 帰宅後は 『愛してるよ、すごく一緒に居たい…』と 言ってました。日曜も夜までは 普段通りでした。 月曜の朝、いつも通りlineを入れ 出勤しました。 今週 彼は 午後から 夜中までの勤務。 この勤務のときは 私のお昼休みに lineがきて 少しlineで話し、彼が仕事終わりに 10分ほど 電話で話してます。この日は、 『おはよう』『喉いたい』『熱あるわ』『休みますわ』 すべて、変な顔のスタンプで きてました。 体調悪いときは 彼は いつも不機嫌だし、 しんどいだろうと思い、 『ゆっくり 休んでね、お大事に…』とだけ 返しておきました。 翌日の朝まで 既読にはなっておりませんでした。 体調不良なので 翌日 朝はlineを送るのを控えて出勤し、 お昼に line見ると 変なスタンプ+ 『病院いくわ』『ただいま』『熱下がらんから休む』と 入っており、『病院どうだった?かぜ?』と聞いたけど スルー、『早くよくなりますように、お大事にね』と 返すと 変なスタンプ+『ありがとう』と返事きました。 そして今日もこちらからはlineせず、 お昼に 変顔+『行ってくるよ』とlineがきたので 『頑張ってね』と だけ 返しました。 夕方 『だめだ、頭いたい、帰るわ』と lineきていました。 トーク画面は 開いてはないので 既読には まだしていません。 実は、 付き合いが半年の頃、お昼までは普通にメールしてたのに、 夜中のメールから 彼の態度が急変し、 そのメールを境に 全く会話にならなり、 猛烈に 冷めたメール、別れたい時に 取るような 態度を取られ、その状態が1週間以上つづき、 耐えられなくなった私から 別れをつげました。 そのとき、ボロカスに責められ 私を 散々悪者扱いされ、終わりました。 それでも 態度が急変するまでは 普通だったので、なかなか彼を忘れられず 毎日 泣いて過ごしていた1ヶ月後、 彼から連絡がありヨリを戻しました。 その後に、聞いた理由は 前に メールしていた女から、彼氏と別れた…と メールが来たそうで、連絡取り合っていたそう。 でも 楽しくない、なんか違う、 やっぱり彼女は 私だ…と 気づいて 私と戻りたい、と思い連絡してきたそう。 態度急変の時は、 祖父が危篤と 聞いており 連絡も 減らし 、時々 彼を労るメールを 送っていましたが、 不機嫌で 一言だけの冷たい返事しか来ず、 いかにも 私から 別れを言わせるような 態度でした。 私が 思うには 祖父の危篤は嘘で 態度急変の日に 女からメールがきて舞い上がり、 私が 邪魔になった。 自分から 別れをつげるのは 面倒、 冷たい態度をとれば 私がどうなるかわかったうえで 酷い態度をとり、自分は悪者になりたくない彼が 使いそうな別れの手段だったなあ と思います。 今回、あのときと 全く似たような 態度。 あのときのことが 頭をよぎります。 本当に 体調が 悪くても 普段なら ぶっきらぼうなりに もう少し違う感じです。 体調悪いときは 携帯見るのも 億劫だし 寝てるはず。だから 私からは 連絡していません。 だから 彼も 回復するまで lineを入れてくれなくても 良いのに、入れてくれる。 素直に そう思っていいのはずなのに 疑ってしまってる。 7月頃から だんだんlineや電話も減ってきていて、 今までそんな事なかったのに、 lineで 話してても すぐに 既読にならない 同時に 誰かとlineしながら 私と話してる。 他にも 色々 おかしいな、と思う事が よくありました。 だから、もしかしたら また?と思う気持ちは あります。 私から別れを 言うのは また 最後に ボロカスに言われて 傷つけられるのは いや。 それなら よっぽど 自然消滅のほうが いいと 思っています。 でも 本当に 体調不良かも しれない。 ちなみに、 普段の 電話は 週二回ほど すべて 彼が 話したい時だけ。 喧嘩になると 何日も放置され 彼の機嫌が 直ると 連絡してきます。 プライド高く 自分が 悪者に なりたくないタイプ。 以前は 何でも 言えてましたが 彼に プレッシャーを感じると言われたことがあり、 それからは 言いたいことも 言えなくなってしまった。 lineやメールは 物凄く まめな人。 変則勤務ながらも 勤務ごとに 決まった時間にlineをくれ、 喧嘩してるとき、体調不良のとき以外は 毎日 朝の挨拶のline と電話を切るときに お互い『愛してるよ』と言い合うのも 日課です。 まだ 既読に していないlineに どう返すべきでしょうか…… みなさんが 私の立場なら どうしますか? 体調不良を 疑ってるわたしが やっぱり おかしいでしょうか? アトバイス、どうか よろしくお願いします。

  • 私がやるべきこと

    元彼と話す機会がありました。 私の思いは理解してくれたようですが、もっとじっくり考えてみて、今やれることがあるだろと言われました。 今の私がやるべきことに何があるのでしょうか。 ちなみに彼からは、性格(自己中心的)や俺の行動を縛っているというのが別れた理由です。 これをどのように実行することで、変わったことが示されるのでしょうか。 また、彼がどこかにいかないかなと焦ってしまいます。 落ち着く方法や考え方のアドバイスもいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 上手くいかない片思い。あせる気持ち。

    自信のない自分。男性からの好意。 30歳過ぎてフラフラしている自分が嫌で落ち込んでばかりです。昔から容姿もいまいち、秀でた特技もない、頭も悪い、と劣等感の塊です。 そんな中でも、人並みに恋愛がしたい、結婚にも憧れもあり、過去にそれなりの恋愛経験もあります。 今、片思いをしている男性がいます。3つ年上の男性Aさんです。 Aさんとは共通の知人夫婦がいて、みんなで遊びに行ったり食事をしたりと仲良くしています。 何度か二人でドライブに行ったり、飲みに行ったりもしています。私はだんだんと彼に惹かれて、少しずつアピールはしているのですが、お酒の席で「ここ5年くらい俺の心動かすような女性との出会いは無い」と言っていたので私を友人の一人としか思っていないようです。 私は子供の頃からコンプレックスを感じていて、人と違うこと、自分だけ目立つことを苦手としていました。 「その他大勢」の中にいることで安心感を得ていました。その一方で個性のない自分にまたコンプレックスを抱くという悪循環の中にいます。 Aさんは周囲から「変わっている」とよく言われる人です。その一方でとても気遣いの出来る人で。自分でも「俺はこういうやつだから。こういう考えだから」と自分をしっかり持ちつつも協調性もある私にないものを持っている人で惹かれました。 アプローチを掛けてもかわされる、でも逢うと優しくしてくれる。 共通の知人夫婦が私の気持ちを察して、よく私とAさんを誘ってくれるので、定期的に逢っているので諦めきれない。 実りそうに無い片思い、でも告白して今の関係が崩れるのも怖い、でも見込みのない相手を長期戦で待つほど若くもない。 片思いを持続するのってこんなに精神力や体力を使うんだと、今更ながら感じています。 正直、一方通行の思いを持続させるモチベーションを保てなくなってきて精神的に落ち込んでいます。 そんな中、41歳バツイチの男性Bさんに好意を寄せられています。 中途半端に期待を持たせることをしてはいけないと1度はっきり好きな人がいるとお伝えしたのですが、「僕が勝手に好きでいるだけなので、気にしないで今まで通り、友達付き合いしてください」と言われました。 定期的に「悩みすぎていませんか?」と連絡をくれたり、好意を伝えられる前と変わらず食事に行ったり。でも決して、強引に迫ったりされることも無く、とてもいい人で、私を価値のある女性のようにスマートにエスコートしてくれ好意を伝えてくれています。 Aさんに振り向いてもらえない辛さでBさんに甘えるのは良くないので、今はあわないようにしてますが自分がどうすればいいか分かりません。

  • 仕事がない、彼氏もいない28歳の女です。

    もうすぐ28歳になる女です。 去年の6月に6年働いた会社を退社し、雇用保険で地元の職業訓練に通っておりました。 職業訓練が今年の2月に修了し、現在無職です。 会社を退社した時は貯金があるから大丈夫と甘い考えで辞めてしまい、現在は貯金も尽きてきました。 私はパソコンを使用することが好きなので以前の会社も通販の会社に勤めており、次の仕事も医療事務関係や一般事務がやりたいと思い5社程面接を受けましたが全て採用されませんでした。 仕事以外も2年前に5年付き合った彼氏と別れてからずっといません。 周りをみれば結婚適齢期で、友達も続々と結婚、出産をしていき焦りと絶望感で毎日が辛く苦しいです。 泣けてきます。 仕事もない、彼氏もいない、結婚したい、子供も早く欲しい、そんなことばっかり考えてしまいます。 仕事も何をしたらいいのかわからないし、どうしたらいいのかわからない。 何から変えて行けばいいのかもわかりません。 外にもでれないし、惨めで友達にも会えません。 どうしたらいいでしょうか。 何から始めれば良い方向に向いていくでしょうか。 乱文で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 女性の方からアドバイスお願いします。

    知り合いの女性が入院してるのですが、どんな様子か心配なので様子を見に行ってもいいかメールで聞いたら『嬉しいような嬉しくないような…それにスッピンですよ…。あと、その日は母と妹も来ますし…』と返信が返ってきました…。 これは来ないでほしいって意味なんですか? 心配なのでお見舞いくらいには行きたいのですが…。 ちなみに付き合っていないですが二人で遊びに行ったりはします。 また、自分が相手の女性に好意があるのは知られています。 その上での女性の返信はどういう意味になるのですか? 正直、相手の女性から恋愛対象に見られていないのですか?

  • 少し変わった女の人 と 2回目の告白

    大学生の男です  好きな女性がいます ●この方の情報 ○色白・美形・背が高い(170超) ○きわめてマイペース・自由奔放 ○言動・メールの表現が多少粗い(若干男性的) ○苦笑いで「感情に抑揚が無い」と言う ○普通の女の子が「かわいい」と言うものを「かわいい」と言わない、  「すごい」ものを「すごい」と言わない。 ○この人と同学部の人いわく 「いつも気だるそうな面影。調子が低い。 日ごろ学内の男との付き合いなし。 授業終われば教室すぐ退出」 ○勉強に関してはまじめ ○趣味:マンガ・小説・アニメ・音楽を聴く・カラオケ ○サークル未加入(入りたくないわけではないが、どこに入るか考えることがめんどくさく、             どんどん前倒しになり現在に至る) ○恋愛経験なし この人とは文化祭(5月)の準備で知り合いました。 最初は近寄りがたい雰囲気があり、文化祭の準備で顔を合わせるときの会話も1、2フレーズ程度でしたが 文化祭が終わった頃、急に話がはずんだことが何度かあり それ以降、メールをダラダラと何十通もやり取りすることが多々。 そのうち親しく。 以後 ○小説(彼女の趣味)を貸してもらう ○カラオケ ○買い物 ○夕食 ○映画 ○ディズニーシー など、私からの誘いで1,2ヶ月かけて続きました。 そして8月ディズニーシーの帰りに、好きだということ、付き合って欲しいことを伝えました。 返答は「今日は(ディズニーの帰りで)疲れてるから(返事は)また後でもいいですか」 その後3日経っても返事はきませんでしたが、次の日彼女が夏休で実家に帰省するということで 私は借りていた小説を返しに、会い、そのまま帰ろうとする彼女に「まだ考えてくれてる?」と問いかけたところ 顔真っ赤にして緊張気味で 次の旨の返答 ○一緒に遊んでるときは楽しい ○誰かと付き合ったことがないからよく分からないし、  ずーっと先のこと考えるとどうなるか分からない.. ○そう(好きな関係)とはみていなかった ○(好きだと)言ってくれたのはすごく嬉しかったよ、(言われたの)はじめて。 ○この先どうなるかは分かんないけど今の時点では..だから友達として。 最後に「また今度カラオケでもいくか」。 自分も最後に、君のどこが好きで告白したのかを伝え、気まずくない雰囲気で別れました(彼女は帰省)。 その1週間後、何気ない話題でこちら発で普通にメールやり取り。 それ以後、夏休み中はそっとしておこうと思っています。 夏休が終わってまた彼女と会い、その先どのような過程を踏めば好きになってもらえるでしょうか。 (2回目の告白も考えてはいます) 自分なりの考えはあります。が視野を広く持ちたいので 上記の長い文章を読んでいただいた他の方たちからの意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#183170
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 夫婦仲を修復したいのですが、主人の考えがわからない

    結婚2年目で主人40代・私40代・子供(高2・中3私の連れ子)の4人暮らしです。 今、夫婦関係を修復しようと、子供と私で頑張っています。しかし、いろいろ改善して1か月半経つのですが、主人とは会話もなく主人がどうしたいのかまったくわかりません。最近、「いってきます」「お帰り」「ただいま」くらいは話すようになりました。 事の発端は、6月の初めに私が仕事のストレス・子供のことでのストレスを爆発させ(飲みすぎいろいろやらかしてしまいました・・・)その後始末を仕事から帰ってきた主人がしたことです。 疲れて帰ってきてうちに帰ってきても安らげないと。本当です。申し訳ないことをしたと思い、謝り、今までやめたことのなかった晩酌を止めました。 その際、主人の今までためてきたストレスも爆発して現在も家庭内で口を利かない状態が続いています。 主人は子供たちの行動に対してもストレスを溜めていたらしく、家のことも何もしないで、自分のことは棚に上げて人を(主人を)誹謗中傷して好き勝手していると。高校だって自分で選んでいったんだから、通学に時間がかかる勉強が大変は理由にならないと(主人が子供たちに直接伝えてました)。俺は、仕事から帰ってきてお風呂入った後お風呂掃除したり(上の子が入った後は汚いと・・・部活で砂まみれになっているので体を洗ってから入るように教えてありました)、ごみだって俺のごみなんて少ないのに俺が捨ててると。電気の無駄遣いがはなはだしいと、家をきれいに使っていないと。 →ゴミ出し・風呂掃除は、今は上の子がやってます。  誹謗中傷に関しては私も子供たちも何のことを言っているのかわかりませんでした。  電気の無駄遣いがはなはだしいと以前から言われていたので、今回の件が起こる前から、電気の  つけっぱなしには、ペナルティがありました。クーラーは、猛暑の中冷房またはドライ26度にして使 用しています。午後2時くらいから使用して夜8時にはタイマーが切れる設定になってます。主人が 設定しているので、日によっては午後になってもクーラーが入らず人もわんこもぐったりしていま   す。電気代にうるさいのは、住宅ローンを繰り上げ返済したいからと以前言ってました。  わんこがいるので、朝・晩・寝る前と掃除機をかけ抜け毛に気を付けていますがわんこの毛が抜け てイライラすると実家で言っていたそうです。犬を飼ったのは、主人が言いだしっぺです。 私は、自分の子供だからって甘やかしてるって、いつもママがお前たちをかばってると。 →そんなつもりはなく、今まで主人に注意された子供のことは伝えて、直させてました。ただ、私としては、元気に学校に通って学校生活を楽しめることが優先だったので、手伝いはさせていましたがこれとこれと担当を決めてさせてはいませんでした。 今まではっきりと言われたことはなかったので言われたことだけでも改善しようと思い、生活し現在に至ります。主人は休日は、ビデオを見たり、ゲームをしたりしています。家にいずらいのか(私が休みでいると特に)無言で出かけて行って夜中帰ってきたり、飲みに行くといって夜中帰ってきてビールやコンビニ弁当をうちで食べたりしていることもあります。話しかけても返事がない事が多いため、急用は、メールしています。が、返事はありません。 主人が、自分の両親に相談したらしく、お義母さんが心配して主人のいない時を見計らって電話してくださったり、風水を参考にして観葉植物を届けてくれたりしています。お義母さんからは、子供は学業が優先家のことはやらせなくていいといわれました。主人には、もっとゆとりをもって生活できないかと伝えたようです。実家にまで心配かけ申し訳なく思い反省する毎日です。 もともとは、周りがうらやむほど仲が良かったです。子供とも10年近く付き合ってからの結婚だったので本当の父親と思っている友達や親もいるくらい仲が良かったです。 なぜこんなにこじれてしまったのか。主人は9:00~23:00(1:002:00のあります)頃まで仕事のため、私(7:00には出勤のため家を出ます)や子供たちと顔を合わせない日もあるくらいです。なので、家族間のコミュニケーション不足が原因かとも思います。子供たちは子供たちで、仕事から帰ってくるのが遅いから朝起きる時間帯も合わないし、なかなか時間が合わずしゃべることができていなかったと言っていました。 主人が何を考えているかわかりません。付き合っているときに私が主人の誕生日を忘れた(誕生日おねでとうと言わなかった)、背中を向けて寝た等で3日程口をきいてもらうことができなかったことがあります。今は両方主人はしていますが・・・ 1か月半もほとんど口を利かないということはどんな考えからなのでしょうか。言ってくれなければ考えていることは私にはわかりません。元の仲の良い家族に戻るには、私にほかにできることはありますか。 わかりにくい文章ですいません。

  • 恋愛中。自分の気持ちが分からない時…

    彼や彼女と喧嘩して、自分の気持ちが分からなくなる事ありませんか? 現在、彼と喧嘩中です。 メールでですが、罵倒され(私はそう感じてる)、正直腹が立ちますが、その瞬間に思った事を返信すると後悔しそうで冷静に冷静にと自分に言い聞かせている最中です。 腹が立った時の気持ちって、本心じゃない気がするんです…。 彼にも冷静になって貰いたいのですが、なんせメールなので文字だけで伝えるのも難しくて…。 彼は私が悪いと、自分に非はないと言い張り、言われた事に対して、 「そう感じさせてしまったんだ」 と納得した部分については謝りました。 私も彼に対して不快になった部分があり、それを伝えましたが納得されないのです。 憎悪の言葉、罵倒、そんな事が続くと、彼に対する自分の気持ちが分からなくなってきます。 自分で自分の気持ちが分からないこんな時、どうされてますか?