txrx の回答履歴

全250件中1~20件表示
  • 喫煙可レストランでの出来事

    ある日の夕方、私は都内の高級イタリア料理店で食事をしておりました。 1皿目を食べ終えて、2皿目がきたときのことです。 隣のテーブルからタバコの煙が漂ってきました。 頭にきて、手許にあった扇子であおいでしまいました。 そうしたら、隣のテーブルの中年男性が「失礼ではないか。タバコがいやなら口で言ってほしい。ここは禁煙ではないんだから」と注意してきました。私は、言い返そうと思ったのですが、言い争いになるのも避けたかったので、つい謝ってしまったのです。 同席していた友人は「謝る必要なんてない、悪いのはあの男。事前に了解もらうのがすじ」だというのです。 帰ってから、いろいろ考えてみまして、扇子であおぐ行為も大人気なかったのですが、隣の男性の言い分も身勝手と思いました。 皆さま、男性の言い分、友人の考え方、私の感想(両方悪い)どれが正しいのでしょうか。 なお、この店は禁煙席というのがないので、喫煙習慣のない私も喫煙可能の席に座っていました。

  • 禁煙して

    約2週間になりますがただでさえ便秘気味でしたが(週に1回~2回位)禁煙してからまともにお通じがやってきません... あまりに苦しく今朝1本もらってコーヒー飲みながら吸った所半分も吸わないうちに懐かしいお呼出が... 日頃よりヨーグルト、野菜の煮物、納豆、寒天、豆乳等気をつけているのですが... この苦しみを克服され禁煙に成功された方、継続されてる方はおられますでしょうか?運動は適度(ウォーキング等)はしてるのですが... アドバイス頂けたら幸いです。

  • タバコをやめるには?

    何度もタバコをやめようと思ってもやめることが出来ないのですが、一体どうしたらタバコをやめることができるのでしょうか?良く吸いたくなったらガムを噛むとか言いといわれますが、そういうのを試しても意思が弱いためかやめることは出来ませんでした。 かなりのヘビースモーカーだったけど、タバコをやめることが出来たという体験者の方がいましたら、アドバイスお願いします

  • たばこの規制について

    こんにちは。 最近、愛煙家の方はかなり肩身の狭い思いをしていますね。さらに「たばこ規制枠組み条約」も発行されてますますお先真っ暗、という感じです。 私は吸わないので分かりませんが、ここまで権利を侵害される嗜好品も珍しいですよね。 ところで、経済的にはタバコがたくさん売れれば税金収入は上がるし、喫煙によって寿命を縮めてくれれば、年金問題も少しは改善するかもしれないアイテムなのに、ここまで規制を強化する意図っていうのは、何なのでしょう。 受動喫煙の問題であれば、分煙化を進めればよいと思いますが、実際は「とにかく減らす」です。 家庭内の喫煙が問題なのか、とも思いましたが、それならば、町内に「喫煙所」を設けて地域交流を図るなど喫煙をプラスに転換できる発想も出てきても良いようなものです。 この規制は、いろんな業界がダメージを受けそうですし、タバコの税収分を消費税UPで賄ったり、平均寿命が延びて只でさえ少ない子供たちにさらに負担がかかったりしたら、日本全体にマイナスなのでは? 正直、私は吸いたい人は(迷惑のかからないように)たくさん吸って、多く税金払って早く死んでくれて構わないと思うのですが、なぜこのような方向に話が進んでいるのでしょう? 世の中、私が思っている以上に他人の健康に気を使ってくれるような「良い人」が多いのでしょうか?

  • 禁煙に成功した方

    こんにちは。喫煙歴約4年の女性です。 今年結婚するにあたり、タバコをやめようと思います。 仕事からくるストレスなのかずっと辞めれませんでした。(社内禁煙なので、雨の日でも外に吸いにいったり、喉が痛くても喫煙していました) 今は仕事を退職したので、ストレスも特にないはずなのに吸いたい!とすごく感じ、家族が吸っているとイライラしてしまい、 そんな自分に自己嫌悪を感じてしまいます。 友人から刺激のあるガムをすすめられかんだり、ごまかしていますが・・。 禁煙成功者の方、アドバイス頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#15331
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数8
  • 禁煙しても肺がんのリスクは同じですか?

    もう何回目か判らない程禁煙に失敗し、それでも懲りずに禁煙現在7日目の会社員男性です。苦しい時はこちらのサイトの内容を見て気を紛らわしているせいか、今回は何か成功しそうな予感がします。ところで質問ですがこのサイトの回答の中にこんなのが有りました。「タバコは止めても肺がんのリスクは同じです… 10年以上喫煙者は・・・」 これってどうなんでしょうか?リスクが同じだったら何で苦しんで禁煙する意味があるのでしょう? この内容が本当だとしたら又挫折しそうです。 どうかお教え下さい。

  • たばこの規制について

    こんにちは。 最近、愛煙家の方はかなり肩身の狭い思いをしていますね。さらに「たばこ規制枠組み条約」も発行されてますますお先真っ暗、という感じです。 私は吸わないので分かりませんが、ここまで権利を侵害される嗜好品も珍しいですよね。 ところで、経済的にはタバコがたくさん売れれば税金収入は上がるし、喫煙によって寿命を縮めてくれれば、年金問題も少しは改善するかもしれないアイテムなのに、ここまで規制を強化する意図っていうのは、何なのでしょう。 受動喫煙の問題であれば、分煙化を進めればよいと思いますが、実際は「とにかく減らす」です。 家庭内の喫煙が問題なのか、とも思いましたが、それならば、町内に「喫煙所」を設けて地域交流を図るなど喫煙をプラスに転換できる発想も出てきても良いようなものです。 この規制は、いろんな業界がダメージを受けそうですし、タバコの税収分を消費税UPで賄ったり、平均寿命が延びて只でさえ少ない子供たちにさらに負担がかかったりしたら、日本全体にマイナスなのでは? 正直、私は吸いたい人は(迷惑のかからないように)たくさん吸って、多く税金払って早く死んでくれて構わないと思うのですが、なぜこのような方向に話が進んでいるのでしょう? 世の中、私が思っている以上に他人の健康に気を使ってくれるような「良い人」が多いのでしょうか?

  • MFC VC++ 6.0 使用 

    自分で作った class CPatchModel というクラスを 今まで OnDrawのなかで CPatchModel cpatchmodel; というふうに 宣言してつかっていましたが。グローバル宣言にしたところ つまり OnDrawの外で宣言したのですが、うまくうごかなくなりました。なにか こころあたりのあるかたは 教えてください。なんでもいいです。classの定義のあとに 宣言しているので、認識できないと いうわけでは ないはずです。

  • なぜ、パソコンや携帯にはメモリが使われないのか?

    ふとメモリとハードディスクの違いを考えていて思ったのですが、 最近の、携帯電話やフラッシュメモリの記憶媒体にはメモリが 頻繁に使われていますが、パソコンやipod、DVDプレイヤーの 記憶媒体には、ハードディスが使われています。 ハードは記録が飛び易くあまり効率的とは思えないのですが、 なぜ、パソコンやipod、DVDプレイヤーにはメモリが 使われていないのでしょうか? また、これからメモリが使われる時代ってくるのでしょうかね? ご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • オペアンプに使用するパスコンは何故0.1μFなのでしょう?

    いろいろ本を見てもパスコンは0.1μFをつければいい。という内容が多く、 何故パスコンの容量が0.1μFがいいかというのがわかりません。 計算式とかがあるのでしょうか?

  • バイクシートについて

    CB400SF VTECに乗っているのですが、1時間くらい乗るとお尻が痛くなって、座っているのかとても苦痛になってきます。 とても、遠出する気になりません。 ネイキッドバイクってみんなこんなもんなんでしょうか、みなさんはどうでしょうか、何か対策とかはありますか? シート変えたほうがいいのかな~、無駄な出費はしなくないなぁ

  • C++ protectedにアクセス不可

    C++でお聞きしたいことがあります。 初心者ですのでご容赦ください。 //基本クラス class a1 { protected: a1(); }; //派生クラス class a2 :public a1 { protected: a2():a1(){}; //継承先以外から作成されたくない int t; }; class a3 : public a2 //a2を継承 { public: a3(); ~a3(); private: a2* a; //a2のポインタを持つ }; a3::a3() { t = 3; a = new a2; //コンストラクタの中でnew } a3::~a3() { delete a; //終わったらdelete } int main(void) { a3 a; return 0; } というソースでa3はa2を継承しています。 ですのでa2のprotectedメンバtにアクセスできるはず。 ここまではいいのですが、 a2のコンストラクタもa3でアクセスでき無いのでしょうか? a3のコンストラクタでnewしようとすると error C2248: 'a2::a2' : protected メンバ (クラス 'a2' で宣言されている)にアクセスできません。 a2::a2' の宣言を確認してください。 というエラーが発生します。 やりたいのはa2のような基本クラスが6つほどあり、 a2のメンバ変数が多いので コンストラクタの引数で指定されたものだけ コンストラクタないでnewしたいのです。 なぜ、できないのか? どうすればnewできるようになるのか…。 非常にお手数ですが、 どなたかご回答いただけませんでしょうか? 長文になりましたが、宜しくお願いいたします。

  • コンピュータの心

    コンピュータが言うことを聞かないときにはこのコンピュータには心があると考えてよいでしょうか.逆に全部の回路が把握できていればこのコンピュータには心が感じられないでしょうか.

  • デジカメによるネガフィルムのポジ化

    既に長年撮りためたネガフィルムが大量にあり、これをデジタル化したいと思い、試しにデジカメで接写してjpeg画像にしたのですが、そのオレンジベースになっているネガ画像ファイルをポジ画像に効率的に変換する方法が見つかりません。なお、フィルムスキャナでスキャンすればポジ化できますが、時間がかかりすぎて大量のコマをポジ化するには向きません。適当なソフトなどないかアドバイスをお願いいたします。また、デジカメ自体にネガフィルムを撮影すると直ちにポジ化した画像を生成してくれる機能があると良いのですが、そのようなデジカメをご存知でしたら教えてください。

  • 真空のつくりかた?

    真空状態を作る方法なにかありませんか?実現不可能でもいいので何かアイディアください。 できれば、いままでにない方法をためしてみたいです。

    • ベストアンサー
    • tess
    • 物理学
    • 回答数6
  • 原付を購入したいのですが・・・。

    原付の免許を取得することができたので、スポーツタイプの原付を購入したいと思っているのですが、親がスポーツタイプは警察に目を付けられやすいといって反対します。スポーツタイプの原付はスクーターなどに比べ警察に目を付けられやすいのでしょうか?

  • 「~に対する」の言葉の捉え方

    題名通りですが、センター物理の問題を解いているとこのような表現が問題文中にしばしば見られます。例えば「Bに対するAの相対加速度はいくらか。」や「プリズムに対する水の屈折率はいくらか。」などです。日本語の問題なんですが、この言葉をうまく捉えられません。結局どのように解釈すればいいのでしょうか?例で言いますと「プリズムに対する水の屈折率~~」という問題で解答を見ると、明らかにプリズムの屈折率を1として水の屈折率を求めていたのですが... 適当な考えでは危険なのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 電気機器のノイズ対策について

    EMC試験などで、イミュニティ/エミッションともに、ノイズの影響を抑えるために、シールディングを行うと思います。 その際に、シールドに使用した金属をグランドに落とす(接地する)のとしないのとでは、その効果にどのような違いがあるのでしょうか? 私の認識では、接地すると金属に吸収されたノイズ(電波/電磁界)が接地線によって大地に逃げる・・・という感じになるのですが、それは正しい認識なのでしょうか? また、シールド線のシールドを、片側のみ接地した場合と両側のみ接地した場合、さらにいずれも接地しなかった場合の効果の違いについても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水の電位について

    水とアースの電位差を測定したいのですが、テスターの片方を水に、片方を土に埋めたら測定できたということになるのでしょうか?またアース端子がない場合、どういったものにつなげば電位が0Vになるのか教えてください。電気は苦手なのでなるべく簡単に回答お願いします。

  • マウスのホイールボタンについて教えてください。MSアクセスファイルとの関係。

    MSアクセスで作成した予約プログラムの予約票画面で、IBM製のUSBで接続するマウスだと、ホイールボタンを回すと、画面の上下が動きます。これは私が意図している動きです。 セキュリティの関係から、USBを利かないようにしたいのですが、IBM製のパラレルのマウスだと、画面の上下ではなく、入力画面の入力するスペースが動いてしまいます(別の日付へ飛ぶようなカンジ)。 マウスのホイールを調べるとIBMのUSBはユニバーサルスクロールと書いてました。 どうかよろしくお願い申し上げます。