fx0517mx の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • リラックスする呼吸法について

    リラックスするための呼吸法ということで、 ・2秒くらいで息を吸い ・ゆっくりはく という腹式呼吸とか数息観などと言われる方法をやっているのですが、 私がこれをやると脈拍が速くなり、逆に落ち着きません。 (はくのに時間がかかりすぎで苦しいような感じもします) これはやり方が間違っているのでしょうか?

  • リラックスする呼吸法について

    リラックスするための呼吸法ということで、 ・2秒くらいで息を吸い ・ゆっくりはく という腹式呼吸とか数息観などと言われる方法をやっているのですが、 私がこれをやると脈拍が速くなり、逆に落ち着きません。 (はくのに時間がかかりすぎで苦しいような感じもします) これはやり方が間違っているのでしょうか?

  • 体調不良で20年以上悩んでいます。助けてください。

    約20年以上、身体の不調に悩まされています。 年齢は25歳、女です。身長155センチ、46キロです。 金属アレルギーを持っています。 色々な病院に診て貰ってきましたが、あやふやにされてきました。 これまで医療費に50万以上は費やしてきてきました。セカンドオピニオンも。 しかし根本の症状が解決せず、外見からはそれ程重い病気に見えないようで、理解も得られません。自分ではとても辛く思えます。 この様な状態が続くようなら、いっそ死んでしまいたいとも思ってしまいます。 健康な親戚には腫物扱いされていて、「意識の問題」などと言われます。 しかし、しなければいけない事を済ませるのがやっとで、自分のしたい事が出来ないくらい日々身体が疲れきっています。 症状は様々で、耳鼻科・皮膚科・循環器科・婦人科に通っていましたが、何も解決しない為、薬を代行で頼み、今は殆ど病院に行っていません。 しかしこのままではいけないと思っています。 また無駄足になるのは嫌なので、同じような症状をお持ちの方、または医療従事者の方々、症状を箇条書きにするので、私がどのような病気の可能性があるか、教えて頂けませんか。 お願いします。 ===================================== <主な症状> ・体が重く、睡眠時間がとても長く、いつも身体が疲れています。(6~15時間程度) 情けないことに今は6時間程度のアルバイトで生活していますが、仕事以外の時間は殆ど寝たきりです。一日がとても長く感じてしまいまい、仕事だけをして一日が終わってしまいます。1週間の疲れから休日は何もできず、ほぼ寝たきりです。 (小学生からこの状態で、休むことも度々ありましたが、「自分は根性がないだけだ」と思っていました。高校進学後、医療系の専門学校に通いましたが体力の無さから実習などについて行けず、体重が30キロ代まで落ち、胃潰瘍・十二指腸潰瘍になり、泣く泣く自主退学しました。) ・顔面蒼白、唇が紫色になることが多く、度々他人に心配されます。 ・多い時で1月に1~2回高熱を出します。 ・頻脈気味で、不整脈持ちです。左胸がチクチク痛むことがあります。  寝起き時など、階段を上がっただけで息が切れることがあります。 ・末端の皮膚が乾燥しやすいです。足の裏の皮膚はカチカチになって割れてしまっていますが、検査の結果「ウィルス性ではない為、水虫ではない」と言われました。皮膚科で尿素配合のクリーム、ビタミンD配合の軟膏を処方されましたが、効きませんでした。痒み・赤みがあり、熱を持ちます。自分で購入したヒルドイドクリームと塗ったら、良くなってきました。 (自分で色々と調べた結果掌蹠膿胞症ではないかと思います。) ・低体温で、寒がりです。 ・浮腫みが酷く、トイレに行くことが2~3回/日の為、利尿剤を飲んでいます。 ・慢性的な便秘です。(小学生から、薬を飲んでいます) <その他の症状> ・甲状腺機能低下症です。 (数年前にホルモン値は問題ないと言われ、チラージンを飲むのを止めたところ、頭が禿げてしまいました。今は仕事で休日も殆どないため、代行で注文したチラージンを飲んでいます。) ・矮小歯が多く、先天的欠損歯が4本あります(全て犬歯です。) ・顎骨が小さく、舌が大きめです。口腔内に収めるのがやっとです。 ・子宮内膜症で、生理痛が重いです。(ズキッと刺すような痛み、歩くことができなくなり、脂汗をかきます。) ・癲癇のように意識が突然落ち(痙攣はありませんでした)、階段から落ちたこと・小火を起こしたことがあります。(癲癇の検査を受けましたが、問題ありませんでした。) ・慢性の胃潰瘍・十二指腸潰瘍です。 ・フラフラすることが多々あります。 ・高熱が酷く、単核症と診断されたことがあります。紹介状を書いて大きい病院で診て貰いましたが、結局よくわかりませんでした。この時、リンパに3~4センチ大の腫瘍のようなものがあり、検査をしましたが良性の腫瘍でした。 (腫瘍は1度検査をして、それ以来検査していません。)

  • 頸椎ヘルニア手術後の痛み

    頸椎ヘルニア手術後一年になりますが右手や指のしびれはなくなったのですが肩甲骨付近の痛みがとれません。医師からは頸椎からの神経症状だと言われトラムセットを1日6錠飲んでます。実は昨年手術数時間後に血腫ができ様態が急変し呼吸停止を2回しました。1回目は口から管を入れて人口呼吸をしましたが2回目の呼吸停止は声帯付近が腫れたため気管切開をして人口呼吸器をつけてICUに3週間、結局3ヶ月半入院しました。血腫などができた原因は不明でそのため医師は怖くて再手術はできないと言われてます。手術以外に治療法はないでしょうか?ちなみに糖尿病と高血圧症があります。

  • 頸椎ヘルニア手術後の痛み

    頸椎ヘルニア手術後一年になりますが右手や指のしびれはなくなったのですが肩甲骨付近の痛みがとれません。医師からは頸椎からの神経症状だと言われトラムセットを1日6錠飲んでます。実は昨年手術数時間後に血腫ができ様態が急変し呼吸停止を2回しました。1回目は口から管を入れて人口呼吸をしましたが2回目の呼吸停止は声帯付近が腫れたため気管切開をして人口呼吸器をつけてICUに3週間、結局3ヶ月半入院しました。血腫などができた原因は不明でそのため医師は怖くて再手術はできないと言われてます。手術以外に治療法はないでしょうか?ちなみに糖尿病と高血圧症があります。

  • 瞑想は病気に効果はあるでしょうか。

    世の中には意識の力で病気を治すと言う人も居ますが、不眠症と糖尿病なのですが。

  • 左肩甲骨の痛み

    妻が、左肩甲骨周辺の痛みを発生してから1年以上たっても痛みが続いています。去年の1月初旬にショッピングセンターの人ごみの中で、左肩甲骨の下の所を棒のようなもので強くあてられた不運な事故にあいました。3週間目あたりから、激痛を感じ、また左腕も上げることが出来なくなりました。整形外科医に診てもらったところ、骨には異常がないとのこと、ただ腕など動かさないと、筋肉が硬直してしまうので、腕、肩、背中の運動をするようにとのことでした。ただ妻は、すでに70歳で、もともと虚弱体質で、痛みをこらえてまで、運動するほどの気力は全くありません。当初の3か月間は、激痛がひどく、もう死んだ方がいいと絶望感に襲われていました。その後も一向に痛みは治まらず、今に至っています。現在の症状は、痛みはいつもあり、2日毎くらいに肩甲骨周辺に激痛が1,2時間ほどでます。また、朝起きたあと1時間ほどは、いつも気分が悪いです。また、もとは、姿勢は良かったのですが、激痛のため、猫背になってしまいました。 またこの事故により、ここ1年で10歳も老けてしまったようです。痛みをなくするための治療方法があるのか、あるいは自然治癒でいずれ痛みがなくなるのか、できれば知りたいのです。

  • 簡単で続ければ効果の出る瞑想

    朝 夜 20ぐらい呼吸を数えて煩悩を後回しにする瞑想をしています。 より効率や効果のある方法はありますか?何となく早起き出来るし落ち着いています。 出来れば音楽が聞きたいなと思っています。 目標は胸のつまり。肩のこわばりから開放される事です。 体験談や何か変更点などあれば教えてください。 何となく今も必要だと思うから始めたんだと思います。

  • 自分の心身に起きた出来事に拘っています。

    『治す?直す?』が付いた言葉が勝手に浮かんだことが今まで何度かありました。 今回の質問には“世界をなおす”という言葉が勝手に浮かんだことのみ書くことにしました。 犬の吠え声、テレビでアナウンサー・ナレーター・キャスター・ゲスト・芸能人・タレントなどのしゃべる声、車・バイク・飛行機などの音声、喫茶店でホールでのお客さんの会話などを聞いたことがきっかけで頭に浮かんだと思うのです。 例えば「日本を治す」「外国を治す」「北朝鮮を治す」「アメリカを治す」「愛知県を治す」「沖縄を治す」「北陸を治す」などです。 自分はこの言葉が浮かんだ時とかに“自分ではない何者かが日本・外国・北朝鮮・アメリカ・愛知県・沖縄・北陸を支配しよう都合のよい世界に変えてしまおうとすると自分に言い聞かせた”ように感じたり思ったりしたことがありました。 また、そういう内容の言い聞かせが頭に浮かんで嫌な気分になったこともありました。 「日本を治す」イコール何者かが日本列島および周辺の島々を領土とする国家を都合の良いふうに変えると言うことだろうと感じたということです。 このことをお医者さんに伝えたところ、『治す?直す?』がついた言葉が勝手に浮かんだという事例を知らないとのことでした。 しかし『動かす』がついた言葉、例えば「手を動かす」「足を動かす」「人を動かす」と勝手に浮かんで、言葉通りに歩かされたり人を叩かされたという事例はお医者さんは知っています。 以上、ここまでのことと同じ・似たような経験をお持ちの方いらっしゃいましたらご回答を下さい。 できるだけ詳しく教えて下さると幸いです。

  • 腰痛に対するマッサージと牽引は根拠なしなんですね。

    腰痛に対するマッサージと牽引は根拠なしなんですね。朝日新聞の一面を見てびっくりしました!詳しい方、なぜなのか教えて下さい!

  • 自律神経の不調に鍼灸治療は効きますか?

    自律神経のバランスが崩れているので鍼灸治療を受けようかと考えています。 長年ストレスにさらされてきたらしく、根が深いようです;; おなじような自律神経失調症の方 鍼灸治療は効きましたか? また、どの程度の間隔で期間はどのくらい通われましたか…? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 自律神経の不調に鍼灸治療は効きますか?

    自律神経のバランスが崩れているので鍼灸治療を受けようかと考えています。 長年ストレスにさらされてきたらしく、根が深いようです;; おなじような自律神経失調症の方 鍼灸治療は効きましたか? また、どの程度の間隔で期間はどのくらい通われましたか…? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 小学生からうつ状態で将来に希望がみえません

    小学生からうつ状態、高校生の時現在うつ病と診断され、 現在22歳(フリーター)でうつ病で病院に通っています。 長いこと鬱で人生何が楽しいのか、 どうしたら希望を持てるのかわかりません。 鬱病が治るのか、もうこれが自分の正常なのかわからなくなってきました。 学生時代に鬱病を患い、克服した方の体験談をお聞かせ願います。 私へのアドバイスなどいただければありがたいです。 鬱病の原因は学校でのいじめと家庭のストレスだと思います。 それからおそらく軽度の発達障害ももっています(現在病院で検査中です。) 祖父からのかなりのスパルタ教育を受けていて 幼稚園の時から実際の学年より1、2年上の勉強を毎日かかさず2時間以上をし、 英語塾とスポーツ(柔道)に通わされ、 運動会の前には徒競走の練習させられ、 それらが本当にいやで、 それらを始める前にはいつも泣いたり、 息をひそめて隠れたりしていました。(絶対にみつかってしまうのですが) 祖父は、「友達なんか必要ない、勉強だけしてればいい」という極端な考え方で 耳が聞こえず、何を言っても話が伝わらないとった感じです。 学校で友達はあまりつくれませんでした。 作る努力はしましたが、おそらく私の精神的な成長が遅く、 ついていけなかったり、話があわなかったり、 内向・消極的で怒れない性格だったのもあり、 いじめられたりしてうまくいきませんでした。 いい成績をとらないといけないので授業も嫌でした。 兄が二人いて、スポーツも学業もすごい成績をのこしていて、 私はスポーツも勉強も兄には全くおよばず、 それがプレッシャーだったということもあります。 家が医療系の自営業だったのですが、私が生まれてすぐ億を超える莫大な借金を作ってしまい、 母親と父親が鬱状態だったのもありあまり相談できず、 いつも両親が喜ぶことをしていて、すごくかわいがられていました。 でもかわいいかわいいするだけで、私の内面などは全く無頓着で、 よく両親が間違えて飼っていた犬の名前で呼ばれたりなどもあったので 自分はペットみたいだなーと思っていました。 母親に私が普段ぼーっとしている風に見えていたらしく、 「努力がたりない」 「あなたはお兄ちゃんたちよりずっと甘やかされているから大人になってからすごく苦労する」 と事あるごとに言われ続け、 嫌なことだらけで毎日がへとへとなのに 大人になってからもっと苦しいのか、それならもう死んで楽になりたいと 小学校の高学年くらいの時から思うようになりました。 中学生になると部活もあり(田舎の閉鎖的な学校なので運動部じゃないと負け組扱いになるので運動部にはいっていました) いじめもひどくなり、 とにかくへとへとでした。 毎日祖父に勉強させられることはなくなりましたが 30分置きくらいに勉強やっているかどうか部屋にチェックしにきて、 テストの順位が20番台くらいになると大騒ぎになったり いよいよ死にたくて死にたくてたまりませんでした。 学校は仮病をつかって1か月に1度くらい休みました。 家の借金はおそらくこのころには返せていたと思います。 友達も少しはいましたが、みんな短気で、 いろいろなことに気が回らない私は怒られてばかりでした。 高校は祖父が絶対いかせると言っていて兄2人も進んだ地元で有名な進学校に進みましたが、 もう無気力で勉強もなにも手がつかず、どんどん成績が落ち、 兄たちの功績もあり先生の期待につぶされそうになり ここでもいじめられ、友達も少しいましたが気の許せる友達はいませんでした。 今まで勉強ができたからなんとか保てていた気持ちがどうしようもなくなり、 学校へいくふりをして図書館にいったり、不登校になりました。 精神科へ一人でいってから、親につたわり、母親が味方になってくれるようになり、 私を学校へひっぱっていこうとする祖父をとめてくれたりしてくれました。 保健室登校で、たまに授業にいったりしてなんとか高校をでて、 学がなかったので進路に迷いましたが、絵を書くのが少しすきだったのと漫画がすきだったので漫画の専門学校に進みました。 ここで一時期すごく元気になったのですが、 実家から仕送りをもらいながらの一人暮らしになり自由は得れましたが学校にまったくなじめず、 どう頑張ってもストーリーが書けず、自分が情けなくて仕方がないといった2年間でした。 学校をでで、今も一人暮らしで漫画のアシスタントをして生活しています。 相変わらず漫画が描けず(慣れれば少しはかけるのではと思っていたりしたのですが) 本当に何もできない自分が情けないです。 兄たちは医者になり、親戚やいとこも全員高学歴で 焦りや劣等感でどうしようもありません。 うつ病の人は頑張りすぎとか、 うつ病の時は「頑張らなくてもいい」というけれど、 私は頑張っていることをやりきる前にどうしても手につかなくなるのです。 脳みそがビリビリしてきて、頭がすごく痛くなり、死にたくて死にたくて、たまらなくなります。 ゆいいつできた勉強は祖父のスパルタ教育のせいですし、 今まで自分の力で達成したことが本当に少ないです。 自分の中だけで頑張らなければ頑張らなければと思って机に向かっているだけで 実際ほとんど形にできていないのです。 自分の頑張り方がわかっていないのかもしれませんが 自分でも本当に本当に情けないです。 情けなくて死んでしまいたいです。 今まで人に見下げられ続けてきて、 なれることなら私も人に胸を張れる自分になりたいです。 でもどうしても努力を受け付けません。 うつ病の人は十分休めといいますが、 私は不登校の時も休みましたし、今も月の半分くらいしか働いていませんし、 休んでも周りに周りに行かれる焦りもつのり、 うつ病の本や自己啓発本をたくさん読んで、元気になったときも何度かありましたが、 今は本当に何を読んでも希望が持てませんし、 自分にはどうせ何もできない、何かを楽しむことなんてできない、 死ぬことしか楽になる方法はないと思ってしまいます。 そんなことを思ったら余計そうなってしまうのもわかります、 でも無気力で自分の感情を制御できないでいます。 今まで自殺しようと実行したこともありましたが、 縄が切れたり人に止められたりでなんだかんだ生きていますが さすがにそろそろ限界だと思っています でも母親にも心配させていますし、 私が死んだら悲しんでくれそうな人も何人かいるので なんとか持ちこたえているといった状態です。 長くなりましたが、こんな私です。 同じように社会人になる前にうつ病を患った方の体験談をお聞かせ願います。 (楽しく学生時代をすごしてからの社会人からのうつ病は違う部類な気がするので) よければ私へのアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。 できれば批判や中傷はやめていただきたいです。

  • 足の裏の魚の目(うおのめ)

    足の裏の魚の目(うおのめ)を取るにはどうしたらいいですか?

  • うつ病と記憶障害

    うつ病で2年前から抗うつ剤のジェイゾロフトを飲んでいます。日常的な物忘れや集中力の低下とは別に、半年前や一年前(うつ病を発症してから)の大切な記憶がまったく思い出せないんです。例えば、子供が救急車で運ばれて緊急入院したことは覚えているのに、なぜどんな病気だったかはまったく思い出せないなど。これはうつ病が原因の記憶障害でしょうか?よくあることなんでしょうか?このままアルツハイマーとかになってしまうのか本当に不安です。