sunflower-san の回答履歴

全205件中141~160件表示
  • 22歳女、経験人数1人

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通りなのですが、当方22歳女で、経験人数1人です。 長く付き合った人数も1人で、その人だけです。 先日同世代の男の人とそういう話しをしてて1人だと言うと、22歳でそれは引くわ~と笑いながらですが言われてしまいました。 男友達は割と多く告白されたことも何度かありますが、面倒くさがりなのもあり、本当に好きな人としか付き合おうと思いません。 別に潔癖な訳でもないんですが、例え酔っていても、付き合ってない人とそういうことをしようとも思いません。 同世代の男の人に伺いたいのですが、22歳で経験人数1人というのは、引く、または重く感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#190501
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼女と喧嘩しました。聞いてください

    彼女にひどいことを言ってしまいました。。 聞いてください。これはこの前の日曜日のことです。 僕たちはお互いの私生活の事情もあり2週間に1回くらいのペースでしか会うことができません。 その日は二人の休みがかさなり久しぶりに買い物でも行こうということになり午前10時くらいから買い物に出かけたんです。電車で移動してお店についてうろうろしていてだいたい40分くらいの頃でした。僕はトイレに行きたくなり「ちょっとトイレに行ってくるからここで待ってて」といってトイレに行きました。だいたい3分くらいたって戻ってきてみたらそこで待ってたはずの彼女がいないんです。僕は彼女もトイレに行ったのかなと思い10分くらいその場所で待っていました。それでも出てこないので携帯に電話してみました。でもつながりません。なので10分くらい回りをうろうろして彼女を見つけたんです。そしたら彼女が20歳くらいの男3人としゃべっていたのです。そこで僕は彼女の元へ行き手をつかんでその場所から立ち去りました。そして少しはなれた所で彼女に「お前はバカか!なに知らない男にひょこひょこついていってんだ」と怒鳴ってしまいました。彼女は「本当にごめん」と誤っていました。そこで5分くらいまた店を回っていたのですがとてもこれから2人とも楽しめるような空気ではなかったので家に帰りました。本当は僕はわかっていたんです。彼女はそんな知らない男にひょこひょこついていくような人じゃないんです。でもその時は嫉妬心?のような感情でついつい口から出てしまいました。普段は帰るときは彼女の家まで送っていくのですが僕のくだらないプライドのようなものがあって自分の降りる駅で言葉も交わさずに帰りました。それから彼女とは連絡を取っていません(電話してもつながりません)家に帰って冷静になって考えたら↑で言った通り彼女はそういう人ではありません。おそらくナンパみたいなことをされて仕方なくついていったのだと思います。19歳の女が20歳くらいの男3人に絡まれたら断るのもなかなか勇気がいると思います。そんなわかりきったことに僕は気付けませんでした。そんな自分がとても憎いです。 分かりにくい文章で申し訳ありません これから僕はどうすればいいのでしょうか? こんなところでいちいち質問してんじゃねーと思われると思います。 ですが回答をいただけたら嬉しいです。

  • ママ友の社交辞令、真に受けて恥をかいてしまいました

    サークルのママ友のことです。月に1度会うサークルで知り合ったママさんなのですが、第一印象からものすごく感じの良い人でメール交換もしたのですが『また個人的にも遊びましょうね』 と言われました。 これは誘わなくては!と思っていたのですがたまたま別の知人のホームパーティーに彼女も呼ばれることになり、同席しました。 しかしそれ以後お誘いを避けられるようになりました。 (知らぬうちに地雷をふんだ?のかわかりません) しかし個人的に…と言っておいて、と気持ちはグサッときたのですが 今度会ったときには『車がないので…』と丁寧に謝られました。 来る気がない、疎遠にされたとばかりに思っていたので 『そのような理由なら迎えましょうか?行ける日にちも合わせます』とまたメールしたら 『いいえ、忙しいので結構です』と言われ… 後日別の友達と遊びにいったら、別のママ友に『いいなーわたしもいきたかったなー』と漏らしていました。 そして、個人的付き合いとは別に、ネットショッピングで息子さんのおもちゃを購入してほしいとまた頼まれています。 私としては、彼女の性格、思惑がわかりません。 ・そもそも私とママ友になんかなりたくなかった ・ママ友として深く仲良くなるつもりが私の性格を垣間見て嫌になった ・サークルだけを純粋に楽しみたかっただけ ・ただただ嫌われたら面倒だから行く気もない誘いをいいわねーとリップサービスしてた。 ・仲良くする気はないけど便利な要素は活用したい ・人を馬鹿にしている どれが該当するのかわかりません。 同じような経験のある方にお伺いしたいです。 社交辞令も色々あると思うのですが私なら 『個人的に遊ぼう』とは言いません。 途中で幻滅したなら 『ごめんね、しばらく忙しいから他のメンバーと遠慮なく行ってきて~(私はメンバーから外してね)』と言います。 なにかにつけ言い訳が多く、 他の人達は『今日は楽しかったね』のメールをくれるのに彼女だけはメールはしてこない人です。

  • 高校数学Iの展開について

    (x+y+2z)^3-(y+2z-x)^3-(2z+x-y)^3-(x+y-2z) ^3  の解き方がわかりません 解説おねがいします(>_<)

  • 高校数学Iの展開について

    (x+y+2z)^3-(y+2z-x)^3-(2z+x-y)^3-(x+y-2z) ^3  の解き方がわかりません 解説おねがいします(>_<)

  • 高校数学Iの展開について

    (x+y+2z)^3-(y+2z-x)^3-(2z+x-y)^3-(x+y-2z) ^3  の解き方がわかりません 解説おねがいします(>_<)

  • δ関数の計算方法について

    Z=exp(aδ_s1,s2)、aは定数、δはδ関数を表し、s1,s2は1からq通りのうちいずれかの値をとる。このときのZの計算方法を教えてください。

  • 展開式

    (1+x+xの2乗)の7乗 xの3乗の係数を教えてください。(解き方も)

  • 線形代数の問題

    A=(2 1)   (0 2) A^nを求めよという問題です。 法則性を見つけて漸化式を作って解くというやり方はわかりますが、 今度はAをP^(-1)APによって対角行列を求めてA^nを求めるというやり方でやろうと したのですが、それができませんでした。 なぜかといいますと、まずAの固有値を求めるとλ=1,3になります。 それぞれの固有値に対応する固有ベクトルは皆0なんです。それじゃ、対角行列が求まりませんね。どこが問題なのか全くわかりません。 どなたわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますでしょうか。

  • 逆関数のグラフの書き方

    逆関数のグラフを書くとき元の関数も書かないといけないのでしょうか?(対象になっているように書く) それとも逆関数のみだけでもよろしいのでしょうか? また、分数関数のグラフを書くときにx軸y軸との交点を書くのはもちろんですがそれ以外のところの座標は(何も交わっていないところ)一つも示さなくてもよろしいのでしょうか? 参考書をみても問題によって曖昧なのでいまいちわかりません。 高校数学に詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#182171
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • XlogXを+側から0に近づける時

    XlogX をプラス側から0に近づける時について質問です。 Lim xlogx をx→+0 の時、 xはプラスの値をとりながら0に近づきますよね? logx は-∞に近づきますよね? この時、xlogx 全体としては0に近づくのでしょうか?それとも-∞に近づくのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 右R加群の定義

    くだらない質問をさせてください。 R × M → M という作用にて、 (1)1x=x (2)a(bx)=(ab)x (3)(a+b)x=ax+bx (4)a(x+y)=ax+ay a,bはRの元 x,yはMの元 をみたすMを左R加群という。 ここで、(2)の代わりに (2)'a(bx)=(ba)x をみたすものを右R加群という。 なぜ右加群というかというと、RのMへの作用を、 xa:=axと右から書くほうが、 (2)'(xa)b=x(ab)となって見やすくなるからである。 という風にテキストに書いてあるのですが、 『xa:=axと右から書くほうが、 (2)'(xa)b=x(ab)となって見やすくなるからである。』というのは一体どういう意味なんでしょうか。 なにをしたんでしょうか。教えてください。

  • 【代数】aとbが互いに素であるとは?

    単項イデアル整域Rにおいて、とある元aを素元分解すると、 a=xyzと分解できた。 このときxとyは互いに素であるから、これらで生成される2つのイデアルRxとRyは互いに素である。 つまり、Rx+Ry=Rが成り立っている。 という文章についてなんですが、xとyが互いに素である というのはどういうことなんでしょうか。 文脈から判断するに、互いに異なる(単元倍をのぞく)素元であるという意味だと思うのですか、 違いますか。 また、なぜxとyが互いに素であるならばRx+Ry=Rが成り立つ (つまり、それらで生成される単項イデアルは互いに素である) のでしょうか。 ヒントでもいいので、誰かご教示お願いします。

  • y*y"-(y')^2-1=0の非線形微分方程式

    y*y"-(y')^2-1=0の非線形微分方程式を解くと、y=A*(exp(a*x)+exp(-a*x))が解になるそうですが、y'=pと置いてみても解けません。この微分方程式は解けるのでしょうか。解けるのならば、方法を教えていただきたいです。

  • 環の準同型と剰余環について

    Zを整数環、AとBを可換環、Hom(A,B)をAからBへの環の準同型写像の全体の集合とします。 A ~= BをAとBが同型だという記号とします。 質問1 f(x,y)∈Z[x,y]とするとき、I=(f(x,y))はZ[x,y]のイデアルです。 ある本に、 Hom(Z[x]/(F) , A) ~= {a∈A | f(a)=0} (F∈Z[x]) とあるのですが、多変数については「同じことが成立する」としか書いていません。 これの類推は、 Hom(Z[x,y]/I , A) ~= {a , b ∈A |f(a,b)=0} でよいでしょうか?間違いなら、なにが同型でしょうか?(できれば証明付きで) 質問2 g(x),h(x),a(x)∈Z[x]とします。Z[x]のイデアル J=(g(x) , h(x))=g(x)Z[x] + h(x)Z[x] について、剰余環Z[x]/Jの元はとして、 a(x)+J、つまりa(x)+g(x)Z[x] + h(x)Z[x] 乗法の単位元は 1+J 加法の単位元は 0+J = J であってるのでしょうか? 特に質問1はネットで調べてもあまり出てきません。調べ方のコツか何かありましたら、あわせてご教授願います。

  • x[n+1]=√(3xn-2)

    定数(1<a<2)に対して、数列{xn}を x1=a、x[n+1]=√(3xn-2)(n∈N) で定める 不等式 0<2-x[n+1]≦3(2-xn)/(2+√(3a-2)) が成り立つことを示しlim[n→∞]xnを求めよ 解き方を教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#177928
    • 数学・算数
    • 回答数4
  • 図形と方程式 円について

    2つの円C:x^2+y^2=4と D:(x-1)^2+(y-2)^2=4 について 2つの円C,Dの2つの交点を通る円または直線の方程式は X^2+y^2-4+k(x^2+y^2-2x-4y+1)=0 kは定数 ただし、円Cを除く このCを除くという一文は必要なのですか? トンチンカンな質問だったら、すみません。 意味を教えてください。

  • 微分についてわからないことがあるので教えてください

    凄く基本的なことだと思いますが、何故かこんな変なことを疑問に思ってしまい、考えてもわからないので質問します。 定義では代入してから微分しても、微分してから代入しても値は同じになりますが、 例えばf(x)=x^2+3x+2 という関数があったとして f'(x)=2x+3 f(1)=6 f'(1)=5 であっていると思いますが、 f(1)=6を微分したら0になってしまい、f'(1)は0と5の2つを表すことになはらないでしょうか? 本質的には、 5はf(x)のx=1のときの傾き 0はf(1)の傾き(定数なので0) とわかるのですがf'(x)が2つ表すということが疑問に思います。 0の方が間違っているとは思いますが、どこが間違っているでしょうか。 よろしくお願いします。

  • x[n+1]=√(3xn-2)

    定数(1<a<2)に対して、数列{xn}を x1=a、x[n+1]=√(3xn-2)(n∈N) で定める 不等式 0<2-x[n+1]≦3(2-xn)/(2+√(3a-2)) が成り立つことを示しlim[n→∞]xnを求めよ 解き方を教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#177928
    • 数学・算数
    • 回答数4
  • lim[n→∞](3n-1)=+∞を示したい

    lim[n→∞](3n-1)=+∞を示し(証明し)たいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? 回答お願いします。