fastestlap の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 英語の文法ミス教えてください

    All people including all sex and age feel stressed about a variety of life living. We cannot avoid feeling stressed. For instance, a bay feels a lot of pressure when he/she was born, which is a first time to feel it. There are two types of ways how people feel stressed. Type A people feel more stressed because they are more competitive and aggressive. What’s more, they have more risky to get a heart attack. On the other hand, Type B people are more easygoing. They do not usually feel stressed a lot. The time passes more slowly. They enjoy their life more than Type A.

  • アメリカ人が授業で英文法を学ぶって?

    アメリカの留学生と話していたところ、彼らの学校では「英文法」の授業がある話していて驚いたのですが一体どういうことですか。 ネイティブスピーカーでも文法ミスする事があるから、大学生になっても英文法の授業があると言っていました。 正直意味がわかりません。ネイティブでも英会話中に、多少のおかしな表現があるのは理解できますが、英文法の授業で学ぶほどの必要性がなぜあるのでしょうか? 言ってみれば、日本人が大学で日本語文法を学ぶなんておかしな話です。 帰国子女の方などいたらご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ryom43
    • 英語
    • 回答数9
  • なぜcould haveなのですか?

    こんにちは。 英語の問題があります。 "I ( ) out but I didn't feel like it, so I stayed at home." 空欄に当てはまる答えは、"could have gone"でした。私は"could go"の選択肢を選び不正解でした。 なぜ"could have gone"が正解なのでしょうか? 私の理解では、 I could have gone out : 出かけることができた I could go : 出かけることができた で同じ意味ではないのかと思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • had toとshould haveの違いは?

    こんにちは。 "Why did you leave without me? You ( ) for me." 上記の空欄を埋める選択肢から適切なものを選ぶ問題があります。 正解は"should have wait"で、私は"had to wait"を選び不正解でした。 今振り返ると"sould have wait"が正しいのは理解できたのですが、"had to wait"でもよいのではないのかとも考えています。なぜ"had to wait"ではいけないのでしょうか? 私の理解では、 "should have wait": 待つべきだった(実際には待っていなかった) "had to wait" : 待たなければならなかった(実際に待っていたかどうかは不明) です。 どちらを取ったとしても意味の通る文になると考えています。 どなたか教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 以下の文章の翻訳をお願いします。

    She must spend a lot staying fashionable.

    • ベストアンサー
    • noname#183437
    • 英語
    • 回答数2
  • F1(エフワン)に興味があります。

    26歳女性です。 元から、T-SQUAREというバンドにはまっています。その中の「Truth」という曲がとても有名なようで、どんなところで有名なのか調べたらF1で有名になったと知ってから、F1に興味を持つようになりました。でも、ルールやどんな人がいるのか、まだよくわかりません。 そこでいくつか質問させてください。 (1)今、一番速い車(チーム?)は、どれですか? (2)一番人気があるドライバーさんは、やっぱりセバスチャンベッテルさんなんですか? (3)皆さんが思う、「カッコいいマシン」は何ですか? 様々な意見お待ちしてます!

  • この英文で通じるでしょうか?

    Although originally I am a left-handed when I was a child, however, my parents forced me on a right-handed. I didn’t want to obey it first. I was not able to do writing well and catching a bean with chopsticks either, which is why I dropped a lot of beans on the table many times. It was difficult for me to do everything and dis-satisfied. So I came to think why should I put up with the discomfort and poor performance? It’s meaningless I think. 文法的な誤りがあればご指摘ください。

    • ベストアンサー
    • kumo669
    • 英語
    • 回答数2
  • , whichを含む英文の訳し方 

    The latest iPhones start at $199in the United States, but those prices are subsidized by wireless carries, which figure they can make up the costs through monthly service fees over the life or a two-year contract. ,which figure のfigureの品詞は名詞でしょうか?動詞でしょうか?また、どのように訳すのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • stera8
    • 英語
    • 回答数3
  • もっと写真が見たい場合ご連絡くださいの英訳

    商品の説明文で、「もっと商品の写真を見たい場合やご質問がある場合はご連絡下さい」というような内容を自然な英文で書きたいと思っています。 「If you want to see more pictures or have questions, please feel free to contact me.」 上記で自然な英文になっていますでしょうか? もっと良い表現がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 高度の英語読解力をつけるために

     題名の通り、英語の高度の読解力をつけるために有益な教材等ご存知ないでしょうか。  私自身のことについて述べますと、昔から英語は得意で高校生の頃に英検一級をとりました。 ただ、大学入学を境に英語を個別的に学習したことはなく、したがって随分と英語力も下がりました。もちろん、大学入学をしてからも継続的に英語には接していますが、それでも読解力と語彙に関しては下がったと感じます。 現在は25歳です。  最近、哲学等の専門書の英語の原書を個人的に読んでいるのですがなかなか難しいです。ざっと読むことはできるのですが、正確に読めていないことがわかります。かといって正確に文意をとらえようと読むと時間がかかり過ぎます。  第一の原因としては単純に語彙を忘れてしまったということが考えられます。これは単純に語彙を覚え直せばよいだけです。 しかし、もう一つは読解力が下がったということも原因であると考えられます。そこで、改めて英語の読解も勉強し直そうと思い立ちました。しかし、英語学習からかなり離れていたため、具体的にどのような教材が良いのか等あまり知りません。  そこで、難しい文献を読むためにも有益な読解力を向上させるような教材等ご存知でしたら教えていただきたいです。

  • 高いTOEICスコアは社会人に必要ですか?

    私は大学院修士課程の学生です。 今春から日用品メーカーの研究員として働くことが決まっています。 そこで最近感じている不安があります。 それは自分のもつTOEICスコアが低すぎることです。 現在490が最高で、リスニングが265、リーディングが225という内訳です。 実際、トータル600は超えないと話にならないと感じています。 秋から大学の講座を受けたり今まで以上に勉強はしていますが、今回25点しか上がりませんでした。 就職先は電機メーカーのような超グローバル企業ではありません。 TOEICが重視されるのかというと、そうでもないかもしれません。 管理職(30歳以上研究リーダー)が450ないという話も聞きました。 実際に去年経験した採用面接でも英語ができるかどうかより、大学の研究がどれだけ深く行えているかを評価されました。論文数や学会発表件数などです。 でも、将来的に昇進や昇給の査定基準にTOEICスコアが含まれていたら・・・と危機感を感じています。 実際TOEICスコアを査定基準に含む会社は多いのでしょうか? 英語は積み重ねの学問なので、今後仕事と並行して一気に100, 200上がるものではないでしょう。 英語が苦手な私はコツコツ苦手克服をしていくしかないのでしょうか?それとも、自分の得意とする自己啓発の仕方を探せばよいのですか? 職種(研究開発や営業)によって異なるとは思いますが、英語ができたからといって仕事ができるわけではないと思います。それでもスコアが評価されるなら努力して力を伸ばしていくしかないとも思います。 ただ、留学したり、海外赴任したりしない限り、英語よりもっと大事なスキルがあるはずです。 社会人で博士をとるとか、特許を数多く書くとか、そういった専門性を高める方が私は会社の力になり得ると思います。 あと、上司との良い関係を築くことも出世には重要なはずです。 日々求められるものに努力を重ねるしかありませんが、 自分のスコアの低さに不安が積もります。 何かアドバイス頂ければ幸いです。お願いします。

  • ★中国メーカの管理について

    エンジニアリング会社勤務の者です。 中国メーカにとある製品を作ってもらってるんですが、 こっちの指示したことを全然守ってくれません!! (納期や品質やら。。。) どうすればこちらの指示を守ってくれるでしょうか?? 何かいいアイデアないですかねぇ??TT