yochyoch8793 の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • 正社員について

    私は10年間同じ会社で正社員ではなくバイトで働いていますが、それはいけない事ですか? 時給が安いので副業で夜も時々働いています。 27歳になりますが… 「その歳で正社員じゃないとか有り得ない。」 「だらしがない。」 「時給が安いのに10年間もいる価値ないし無駄。」 「バイトは何も保証がない。子供とかできたら正社員は育児休暇がもらえる。バイトはもらえない。」 「絶対正社員になるべきだから。」 などと人から言われます。 言ってる事は間違いないと思いますが、私がどうしようと余計なお世話ではないでしょうか? 私が正社員にならない事で人に迷惑をかけてる訳でもないですから。 それにバイトとは言え、毎日会社の規定時間まで働いて残業もします。会社の社会保険にも加入しています。 一人暮らしして当然支払いも自分でやってます。 親のスネをかじっている訳でもありません。 人からお金を借りたりもしません。 人様に迷惑が掛かる事は一切ないのに… 私が「バイトでやってるなんてうんざり。お金少ないし最悪!」 などと人に愚痴ってるならば言われても仕方ないですが… そんな事は一言も言ってません。 だから私は「余計なお世話です。私はこーゆうスタイルの働き方でいいんだから口出ししないでください。別にそれで不満はない。」と返しました。 そしたら 「心配して言ってあげてる」 「掛け持ちしてる時点で不満あるじゃん。お金が少ないから夜もバイトするんでしょ?そーゆう無駄な事やってるからアドバイスしてやってる」 などと言ってきます。。 確かに昼間の仕事をバイトで時給も安く手元に入るお金は足りないから夜も働いてます。 でも、人にグチグチ文句は言ってません。 「お金足りないから夜もたまに働いてるよ」 って感じで言うだけで決して文句は言ってません… だからお節介を言われる筋合いなんかないと思います。 ちょっと前まで付き合ってた男にも「子供できたらきついなー正社員なら育児休暇の手当てが出るのに痛いねー俺が一人でお金稼がなきゃいけないんだねー」 って暴言を吐かれたりもしました。 人のお金を当てにして女々しいので別れました。 …正社員にならない私はおかしいですか?

  • 生活するだけのための仕事に魅力を感じない

    表現するのは難しいのですが。 現在40歳で事務系の仕事をしております。 給料は安くはなくそこそこです。 ただ、就業規則はどこにやらで、拘束時間は長く、 週に1回しか休みがありません。 毎日22時くらいに帰宅して、それが土曜日まで6日続いて、 日曜日だけはかろうじて休み。 祝日も休みではありません。 妻も子供もいるので生活していかなければならないと思ってやっていますが、 帰って寝るだけの生活で、日曜日だけが救いですが普段の疲れがあるためか あまり活動する気になれません。 営業やクリエイティブな仕事でもないので達成感などはなく、 ただ毎月同じことの繰り返しなんです。 帰って寝るだけの仕事で毎日が終わり、生活のためとはいえそれで人生が終わると考えると いてもたってもいられません。 そこで質問なのですが、このまま生活のための人生と繰り返すのが私の人生なのか、 おもいきってやりたい仕事や、それ以外のことにチャレンジするのが私の人生なのか? もっと軽い仕事にして、趣味や興味のあることを見つけたらよいのか? 仕事を楽しんでやれる内容のを見つければいいのか? 年齢も年齢ですし、不安があります。 同じような考えの方、あるいはこういう未来を切り開いたという方いらしたらアドバイスをください。 なお、今の会社が嫌というだけではなく、今の形態であれば転職しても結局事務しかできないので、 同じことの繰り返しのような気がします。

  • 旦那の親が帰ってくれません

    初めてで、上手く書けるか心配ですが、よろしくお願いします。 旦那の両親は60代後半で、遠方に住んでいました。 旦那は3人兄弟で、旦那・妹・妹(妹は2人とも嫁いでいます)です。 義母が、「お父さんの言動がおかしいけど、病院に行ってくれない」と言うので、旦那の「少しだけこちらに呼んで、検査してもらおう」というのに納得しました。 結果は脳の血管が詰まりかけているので、手術する事になりました。 それが2年半前です。 最初は手術したんだから、とお世話していましたが、2DKに6人住むのも辛く(子供は7歳と2歳)、プライベートもない生活に疲れました。 お義父さんとお母さんの行動ですが、朝は5時に起きて散歩、9時からはパチンコ、負ければすぐに帰ってきて、子供の声がうるさいなど言います。 生活費などは一切いただいておりませんし、家事や子育ても一切しません。 お義父さんの収入は年金だけです。 お義父さん達には多額の借金があり、持ち家がありますが、固定資産税は20年以上払っていません。 手術が決まった当時も、国民保険にも入っておらず、急いで旦那の扶養にしました。 (もちろん入院保険などの保険にも入っていませんでした) 手術費用も、旦那が2/3を出して、残りを妹2人が出しました。 現在は下の子の夜泣きがうるさいと怒鳴るので、子供に悪影響だと思い、私と子供だけが別にアパートを借りて生活しています。 お義父さんは「しばらくしたら帰るつもりだ」と言うばかりで、帰る気はないように思います。 今は私がいなくなって、部屋が広く使えて喜んでいるでしょう・・・ 旦那は「長男は親の面倒を見るのが当たり前!」と言われて育ち、親にはあまり強く言えません。 借金もどれだけあるのかわからず、本人に聞いても「もうすぐ終わる(借金が)」としか言いません。 実家はそんなに大きくはない家ですが、「本家の大事な実家だから、お前が守っていくんだぞ!」と言っています。 (これは滞納税金も相続しろってことですよね?) 私としては、家族で生活していきたいのに、旦那の親は「親をないがしろにする最低な嫁」と言って、旦那を自分たちの住んでいるマンションに帰るよう言います。 旦那も週に1回ほどしか泊まりにきません。 これはもう離婚しかないでしょうか? 旦那は離婚する気はない、「親の気がすんだら帰るって」と呑気な事を言っています。 旦那の両親が帰りたくない理由を考えてみましたが ・実家は車で移動しないとパチンコ屋がない(今のマンションは100m以内にパチンコ屋があります) ・実家は駅が遠く、バスも少ない(今は地下鉄の駅近くです) ・国民保険も滞納し続けているため、入れない(滞納分を払う気はありません) ・督促状や差し押さえの通知がいっぱい来るから だと思います。 こんな義両親、どうすればいいのでしょうか? どんな事でも構いませんので、助言をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 (文章が苦手なうえ、感情的になってて・・・わかりづらくてすみません)

  • 主人と家庭内別居中です。

    私の主人は、威圧感がある人で今までも「おまえはなにも訳にたたない」などと言葉にする人でした。 また、姑と同居していますが折り合いが悪く、主人とは子育てでも意見が合わず(怒り方など)、そんなストレスの中で、主人との夜の生活も受け付けなくなってしまい、寝室を別にし、5年がたちました。その間、(しかたないのかもしれませんが)主人が風俗に行っていることがわかり、余計にいやになってしまいました。今では家でもお互いあまり会話もすることもありません。子供が3人いるので、対子供という感じです。そんなときに、主人が外泊をし、翌日会社も遅れてくる、ということがあり、問い質したところ、「もう隠しているのがイヤになった。付き合っている人がいて本気だ。」と言います。 それからは、食費もろくに入れてくれません。別居か離婚で迷っています。別居の場合、今住んでいるマンション(ローン・光熱費は主人の支払い)に子供と住むのは、構わないと(主人がでていっても 構わないと)言っていました。 これについても、別居から離婚になった場合など、そのままマンションで子供と暮らす権利は私にありますか? 子供が二人いて大学1年、私立中2です。別居中の養育費は、どのくらい請求ができるのでしょうか?主人の年収900万。私は、400万(手取りで月15万くらい。)くらいです。ただ、親子で持病があり、この先生活面で不安です。(主人は、親権をとくに気にしていない。ただ離れていても子供には変りない、面倒をみると口では言っています。女がいるからだと思います。)しかし、先日子供の学校のYシャツを買いにいき、「半分だして」というととても不機嫌になり、おかねを出したものの「これからは、全部半額だ」などといいます。 いい分を聞けば、ローンも高熱費もおれが払っているんだから、全部おれなの?とのこと。 とはいえ、固定資産や車の税金・子供の学資保険・ペットの病院代・食費も一部は私が支払っています。 また、実家の両親に相談したところ、子供が就職するまでは離婚はしないで学費等の面倒をみてもらえ、と言います。(両親は、親の離婚が子供の就職時に不利なると思っているようです。でもそれはない、みたいですね) 主人は、それまで隠していた浮気(公にしてからは)、堂々と休日に泊まりででかけています。 子供には、出張とうそをつきながら・・ こんな生活は、もうつらいです。確かに、夫婦関係の破綻の 原因は、私にあるのかもしれません。(部屋を別にしたので。ただ、相談もできなかったんです。 ) こんな場合でも別居をして(別居中の)生活費は、請求できるものでしょうか?

  • ケチな彼氏

    付き合って2週間ほどの彼氏(22歳大学生)について相談です。 彼はとても優しくて、誠実な人なのですが これまで2回、彼とデートをして気づいた点が1つあります。 それは彼が食事にお金を使いたがらない所です。(要するにケチです....自分でも言っていました。) 食事はサイ○リアやマ○ドナルドと言った中高生の行くお店が当たり前みたいです。 もちろんお互いに学生ですし、彼にお金が無いことは理解しています。 2回目のデートの時に、マ○ドナルドに行ったのですが 「俺は100円マックが好き」だとか「マックでジュースを頼むのって 損した気分になるから頼まないんだ。外でペットボトル買えば良かったな~」 と言っていて、なんだか悲しい気持ちになってしまいました...。 その場では「そうだよね!原価考えると、損だもんね!」と言いましたが...。 もちろん私も、10代の頃は友人達とそういったお店に行っていました。 しかし、私も23歳(大学生)になり、ファーストフードへの興味も薄れてきたのが正直な所。 もちろん無性に食べたくなるときはありますし、絶対に行きたくない!というワケではありませんが。 店内で私が「結構、マ○クって子供連れ多いね~」というと「安からじゃない?」と言われました。 私の母親はとても食に気を遣う人間で、その様な母に育てられたため まだ幼い子供をファーストフードの味に慣れさせる事に抵抗があります。 そういう意味を込めての発言だったのですが、「安いから」の一言で片付けられてしまい 「ああ、やっぱりこの人とは価値観が違うな」と感じました。 1回目のデートで行くお店に迷った際、目の前にジョナ○ンがありました。 私「ジョナ○ンがあるけどどうする?あ、でも友達が言ってたけど、ジョナ○ンて ファレスの中だとちょっと高いんだってー」と何気なく言ったら 彼「あーそうなんだ。まあ、ここでもいいけどさ、高いんでしょ?」と言われました...。 高いと言ったってたかが知れているだろ...と思いましたが、そこでは黙っていました。 彼から何度も「これは高い」とか「原価が」とか「安いしここでいいよね?」という話を聞くのと、とても悲しくなります。 学校が忙しくてバイトが出来ないのもわかるし、実家暮らしで親にお金をたかることが 出来ないこともわかります。私も同じ状況なので。 ネガティブな事を考えず、前向きに「彼は自分の親に迷惑をかけないようにしている 優しい息子なんだ!」と思うようにはしていないと、いつか私のイライラが爆発してしまう気がします。。 高い物が食べたい!とかいい店に連れて行って!というつもりはないのです。 明日、3度目のデートなのですが、こちらからお金を使わないデートにしようと思い 公園デートを提案しました。 既に明日のお昼用にサンドイッチの準備は出来ています。(彼には、お金ないし私が用意するね!なんてことは言っていません、自分を納得させる為に私が勝手にしたことです) 安いケチな食事をするより、よっぽど良いですし、何よりも私自身、料理の勉強にもなります。 しかし、このように私が毎回、お弁当を準備という形が定着してしまっては いつかヒモにされるのでは...という不安もよぎります。 それに彼女ではなく、お母さんになってしまうのでは....なんてことまで考えてしまいます。 だからって、今日のお弁当の材料を請求なんてことは考えていませんが....。 以前の彼女とはどんなデートをしていたのかと聞いた所、ファミレスで喋る、 駅のベンチで喋る、ウィンドウショッピング、電車代をかけたくないので隣駅まで歩いた、など... やっぱりお金を使うことはして来なかった様です。 今回は食事の話ですが、食事同様、洋服にもお金を使わない様子。 私は使う時は使う人間なので、このようなケチな彼とどうやって付き合っていくべきか 悩んでいます....。不満がピークに達した時、言い合いになることが目に見えています。 どうにか円満に解決がしたいです。 大変長くなってしまったのですが、回答よろしくお願いします。

  • なんで?女性の本音が分かりません。

    つい先日、会社の女の子と関係を持ちました。 私は妻子有り、彼女は10下の独身。 二人で飲んで、カラオケ行って、後日ホテルに。 このまま関係が続くのかと思ったら、即日別れを切り出されました。 好きだけど、不倫はしたくないと。。 会社の子だし、私も軽蔑覚悟で口説いた分 今の状況が理解できずにただ凹んでます。 男は最終的にSEXを求めますが、女性は 何を求めて受け入れてくれたのでしょうか? 好きだけど・・は、本音なのかどうか・・ 今も毎日会社で顔を合わせますが、あまりに普通に 接されてさらに凹んでます。 何か思うところのある方、回答をお願いします。

  • ムードのあるエッチがしたい・・・

    付き合って1年の彼が居ます。 週末彼は私の家に遊びに来ます。 彼は実家暮らしです。 お互い20代後半です。 家に着いた途端、カーテンと窓を閉め、服を脱ぎ、私の服を脱がし、エッチを始めてきます。 ムードとかまるでなしです。 私としては、 とりあえずご飯食べたり、テレビを見たりで ダラダラしてからだんだんとエッチなムードになっていき、エッチしたいのですが、 こういうのはドラマや映画の世界だけでしょうか? 現実の男性は、ムードとかどうでもよく早くエッチしたい! と言う感じなのでしょうか? 彼に「ムードのあるエッチがしたい」と言ってみましたが、 現実的にそういうのはない、ドラマや映画の世界だけだと言われました。

  • やり逃げされたのでしょうか?

    こんばんは、大学生女です。 以前30代の男性とネット(出会い系などではありません)知り合い、メールをするうちに告白されました。 私はメールでは惹かれるところもありましたが、やはり会ってみないとわからないのでつい先日会うことになり、あって次の日に付き合いました。 2回目に会うとき、すなわち付き合って初めてのデートでやってしまいました。 私は初めてでしたし、さすがに早いと思ったし、相手のことをたくさん知っているわけではないので、やって連絡とかつかなくなったら怖いというと、相手はそんなことはないと笑っていました。 その時私は生理中だったのですが、嫌がりましたが、生で入れられてしまったし、中だしされてしまいました。 やったその日からもメールは続いていましたが、やはり怖くて先輩にメールで相談してました。 やって2日後ぐらいにやはりこわくて、病院でピルをもらってきました。 先輩には、彼に今日ちゃんというようにと言われており、彼がその日とその次の日は忙しいとわかっていましたが、自分も不安でしたので相手に何度かメールをしてしまいました。 その後今まで仕事だったとメールが入ったので、少し電話で話したいとメールをしたのですが、その時に彼とほかの男の人と名前を間違えてしまいました。 自分は浮気なんて全くしてないですし、男の人とも数人としか関わりがない程度です。 でも、そこからメールがぱったり来なくなってしまいました。 名前の間違いはすぐに気付き訂正し謝りました。 しかしそれからメールは来ません。電話もきません。 何度も浮気はするなと言われる程度でしたが、そのことで怒ってしまったのでしょうか・・・ 恥ずかしい話、相手は私の番号を知っていますが私は知りません。 メールが来なくなってからも一応毎日1通はメールを出しましたがやはり返ってきません。 いつもはすごく簡単なメールでしたが、今日はしつこく毎日メールをしてしまった理由をちゃんと書いて送りました。 先輩に聞くとヤリ捨てされたのだと言ってました。 私はヤリ捨てするのは、チャラチャラした人の印象があり、彼はほんわかした感じの人でやり捨てだとは思えませんでした。 それに、やってからも一応メールはしていたので、捨てられるならすぐに連絡がつかなくなると思っていたので、信じれません。 もちろん、自分が単純で簡単に体を差し出すようなバカだとは反省しています。 大切な人の名前を間違えるなんて本当に最低だとも思いますし。 年齢も離れすぎてるとは思います。 私は本当にやり捨てられたのでしょうか? それとも、ヤリ捨てる気はなかったけど、メールがしつこかったり名前を間違えたりで失望し逃げられたのでしょうか。 連絡が途絶えたのは3日間です。平日ならあまり気にしないのですが土日全く連絡がつかないのは不安で・・・ 支離滅裂で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#164009
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • カラオケで歌っていると席を立たれたりしました

    高校3年生の女です 高校最後の学校祭が終わったあたりから クラス内が今まで仲良しでもなかったのに(特に男女間) すごく仲良くなって 事あるごとに打ち上げや 一部で遊んだりして 楽しくなってきて 卒業するのがとても寂しくなってきました 前に体育祭が終わって クラス会として打ち上げして 私を含んだ一部で 2次会をする! ということで 今日カラオケへ行きました 人数は出入りしましたが だいたい 男子5人くらい 女子4,5人くらい でした 男子は基本盛り上げ役でノリもとても良くて 女子もノリがいいので 盛り上がる曲があれば一緒に騒いで(うるさいくらい 笑) そうでもない曲でもちゃんと聴いたりして 楽しいはずですが 一人の女子(以下A)が私が歌うと 「~のポスター(広告?)が廊下(?)に貼られてたよ」 とほとんどの子達を連れて行ったり 私が歌う前に撮った 動画をみんなで見合ったり 「(動画の)声聞こえないね」 見てた一部が私の歌を聴いてくれようとしたら 「ねぇねぇこれさ・・・」 と気を引いたり 抜ける友達の送り出し?も 1人いればいのに 「私もいく、(座ってる人)~も行こう」 と言って たくさん連れて行ったり(残ってくれた子もいましたが) 「きゃー」とか「ぱちぱち」とか「うぉー」とか ボタンを押すと声が入る機能?を 歌っているときに入れまくって アニメのキャラクターのセリフもあって 「何言ってるんだろ?聞こえない」 と言ってきたり(歌っているのであたりまえ) たまたまではなく 動画は私が歌い終わっても続きがあるのですが 次の人が歌い始めたら止めて 他の人が歌っているときは 絶対に席を立ちませんし 本当に勘違いではないのです 私のときだけなのです Aは中学校のころから友達で 同じ部活で Aは部長。私は部員でした その頃からAは私を嫌っていたらしく(Aが自分で言ってた) 高校3年生で初めて同じクラスになって 同じ仲良しグループです Aは最近よく男子のところにいって 付き合ってないのに男子の腕を抱いて? 大きい胸を押し付けたり 同じ男子をうつぶせにして その上に乗ってマッサージをしたり(毎日のようにする) 私と(別の)男子が話していると 割り込んできたり ↑で書いた 動画を見出した歌は 私達が小さい頃にやっていた人気アニメの曲で 特に男子を中心に盛り上がっていました Aはそのアニメは知りませんでした 私は歌が下手です 歌う曲もオタクでもわかる人が少ないだろう というくらいマニアックな曲が9割なので つまらないといえばつまらないです (私のクラスはオタクでも平気です) 最初は別にいいやと思って 普通にしていたのですが 途中からつらくなってきて 送り出しの時ほとんどいなくなってしまったときは 歌ってる途中で泣き出しそうになってしまったので トイレに行ってしまいました 途中で抜け出したのを 残ってくれた子達は戻った後なにも言ってくれなかったですし 甘すぎですけど 歌って傷つくなら歌わないほうがいい と思ったので 途中から歌いませんでした 曲を入れる機械が回ってきて すぐに隣の子に回したのに 「歌わないの?」 とも聞いてくれなかった(察しただけでしょうけど) 私が歌わなかったのに 周りは何も言ってくれなく(察しただけでしょうけど) 歌っていたときも 歌わなかったときも 私は空気みたいな気がしました カラオケが終わった後は 帰る方向が一緒の人で 集団で帰りました Aはすぐそこだったので あまり一緒ではありませんでした 他の子達と話していたら とても盛り上がって 終わり良ければ全て良し と思いたいですが やはりカラオケのはつらかったです もうカラオケにはあまり行きたくないですし これからのクラス内も、なんか、怖いです 悩みを相談したくでも 本気でここに書き込むと叩かれるだけですし 私は基本ネガティブで性格が悪いので 友達には本音で相談できません 家族より素を出してるといってもいいくらいの 彼氏がいますが 相談すると「じゃあ止めれば?」と 厳しいのでできません 保健室の先生は厳しいので 相談できませんし 他の先生も今進路進路で忙しいので 気が引けます あと 先生に相談して大事になったら これからの学校生活に響きますし カウンセリングの先生?が学校にいるらしいのですが 男の人だと怖いですし 人見知りが激しいので ちゃんと相談できるかわからないです ここまでの文でわかると思いますが 私は日本人なのに日本語がおかしいです 国語力がないので 今までの私を知らない人に相談できるか心配です 叩かれるのを覚悟で 怖いですが相談しました 長文失礼しました

  • 彼はもしかしてキレやすい?

    21歳、大学4年の私です。 一年半付き合っていた同い年の彼と喧嘩をしました。 理由は、私が影で彼の愚痴を言っていたから、だそうです。 彼に「不満があるなら直接言え」と呼びだされ、今まで以上ないくらいにキレられました。 (いつも怒るときは機嫌を悪くして、声を荒げたりしないので…) しかし、何故それを知っているのかが私には疑問でした。 彼自身に「その不満をどこで知ったの?」と聞いても 「それは○○(私)がかわいそうだから教えられない」と言われました。 たしかに、私が不満を言ったのは本当です。 (「友達に愚痴ってきた」と投稿しました…) …それは私が悪いと思っています。 私は鍵をつけた状態の場所を(ツイッターです) なぜ彼が知っているのか、ものすごく不思議でたまりませんでした。 予想だと彼が誰か知り合いに頼んで、私のネットでの行動を監視していたのではないかと思うと…少し怖いです しかし、不満が言いたくなった私にも、きちんと理由があります。 私が彼に生理が来なかったことを(もし妊娠していたらどうしよう)ということを相談したときに、 じゃあ別れなきゃね、責任とれない とショッキングなことを言われ、 彼と一緒にいることが不安になったからでした。 たしかに陰で愚痴を言ったことはとても反省しています。 しかし、このことをずっと悩んでいた私にとって、 直接彼にこの不安を、不満をぶつけるのは怖くてできませんでした。 それにもかかわらず、彼は私が不満を言ったこと全部をその場で攻めてきました。 ちなみに彼に悩んでいたことを言ったら 「そういうつもりじゃなかった」とか 「本気で考えて責任をとろうと思ったのに」 などという言葉がかえってきました。 ごめんとは言われましたが、 投げやりな謝りかただったことを覚えています。 また、喧嘩のあと、私から謝るメールを送ったのですが メールでは他人行儀な敬語メール、態度も冷たい感じがしました。 彼は私が愚痴を言ったこと(嘘や隠し事のこと)で 信用できなくなったといわれたので、 そのときは私が全部悪いのだと思っていて、 私は彼が嫌がった、 自分のダメだったところをなおすことを約束し、 (また一緒にいたい)見守ってもらいたいと言う旨のメールを出したのですが、 彼は 言葉だけでは信用できないから、 私が彼に私自身を信用させる気が本当にあるのか 見てみたい気持ちがある と言われました。 彼は先日までのように何度も会いたいとは思わないそうで、 自分の趣味や勉学、自身の時間を最優先したい、 それでももし私が彼を信用させる気があるなら 関係を続けてもいいと言われました。 私の周りの友人から言うに、 ものすごく私を下にみてる発言をしている、というのですが、 これは…どういうことなのでしょうか。 私は彼が好きなので、戻りたい気持ちがありましたが、 友人は彼はとても子供っぽいし、DVやモラハラの気があるのではないかと言われ、突き放せと言われたので 本心ではありませんでしたが、 信用してもらわなくてもいい、私も疲れたので 自身の時間を優先したいと思います、今までありがとう、という旨のメールを出しました。 それからもう返事がなかったので、私のことはもう どうでもいいんだな、と思っていたのですが、 16日経って、 彼から、私のことが全くと言って良いほど忘れられない、 もう一度会って、思いを正直に話したい、 もう二度と話せないと、確実に後悔する、 後悔したくない、 というメールがきました。 正直、ものすごく嬉しかったです。 私は彼にもうどうでもいい存在だと思われていたと思っていたし、嫌いになられたのだと思っていたので…。 しかし同時に、勝手な人だな、という気持ちもあります 散々私を責めておいて、何日か経ったら忘れられない、…なんて。ですが、彼はとてもプライドの高い人なので まさかこのようなメールが来るとは思いもしなかったので、 話は一応することにしました。 もし彼に戻りたいと言われて、私は戻っても 大丈夫でしょうか。 まわりからは、もう別れた方がいいと言われたのですが、 私の中では80%くらいの確率で揺らいでしまいそうです。 しかし、この喧嘩で、私は何日も寝込んだり、 食べ物を戻してしまったり、 心身的にものすごく傷付きました。 彼が私の嫌な部分があるように、私も彼の嫌な部分があります。彼は前に一度、それを 私の嫌なところはなおしてほしい、というのに 私が思う彼の嫌なところを指摘したところ、 俺の根本的な性格はなおらない(なおせない?)と言われたこともあり 人にはなおせというのに、自分はなおそうとしないところがありました…。 また、怒られることが嫌いなようで、 私が少しでも何か彼の気に入らないことをいうと、突然機嫌が悪くなって、態度や顔にでます…。 私は彼が好きだし、すごく戻りたい気持ちがあります。 しかし、彼の嫌なところをなおしてもらわないと 付き合っていくのは難しい、とも思っています…。 私はどのような判断をすればいいのでしょうか。 アドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • 遊びなのか本気なのですか?男性の方に聞きたいです

    初めまして、私は20代後半女です。 お恥ずかしい事に今まで恋愛経験が限りなくゼロに近く、経験値が少なすぎて 自分で判断ができず何日も悩んでいるので質問させて下さい。 1ヶ月程前から勤めている新しい職場で知り合った年下の人に、最近アプローチされており 既に2,3回程デートで食事に行ったんですが、まだ付き合おうともなんとも言われていないのに お酒を飲んで泥酔してる彼に太ももを触られたり帰り際にキスされました。 それまでいつも気遣ってくれて私について知りたがっていろんな質問を沢山してきたり 褒めてきたり残業してても高くて良いお店を探して予約してくれたりしてくれて、 好意を持ってくれてるのは凄い伝わっていたし、私自身も元から好みだな~と思ってたので 嬉しかったのですが、急に体目当てなのかなと思う様になってしまいました。 食事しながら楽しくおしゃべりしてても最後の方は必ず下ネタを言い出すし やたら肌が白いねとか体が細すぎるとかもうちょっと太った方が好みとか言ってきて、 付き合ってもいないのにそういう事を言うのはやっぱり体にしか興味ないんでしょうか? 職場の他の女の子の方が肌白いよ、って言ったら他の子は興味ないから見てないって 言ってはいたんですが・・ 因みに私は見た目は派手ではないんですが、いつも彼氏が居そうって言われます。 でも実際は、今まで片思いばっかりで全然付き合った事がありません。 どうでもいい人にはアプローチされる事が何度かあったんですが・・ 今回初めて好みな人にアプローチされたので、嬉しくて隙を見せすぎたのかなって後悔してます;; 男性の方の視点で、体目当てなのかそうじゃないのかの可能性を教えて頂けたら嬉しいです。 (できたら、体目当ての場合、どうしたらいいかとかも・・) よろしくおねがいします。

  • 男性に質問です。

    今現在気になっている男性の気持ちが分からなくて、 悶々としています。 現状況としては… (1)知り合ってから2ヶ月弱 (2)最初の出会いは仕事が理由で (3)現在は依頼した仕事も終わり仕事であまり会うことはない (4)けれど、今までに3度ほど食事に誘われた (5)一度目は彼が10年以上通っている店に連れていってもらった  二度目は6時間くらい夜景の見える場所でいろいろな話をした  三度目も景色が綺麗な場所で食事を しかし、このとき隣合せになった男性と彼がトイレに行っている間に ちょっと、話をしただけで腹を立てられ、どうしていいかわからなかったので、 「私のことどう思っているの?」と尋ねると、 「こんなに誠実に接しているのにツラツラと しているからムカツク。 男としてはどこまで踏み込んで良いのか分からないよ」 と言われてしまいました。 自分としてはこの私の問いに対し、 面白いとか、変わっているとか、楽しいとか、 そう言った回答をしてくるのではないかな? と思ったのでかなり心外というかショックでした。 その日、別れ際に「連絡待っているから」と言われてわかれたのですが、 一週間、彼から言われたことが頭から離れず考えに 考えた末、自分の気持ちを伝えることに。 その内容とは、 「ごめんさい、無神経な言動ばかりしていたみたいで。 でも、出会いが仕事を通してだということもあり、 何よりもたったこれだけの短期間なので自分の気持ちを 素直に表すことができませんでした。 でも、OOさんに対してのそれなりの思いもありますし、 これからも傍にいたいな、と思っています。 しかし、迷惑なるようなことはしないので、 これからも傍に居ていいですか」と告げると、 返事 「OOさんの気持ちありがたく思います。 別に傍にいる云々より、これからも一定の距離を保ちながら、 友達としてやっていきましょうよ。 でも、本当にOOさんからの気持ちは嬉しく思います」 とありました。 彼とは来週も会う約束をしています。 しかし、前回あった時のように怒りをぶつけたり、 過去の恋愛はどうだったんだ云々ということをやたらとシツコク聞いてきたり、 この先、結婚する気はあるのかないか?など聞いてきたり、 手を握ったりしてくることを考えると、これって本心? 矛盾じゃない??なんて感じてしまいます。 私に対する気持ちは「友だち」として… これって、NOと言っているのですか? それとも、様子見ですか? 分かりません。 あと、何とも思っていないのに毎回、 そんなに恋人同士が行くような場所ばかり選ぶのっておかしくない?って、 周囲から言われています。 それから今現在、私が社で共同作業をしている男性社員のことも 共通の知人を通して調べたりしていて。 皆さんのご意見をお聞かせください。