rex914 の回答履歴

全441件中421~440件表示
  • KP61のチューニング

    KP61 スターレットを購入してチューニングしようと思っています。 いろんなチューニングの中にK型エンジンを直立させるというのがありますが 意味がわかりませんでした。 単に見た目だけのような気がするのですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • エアコンのコンデンサ交換費用について

    2001年式のTOYOTAクルーガーV3000のエアコンの効きが悪くなってきたので近くの電装工事屋さんに出したのですが・・・ コンデンサ\41900 ガス×3\1200 脱着+ガス漏れ点検\26000 消費税\3895 合計\83,895  かかりました。 ネットで電装屋さんの料金表など見ると、修理した時の点検代は掛からない所が何軒かありました。一般的にどうなのでしょうか? 出した業者の選択ミスでしょうか? 

  • 運転席側のドアロックが壊れてしまった

    ロック、アンロック共にできる時とできない時があります。 この前もロックしたら、アンロックが出来なくなりしばらく放置していらアンロックができました。 こんな感じなので修理に出そうかと思うのですが… そこで質問なのですが… 1 故障の箇所(何が原因でこうなっているのか) 2 修理値段の相場 この2点を分かる方が居られましたら教えてください。 あと2の質問で「こうすれば安く済むよ」ってのもあったら教えてください。 宜しくお願いします。 因みに、車はミツビシのディオンです

  • 好きじゃないのに哀しくなる

    好きじゃない人にしばしアピールされても 何とも思わないくせに いざその人が離れていくと 哀しくなってしまいす・・・ 我ながら性悪だと思っています この性格どうにかなりませんかね?

  • 車に詳しい方に修理の相談がありますき!!

    車に詳しい方に修理の相談があります!!聞いて下さい 私はドアの部分をぶつけ板金では直らないので部品を探しています。下記の3点の内一つ購入し車屋さんに取付お願いしたいと考えています。 下記の3点ならどちらがまだ状態よく車屋さんは私に請求する工賃安くなるでしょうか?商品代金を含め 皆さんのアドバイス頂けたら幸いです。 どれが工賃安く済みますか? よろしくお願い致します http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=x234535458&ySiD=VYIzUO5O3Jjz6_bpM7DY&guid=ON http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=p307446573&ySiD=VYIzUO5O3Jjz6_bpM7DY&guid=ON http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=x243396161&ySiD=VYIzUO5O3Jjz6_bpM7DY&guid=ON

  • ミシュランのタイヤの寿命

    日産マーチ1.0 コレット 5MTに155/70-13のミシュランXM1を履かせて、 市街地の通勤や買い物利用の場合、何万キロくらい持ちそうでしょうか? ブリヂストンやダンロップ、ヨコハマなど国産タイヤはだいたい4万キロくらいが寿命ではないかと思っています。 タクスィー並みに10万キロ!なんて無理でしょうけれど。

  • フロントガラスの乱反射

    夜に車に乗っていると、対向車のライトや街頭の光に 斜めの線が入ったようにフロントガラスに映りこみます。 おそらくワイパー傷のせいで乱反射のようになっている感じです 気になると見づらい気がしてちょっと嫌なのですが これはさすがにどうしようもないでしょうか? ガラスコンパウンドはやってみたのですが、これには効果がほとんどないようです

  • 車種を教えて下さい

    一部しか写っていませんが車種は何でしょうか? 国産だとは思いますが… よろしくお願い致します。

  • 車のタイミングベルトは正式な名前を教えてください。

    10年乗った車を車検に出しました。素人です。タイミングベルトを取り替えるともう10年乗れると聞きました。正式な名前があれば教えてください。

  • 車の名義変更について

    現在親と一緒に住んでいます。(実家) 数年前に車を購入し、当時実印を持っていなかったので親の名義で購入致しました。 (保険その他は私名義) 親に何か迷惑がかかるといけないと思い、 最近実印を作ったので親の名義ではなく自分の名義にしようと思っているのですが 必要なものは ・車検証 ・親と私の実印 ・親と私の印鑑証明 これだけで宜しいのでしょうか? 車庫証明は場所は一切変わらないのですが持っていかないといけないですか? 他に必要な物あるでしょうか? また、名義変更する際についでにナンバープレートも変更したいのですが できますでしょうか? 希望したいナンバーがありまして。

  • NAの良さが全く理解できない

    NAの良さが全く理解できません コーナーが多いコースでも結局直線でターボ車に追い上げられるし、金が掛かる上に大した馬力も上がらない 加速に関してもスーパーチャージャーに負けるし 結局良いのは燃費くらいでNAチューンをして何が良いの? デメリットだらけじゃん NAの何が良いのか誰か教えて下さい

  • ホイールバランスと高速走行時のフレについて

    質問させていただきます。 先日タイヤ交換をし(同時に4本バランス調整)、高速道路を走って帰ったところ80km/hでタイヤのフレが酷く出てまともに走れない状態でした。 途中のSAでタイヤを確認してみると…左フロントにウェイトが張られた形跡が見当たりませんでした。 左側の前後を入れ替えて走りだすと100km/h巡行でもフレる事無く問題無く走れて一安心でした。 店舗に連絡をいれると「バランス取ってないことはあり得ない。ウェイト張る必要がなかった」と言われました。 その後作業した店舗とは別のお店でバランスを見てみると「20」という数値でした。 ここで質問なのですが、20gのウェイトを必要とするぐらいのバランスの崩れでも80km/hぐらいで直進するだけでも 不安になるぐらいにハンドルがフレる事はあり得ますか? 実際の体験談や、タイヤ関係の作業をする仕事に就いている方にお聞きしたいです。 また、現在は調整済みですが、リアから前に移したタイヤにウェイトが50g近くついています(三箇所ぐらいに分けて 頻繁に高速道路を乗るのですが、もう一度後ろのタイヤ(20g張ってある)と前のタイヤ(50g張ってある)を交換したほうがいいでしょうか? 以前なるべくフロントにはウェイトの少ないタイヤを持ってきた方がいいと聞いたのですが…。 バランス調整し直したとはいえ、そういった不安を感じたタイヤを前にやるのを躊躇しています。 現状で問題無いのでそのままのほうがいいでしょうか…。

  • 人付き合いで悩んでいます

    今、付き合っている彼女が完璧主義者で、接し方に悩んでいます。 自分自身も完璧主義というかわがままな性格なのですが、彼女も完璧主義者でケンカが絶えません。 ケンカの内容はいつも些細なことなのですが、お互い自分の意見を主張しすぎて、気が付けば大ケンカになっています。 彼女が言うには、僕がわがままを言わなければ問題はないと言いますが、僕も彼女も完璧主義なところを直すべきという気持ちがあり、なかなかうまくいきません。 自分にも周りの人たちのような包容力というか、器が大きい人間であればいいのですが、自分が器の小さい人間で悩んでいます。 毎日ケンカをするわけではなく(頻度は多いけど)、仲のいい時や、ケンカを一回もしない日もあり、できるだけ彼女と別れずに付き合っていきたいと思っていますので、アドバイスをいただけるとうれしく思います。 以上、よろしくお願いします。

  • リサイクル料金を支払っていない車の抹消について

    12年落ちの車で7年ほどずっと車庫においてある不動車に関してです。 自分で抹消登録するつもりでいて車両自体は、解体屋さんが無料で引き取って くれるようなのですがずっと放置しておいた車のためリサイクル料金を支払っておりません。 この場合無料ではなく1万円くらい?支払わないといけないのでしょうか? 回答よろしくお願い致します

  • レガシィのウォーターポンプについて

    BEレガシィを所有しております。 走行距離も10万キロを超えてタイミングベルトの交換時期が来ました。 ウォーターポンプとタイミングベルト一式を交換すると費用が10万円は超えてしまいます。 ウォーターポンプも絶対に交換しなければいけないんでしょうか? 最近トラブル続きの為、出費が痛いです。 なるべく費用を安く抑えたいのが本音です。 車に詳しい方々よろしくお願いします。

  • 不倫経験者の男性にお聞きしたいです。

    不倫経験者の男性にお聞きしたいです。 彼既婚者、私バツイチ独身、約2年間のお付き合いでした。 修羅場を迎え、お別れしました。 彼のことを、いっぱい傷つけてしまいました。 もう彼には嫌われたと思います。 私は今でも彼のことが大好きです。 今でも思い出して、涙する毎日です。 彼の気持ちや立場を考えると、よりを戻すのは皆無です。 不倫経験者の男性にお聞きしたいのですが、『もう無理』と思った元不倫相手でも、時々愛おしく思い出す時はありますか? せめて時々でもいいから、愛おしく思い出してくれていると嬉しいな…と思っています。

  • 彼の浮気

    10年付き合っている彼がいます。 今は遠距離なので、時々しか会うことができません。 最近、メールの数がうんと減ってしまいました。内容もそっけないです。 以前は毎日すぐに返信してくれたので、もしかしたら今は近くに他の女性がいるのかもしれません。 今すぐという訳ではないですが、お互い結婚前提で付き合ってきたつもりです。 色々と将来の事も話し合って来たので悲しいです。 以前に彼は浮気をした事があり、その時は許したのですが、今回はどうしようか悩んでいます。 彼に浮気しているかどうか、直接聞いた所で、正直に話すとは思えません。 10年という時間は長かったですが、すっきり諦めようかと思ったり、浮気は気のせいかもしれないので、今まで通り付き合っていこうか等、あれこれ考えては迷っています。 もし別れるのなら、一切連絡を断ち切って彼の目の前から消えたいです。 ちなみに私はもうすぐ40歳です。 あなたが私の立場なら、どうしますか? ご助言よろしくお願いいたします。

  • トヨタの商売のやり方って?

    車の買い替えを検討中です。 最終的にトヨタのものが候補で残りました。 それで、昨日も行って、装備やグレードなどの希望を出して、金額を出してもらったのですが、 その時のやり取りが、、、 私:で、これからいくら引いてもらえますか?  D:今日、判子を押してくれますか?  私:後、数日以内に決めたい。 D:では次回、判子をもってきてください、その時に金額は出します。 概ね、そういう話だったんです。。。。。。 現在乗っているA社の車を見に行った時は、その場で、20万ほど引いた金額を出してくれましたし、もう一つの候補だったB社も、17万ほど引いた金額を始めから提示してくれました。(それぞれ違う車です、兄弟車ではありません) 現在、そのA、Bとも候補から外れて、この車を本命にしているというのに、、、、これじゃぁ次の話でどこまで要求すれば良いのか、さっぱりわかりません。 トヨタさんって、値引きを最後まで提示しないんですか? 実は、今日も行くことになっているのですけど、試乗車も用意してくれないし、これで今日、判子を押す話になったらどうしようかと、悩んでます。 本音はさっさと決めてしまいたいですよ、そこそこ値引きをしてくれたら。 うーん、足元を見られているんでしょうか? どうして他社のように、その場で、ここまではOKという金額を出さないのでしょう? 因みに新製品とか、モデルチェンジ間もなくという車ではありません。

  • O2検査について

    H12式のダイハツアトレーに乗っています。 車検時に排ガス検査が通りません、COは○でしたがHCが×です。 原因となる可能性、O2センサー、ダイレクトコイル、プラグ、エアーフィルター などを変えました、でも結果は改善されません。 原因の可能性はなんでしょうか? 急いでいます、回答よろしくお願いします。

  • 中古車を買いましたが、車内が独特の匂いがします。

    中古車を買いましたが、車内が独特の匂いがします。 消臭しようとシートを全部拭いてリセッシュを1本使いましたが匂いは多少軽減したものの根本的に匂いは残っています。 カーメイト(CARMATE)車内清潔 スチーム消臭 を試そうと思うのですが、逆効果でしょうか?他に何か案があればお教え下さい。