Yafool の回答履歴

全404件中301~320件表示
  • 札幌2泊3日プレ雪祭り!求むアドバイス

    プレ雪祭りのつもりで2/4~2/6の札幌2泊3日フリープランを予約しました。 (1)雪祭りは見れますか。雪祭りのライトアップはどうでしょうか。 (2)この時期の札幌から鉄道またはレンタカーで日帰りツアーのオススメトリップがありますか。やっぱり小樽でしょうか? (3)札幌市内ですしとカニを楽しみにしています。どこかイイトコあれば教えてください。 以上よろしくご指導ください。

  • 愛知から北海道に一番安く行く方法

    二月か三月に友人と北海道に旅行に行きたいと考えています。期間は移動を含み一週間くらいの予定です。 学生のためあまりお金に余裕がないです。 (1)交通費が安く済む方法 (2)宿泊費が安く済む方法 (3)おすすめスポット(観光・食事など) などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 札幌の雪祭り

    昔から、ずっと行きたい所の一つなんですが、札幌の雪祭りについて聞きたいです。 雪祭りの日は、ツアーとかで探してると通常の倍以上の料金になってますよね^^; 見る価値はありですか?? 本番のと前夜祭、後夜祭ありますが、全然違いますか?見るなら、本祭りがいいですか? やはり、凄い人ですよね? この時期に、安く行く方法はないんでしようか? 個人で行く方が安んですか?そうなると、ホテルとか取れるか心配です。雪祭り行った事ある方、感想お願いします。もう一度行きたいと思いますか?? 札幌は前旅行で行ったので雪祭りだけでいいんですが・・。

  • キロロと札幌国際どちらがおすすめ?

    12月23日から3日間小樽へ旅行に行きます。 その2日目にスノボに行く予定なのですが、 キロロと札幌国際で迷っています。 好みによるとは思うのですが、 どちらのスキー場がおすすめでしょうか? スノボ歴は5年位でレベルは中級の ちょっと上くらいです。 そんなに飛んだりとかはしないので、 気持ちよくすべれればうれしいですね。 宜しくお願いします。

  • キロロと札幌国際どちらがおすすめ?

    12月23日から3日間小樽へ旅行に行きます。 その2日目にスノボに行く予定なのですが、 キロロと札幌国際で迷っています。 好みによるとは思うのですが、 どちらのスキー場がおすすめでしょうか? スノボ歴は5年位でレベルは中級の ちょっと上くらいです。 そんなに飛んだりとかはしないので、 気持ちよくすべれればうれしいですね。 宜しくお願いします。

  • 北海道でお勧めのホテル&スポットがあれば教えてください!

     はじめまして、私は高校三年生です。高校生活も後わずかとなっています。先日私は推薦で大学が決まり、友人も就職や専門学校が決まっています。  そこで、二月に高校生活の思い出として北海道旅行を計画中です。以前から札幌雪祭りを観たいと思っていました。また、スキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しみたいと考えています。  札幌雪祭りの会場に近く、ウィンタースポーツも楽しめる、なるべく安い民宿やホテルがあれば、お願いいたします。他にも北海道でここはいくべきだよ!!という場所があれば返信お待ちしています(^^♪

  • 北海道の旭川近辺

    今月の末に、旭川に行こうと思っています。 一泊目に層雲峡の温泉ホテルに泊まろうと思っていて、レンタカーで旭川空港~県道68号~県道37号~国道39号~層雲峡と考えています。レンタカーはSクラスですが、このルートはどんなもんでしょうか。ニュースでも雪が大分降り始めていると聞くし、以前にも冬の北海道を走ったことありますが、ニセコのスキー場までを少し走ったくらいで、道北の方の雪がどれくらいのものなのか想像がつきません。 また2日目、上富良野~十勝岳温泉に行きたいと思っているのですが、かなり林道のようです。無謀でしょうか。 どなたか、教えていただけないでしょうか。 また、北海道のレンタカーはスタッドレスタイヤを装着していてくれるのでしょうか。

  • 誕生日プレゼントに札幌旅行

    12月後半(クリスマス以降です)、恋人の誕生日に2泊3日の予定で札幌旅行を計画しております(当日に突然羽田へ行くサプライズを検討しています)。 私は札幌に大学時代6年くらい住んでいました。でも彼は札幌旅行2度目です。(前回は2泊ほどで小樽の主要観光スポットに行きました) 前回行ったときは秋口で、非常に季節のよいときでした。その印象が強いのか、彼は札幌に強い憧れを持っていて将来移り住みたいとたびたび口にしています。 今回雪の時期に行くため、雪のない地方生まれ・育ちの彼を驚かせ喜ばせたいと考えています。そして私の大好きな札幌をもっと好きになってほしいと思います。 短い日数ですが下記の事項を踏まえ、観光プランのアドバイスをお待ちしています。 ・とにかく広い面積の雪を見せたいです。 小高いところから見下ろすのもいいし、ズボズボと雪に埋まりながら歩かせたい気持ちもあります。 ・観光バス・レンタカー等は考えておりません。(自分たちでバス・地下鉄・タクシーなどを乗って行きたいです) ・今のところ検討しているのは、羊が丘展望台(クラーク)を見にバス等で行くこと。 ・食べるところはおおかたあてがありますが、広い庭を持ったカフェ、レストランなどにも連れて行きたいです。(多少郊外になるでしょうが) ・寒さに弱い彼のため、着るもの、履物は私が事前に用意しておくつもりです。 ・大通公園のイルミネーションは通りがかりに見る程度に考えています。 素敵な札幌観光プランのアドバイスをよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 関西から、11/19から旭山動物園に行きます。

    冬季期間で、3時間しか開園していないそうですが、充分観るには2日間位行かないと無理でしょうか。 服装についてですが、初冬の旭川での服装はどのようなものがベストでしょうか。 ついでに旭川駅周辺でのお勧めの魚料理の店なども、教えていただけると嬉しいです。

  • 誕生日プレゼントに札幌旅行

    12月後半(クリスマス以降です)、恋人の誕生日に2泊3日の予定で札幌旅行を計画しております(当日に突然羽田へ行くサプライズを検討しています)。 私は札幌に大学時代6年くらい住んでいました。でも彼は札幌旅行2度目です。(前回は2泊ほどで小樽の主要観光スポットに行きました) 前回行ったときは秋口で、非常に季節のよいときでした。その印象が強いのか、彼は札幌に強い憧れを持っていて将来移り住みたいとたびたび口にしています。 今回雪の時期に行くため、雪のない地方生まれ・育ちの彼を驚かせ喜ばせたいと考えています。そして私の大好きな札幌をもっと好きになってほしいと思います。 短い日数ですが下記の事項を踏まえ、観光プランのアドバイスをお待ちしています。 ・とにかく広い面積の雪を見せたいです。 小高いところから見下ろすのもいいし、ズボズボと雪に埋まりながら歩かせたい気持ちもあります。 ・観光バス・レンタカー等は考えておりません。(自分たちでバス・地下鉄・タクシーなどを乗って行きたいです) ・今のところ検討しているのは、羊が丘展望台(クラーク)を見にバス等で行くこと。 ・食べるところはおおかたあてがありますが、広い庭を持ったカフェ、レストランなどにも連れて行きたいです。(多少郊外になるでしょうが) ・寒さに弱い彼のため、着るもの、履物は私が事前に用意しておくつもりです。 ・大通公園のイルミネーションは通りがかりに見る程度に考えています。 素敵な札幌観光プランのアドバイスをよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • フェリーで帰省

    この年末、北海道へフェリーで帰省することになりました。 この春結婚のため上京して東京暮らしとなり、初めての里帰り(笑)です。 そこで、大洗⇔苫小牧間のフェリーのことを質問します。 大洗→苫小牧(夕方便)、苫小牧→大洗(夜便)の2等寝台を予約しました。 この間、十何時間ありますが、利用された方はどのように過ごされましたか。 また、他の路線でも長距離を利用された方の経験談もお伺いしたいと思っています。 HPで少しは確認しまいたが、詳しい部屋の様子、お風呂、食事 等 なんでも構いませんので、教えていただければ大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 富山・苫小牧・日立・西明石めぐり

    現在LAX近郊に住んでおり、12月上旬2~3週間、日本の友人巡りをしたいと思っております。 LAXからの到着地にこだわりはありませんので、富山・苫小牧・日立・西明石を安く、かつ効果的にまわる方法はありませんでしょうか?  ※ただし、LAXからどこかの往復航空券を買うつもりですので、かならず出発地にもどる必要があります フェリー&18切符が安くていいかとおもい見た物の、運行会社が複数あたりあまり見方がわからなかったため質問させて頂きました。 一番は飛行機で回りたいのですが、やはり通常料金でまわらなければならなそうだとおもうのですが、なにかフリー乗車券のほうな制度がありましたら教えてください

  • 北海道で温泉・スキー・海の幸

    来年2月の3連休に北海道旅行を計画しています。 ただ北海道は初めてなのでどこに行けばよいか 迷っています。アドバイスをお願いします。 旅行の条件として以下が必須です! ・魚の幸で有名なところ。 ・温泉のある宿に泊まりたい。 ・宿の近くにスキー場がある。 この条件にピッタリな場所を教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 北海道旅行 小樽ー札幌プラン

    2度目の質問です。よろしくお願いします。 1日目:新千歳空港ー小樽 小樽観光をした後、ヒルトン小樽で宿泊します。小樽運河には夜に行きたいと思っています。(ライトアップされていると聞きました)  お昼ぐらいに空港に到着し、電車で小樽に向かう予定です。  質問1)小樽での、お昼ご飯と夜ご飯のお店を探しています。初の北海道なので、北海道らしい食べ物が食べたいと思っています。お勧めのお店を教えて下さい。 質問2)また、調べている途中なので、観光先も小樽運河とオルゴール館ぐらいしか、知りません。どこかお勧めのスポットありますか? 2日目:小樽から札幌に電車で移動し、観光。 質問3)札幌では、スープカレーとジンギスカンを食べたいと思っています。お勧めのお店を教えて下さい。この2つ以外に、これは食べとけ!っていうような料理があれば教えて下さい。 質問4)3日目の朝に市場に行って、蟹とかウニとかを食べたいと思っています。宿泊は京王プラザホテル札幌です。 お勧めの市場やお店を教えて下さい。 質問5)札幌での観光もまだ調べ中です。時計台には行ってみたいと思っています。ここは、お勧めだというスポットを教えて下さい。 質問6)新千歳空港ー小樽ー札幌ー新千歳空港という旅行行程になります。割引切符のような、お得に電車移動できる手段はありますか? 1回目と重複する質問があると思いますが、思い出に残る旅行にしたいので、アドバイスお願いします。

  • 北海道旅行 小樽ー札幌

    来年の1月5日から2泊3日で小樽ー札幌に旅行で行きます。初めての北海道で不安と期待で一杯です。 質問1)スニーカーに靴用滑り止めを付けようと思っていますが、危ないでしょうか? 質問2)小樽でお勧めのお店(魚介類が食べれるようなお店・ジンギスカン)を教えて下さい。 質問3)3日目に札幌で市場で海鮮丼を食べたいと思っています。市場と近くのいいお店を教えて下さい。 質問4)小樽・札幌であまり知られていないような、マイナーだけど、いいスポットを教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 昔JRのCMに出ていた北海道の展望バーについて

    もうずいぶん以前(10年くらい前?)に、たしかJRのCMで、海の近くの丘の上の見晴らしの良い展望ラウンジのような場所でカップルが寛いでいるシーンがありました。ちょっと珍しいと思ったのは、椅子はなく床の上に直接座って足を伸ばしていたところ。そういう雰囲気のバーのようなお店だったようです。 BGMは、来生たかおが♪夢より遠く~君を運び~…と歌ってました。 たしか、函館か小樽の郊外にあるお店と聞いたような記憶があるのですが、このお店についてご存知の方、情報をお願いいたします。

  • 12月、函館へ!

    12月に東京から1泊2日で函館に行くつもりです。主な目的はその時期のイルミネーションです。 函館山などももちろん行く予定です! イルミネーションなどを見たりするなら、函館駅周辺のシティホテルが便利だと思ったのですが、 色々調べていた所、是非、湯の川温泉に宿泊したくなってきてしまいました。 ただ、あちこち探してみたのですが、湯の川温泉に泊まる場合は、ほとんどのホテル、旅館が夕食付きなんです。 そうすると、夕食の時間までにホテルに戻らないといけなくなります。 行きは、東北新幹線+特急を利用するつもりなので、函館に着くのが14時から15時位になりそうです。 15時位から18時位までで、イルミネーションを見て回ったりして、時間的には足りるでしょうか? (でも暗くなるのは、17時ごろでしょうか・・・?) もし足りない場合、一度夕食にホテルに戻って、また出かけるというのも、行ったり来たりになって面倒そうなので、ここは湯の川温泉はあきらめたほうがいいのか・・と迷っています。 函館駅周辺のホテルの場合は、夕食がついてないので、色々みて回りながら、外で夕食となると思います。 観光のルートを考えるとこちらがいいと思うのですが、 寒い時期なので、ゆっくり温泉につかって、和室でくつろぐ・・・というのも捨てがたいんです! ちなみに、帰り(2日目)は函館空港から夜便の飛行機にするつもりです。 わがままな質問ですが、函館に行ったことある方、在住の方、アドバイスお願いします!  その他、観光のポイントなどもあれば教えていただければ 嬉しいです。

  • 北海道のお正月って・・

    私は東京に住んでいるのですが、今回初めてお正月に北海道(札幌)に行く予定なんです。そこで、雪の具合はどんな感じなんでしょうか?靴なんですが、どんな靴を履いて行ったらいいか教えて下さい。

  • 12月に雪が見れる観光地

    12月の中ごろに東京から一番近くて雪が見れるところはどこでしょうか?外国人を連れて行くので、できれば観光もできる場所がいいのですが。宜しくお願いします。

  • 10月末の函館

    10月末に函館大沼プリンスに宿泊するのですが、夜遊びに行くとしたらどこへ行けばよいでしょうか? また、お昼頃にベイエリアへ行こうと思っています。 オススメの場所やおいしいランチなどありましたら教えて欲しいです。。 よろしくお願いします。。