S-FURUKAWA の回答履歴

全815件中801~815件表示
  • ハンドボールの攻撃方法について

    左45のロングシュートでフィニッシュの攻撃方法ってなにかありますか? 急いでます。お願いします。

  • 労働基準法 助けて下さい これからの会社の為に

    俺は今17歳です 今年の3月10日で18歳になります 平成22年春、 16歳のときに学校を中退し、就活が4ヶ月ぐらい続いて、 22年6月の夏ようやく仕事に就いたのですが 「普通は学校に通っている歳なんだから安く使う」と言われ 月々5万円の給料で他の正社員、パートの方と同じ扱いをされています サービス残業は当たり前で とても大変です 第1土曜日と第2土曜日は仕事ですし 18歳になれば正社員で昇給してあげるからって言われているのですが 二十歳に友達と上京する約束しているし 下記のこともありこの会社で働きたくないので辞めるつもりです とても心残りで 苦しいです 今なんの為に働いているのか分からない状態です 今日労働基準監督署に相談して とても理解してくれて 望むならば今直ぐにでも会社側に対して動けるって言ってくれたのですが 証拠がありません タイムカードが無いんです また 労働基準監督署に相談したものの今直ぐに動ける状態から 少し待ってもらっています 何故なら 労働基準監督署の方が来ると 会社内で騒ぎになったり 誰が言ったのか判れば当然不当な扱いを受けるのは明らかです 会社全体を敵に回しているみたいで 男ですがとても怖くて 情けないことにもう少しのところに踏み出せず勇気がありません 俺以外にもそのような扱いを受けた人がいるのですが 少し陰で愚痴ったりしていましたが黙って辞めていきました 最近3ヶ月安く使われて3ヶ月以降は給料上げると言われていた人が結局上げてもらえず 辞めていきました 今俺が動かないで誰が動くのか なんとか みんな辛い思いしないように もう誰も苦しまないように どうか沢山のアドバイス回答よろしくお願いします もう誰も苦しむ必要は無いんです

  • 労働基準法 助けて下さい これからの会社の為に

    俺は今17歳です 今年の3月10日で18歳になります 平成22年春、 16歳のときに学校を中退し、就活が4ヶ月ぐらい続いて、 22年6月の夏ようやく仕事に就いたのですが 「普通は学校に通っている歳なんだから安く使う」と言われ 月々5万円の給料で他の正社員、パートの方と同じ扱いをされています サービス残業は当たり前で とても大変です 第1土曜日と第2土曜日は仕事ですし 18歳になれば正社員で昇給してあげるからって言われているのですが 二十歳に友達と上京する約束しているし 下記のこともありこの会社で働きたくないので辞めるつもりです とても心残りで 苦しいです 今なんの為に働いているのか分からない状態です 今日労働基準監督署に相談して とても理解してくれて 望むならば今直ぐにでも会社側に対して動けるって言ってくれたのですが 証拠がありません タイムカードが無いんです また 労働基準監督署に相談したものの今直ぐに動ける状態から 少し待ってもらっています 何故なら 労働基準監督署の方が来ると 会社内で騒ぎになったり 誰が言ったのか判れば当然不当な扱いを受けるのは明らかです 会社全体を敵に回しているみたいで 男ですがとても怖くて 情けないことにもう少しのところに踏み出せず勇気がありません 俺以外にもそのような扱いを受けた人がいるのですが 少し陰で愚痴ったりしていましたが黙って辞めていきました 最近3ヶ月安く使われて3ヶ月以降は給料上げると言われていた人が結局上げてもらえず 辞めていきました 今俺が動かないで誰が動くのか なんとか みんな辛い思いしないように もう誰も苦しまないように どうか沢山のアドバイス回答よろしくお願いします もう誰も苦しむ必要は無いんです

  • 実名をブログに記載することは名誉毀損でしょうか

    文字数の制約上、質問のタイトルが舌足らずです。ごめんなさい。 「若手の現役オーケストラ指揮者が痴漢行為で逮捕された」という事実の報道に対して、自分なりに感じたことを自分のブログに書きました。 そのとき、もちろんその指揮者の実名もブログに記載しました。 最近になって、その指揮者(実は私の知人)から、 「社会復帰に支障をきたすから記事を削除の上、実名を記載していることについて謝罪せよ」 ・・・というコメントがブログに書き込まれました。 最初、誰からのコメントなのか不明だったので、何のことを言っているのかこちらもわからず、何度か応答しているうちに相手もエスカレートして来ています。 (コメントの文言には、私を誹謗中傷する表現も見受けられるようになってきました。) 私にはこのような要求に応じる義務があるのでしょうか? 応じなかった場合、訴訟問題に発展する可能性はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ペットボトルを回転させて水を抜く

     以前 TV番組で見たのですが 水の入ったペットボトルから 水を早く抜く方法で、ペットボトルを 回しながら行なうと水流が出来て何もしないより 早く水が、無くなるという実験を見ました。  で、例えば ペットボトルの出口に 模型のスクリューみたいなモノを付けた場合でも 同じように 水は早く無くなるのでしょうか?  それとも 逆に遅くなったり、変わらないのでしょうか? また、左右の水流でも時間は変わってくるのでしょうか?

  • 給料未払いのまま会社を辞めました。

    辞める際に会社と喧嘩になり、結構気まずいです。 給料は手渡しなので取りに行くため会社に電話すると 時間がないなど理由をこじつけて渡してくれません。 会社に入ってから1ヶ月半で辞めました。 給料日が働いた月の次の月の最後の日なので 先月の給与明細など当然ないです。 タイムカードもない会社だったので どうすればいいでしょうか? 33日働いたのでそのぶんの給料を早くもらいたいです。

  • 離婚した父に経済的援助を受ける事はできますか

    私は幼い頃暴力が原因で母と離婚した父がいます。 記憶はおぼろげですが血の繋がった親である事は確かです。 父は引越しを重ね逃げ続ける母に数年間付き纏い暴行した為、 母は住所を漏らさず完全に縁をきるため養育費などは 一度も受け取らず、起業して自分の力だけで私を育てました。 (父は離婚したがらなかった為祖母が入り何とか離婚したそうです) しかし20年経営した母の店も昨今の不景気で行き詰まり破産、 私も長く勤めた仕事を解雇されたので現在我が家は 経済的にかなり困窮しています。私はバイトで繋ぎつつ 求職活動中です。父と血縁のない姉が同居していますが 生まれつき重い障碍を持っており、家や車を単純に 手放せない事情があるため生活保護は受けられません。 母はパートで食費などを稼いでいますが昨年事故にあい 足が悪くなったのでその手術費などもかさむ状態です。 私は就職のためにも治療したい部分があるのですが 私や母の現状ではローン審査も通らないので ある程度まとまったお金が必要です。中々貯まりません。 家もボロボロなので直すたびになくなってしまい… 離婚から30年近く経過していますが、 母は実子である私は父から経済的な援助を得る権利があるから 探してあなただけでも助けて貰いなさいと言っています。 あまり気は進まないのですが探してみようと思います。 恥ずかしながらこういった場合における交渉についての 細かい法律を知らないので、会いに行く前に必要な知識・ やっておくべきこと・私にできる事できない事などを ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか。 ちなみに母が言うには父の性格的に私には必ず会うし 仕事はかなりできる人だから身体さえ壊してなければ 多少のお金は用意できると思うとの事です。 母は現住所が割れることをいまも恐れているので こちらの連絡先を伏せ私だけで交渉にいくつもりです。 情けない話なのですが何卒お願い致します。

  • メールアドレスを教えただけで詐欺?

    突然、インドかパキスタンあたりのなまりのある英語がかかってきました。 よく聞き取れないのでメールを送れといってメールアドレスを教えました。何かよく聞き取れないがいろいろ話してきました。こちらとしてはメールを送れとだけ言ったつもりですが、後で考えたらへんな契約を結ばされて請求書でも来ないかと心配になりました。 メールアドレスを知っただけでは契約などは成立しないはずだと思うのですが、詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 履歴書の虚偽記載はばれる?

    履歴書の経歴の虚偽記載すると私文書偽造同行使になるのは知っていますが、どうしても働かないといけないのです。 一番心配しているのは、年金手帳から発覚することです。 看護師として、12年。睡眠障害で入院歴が数回あり、最初の入院から7回位転職していて、6ヶ月から短いので1ヶ月以内の短期まであります。 職業上、転職が多いと就職が難しいので、多少虚偽の経歴(実際には働いてるので年数をごまかそうと考えています) 一番怖れているのが、国民年金の記載からばれるのが一番心配です。 人事の方は年金手帳をみますか?(国民年金のページを) 今までは虚偽記載は全くバレませんでしたが、今回は心配で夜も眠れません。 詳しい方、経験のある方、是非アドバイスお願いします。

  • 離婚した父に経済的援助を受ける事はできますか

    私は幼い頃暴力が原因で母と離婚した父がいます。 記憶はおぼろげですが血の繋がった親である事は確かです。 父は引越しを重ね逃げ続ける母に数年間付き纏い暴行した為、 母は住所を漏らさず完全に縁をきるため養育費などは 一度も受け取らず、起業して自分の力だけで私を育てました。 (父は離婚したがらなかった為祖母が入り何とか離婚したそうです) しかし20年経営した母の店も昨今の不景気で行き詰まり破産、 私も長く勤めた仕事を解雇されたので現在我が家は 経済的にかなり困窮しています。私はバイトで繋ぎつつ 求職活動中です。父と血縁のない姉が同居していますが 生まれつき重い障碍を持っており、家や車を単純に 手放せない事情があるため生活保護は受けられません。 母はパートで食費などを稼いでいますが昨年事故にあい 足が悪くなったのでその手術費などもかさむ状態です。 私は就職のためにも治療したい部分があるのですが 私や母の現状ではローン審査も通らないので ある程度まとまったお金が必要です。中々貯まりません。 家もボロボロなので直すたびになくなってしまい… 離婚から30年近く経過していますが、 母は実子である私は父から経済的な援助を得る権利があるから 探してあなただけでも助けて貰いなさいと言っています。 あまり気は進まないのですが探してみようと思います。 恥ずかしながらこういった場合における交渉についての 細かい法律を知らないので、会いに行く前に必要な知識・ やっておくべきこと・私にできる事できない事などを ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか。 ちなみに母が言うには父の性格的に私には必ず会うし 仕事はかなりできる人だから身体さえ壊してなければ 多少のお金は用意できると思うとの事です。 母は現住所が割れることをいまも恐れているので こちらの連絡先を伏せ私だけで交渉にいくつもりです。 情けない話なのですが何卒お願い致します。

  • 借金返済についての質問です

    現在 、36才で飲食店で勤務をしていまして、年収は200位です。 今回の質問としまして、消費者金融での借入が4社(計100万)ありその返済についてです。 4年ほど前から借入上限10万の2社にて借入や返済を繰り返していたんですが、 1年ほど前にバイクで事故をおこし、新たに上限30万の借入をして 返済に滞り、更に新たに50万の借入をしました。 (最初は2社とも10万だったのが増額の案内で増やしてからが一気に膨れ上がってしまいました) 結果、毎月4万ほどの返済をしています。 利率や期間などは次の通りです。 アプラス 借入残高 90000円       利率18%       契約日 2010年位 ファミマTカード 借入残高 95000円       利率18 %       契約日 09/4 キャッシュワン 借入残高 270000円       利率 18 %       契約日 11/2 プロミス 借入残高 490000円       利率 17.800 %       契約日 11/7 先日プロミスから連絡があり、他社への返済をおまとめローンでどうか?と 問い合わせがあったのですが実際どうなんでしょうか? 銀行系のおまとめローンのほうが利率を考えるといいのはわかりますが 今の年収だと審査にすら通らないですよね。 一度、法律事務所に無料メール相談したところ、債務整理が難しいと意見でした。 まとまりのない長文でわかりずらいところもあるとおもいますが, どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕入れ値

    なんの商品でもいいのですが例えば衣類とか販売価格に対して仕入れ値はどのくらいでしょうか?

  • 履歴書の虚偽記載はばれる?

    履歴書の経歴の虚偽記載すると私文書偽造同行使になるのは知っていますが、どうしても働かないといけないのです。 一番心配しているのは、年金手帳から発覚することです。 看護師として、12年。睡眠障害で入院歴が数回あり、最初の入院から7回位転職していて、6ヶ月から短いので1ヶ月以内の短期まであります。 職業上、転職が多いと就職が難しいので、多少虚偽の経歴(実際には働いてるので年数をごまかそうと考えています) 一番怖れているのが、国民年金の記載からばれるのが一番心配です。 人事の方は年金手帳をみますか?(国民年金のページを) 今までは虚偽記載は全くバレませんでしたが、今回は心配で夜も眠れません。 詳しい方、経験のある方、是非アドバイスお願いします。

  • 職場での義理チョコ

    義理チョコについてこちらのサイトでいくつか質問をさせていただいたのですが 回答者さまの中に”義理チョコやめてほしい”という声があり、素朴な疑問を感じたので 質問させてください。 「職場での義理チョコの習慣って必要ですか?」 ・回答者様の性別 ・必要/不必要 ・その理由など を書いていただけると嬉しいです。 また義理チョコについて思った事を遠慮なく書いてください^^ よろしくお願いします! ちなみに私の回答は… 女性、不必要、基本的にバレンタインチョコは好きな人か恋人にあげるものと思っていますので…。 ホワイトデーにお返しを悩ませてしまうのも気がひけますし、画一的に配る義理チョコは 無くてもいいのでは、と思っています^^;

  • 靴下はいて寝ると風邪をひく?

    先日、靴下はいて寝たら靴下を脱がされて靴下はいて寝たら風邪をひくぞ!と言われました。 しかし、父が出張に行っていた一週間、靴下をはいて寝たら風邪はひく様子も風邪のかの字もありませんでした。 本当に靴下をはいて寝ると風邪をひくのでしょうか? それとも私のように風邪はひかないのでしょうか? みなさまの経験を教えてください。