JW500 の回答履歴

全939件中121~140件表示
  • 北海道旅行、教えてください。

    7月24日から27日まで、3泊4日で遊びに行きます。 私と、5歳の息子、私の両親の4人です。 神戸空港を使うので、千歳空港着・発になり、千歳空港でレンタカーを借ります。 運転は、私と父でします。 私と両親は、何度かツアーでですが行っているので、 今回は、息子のペースに合わせるのが大前提で、詰め込みすぎずに 道央を中心にゆっくり回りたいと考えています。 飛行機は、 24日 10:25千歳着  27日 17:10千歳発です。 今、考えているのは 24日 千歳から  旭川へ  (道中、昼食)     旭岳ロープウェイ 25日 旭山動物園 1日  富良野へ(移動のみ) 26日 富良野・美瑛 散策  十勝川温泉へ 27日 日高経由(できればケンタッキーファーム見学) 空港へ   というプランです。 十勝川温泉に興味があって、あえて3泊目に設定したのですが 空港への距離を考えると、無謀かとも思ったり・・・ 初日の旭岳ロープウェイは、子供が喜ぶかも心配です。 雨の場合、このエリアで楽しめそうなところ、ありますか? 考えても、なかなかまとまらず、お知恵を貸していただけたら うれしいです。 あと、お勧めの観光ポイントや、おいしいお店情報も、よろしくお願いします。

  • 中国の大連に行く方法教えてください。

    兵庫県神戸市又は大阪府大阪市から中国の大連に旅行で行きたいと思っています。 定年退職者で時間はたっぷりあるので、船便でも 良いし、関空・神戸空港・伊丹空港 より飛行機でも良いです。 父親が満州を懐かしく思っているようで元気な内に連れて行ってあげたいのですが、全員で行くと かなりの出費になります。 なるべくお安く出来れば、綺麗な日本で言う ユースホステルみたいな所があれば利用したいと 思います。 又、詳しい方、ここでお食事すると良いよ。 とかここの占いが凄い!! とかお土産は是非これを購入すると良いよ。 漢方薬もこれを買って帰ると良い。 又、気候・風土も違うと思いますので。 どのような服装 持ち物等教えてください。 宜しくお願いします。 私も父も海外は、連れて行って貰ったことしか 無く、私も連れて行ってあげたいのですが・・。 かなり不安を感じます。 言葉にも困ると思いますので、電子辞書 を持って行きたいと思っています。 音声の出る辞書です。

  • イタリア旅行。ツアー代以外にかかるお金と項目は?

     来年5月~10月の間で、イタリアで挙式&旅行を考えています。  海外旅行はしたことがないので、わからないことだらけです。  海外旅行で、ツアー代以外に必要なお金って何があるでしょうか? とりあえず思いつくだけで、   ・現地自由行動での交通費 ・(朝食込みのツアーで)昼食、夕食代 ・施設入場料 ・海外旅行用の保険? ・燃料サーチャージ??? ・買い物代(土産は10件弱) ・予備費 ・チップ代 ・・・です。他に何か必要なものってあるでしょうか? これらにそれぞれ日本円でいくらぐらい必要なのかもわかりません。

  • ラスベガス、お勧めの過ごし方

    来月家族でラスベガスに観光しにいきます。 お勧めの過ごし方を教えてください! カジノとショーは必ず行きたいです。 宜しくお願いします。

  • おすすめの美術館・・・

    大学の西洋美術史の授業で、以下のうちどれかの美術館に行き、 レポート(展覧会の印象、作品一点について調べて書くなど)を書くという宿題がでています。  ・レオナルド・ダ・ヴィンチ展  ・大回顧展モネ  ・水の情景展  ・ベルジーノ展  ・国立ロシア美術館展 私は、高校のとき世界史は履修しましたが、美術史や美術作品には あまり詳しくありません。 そこで、これらのうちでおすすめの美術館、美術作品あるいは 「ここの美術館ならレポートを書きやすいんじゃないか」など どんなアドバイスでも結構です。ご回答よろしくお願いします。

  • 紅茶の表面に出来るもの

    ウチでは湧き水を調理や飲用と色々と使うのですが、相性の悪いというか、気になることがあるので教えてください。 どうやら日本の湧き水の割りに硬度は高いらしいということは、憶測ですが感じます。飲んだ時の味で感じるだけですが。 この水を沸かし紅茶を飲むと、必ず表面極々薄い膜のようなものが浮いているんです。 これが味の邪魔をしているとかは感じません。でもお客様など、家族以外の人に出したら、いい感じはしないだろうと思います。 この現象とは裏腹に香りはよく出て、味は美味しいとさえ思うのですが、見た目がどうにもオススメできません。 このような現象が出てしまう方いらっしゃいますか?

  • ドレスコードと手荷物用カバンについて

    7月にイギリスとスペインに旅行に出かけます。 イギリスではリッツでアフタヌーンティーを予約しています。 またミュージカルも観に行く予定です。 そこでドレスコード(20代~30代女性用)について悩んでおります。 フォーマル、インフォーマルについてはわかるのですが、 お店で服を見ても、今ひとつ自分のドレスアップに自信がありません。 参考したいので、体験談や、具体的なコーディネートなどを 教えて頂けたら大変嬉しいです。 スペインでは強奪事件が多発しているから出来るだけ 手ぶらに近い状態でいた方が良いと聞きました。 首掛け、腰掛けの貴重品袋もよく知られているらしく、 コンビニ袋に簡単な手荷物を入れるのも 最近ではあまり好ましくらしいと聞きました(あくまで聞いた話ですが…) 最低でも、デジカメ、財布、メモ帳、携帯 は持ち歩きたいのですが… おすすめの手荷物用カバンがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 中国(万里の長城)ツアー

    自分は今学生なのですが、母と中国へ行きたいなと考えています。 見たいものはたくさんありますが、一番の目的は万里の長城です。 母と娘の海外旅行は危険なので添乗員付きのものにしようと思っています。 そこで気になるのは値段・・。 あまりにも滞在が短いとバタバタした感じになってしまうのでしょうが、自分の旅行代金は払うつもりなので、学生としては高いと正直きついです。 値段的にも時期は九月ごろがいいと聞きましたがどうなのでしょう? まとめると、 添乗員がいる なるべく安価 行って楽しめなかった、ということが無い です。やはり値段と充実さは比例するのでしょうが、いいアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

  • 北海道旅行のコースの組み方

    7月に3泊で、北海道旅行を計画しています。 今回の目的は、 ・小樽のお寿司屋さんで夕飯を食べる ・中標津でドライブを楽しみ、開陽台と美幌峠を観光する ・富良野でラベンダー畑を見る この3点なのですが、 距離的に可能なのか、わかりません。 (順番はどれが先でもいいのです) 可能だとして、コースの組み方、 発着空港についてのアドバイスもいただけたら、 大変助かります。 どうかアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 台北の新東陽

    春先に台北に行きました。スターバックスがたくさんあって驚きました。一方、数年前にずいぶんあるな~と感心していた新東陽が全然なくてびっくりしました。いつ頃から街中から消えてしまったのでしょうか。

  • ウインナーワルツらしいのですが。。。曲名と作者がわかりません。

    文字だけで、楽譜もなくてすいません。(>_<) ♪チャン! ちゃちゃちゃん・ちゃちゃちゃん・ チャチャチャッン・ちゃっちゃんっ♪ ブンチャッチャ~ぶんちゃっちゃ~ ブンチャッチャ~ぶんちゃっちゃ~♪ ここから 速くなります。 チャチャ チャチャチャチャチャチャ・ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ・ チャッ チャチャッ チャチャッ・ちゃちゃっ ちゃちゃ~~~ぁ♪ も~~~し これでわかれば奇跡と思いますが、 これじゃない?って言うのがありましたら、教えて下さいませ~ぇ 大好きな曲なんです^^

  • イタリア旅行(食事の相場・必需品・お金の携帯・他注意点について)

    こんにちは、以前に、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2909838.htmlで、 「二週間のイタリア旅行でフリーにしたらいいか、パックツアーにしたらいいか」等々、質問させていただいたものです。 その節は、大変詳細で為になるご意見有り難うございました。 あれから夫婦で話し合い、結局フリーにすることにしました。 そして、色々と調べていく過程で、ミラノとヴェネチアの間にあるヴェローナという街で、 古代のアリーナを使った野外オペラが、9月1日まで開催されていることを知りました。 そこで出発日を8月30日に変更し、日数も13日に増やして、 ローマに行かない代わりに、ヴェローナの野外オペラを(8月31日・9月1日の)二日連続で見る事にしました。 行きの飛行機はミラノから、帰りはフィレンツェからで、 ミラノ1泊 ⇒ ヴェローナ2泊 ⇒ ベネチア3泊 ⇒ シエナ1泊 ⇒ フィレンツェ4泊 というカンジです。 ヴェローナの野外オペラは、雨天で中止になる可能性があるそうなので、二日分確保しました。 オペラが始まる(夜9時)までの時間は、一日目はヴェローナを観光し、 二日目はヴェローナから25分~50分くらいで行けるらしい、ヴィチェンツァという街に寄って見ようかと思っております。 それから、フィレンツェからは日帰りでサンジャミアーノ(塔の街)に行ってみるつもりです。 旅行費用は結局、(燃料代や、オペラ代等含めて)ひとり39万ほどになりました(^^;) あとはこれに食費(朝食はホテルで頂きますので、昼食代+夕食代+飲み物代?)が必要ですが…… どれくらいお金を用意したものか、ちょっと検討が付きません。 イタリアの食事代の相場を、大体でいいのでお教え頂けますでしょうか。 一度ローマに行った事があるのですが、パックでしたし、何年も前の事で、いくらぐらいだったか、覚えていないのです…。 一人一日5千円ぐらいは用意した方がいいのでしょうか…?? (贅沢はするつもりはないです。大衆料理で十分です。) 節約法や、おすすめの店等もございましたら、教えていただけると嬉しいです。 それから、できるだけ荷物は軽量化したいのですが、必需品的なものはありますでしょうか? とりあえず、 三日分の着替え・洗濯用せっけん・洗濯ヒモ・オペラグラス・便座用消毒クリーナー・胃薬・雨具(折り畳み傘)・洗顔用具・化粧道具・日焼け止め は持って行こう、と思っていますが…他になにかありますでしょうか。 あと、服はなにを持って行ったらいいのか…も悩んでおります。 下着と、肌着も兼ねたTシャツと、ちょっと厚めの長袖と、ズボン。でいいでしょうか? それから、お金とパスポートは、服の下につけるチャック付きのベルトみたいなもの(なんていったらいいんでしょう…)の中に入れて持ち歩こうか、と思っていますが、危険でしょうか? 現金は一人3万ほどにして、あとはトラベラーズチェックで…と考えておりますが、知り合いからはシティバンクを薦められました。 クレジットカードはなんだか怖いイメージがあるので、持って行かないでおこうと思っています。 皆様はどうされていますか?なにかおすすめの方法はありますでしょうか? あと、他に、旅行中の注意点等ございましたら、教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • 5月下旬・初北海道。これで良いでしょうか;;

    初めての北海道で距離感などが分かってないかもです。 旅行プランに無理がないか、またアドバイスがあればお願いします。 5月下旬 夫婦2人 4泊5日です  1日目-火曜日- 19:45新千歳空港着→札幌市内の宿  2日目-水曜日- 札幌~(特急)~旭川(レンタカー借)→滝上公園(芝桜)→上湧別(チューリップ公園)→層雲峡の宿 ※時間が無ければチューリップ公園は諦めます。  3日目-木曜日- 宿(層雲峡)→旭山動物園→富良野の宿 ※美瑛や富良野で景色を見る時間はあるでしょうか・・・  4日目-金曜日- 富良野の宿→旭川(レンタカー返)~(特急)~札幌→洞爺の宿(西山火口散策) ※富良野の宿を出てファーム富田へ寄る時間はあるでしょうか・・・  5日目-土曜- 宿(洞爺)→新千歳空港13:30発 夫は、仕事で10時間以上 運転する事が多いので 運転には自信があるようですが、初めての土地なので心配です。 旅行日が、もうすぐですw もっと早くに相談すれば良かった;; 日没は何時頃でしょうか・・・

  • 物価が安く、治安のいい観光地

    こんにちは。 スウェーデン留学中の20歳(女)です。 6月末に帰国するまでの3週間ほど、ヨーロッパを一人旅行してから帰りたいと 思うのですが、ご存知の通りスウェーデンは比較的物価の高い国です。 そこで、ヨーロッパ圏で物価が安く、かつ治安の良いと思われるオススメの国を 教えていただきたいと思います(家族が心配しますので…)。 私はスペインのバルセロナかバルト三国に行きたいと思っているのですが、 治安や物価などどうなのでしょうか?両方、物価は安めだと思うのですが、 何か盲点になっていることなどありましたら是非教えてください。 物価のことは脇において、フィンランドには絶対行く予定です (なので対岸のエストニアのタリンにも行く予定です。) よろしくお願いします。

  • 総絞りの着物

    お茶会に総絞りの付け下げはマナー違反でしょうか? 色目は薄いベージュ、遠目では無地のように見える生地です。 すそに少し刺繍で柄が入っています。 結構地味なのですがどうでしょうか。着物に詳しい方教えてください。

  • 日本時間の腕時計を見て、他の国の時刻が分かる方法は何ですか

    国際線の飛行機のパイロットや、飛行機の客室乗務員(スチュワーデス、CA)は、日本時間に合わせた腕時計を見て、他の国の時刻も一瞬にして分かるというのは本当でしょうか? 腕時計をどのように見れば、他の国の時刻が分かるのか、方法を教えていただけないでしょうか。

  • 日本時間の腕時計を見て、他の国の時刻が分かる方法は何ですか

    国際線の飛行機のパイロットや、飛行機の客室乗務員(スチュワーデス、CA)は、日本時間に合わせた腕時計を見て、他の国の時刻も一瞬にして分かるというのは本当でしょうか? 腕時計をどのように見れば、他の国の時刻が分かるのか、方法を教えていただけないでしょうか。

  • イギリスへのツアー旅行のコース選択について

    今夏、あるツアー旅行で、初めてイギリスを訪れようと思っています。 一週間ほどのツアーの内一日、数箇所の候補からひとつを選んでその地を観光するというコース別行動が計画されているのですが、どのコースを選んだものか迷っています。 自分でもいろいろ調べたり、イギリス旅行経験者の友人に話を聞いたりしているのですが、せっかくならベストな選択をしたい。 そこで、広く意見をうかがいたいと思います。 コース候補としては、 (1)ストーンヘンジ、ソールズベリー (2)バース (3)ナショナルギャラリー (4)カンタベリー (5)ポーツマス (6)ロンドン塔、蝋人形館 (7)ケンブリッジ (8)ブライトン が挙がっています。 この中で、実際に訪れたことがある、人に話を聞いたことがある――など、ご存知の場所があれば、薦める・薦めない含め、いろいろ情報くださると嬉しいです。 また、イギリス旅行をするに当たって注意すること、知っておくと得なことなどもあればぜひ教えてください。 有意義な旅行にしたいと思っています、よろしくお願いします。

  • チェコとオ-ストリア旅行のT/Cと通貨

    チェコとオ-ストリアに行きます。 通貨は、コルナとユ-ロですが、お金はどのような状態で持っておくのがいいでしょうか。 トラベラ-ズチェック(以下T/C)は、今までドルしか持ったことがないのですが、最近はユ-ロのT/Cもあるのでしょうか。 あるとして、流通状況はどうでしょうか。 また、ユ-ロT/Cをコルナに換えることは、どこででも気軽にできますか。

    • ベストアンサー
    • noname#90522
    • ヨーロッパ
    • 回答数2
  • 四字熟語などで…

    高校の体育大会の応援の時に言う言葉で使う、 かっこいい感じの四字熟語や言葉ってありますか? お願いします。