higan7813 の回答履歴

全1095件中901~920件表示
  • 幸せ

    異性で「この人に会うと幸せ」と思う人は誰ですか? 彼氏、彼女、好きな人、夫、妻、ペット等…。 あなたにとって会うと幸せに思う人を教えて下さい。

  • 大きすぎて驚いた!小さすぎて驚いた!

    でかっ! 小さっ! 思ったよりも大きすぎる・・・ 思ったよりも小さすぎる・・・ それで驚いたことってありますか? 多すぎて驚いた。少なすぎて驚いたことでも結構です。

  • 幽霊を信じますか?

    皆さんは心霊体験をしたことをありますか?私は一度だけあります、ある夜のことです、友達とランニングをしてたんです、そのルートは人が誰一人いない道だったので、本当に怖いです、その道には川があって回りは畑があって周り見えるは神社やお墓です、それ以外は草が生い茂っているようなばしょです、友達と切り上げようと走っていて目標地点について、歩いてたのです、短い端があってその下を僕はなんとなく見たんですが、そこに黒い人影のようなものがあって、普通に入れるような場所じゃないのですが、ずっと橋の隅に腰をかけて立ってるんです、それを友達に言ったら友達が逃げたんです、それで振り返ったらそこには誰もいませんでした。こんなことを体験しましたけして自分の影だとか言う落ちではありません、その橋には花が飾れたので、多分実際に霊がいたんだとおもいます。みなさんが体験した恐怖体験おしえてください。

  • バカバカしいと思う順番に並べてください

    以下の物を、あなたがバカバカしいと思う順番に並べてください。  (1)御神籤の運勢   (2)血液型での性格・相性  (3)字画による姓名判断  (4)星座占い  (5)六曜(大安、仏滅等)    ※上記は、あいうえお順に並べてあります。 全てバカバカしいという方や逆に全て信じるという方などもいらっしゃると思いますが、熟考の上で敢えて順番を付けてくいただくようにお願いします。

  • 親族の呼び方について

    辞書的な定義としては、すでに他トピででてますので、 あなた自身が「あなたのご祖父母の兄弟姉妹及びその子供に当たる方」を実際どう呼んでおられるかでお聞きします。 ・一応参考までに言いだしっぺとして 祖父母の兄弟姉妹→「おじさん」「おばさん」(おじ・おばと同様) 祖父母の兄弟姉妹の子供→「おじさん」「おばさん」もしくは「○○(下の名前)さん」 (親父のほうは主に前者、御袋のほうは主に後者)

  • 地方から上京した人に質問です。

    標準語に直すの苦労しましたか? 慣れるのにどれくらいかかりましたか? 慣れる為にしたことはなんですか? 練習とかしましたか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#149009
    • アンケート
    • 回答数3
  • 信用できない男性のイメージ

    男女問わずご回答頂ければと存じます。 信用できない男性とはどのような人物をイメージしますか? 私(男性)は女性から「信用できない」と言われた経験がありますが、誠実に対応していたつもりでした。 様々な意見をお聞かせ願いたくアンケート形式に致します。

    • ベストアンサー
    • noname#148822
    • アンケート
    • 回答数10
  • 歴史人物について(アンケートです)

    (1)あなたの好きな(または尊敬する)歴史上の人物は誰ですか? (何名でも) (2)あなたが戦国武将だとします。徳川方vs豊臣方、どちらに味方しますか? A:徳川方 B:豊臣方 (3)一緒に『お酒を飲み交わしたい』『お茶や食事を楽しみたい』歴史上の人物はいますか? (一名だけ)

  • 老いて益々壮んなるべし

    おはようございます 60代 男です。 「老いて益々壮んなるべし」と言う言葉がありますが、中高年の方で益々壮んに 頑張っている事ってありますか。 私は朝の犬の散歩です。6時前から歩きますが、こちら先日まで-20度でした。 こんな時間に歩く必要もないのですが、目が覚めてしまうので犬を小屋から引っ張り 出し、暗い道を歩いています。 あと何とか維持いているのが好奇心ですね。若い人並だと自負しています。

  • 幽霊などありえない

    皆様は幽霊って本当に存在すると思いますか? 深夜、光の加減で見間違えたり、怖い怖いと思っていたら例えば木の陰か何かを霊と錯覚したりしていると思います。 さらにTV番組なんかでよく幽霊に首を絞められたり、深夜、車の後部座席に乗車してバックミラーに映って振り返るとシートが濡れていたとか・・・・・・絶対、あり得ないですね。 霊媒師など妄想家の嘘吐きばっかですよね。 100歩譲って存在するとすれば、過去の凶悪殺人事件で犯人が逮捕されず時効になったり迷宮入りしたり冤罪で無関係な人が逮捕されたり、有り得ませんよね。 皆様のご意見を書き込んでください。

    • ベストアンサー
    • noname#150750
    • アンケート
    • 回答数21
  • ジローラモ、デーブ・スペクター、高田純次

    ・パンツェッタ・ジローラモ ・デーブ・スペクター ・高田純次 いずれも、ひとクセふたもクセありそうな、「チョイ悪」っぽい方々ですが・・・ さて、この3人だったら、誰が一番好きですか? 話が合いそうですか?

  • 定年退職の送別会の会場・会費について

    私のいる部署から2名定年退職される方がいます。 若い人に幹事を任せようということになり、私が幹事をすることになりました。 普段の飲み会の幹事はやったことがありますが、定年退職される方の送別会はやったことがなく、勝手がわからなく困っています。 そこで、会場選びのポイント等ありますでしょうか? (会場なら居酒屋よりもホテルなどの宴会場を貸しきってやるほうがいいなど・・・。 居酒屋でも個室ならいいのでしょうか? 横浜近辺でやるので、いいお店などがあれば教えていただけると非常に助かります。) また、会費の相場などがあったら教えていただけるとありがたいです。 今回退職される方は、過去に役員や部長なども務めた方です。 (参加者も現役員や他部署の部長などが参加する予定です。) 人数は20名程度を予定しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • クリーニング屋さんのハンガーについて

    最近は、プラスチックのハンガーをもらうことが多いですが、針金ハンガーとどっちが使い勝手がいいですかね?

  • 外房のおススメ日帰り温泉

    今月中旬あたりに千葉・外房に1泊車中泊するのですが、 おススメの日帰り温泉がありましたら教えてください。 一応ネットや温泉ガイドなどで調べてみたのですが、イマイチだったので・・・。  ・勝浦から千倉までの間  ・夜10時位まで遅く営業している  ・1000円未満のリーズナブルな料金  ・道の駅に近い 日帰り入浴ができれば、旅館やホテルでも構いません。 宜しくお願いいたします。

  • 脱肛(直腸粘膜脱)、スキンタグ

    以前から便をする時に肛門のまわりが腫れて完全ではないですが皮膚が脱出します。 (排便後は押して簡単に戻ります、一回内痔核の手術をしたことがありますので内痔核ではありません) 私の調べた感じだと直腸粘膜脱だと思います。 (直腸脱はないです) 大きいスキンタグがありその皮が伸びて腫れるのも原因だと思います。 便秘でもあり、病弱なため胃腸が弱く便秘薬を飲めなかった時は摘便をしていたのも原因だと思います。 一時期治ったのですが、またなってしまいました。 最近まで内痔核がありそれは町の肛門科に見てもらい、薬でなおりました。 (その医者は何も言われなかったので直腸粘膜脱には気づいてなかったと思います) 直腸粘膜脱の手術はどんなことをするんでしょうか? またスキンタグが大きいため腫れて肛門が盛り上がることはありえるのでしょうか? 回答お願い致します。 ※来週月曜日に大きい肛門科(以前内痔核で手術した)病院に行くつもりです。

    • ベストアンサー
    • noname#156547
    • 病気
    • 回答数1
  • 男性に質問!女性の裸は飽きる?

    性欲の強さの差かも知れませんが、 これまでに女性の裸たくさん見てきて、経験浅い頃より、 女性の裸見てもあまり興奮しなくなってきてる気がするんですが、 皆さんは何歳になってもたくさん経験してもいつまでも興奮しますか? 正確に言うと、服着てる時は裸を見たい気持ちになるんですが、脱ぐとまあ皆同じように感じてしまいます。 皆さんはどうでしょうか?

  • 雪まつり 大通会場 あなたの一番のお気に入りは?

    「初音ミク」が倒壊してケガ人の出る残念な騒ぎがありました。 それはそれでお気の毒ですが、 それでも雪まつりは癒しイベントです。 あなたが好きな雪像ベスト3を教えてください!!!

  • 金縛りで。。。あれが襲ってきた

    つい最近の事ですが、金縛りの最中解り易いものは経験 していたのですが、虚無が襲って来ました。 未だにあれは何なんだ?と そこで、皆さんの経験を書いていただきたいと思います。

  • 円満・仲が良い夫婦の特徴

    ご夫婦で、性格不一致もなく 円満で比較的、仲が良いという方々にお聞きしたいです。 できる範囲内で教えてください。 ●ご夫婦の出身地(育った地域) ●ご夫婦の年齢差 ●ご夫婦の血液型 ●奥さんが専業主婦、または共働き? ●結婚○年目 ●夫は 理系 文系   妻は 理系 文系 である。 私の周りが、離婚している人が多いので、仲が良い夫婦の 参考にできればと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 母が癌です。

    母が、骨髄腫という癌にかかってしまいました。 抗がん剤治療を始めて、約、9ヶ月が経ちました。 最近では、病気への恐れと、薬のせいもあり、精神的に、うつ病のような感じになり、家族もどうして 良いか分かりません。 医者は、何を聞いても、冷たく、「薬のせいだ」としかいいません。 がん治療は、カウンセラーなどが、心のケアをしながら、治していくものだと、想像していました。 本当に、どのようにしたら良いのか分かりません。 静岡に住んでいます。 今後、どのようにしていったら良いか、また、良い病院などのアドバイスがあれば、教えてください。 御願いします。