hamajack の回答履歴

全102件中21~40件表示
  • ほんとは彼氏いない歴=年齢なのに

    20代前半女性です。 本当は彼氏いない歴=年齢で、キスすらしたことないのに 学生時代、彼氏がいたとうその設定を作っていました。 見栄や、恥ずかしさからそんなうそをついていたことをいまでは反省していますが… もし、あなたの彼女がそんなだったらどんな気持ちですか? 直感でお願いします。

  • PCのスペックについて

    すみません PCのスペックを見るときなんですが・・・ LANと無線LANの違いって何なんですかね? そして、LANが 10/100となっているものと 10/100/1000となっているものとではどのように差がでてくるのでしょうか 例えば http://kakaku.com/item/K0000304298/spec/

  • toskhost.exeがCPUとメモリを消費する

    11月後半からtoskhost.exeがCPUとメモリを半端なく消費するようになってしまいました。プロセスを終了してもなにも問題おこらなかったので今までそうしてきたのですが、最近プロセスを終了するとCPUから異音がするようになりました。 フォルダの場所をみても「toskhost.exe」というものはないです。(隠しフォルダ表示にしています。) もう1台のPC(ノート、Windows7、32bit、オンボ)でみてもtoskhost.exeというプロセス自体なかったです。(最近使ってないのでWindows updateをしてないからかもしれませんが) 時間がたつと同時にどんどんメモリを消費していきます。 リソースモニターを見ると関連つけられたハンドル、関連付けられたモジュールが各50程度あります。 問題が起きてるPCスペック OS:Windows7 64bit CPU:i7-2600 メモリ:8GB グラボ:Geforce GTX560 そこで質問なんですが ・問題を解決するにはどうしたらいいでしょうか? ・自分と同じようなPC(Windows7、64bit、ゲフォ)でtoskhost.exeというプロセスは存在してますか? 回答おねがいします。

  • パソコンが急に重くなります。

    スペック インテルCore i7 2600K(3.40GH) Windows7 pro 64bit メモリ8GB 120GB SSD 1.5TB HD 最近特別な事をしたのがyahooからAuひかりにプロバイダーを変えたという事しかないのですが、 急にネットが異常に重くなることがあります。 ネットゲーム中は急にまったく操作を受け付けなくなり、ボイスチャット中には急に音声がバグりだし唐突に切れます。 やはりプロバイダーの件のせいなのでしょうか? 買ってから1ヶ月程度なのでとても心配しています。 逆に買ってから1ヶ月程度なのでリカバリーも考えています。 何か推測される原因が浮かぶ方、こんなときの対処法等知っている方居ましたら、どうかご教授願います。

  • 横断してきた原付に車をぶつけられたのに。

    昨日昼間交通事故を起こしました。 場所は交差点付近でこちらの進行方向は左折・直進・右折レーンの3車線(黄線)、 反対車線は2車線の道路で、私はその一番左の左折レーンを走行。 こちらは車で、左折するため交差点約2~30m手前の左折レーンを進んでしていました。 隣の直進・右折レーンは信号待ちで数台車が止まっており、私が走っていた左折レーンは先頭に1台しか止まっていなかったのでそのまま進んでいたのですが、隣の車列の間から道路左側の店舗駐車場に入ろうと原付バイクが右折・直進レーンを横断してきて私の車の右側面にぶつかり転倒しました。 見えた時には避けようがありませんでしたし、ぶつかったのもこちらの前バンパーでなく、右前ドア中央部~後部にかけてです。完全こちらがぶつけられた側になります。 相手(女性)は自賠責しか加入していない状況。 こちらはその夜、相手の体の具合を伺い、こちらの車の被害を請求する旨を伝えました。 翌日相手の主人から電話があり、 「こっちは怪我してるんや。保険会社から電話の1本も無いのはどういう事や。そっちの保険会社から連絡させろ」 と言ってきました。(ぶつかってきた事は分かった上で言ってきていました) そもそも、原付が反対車線から車列の間を3車線(黄色)も横断してきていること。 こちらはぶつけられた側であることから、こちらの保険会社を使う事は無いと思うのですがそれでもこちら側の保険を使わなければならないのでしょうか? また、当事者でなくこの主人と話す義務があるのでしょうか? すでに人身事故として受付されているので、人身にするかしないかの交渉はもうできません。 ちなみにこちらの車は会社の車で、当てられている側なので、会社としてはこちらの保険を使わない方向で、私としては現在交渉を保険会社に頼ることができない状態です。 会社と相手の板挟みにもなりつつあり、非常に悩んでおります。 こういった場合の良きアドバイスをお願いいたします。

  • VISTAを7に入れ替えるには

    現在VISTAを使っています。サービスが終了するので、7に変更した方がよいといわれましたが、OSが簡単に入れ替えられるのですか。当然、OSソフトは購入しなければまりませんが、どんなソフト(ネットでみても7にもいろいろあるようなので、注意点などを教えてください。当方初心者で80歳です。よろしく、わかりやすくお願いいたします。(メモリーは2Gです)

  • IE9でFlashPlayerが暴走

    お世話になります。 CORE2QUADのPCで64ビット版Windows7-Professionalを使っています。 ブラウザはIE9に強制的にアップグレードされているのですが、 FlashPlayerの表示が暴走していて最悪です。 32ビット版のWindows7-Professionalでは全く起こらないので、 64ビット版での問題だと思います。 ただ、GoogleChromeでは起こらないので、IE9の問題でしょうか? 改善するための情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします!

  • 義母との同居・・・もやもや

    よろしくお願いします。 義母65歳、主人37、私29歳(来週出産予定です)と2歳になる子供と4人で暮らしています。 同居は2年目に入り、同居理由は私達の金銭的な問題等や義父の入院等です。 義父は昨年他界しました。 義母は私が働きに出た為、子供を9ヶ月から、現在に至るまで見てくれましたが、 とても元気の良い息子に加え、2人目の妊娠がわかると、2人目は自分で見なさいと、 言われていたので、退職をせざるを得ませんでした。 産んだのは私たちなので、私が見るのが当然ですが、見てもらえないのであれば、 同居の理由はないと、主人は言ってくれます(自分が祖母に預けられて育った為) (自治体では、家に見られる保育者がいれば、保育所では預からないようです) 義母は金銭的に困ってませんし、周りの未亡人友達が旅行に行ったりする話等をしますので、 私たちが居ないほうが自由に暮らせると思います。 そのほかにも、子供の面倒を見てもらうまでは、料理教室や体操教室・踊りにも行ってました。 ご近所の方にも、親戚の方も、どの人も義母は「いいひと」で通っています。 私もそう思おもうのですが・・・ 最近私が家に入り、ちくちくと気になるような事を言い出すようになりました。 もともとこだわりの強い人なので、そこらへんが疲れます。 こんにゃくは乾煎りしたほうがいい・麦茶の葉っぱは取り出したほうがいい(耳にたこ) ・義母の年賀状を作らないといけないのに(旦那が作っていると思っている)、子供が風邪でそれどころではない、と言ったり(熱も無く、元気) ・洗濯物は春→夏にかけて外に干すときは、近所の空き家(盆正月だけ持ち主が戻る)のほうが、 日当たりがいいので、もって行って干す ・全部ひっくり返して干す ・冷蔵庫の野菜室に入るものは・・・色々指定があり、先日はテレビを見てブロッコリーから 変なガスが出るから紙にくるんで、袋に入れる・・・等等です。 家は田舎なので大きめですが、私達は突然同居する事になったので、仕方の無いことですが、 たいていは旦那の部屋を使用してます。人を呼んだりする事は出来ません。 出来れば1フロアで食事をし、団欒を楽しみたいのですが・・・ ただの愚痴に聞こえるかもしれませんが、 やはりこのまま同居をしたほうが、よさそうでしょうか? 金銭的にも助かってますし、料理も上手、お掃除洗濯も勝手にやってくれてます。 でも、もやもや・・・するんです。

  • まだ挽回できますか?

    最近彼の冷たさに悩んでいました。 思い切って私の好きなところを聞くと全体、見た目や性格をトータルして全体と言われ 嫌いなところはと聞くと 「勘ぐるところ」と言われ 「あんまそんなことされたら冷めるんだよなー」と言われたので 「もう冷めちゃった?笑」と聞くと「いや冷めては無いけどー」 「まだセーフ?」と聞くと「セーフかなぁ・・けっこう心配性よな、まぁ気持ちわからんでもないけど。疑われたらいい気しないやん」とのこと 「じゃあそこ直すね^^嫌な思いさせててごめんねー」というと 「うんいいよ」と言ってくれました。 たしかにここ何日か女関係で不安がいろいろあり何回も問い詰めたりしました。(おそらく白だと) しんどすぎて私に気持ちが無いのなら身を引くとまで言いました。 私への気持ちがわからなくてどう思ってるか聞いたら 「前と変わってない」と言ってくれました 連絡はくれますが・・ 彼は別れるときは別れるってきっぱり言うと言ってました。 まだ電話にも出てくれるし別れようとも言われてないし私のがんばり次第で大丈夫ですよね? 昨日普通に楽しい会話もしました。 誰好き~?と聞くと「お前」とも言ってくれました。 ただ向こうからの連絡はここ二日ほぼなしです 昨日は飲み会らしく一回も連絡ありません(仲が良かったときも夜中1じ頃帰宅するまで連絡なしだった) どうでしょうか?

  • もう、会わないほうがいいのかなぁ。

    私は30代後半の♀です。 地方在住の方々と知り合う婚活イベントで出会った人 Aさん(同年代♂)のことです。 婚活イベントのためまんべんなくいろんな人と話をするし、 帰り道で同じ車に乗ることになり(運転手と他1人の4人で帰りました)、 Aさんに「連絡先交換してもらえませんか?」と言われ交換しました。 ほどよい頻度でメールがきて、 私の住む街の友達と遊ぶので、”ご飯をご馳走するので行きませんか?” っと誘われ、 イベントの日から2週間後くらいに、ご飯に行きました。 Aさんと2人でかと思いきや、Aさんの同級生の友達(♂2人)も一緒で、 よくわからない集まり?の4人で飲みましたが、楽しかったです。 その後、今度ドライブに行きませんか?っと言われて、 また、2週間後くらいに、ドライブと食事に行きました。 そのときは、2人でしたが、すんごーーーくイイ人なのはわかるのですが、 まったく恋愛対象になりません。 優しい感じでニコニコしてるとてもイイ人なので、 一緒にいて気まずかったり、嫌な気分にはなりませんが、 一応・・・・デートだと思いますが、ワクワクというか、 盛り上がる気持ちが私にはまったくありません・・・。 正直、楽しい♪って感じないのです。 私はストライクゾーンを狭くしている年齢でもないので、 婚活イベントでAさんと話をしたときもまったく好みではないけど、 もしかしたら、中身を知って惹かれる可能性はゼロ・・ではないかもと思い、 ドライブのお誘いを受けてみましたが、私の気持ちが盛り上がる気配はまったくありません。 会話もたまに・・”んー、何を言ってるんだろう。。。”と思うこともあって、 会話自体が楽しいわけでもありません。ただ、嫌なことはないって感じなんです。 ドライブの日、Aさんはなんとなく私のコトを気に入ってる・・風な言葉を伝えてきました。 その後、またメールがきたりして、誘われましたが、 私の都合がつかず会っていませんでしたし、 私に恋愛感情がわかない・・って感じてるのに会って、 相手に期待されせるのも悪いかと思ってどうしようか・・・と考えるところもあり、 届いたメールに返事をする程度にしてました。 ドライブへ行ってから3週間以上たった頃、 Aさんも私もカラオケ好きで、私は無性にカラオケがしたくなったのと、 友達にドタキャンされちゃったことでその日暇になり、 Aさんにカラオケしよーって誘ってしまいました。 Aさんは私の街まで高速利用で車で1時間半くらいの距離ですが、 快くカラオケの誘いにOKしてくれて、ご飯に行ってカラオケをしました。 2人きりで会うのは 2回目ですが、やっぱり私は前回と同じ気持ちのままで、 私の気持ちに変化はありませんでした。 でも、Aさんには「かわいいね~好きになっちゃいそうだよぉ」と、 軽く言われてしまい・・・・「えー、今日はカラオケしてるだけでしょ~」っと流してしまいました。 (カラオケ歌ってるだけで好きなるって・・・?って思って~~) たまーに、ご飯行ってカラオケとかは全然いいのですが、 つきあう気はまったくおきません・・・。 キスやエッチどころか、軽いスキンシップでも拒否ってしまいそうです・・・。 はっきりとつき合って欲しい等の告白はないのですが、 相手の気持ちに答えられないなら、もう会わない方がいいのでしょうか? 男性の立場では、どうされたほうがいいのでしょうか?

  • Windows XPの再セットアップ方法。

    Windows XPの再セットアップ方法を教えてください。現在、スイッチをいれると、セーフモードになり、Enterを押すと、コマンドプロンプト入力状態になります。

  • 一生許せないことを言われた義母と疎遠になるには

    結婚前に一生許せないことを言われました。 さらに私は二男の嫁なのに2回も義母が泊まりにきました。 最初に来た時は、不恰好なゴーヤをいくつか持って来ただけ。 旦那には怒りをためておきたかったので、少しだけ食べましたが後は思い切り床にたたきつけスッキリ。 2回目に来た時に、わざとスーパーのゴーヤを出して遠回しに嫌味を言いました。 子供にも安っぽい生地で作った靴をはかせようとし、サイズが合わないので返却しましたが、お正月も帰らず、もちろん電話挨拶もしません! そういったことで、疎遠にしたいということがきちんと伝わるでしょうか。本来なら旦那を使って今まで言われた腹の立つことをブチまけて絶縁したいのですが、旦那はバカで間抜け。期待できません。 遠回しに伝わる方法があればアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#146699
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 家の猫のせい?

    「あなたの猫が私の家に侵入してゴミをあさった」ってお向かいの人に言われました。 でも「白い猫が入って来た」って言っていました。それだけで私のせいにされました。 確かに飼っている猫は白い猫だけど本当に私の猫なのかと思いました。 対策はしたんですが、「また白い猫が入って来た」って言われました。 飼い主として頭が上がらないほどあやまりました。 原因を調べてみました。 そのお向かいの人が野良猫に餌をあげていました。 このときは うちの猫はストレスをためないように外に出していました。 うちの猫は野良猫の餌につられてお向かいの家に行ったと 思っています。 この場合どちらがいけないのでしょうか? これが原因で夜にしか外に出られなくなりました。最近学校にも行けなくなりました。 どうか助けてください。

  • 「敷金」と「敷引き」ってどうなの?

    敷金が2ヶ月分。しかし、不動屋さんには、 敷引きがある物件なんで 「敷金は、戻って来ませんね~。」言われました。 「何にも1円も戻らないのですか?」に対しては、「敷引きですから、戻りません。」 これは、正しいのですか?

  • 草食系男子の増加と男尊女卑の関係について

    俺の物を落として壊しても 「そんな所に置いておく貴方が悪い」 切れそうになって眉間に皺をよせ拳を握りしめていると 「ほら殴りたきゃ殴りなよ、即行で警察行くからw」 何て言うか、結婚して子供出来て簡単に別れる訳にはいかなくなると 女って調子にのりはじめますよね? 母親になると強くなる? 男女平等? 女は何言っても許される? うちは物凄い亭主関白の父親だったし 団塊位の年代の人の夫婦関係ってこんなの考えられなかったと思います。 いつから女が図に乗るようになったんでしょうか? 田島陽子みたいなクソフェミニストが調子に乗って 女の権利やら主張やらを声高に叫ぶようになり 男女の関係がおかしい事になった事と、今の少子化やら わずらわしいから交際したくない、結婚したくないと思う 草食系男子やらが増えた事は、少なからず関係があると思うんです。 イスラム教が伝統的に強い国やらその他発展途上国の 男尊女卑にはちゃんとした意味合いがあってこそのものだと思っています。 完全な男尊女卑が良いと思っているのではありません。 ちゃんと男性をリスペクトの出来る女性が少ないのが問題だと思います。 諸男性の皆様方はどのようにお考えですか? 尚女性の意見は求めていません。ご遠慮ください。

  • 彼女じゃない子へのxmasプレゼント

    24日にまだ付き合っていない子とデートに行きます。 その子の20歳学生で、ファッションはcancam系です。 彼女ではないということであまり重くない、高価すぎないプレゼントを渡したいと考えています。 何かおすすめはないでしょうか??

  • 最近のパソコン64ビット

     何故か64ビットが多く販売されてますが インターネット・エクプローラは32ビットでないと  閲覧できないサイトが沢山あり 32ビット設定してあります  一般ユーザーでは たまにソフトのインストール 選択画面があります とりあえず メモリーが  4GB以上内蔵できることで6GBで購入しました  このたび 64対応のソフトのドライバーをインストールしたら 機能しませんでした 32ビットで働いてます  PCメーカーに問い合わせたら リカバリーを薦められました しかし完全なるかは保証できず  ソフトのメーカーにも問い合わせしましたが 解らない(当然かも)  パソコン上級者には64ビットの利用価値はあるようですが 一般ユーザーは64ビットの恩恵がないのではないかと思いますが いかがでしょうか

  • お見合いについて

    はじめまして、32歳独身女です。最近、仲良くなり、よくしてくれる私より10歳上の、友人から、トラックの運転手を紹介されました。知り合いの一押しで真面目で、仕事ができてクール、曲がった事は上司にもちゃんと言うタイプらしく。一見恐面ですが、根はやさしい人みたいです。トラック業界も、出会いがなく、私が独身で彼氏がいない事を知って縁談の話をくれました。ただ、会う前からで失礼かもしれませんが、気持ちがのれません。理由は39歳で、車やバイクにお金を費やしてること、地元のヤンキー高校出身で、まだ勤務歴一年、今の会社で働く前もずっとトラックの運転手をしてきたようですが、どうして今までの会社をやめてきたのかもきになります。今の会社も看板がない小さな倉庫のようなとこらしいです。いい歳ですし、早いうちにいい縁があれば結婚し家庭を築きたい気持ちはあります。重いかもしれませんが、もうボーイフレンドを作る感覚にはなれず、友人には申し訳ないのですが、やはり、親を安心させてあげたい気持ちと安定した生活を望んでしまうだけに、性格的にあわなそうな気がしてしまい、まだ、返事していません。相手の方は以外にガツガツ系なようで、メールアドレスを知りたがっていたり、二人きりで最初から会うのもありとおっしゃってるようで、それはさすがに、丁重にお断りしました。結果、今度、友人を交え三人で食事会をという事になってしまっているのですが、友人が相手の方の事を一押しなので、正にお見合いの展開になりそうで、気が進みません。ちなみに、会社で仲良くなった友人は私より歳が上の45歳。人生の先輩後輩のような関係です。女でひとつで大学生の子供と高校生の子供を養う男勝りなパワフルママです。目上という事もありどうやって、関係を崩さず、うまく断れるのか悩んでます。アドバイスお願いします。

  • これは不倫…?

    結婚している人と 一緒に ご飯行ったり 遊んだり、 飲みに行ったり… って、不倫って 言うのですか…? 親にそう言われました、 お互いやましいこと なくても、不倫 なんですか? 月9でもそのような事 言っていましたが、 もう、よく わからなくなりました…

  • DVDを見たいのですが・・

    AV機器系苦手でして、非常に初歩的な質問になるかもしれないのですが(恥) HR-DV5という型番の古いDVDプレイヤーを手に入れました。 http://item.rakuten.co.jp/akindo/hr-dv5/ テープは試していませんがDVDは普通に再生できることを確認しています。 動作を確認した上で(実家の)テレビからはずして自分のところに本体を持ってきた状態です。 さて、これを使って市販のDVDを見たいのですが、必要なものはなんでしょうか? テレビが必要ですか、それともPCモニターでも見れるのでしょうか? テレビの放送そのものは必要ありません。 とにかくこのDVDプレーヤーと何か画面を繋いで好きな映画が見れれば良いのですが、画面の部分が手元にありません。一番安価で済ますには何を買えば良いのでしょう? 画面サイズは20インチ前後あるといいなと思いますが、それ以下でも候補になります。あまり大きいものは置きたくありません。