Mystleaf の回答履歴

全879件中301~320件表示
  • キーボードを水平状態で使っている人、傾斜を付けて使っている人

    あなたはどちらですか?私は大きく傾斜を付けて使うのが好きなのでキーボードの折りたたんである足を開いて使っていますが、それでも物足りないので、不要になったキーボードを裏返して足と足をクロスさせる感じで使っています。今日、思い付きました(よかったら、あなたもどうぞ)(~o~)そこで、 1.水平か?足を開いてか?どちらですか? 2.↑理由があればそれもお願いします。 3.キーボードの足を開いて使っている人は、もしも、もっと傾斜を付けるなら何を使いますか? 4.キーボードの傾斜を大きくする工夫をしている人は、その方法を教えてください。  以上、よろしくお願いします。

  • 車のエンジンがかからなくなった

    12/31に突然車のエンジンがかからなくなりました。 キーを回すとエンジンがかからずエアコンはついていました。オーディオについては気にしていなかったので確認していません。30分ほど時間をおいても同じ状態なので、修理工場に連絡しようと思いましたが、年末年始のお休みで何もできませんでした。 翌日再度エンジンをかけたところ問題なくかかりました。車は動かしていませんが、その後2時間ぐらいしてから同じようにエンジンをかけるとちゃんとかかりました。 友人からバッテリーが原因では?と言われましたがバッテリーがあがったのであれば、何もしていないのに直ったりしないのではないでしょうか?10ヶ月前に似たような現象が出たことがありましたがその時はセルモーターを交換しました。もちろん修理工場に持っていくつもりですがまだ営業していないのでその間車に乗っても大丈夫か悩んでいます。素人で車の知識が全くありませんので外出先でまた止まらないか不安で乗れません。アドバイスをお願いします。

  • スキーやボードのどこが楽しいの?

    私は小1からスキーはじめ、とにかくもっとうまくなりたいとつづけてきましたが、スキー自体が楽しいと言うよりは、技術の向上を目指してきた感じです。出来ないということが腹立たしい、くやしい。だからできるようになりたいと。 皆さんはナニが楽しくてやってられるんでしょうか? 今までそんなこと考えたこともありませんでしたが、最近ふとそんな事を。

  • 【25歳以上の方へ】新しい男友達ができない。

    今、私はいろいろな出会いがほしくて、 人がたくさん集まるところになるべく顔をだすようにしています。 しかし、初めて会った時から気の合いそうな人とは すぐにうち溶けることができるのですが、 そうでない場合、何を話していいのかも分からず、 相手に合わせて話すことさえ苦痛で、心を閉ざしてしまいます。 みなさんは、どんな相手であっても、楽しく接することはできますか? もう少し若かった時は、どんな男性が相手でも楽しくできたのですが…。 どうしたらいいのか分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 今持っている車は私には無駄?軽にするべき?

    21歳の男です。 高校の時に免許を取得して、卒業と同時に親に中古の車を買ってもらいました。 三菱のランサーというセダンタイプの車です。 平成12年式で、45万円だったみたいです。 会社の通勤と、買い物の時にちょこっと使うぐらいです。 助手席に人を乗せる事なんて滅多にありません。 やっぱり軽自動車と普通自動車って維持費って結構違いますよね?どの位違うんでしょうか? そう考えると軽にした方がいいのかな~と思ってて、親や友達に聞いてみました。 ・軽だと加速悪いし運転はつまらない ・男で軽なんか乗って恥ずかしくない? ・今の車新しいし安く買ってもらったんだから大切にしろよ などなど、いろんな意見もらいましたが、軽にした方がいいという人はいませんでした(汗) 来年の2月頃には車検なんで、真剣に悩んでます。 今の車のままの方がいいのか、今の車を売って軽に乗り換えるか。 どう思いますか? 正直車の事はよくわからないので、アドバイスなり頂けたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#41507
    • 国産車
    • 回答数11
  • シルビア☆購入にあたって

    こんにちは。 こちらで以前相談に乗っていただいたのですが、再度質問をしたいと思い、投稿しました。 車の購入を考えています。 シルビアにします。 前は、予算と程度を考えて、S14にしようと思っていましたが、個人的に好きなのはS13とS15であり、悩んでいます。 S13なら60万円、S15なら200万円を考えています。 今、独身で、金銭的な制約が特に無い状態で、これだけの予算の開きがある次第です。 私は、今Vitzに乗っています。 先週も車をぶつけ、一ヶ月に一回以上はどこかにぶつけています・・・。 運転に慎重な方ではないです。 免許は取って2年程度です。 ぶつけたところを直そうと板金に出そうとも思いませんし、外観にこだわりはないです。 シルビアを購入したら、ドリフトをしたいなと思っています。 でも街乗りがメインです。 今のVitzはH15年式であり、とても新しい車です。 S13ですと、17年以上前の車で、機能的な不満を感じないか不安ではあります。 S15を買うとしたら、ローンです。 車命、という訳ではなく、他のことにもお金の使い道が沢山あります。 何とか捻出して200万、です。 車には毎日乗っていて、月1000キロは走ります。 以上、いろいろなことを羅列しましたが、どちらがお奨めだと思われますか? アドバイス御願いします。

  • 車についた傷の塗装

    こんばんわ。 車についた傷を直そうと同じ色のエアータッチを買って吹きかけたところ以前よりかなり目立つ情けない塗装になってしまいました(*_*) 吹きかけたときには「乾けば大丈夫なんだろう」と意味のない根拠で結構広範囲にひどいやり方をしてしまいました。 どうしても元に戻したいのですが、どうにかなりませんか? もっとよく勉強してやればよかったんですが・・・。 どなたか助けてください! 全くよく分からない分野なので素人説明で申しわけありません。

  • これは痩せた!というバイトを教えてください!

    タイトル通りですが;これは痩せた!というバイトを教えてください。 少しでも(1キロ~)全然構いません!! 以降のことを必須の上ご回答下さい。お待ちしております。 ●性別 ●年齢 ●何キロから何キロまで痩せたか。 ●どんなバイトか(職種)

    • ベストアンサー
    • noname#133105
    • アンケート
    • 回答数9
  • 【20代以上の男性】お財布はどこのブランドを使っていますか?

    20代後半の彼にお財布をプレゼントをしようと思っています。 シンプルなものが良いと言っているので、ヴィトンのダミエかプラダにしようと思っているのですが悩んでいます。 そこで 【20代以上の男性の方、 または20代以上の彼氏がいらっしゃる女性の方へ】 どのようなお財布を使っていますか?? ●年齢(女性の方は彼氏の年齢) ●ブランド ●どのようなお財布か 色、素材、形(二つ折または長財布)など 教えて下さい!

  • エステ&ネイルケアVSスキンケアどっちが大事?。(男性の方に)

     クリスマスも近いですが、そろそろお肌がカサつく季節ですー。。。そして爪も。 クリスマスは彼と過ごしますが、エステ行ってハンドマッサージしてネイルケアにお金をかけるか、それとも自分で頑張ってスキンケア製品を買い、お肌のケアをするか・・・。 ちょっと悩みます・・。と、言うかかなり悩みます。男の人的にどちらが大事だと思いますか・・・?。 ちなみにお財布のカンケイで両方は無理です・・・。ちなみにボディケアは普段自分でやってます。 男性の方、どうでしょうか・・・?。

  • 高速道路を楽に走行できる車は?

    高速道路って結構継ぎ目の段差の衝撃が大きいですよね。また、高速走行ですので、ハンドルを右に左によくきる。揺れがものすごく気になります。 この車は安定していいよ。というお勧めはありますか? どんなに高くても300万円くらいまででお願いします。

  • プレジデントについて・・・

    どうしてもこのプレジデント(現車確認済み)が欲しいのですがこの車をどう思われますか? 走行過多だとは思いますが、意見をお聞かせ下さい。 又、もしアクティブサスが壊れた場合、どういった感じになるのでしょうか?安く対処する方法などございましたら伝授よろしくお願いいたします。 乱文お許し下さい。 http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0110051201B4000221016&areacd=13&pref_c=14&maker_cd=1015&car_cd=10151001&baitai=goo&car_cd_list=10151001&search_type=maker_search 上記のアドレスでつながらない場合はお手数ですがグーネットの日産→プレジデント→神奈川で検索して頂いて平成7年・99.9万円・ブラック・走行距離12.2万キロのプレジデントを見て下さい。  よろしくお願いいたします。

  • プレジデントについて・・・

    どうしてもこのプレジデント(現車確認済み)が欲しいのですがこの車をどう思われますか? 走行過多だとは思いますが、意見をお聞かせ下さい。 又、もしアクティブサスが壊れた場合、どういった感じになるのでしょうか?安く対処する方法などございましたら伝授よろしくお願いいたします。 乱文お許し下さい。 http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0110051201B4000221016&areacd=13&pref_c=14&maker_cd=1015&car_cd=10151001&baitai=goo&car_cd_list=10151001&search_type=maker_search 上記のアドレスでつながらない場合はお手数ですがグーネットの日産→プレジデント→神奈川で検索して頂いて平成7年・99.9万円・ブラック・走行距離12.2万キロのプレジデントを見て下さい。  よろしくお願いいたします。

  • ”野球が得意”と言えるのはどのレベルから?

    特技はなんですか?っていう質問で、野球と答えても皆が納得できるレベルはどこら辺でしょうか? A 大学、社会人で野球部所属。 B 高校3年間野球部所属。レギュラーで甲子園出場経験あり C 高校3年間野球部所属。甲子園に出場できるクラスの高校ではない。 D 中学3年まで野球部所属。高校では野球部に入らず。 E 野球は好き。野球部には入ったことはない、野球はたまにやる。 もっと細かく分けてもらってもかまいません。どのくらいなら”野球が得意”と聞いても納得できますか? 私はCくらいなんですけど。

  • スキーの上達法、教えてください。

    もうすぐスキーシーズンの到来ですね☆ そこで質問させていただきたいのですが、スキー上級者の方たちはどのように練習したのでしょうか?私は現在高校生ですが、親が全くスキーをしないので年に4回ほど日帰りでスキー場に連れて行ってもらい、毎回まる1日スキースクールに入っていますが、毎年毎年同じ事の繰り返しで全く上達が感じられません。一人で滑る時間が少なすぎるかもしれませんが、 スキー教室に入らず自己流で滑っていると 、誤った変な癖が付いてしまいそうで怖くて・・・。 自己流でも一人で滑る時間を増やした方が上達するでしょうか? 又、周りにスキーを教えてくれる人がいない方はどのようにして練習しました(しています)か?

  • エンジンの不具合について

    納車後、5ヶ月でエンジンのヘッドカバーの隙間から オイル漏れがあり、ヘッドカバーとパッキンの交換をしてもらいましたが改善されず、今度はカム部分のカバーの交換をさせてくれとディーラーが言ってきました。 長く乗りたいのであまりエンジンをいじって欲しくないのですがこの部分を交換してもエンジンに影響ないのでしょうか?新しいエンジンなのでディーラーも初めての作業の様な気がして修理後のエンジントラブルが気になります。車はクラウンアスリート3Lです。 宜しくお願いします。

  • エロ本・エロビデオなどをレジに持って行く時

    エロ本を買ったり、エロビデオを買ったり・レンタルする時に レジが若い女性だと、ちょっと恥ずかしくて行きにくいなと 私は思ってしまって、躊躇してしまうんですが、 (レジが若い女性の時でも) そういうのを平気で買っている人を見かけたりもします。 みなさんは、エロ本を買ったり、エロビデオを買ったり・レンタルする時に レジが若い女性でも平気でレジに行けますか? 女性の方は、レディコミを買ったりする時にレジが若い男性だと 恥ずかしくて、躊躇してしまったりしますか?

  • MTの外車って減りました?

    こんばんわ、運転免許を取ってまだ1年経ってないんですが、親の車を 借りて夜によくすっ飛ばしたりしてます。(危ないからヤルナと怒られてます) 質問なのですが、最近の傾向としてMTの外車って減ってるのでしょうか? そう思ったきっかけというのが、ATの国産車の販売数の割合がここ数年 90%を超えてるよ~という回答があちこちで見られるので もしかして外車も?と疑問に思ったのです。昔の外車ならほとんどが MTだとは思うのですが最近のはどうなんだろうな~とちょっと調べて みると思ったよりAT仕様の外車がありました。 実際どうなんでしょうか?

  • 会社で暴力を受けました(女です)

    事務職をしている25歳女です。昨日会社で物産展売り上げ伝票の商品の掛け率を間違い入力してしまい、会社の営業マン(係長職、35歳くらい)ミスを報告しに行きました。 いつもその営業マンは感情的にヒステリックに怒鳴り散らして怒ることで有名です。すみませんと言っても『あ~?すみませんですむ問題じゃねぇんだよ!!』と言ってくるので、黙って話しを頷いて聞いていました。 話が終わり机に戻ると怒りが収まらなかったのか、私のところまできて発書の紙を顔に投げつけてきました。『あやまれよ!!なんだその態度?!あやまればすむんだよっ!!』と言いながら。私は泣いてしまい、上司の部長にもそのミスを報告しに行きました。その上司には『ミスは誰にでもあるからミスが起こったときにどうするかが大事だ。』との短い話で終わりました。 翌日から精神的なショックで体調を崩しました。部長に紙を投げつけられたことを直訴してもいいのでしょうか?このままじゃ恐怖感でいっぱいで仕事ができなくなりそうです。 ミスが起こした私が一番悪いんですがどうすればいいでしょうか?

  • 会社員の方に質問です!

    皆さんの会社は完全週休2日制ですか? また残業や休日出勤はどのくらいありますか? 自分は印刷会社(製版)ですが残業は月50時間くらい! 一応完全週休2日制ですが、休日出勤はほとんど毎週です!