yyssaa の回答履歴

全2438件中161~180件表示
  • 中学三年数学の問題

    この問題の解説をお願いします。 (1)の答えは30°、(2)の答えは25√3、(3)の答えは50√3-3分の50πです。

    • ベストアンサー
    • noname#205454
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • 数学の課題について 三角比

    ∠A=90度の直角三角形ABCの頂点Aから、斜辺BCに垂線ADを下ろす。∠ABC=θ、BC=aであるとき、線分の長さをa、θを用いて表せ。という問題で、ACが求められません。どなたか解き方を教えください!!

  • 公務員の数的処理の問題でわからないので教えてくださ

    ∠A=30゜、∠B=105゜、BC=2/ ̄3 cmであるような、△ABCの面積はいくつか? 105゜を60゜と45゜にわけて計算したんですがとけませんでした。答が/ ̄3+3でこたえがあいません。

  • 偏導関数の変数変換の問題を教えて下さい

    α∈Rは定数とし、関数z=f(x,y)と変数変換 x=s・cosαーt・sinα、y=s・sinα+t・cosαを考える。 次を示しなさい。 (∂^2)z/∂x^2+(∂^2)z/∂y^2=(∂^2)z/∂s^2+(∂^2)z/∂t^2 困っています。 皆さん、お願いいたします.

    • ベストアンサー
    • noname#246158
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • 公務員の数的処理の問題でわからないので教えてくださ

    図のように半径9の円Oに△ABCが内接している。点Cをとおる接線と、ABの延長線との交点をPとすると、∠APC40゜となる。弧ACの長さを8πとするとき、弧ABの長さは

  • 公務員の数的処理の問題でわからないので教えてくださ

    一辺が6センチの正方形において∠APDを求めなさい ∠APD=360°-∠APB-∠CPD-∠BPC =360°-2∠APB-60° =180°+(180°-∠APB-∠PAC)-60° =180°+∠ABP-60° =180°+30°-60° =150° 先ほど解説いただいたのですが=180°+(180°-∠APB-∠PAC)-60°のところの意味がわかりません。

  • 数学の問題の解答を教えてください。

    放物線 y=x²上の2つの点A(α,α²)、B(-α,α²) における接線の方程式をそれぞれl,mとする。ただし、α>0とする。   (1)点Aにおける接線lの方程式を求めよ。   (2)2つの接線l、mの交点Pの座標を求めよ。   (3)α=1のとき、放物線と直線ABで囲まれる部分の面積Sを求めよ。   (4)放物線と2つの接線で囲まれる部分の面積が18となるときのαの値を求めよ。

  • 数学の問題の解答を教えてください。

    AB=√3、AC=√2 である鈍角三角形ABCが半径1の円に内接している。このとき、辺BCの長さを求める問題です。

  • 数学の融合問題です。

    この問題の(2)の求め方を教えて欲しいです。 答えは、5分の36cmです。

    • ベストアンサー
    • noname#205454
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • 確率の問題の解説をお願いします

    ここの問題の(2)の解き方が分かりません。 答えは、9分の2です。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#205454
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • 中学三年の図形問題

    この問題の(2)と(3)の答えの求め方を教えて欲しいです。 (2)の答えは、1:2で(3)の答えは、5分の3です。

    • ベストアンサー
    • noname#205454
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • 公務員の数的処理の問題でわからないので教えてくださ

    ある円に内接する正六角形と、外接する六角形の面積比はいくらか。 円の直径を4にしてやってみて 内接のは6/ ̄3ってでたんですが 外接がわかりません。

  • 公務員の数的処理の問題でわからないので教えてくださ

    (2)一辺が6センチの正方形において∠APDを求めなさい 円周率はπとする。 (1)で斜線部分の面積は出すことができたんですが (2)の角度のだしかたがわかりません。 解説お願いします。

  • 高校数学です。画像の{√(22)}/2は

    √2、√3、√5、√7(青チャートでここまでしか覚えなくて良いと書いてありました。)の近似値を用いて≒2.076としても大学の試験にてバツはつけられませんか?

  • 数学の、円の問題です。

    下の図で、4点A、B、C、Dは円Oの円周上の点であり、∠BAC=45°、∠CAD=30°、弧AD=弧BCである。ABの長さが6のとき、次の問いに答えなさい。 (1) ACの長さを求めなさい。 (2) 四角形ABCDの面積を求めなさい。 (解説もよろしくお願いします)

  • 高校数学です。画像の{√(22)}/2は

    √2、√3、√5、√7(青チャートでここまでしか覚えなくて良いと書いてありました。)の近似値を用いて≒2.076としても大学の試験にてバツはつけられませんか?

  • 高校数学です。画像の{√(22)}/2は

    √2、√3、√5、√7(青チャートでここまでしか覚えなくて良いと書いてありました。)の近似値を用いて≒2.076としても大学の試験にてバツはつけられませんか?

  • 対数関数のグラフ

    y = log[4]x = log[2]x/log[2]4 = 1/2log[2]x というこの式が理解出来ません。 なぜ、log[4]xがlog[2]x/log[2]4になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#204808
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • 公務員の数的処理の場合の数でわからないので教えてく

    問1ABCCDDDの7文字をすべて1列に並べるとき、AとBが隣り合うような並べ方は何通りあるか。 問2正四面体の各面をある異なる4色で1面ずつ塗るとき、異なる塗りかたは何通りあるか。

  • 2009年慶應義塾大学の入試問題です。

    x,yは3〈log_2(x)-1〉≦log_2(y)-1≦2〈log_2(x)-1〉を満たしながら動く。 x-yの最大値を求めよ。 真数条件よりx>0、y>0 3〈log_2(x)-1〉≦log_2(y)-1を変形して、3log_2(x)-log_2(y)≦2 log_2(x^3/y)≦2=log_2(4) 真数の大小関係よりx^3/y≦4、すなわちy≧(1/4)x^3 log_2(y)-1≦2〈log_2(x)-1〉を同様の要領で変形して、y≦(1/2)x^2 これは0<x≦2で満たされ、この領域をy=x-pが通るとき、pが最大値となる場合は、 y=x-pがy=x(1/4)^3に、0<x≦2で接するときである。 y=(1/4)x^3で、y'=(3/4)x^2より、x=2/√3で傾きが1となり、接点は(2/√3 , 2/3√3) y=x-pに代入して、p=4√3/9 これがxーyの最大値。 手順はこれで正しいでしょうか。 もっといい方法がありましたらご教授ください。