iero-afuro の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • ボクサータイプのビキニorセパレーツ

    恥ずかしいのですが、下着ですれて股下がちょっと黒いのです。なので、それが隠れるようなちょっとボクサータイプっぽいビキニがほしいです。そういうタイプでおしゃれなものってどれくらい売っていますか?また、小学生の下着みたいな子供っぽい印象を与えてしまわないですか?オシャレなものがいいです。股下のスレがみえなければ、違うタイプでもかまわないし、セクシーっぽければつながっているタイプでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄で友達づくり

    東京から沖縄本島に引っ越して来た者です。主人の転勤で引っ越してからしばらく経ちますがあまり友達もいないので少し寂しいのです。沖縄は人も温かくいいところです。それだけに人とのつながりがないとつまらない土地でもあります。趣味の教室に通ったりして知人の和を広げるようにはしていますが、あまり成果がありません。どなたか転勤した先(沖縄以外でもOKです)で友人をつくるいい方法または沖縄で友人をつくる方法を教えてもらえませんか? ちなみに子供はいません。

  • 母乳とミルク

    母乳とミルクの混合で育てていきたいのですけど 母乳飲ませたあとミルクを飲ませるのに どれだけの量を飲ませたらよいのですか? (生後1カ月です) 混合だと人口乳首になれちゃって母乳吸わなくなるかも・・と聞きました。 NUKの乳首が良いって聞いたことも アドバイスお願いします。 ミルクだけ飲ませる時は、缶に表示されている量だけ 飲ませたほうが良いのですか? 表示されてる通り飲ますと太ると聞きました 意見を参考にさせて下さい。

  • こんな茶濾し売ってます?

    ヤカンで2L程のお茶をいれ冷めてからペットボトルに移し冷蔵庫で冷やしております。 ティーパック入りのお茶を使えば良いのでしょうが コストの面でティーパックでない茶葉を使いたいと思っております。 要はティーパックの外側のような物が欲しいのですが 茶葉を入れる手数とかを考えて 紙製ではなく金属製の物はないのかなと思っております。 何か良いものはないでしょうか? 通販で買うことになると思いますので 販売サイトなどを教えて頂ければと思います

  • 双子の出産費用

    双子の出産費用について教えてください。 双子出産の場合は、出産費も倍かかるって聞いたの ですが・・・本当ですか? 総合病院で産む予定なのですが 大体、普通分娩の場合は、35万~40万って聞きました。 でも、双子だと70万~80万かかるってことなんですか? 普通分娩で産まれた方もしくは、帝王切開で産まれた方 いらしたら教えてください。

  • うんちがでない

    うんちがでないときはどうしたらよいのでしょうか。 何日でていないと便秘になるのですか。 母乳もきちんと飲ませているのですが。。。 まだ1日しかたっていませんが、苦しくないか心配です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kuki
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 沖縄の移動時間、スケジュール教えてください!!

    7月6日~9日まで沖縄へ家族で旅行に出掛けます。小さい子供(2才4ヶ月)の子供を連れてですので、出来るだけ予定と立てて行動したいと思っております。レンタカーで移動するのですが、だいたいの時間で結構ですので参考に教えていただけたら嬉しいです。 6日(火)12時すぎに那覇空港へ到着 レンタカーで国際通りまではどれ位の時間がかかりまか? 帰り国際通りから宿泊先の「日航アリビラ」への時間は? 夕食はホテルで済ませるか、もしくは恩納村の「海ぶど う」さんまでは遠いでしょうか?   7日(水) ホテルのプールやビーチでのんびりします。 夕食もホテルで済ませようかと思っております。勿論 近くでいいところがあれば教えて下さい。 8日(木) 美ら海水族館へ。帰りの夕食とよろしければこの日のスケジュールをアドバイス下さいませんか?食事先は人それぞれ好みはあるかとは思うのですが是非美味しい所をご紹介下さい。正直なところ主人はあまり沖縄料理には興味ないん です。(スイマセン)食事が終わって出来れば夜10時までにはホテルに戻りたいです。 9日(金) 午前11時にチェックアウト 名護の沖縄フルーツランドに。 この前に昼食に「沖縄そば」でも。と思っております  あっさりで美味しいところございますか?    帰りの飛行機の時間は17時なんで結構時間はあります。「首里城」とかがいいのでしょうか? 小さい子供にはつまらないのでしょうか? 長々と申し訳ございません。もう日もないのでパニクってます!!初日に首里城にしようか、フルーツランドにしようか~など...なんせその場で「どこに行く?」とかになるのは主人があまり好きではないし、あまり無理なスケジュールも子供が小さいのでぐずったりと気を使います。沖縄の方や、もしくは沖縄通の方、是非わたくしにアドバイス下さい。お願いいたします。