yuu_85 の回答履歴

全72件中61~72件表示
  • 陣痛の直前対策

    現在、陣痛待ちで家に待機状態なのですが、陣痛が起きたらタクシーを呼ぶ方が宜しいのですか?救急車は目立つし、ちなみに車はございません。アドバイス宜しくお願い致します。

  • ピアス

    私は二児の母です。 子供にピアスをするのってどう思いますか? いろいろな取り方があるとおもいますが、子を持つ親の気持ちが知りたいいです。 子供にピアスの穴を空けることはいけないことでしょうか? 今現在5才の長女にはピアスをしています。

    • ベストアンサー
    • wagyonn
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 妊婦(16週)と水疱瘡

    子供が今朝から水疱瘡にかかってしまいました。小児科へ聞いても産婦人科へ聞いても、感染しなければ大丈夫。の答えしかもらえませんでした。 でも、私が知りたいのは 1.万が一感染してしまったとき、どのような処置になるのか(たとえば、お腹の子をあきらめるべきなのか) 2.感染しないようにするにはどのようにすればよいのか 3.昭和40年代前半の予防接種の(強制)内容はどんなものだったのか、 などを知りたかったのですが、誰もその件については教えてくれません。 もしそのあたりに詳しいかたがいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。他のサイトも調べてみたのですが、内容が難しすぎて理解できませんでしたので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yukiti2
    • 病気
    • 回答数3
  • 6ヶ月の娘、首座りが不完全です

    6ヶ月になったばかりの娘なんですが、仰向けから引き起こしたときに首が付いてきません。うつ伏せにするとしっかり腕で支えて胸から顔を持ち上げることができますが、あまり好きではないようでしばらくすると泣きます。寝返りもまだしません。4ヶ月検診では首は座っていると言われましたが、とても不安定です。グラグラというほどではないですが。妊娠中の羊水検査(頸部浮腫があったため)では正常でしたが、通常の染色体検査でわかるのはごく一部の異常だとも聞きました。それから、軽度ですが心疾患もあります。やはり発達が遅れているのでしょうか。染色体異常(数ではなく部分的な欠損など)の可能性は高いのでしょうか。

  • インシュリンの量。この糖尿病の程度は?

    インシュリンの量です。 朝8単位 夜12単位 糖尿病としての程度としてはどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6887
    • 病気
    • 回答数1
  • うんち・BCGについて。

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 赤ちゃんのうんちですがいつごろまでやわらかいのですか?うんちがかたまってくるのはだいたい何歳くらいですか? BCGの跡ですが、接種後数週間であわつぶくらいの大きさで赤く腫れるとききましたが皆が腫れるのですか? 全然はれなかった方はおられますか? 腫れても腫れなくても接種状態に変わりはないですか?最近のBCGも跡形は残るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • fmfa
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 「てんかん」について

    私は小2頃から「てんかん」と言う病気を持っています。 「てんかん」と言う病気が分かったのは、 その頃の担任の先生のお陰でした。 その頃は、自分に何がおきたのか分からず 泣くだけでした。 病院に通って薬を飲みはじめてから 3年程発作がおきませんでしたが、 ある時風邪をひいてしまって熱のせいで、 また発作が起きはじめました。 それから10年以上ず~っと発作がおきています。 体調が悪い時は一週間に1~2回。 体調が良い時でも1ヶ月に1~2回。 ただ最近疑問に思っています。 「本当にてんかんの発作なのだろうか」って 私の場合、気温変化や緊張している時、 寝不足の時が、おもに発作がおきていると感じてます。 そういうのって関係あるのでしょうか? また私の場合発作が起きると1時間は治まらなく、 良い時は目眩くらいですんでますが、 悪い時は、相手の声も余り聞こえずらく、 話す事も動く事もできなくなってしまうのです。 ただ私の場合は、一気に発作が起こるのではなく、 徐々に起こるので発作がきそうになったら 大抵分かるのですが、 本当に「てんかん」の症状なのか不安です。 デパケンを飲んでるのですが、 全然効いていないような気もします。 毎年脳波の検査をしているのですが、 異常は余りないみたいです。 私と同じような症状はいるのでしょうか? また知り合いなど誰でも宜しいです。 良かったら教えて下さい。 誰にも相談せず、ず~っと悩んでて 昨日このページの事を知り思い切って投稿しました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mimi077
    • 病気
    • 回答数6
  • 妊娠超初期の服薬について

    はじめまして。私は現在海外に在住しています。 実は先日、発展途上国に旅行に行きました。そこで水にあたったのか、お腹をこわしてしまい、すぐに正露丸を3回服用しました。 その頃ちょうど生理がくる時期で、お腹が治った後すぐに生理前のような痛みがあったため、生理が始まるな、と思い、いつものように痛み止めの薬(日本のバファリンのようなものです)を飲みました。 しかしそれから1週間半、生理がくる様子がなく、3日に一度くらい生理痛のような痛みがあるのみです。 そこで、もしかしたら妊娠していたのではと、急に不安になってしまいました。 あまり神経質になって、そのせいで生理が遅れてしまう事もあるのかもしれない…と思い、生理がもう少し遅れるようだったら、病院で相談しようと思って今様子を見ているのですが、もしも妊娠していた場合、服用した正露丸と痛み止めの薬の事がとても気になり、不安で仕方ありません。 すでに妊娠されている方、もしくは私のような経験をお持ちの方、妊娠初期の服薬が胎児にもたらす影響をご存知でしたら教えてください。 また、もしも生理が3週間遅れてもこなかった場合は病院に相談に行ってみようと思います。その時に結果のご報告をさせていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mabelle
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 子宮頚管縫縮術について

    今、双子妊娠11週です。4日前出血と一緒に目が覚め急いでトイレにいったら、大きめのかたまりが出て急いで病院へ行きました。おかげさまでお腹の二人は元気でしたが本日まで安静のために入院をしていました。妊娠発覚からずっと少量の出血があり、ダクチルを処方され飲み終えて2~3日してからの出血でした。 でも、退院前の診察のときに先生から、出血もあることだし、子供が大きくなるに連れて重みで子宮口が開いてくる事があるから14週ぐらいになったら子宮頚管縫縮術をしたほうがいいんじゃないかと言われました。しかし、これをやったからといって早産にならないという保障はないが、やらないよりはいいと思う。と言われました。 どうしたらいいのかとても不安になっています。 双子妊娠出産された方、同じ経験をされた方アドバイスがあったらおしえてください。

  • 妊娠検査薬の使用期限

    はじめまして!妊娠をのぞむ既婚者です。 使用期限が切れている妊娠検査薬を、 使われた事のある方は、いらっしゃいませんか? 一人目の時に購入した「クリアブルー」が 残っているのですが、期限が2年以上過ぎているんです。 取り扱い上の注意には、当然ながら 「期限の過ぎたものは使用しないように」と 明記されております。 ですが…使えるものなら使いたい!! 挑戦された方、もしいらっしゃいましたら 結果どうだったか、お教えくださいませ。

  • クラミジア

    性交後激しい腹痛の為産婦人科でクラミジアと診断されクラリスを処方され5日間飲みましたが生理が遅れたので服用をやめたら次はジストロマックを1日1回4錠飲みました。付き合って1年になるカレは泌尿器科で尿と前立腺マッサージの検査で陰性でした。血液検査は必要でしょうか?感染源が気になってましたが今は自分の体が心配です。泌尿器科の先生はジストロマック1回飲んだだけじゃ治らないと言ったそうです。私一人服用して治っても もしカレも細菌を持ってたらまた感染しますよね?!ゴムを使ってなくても感染しない事もありますか?カレ以外の性交渉はありませんが私が浮気したと疑われました。付き合う前から感染してた可能性もあるのでしょうか?カレは陰性で安心したみたいで、もう一度検査して欲しいのですが もうその話はするなと言われ悩んでます。。

  • 女性の方に質問です。

    2日前くらいから、乳首を触ったりすると痛いんです。 生理予定日まであと1週間以上あるんですが。。。 生理前に乳首が痛くなった事ってないですか? お腹の調子も悪いし。。。 ちょうど排卵時期に当たってるとは思うのですが。。。 排卵時期だから乳首が痛くなったんでしょうか。。。?