manapi2929 の回答履歴

全944件中921~940件表示
  • 初心者です。ファイアーウォールのソフトはフリーでも効果大ですか?

    初心者でお恥ずかしいのですが、ノートパソコンでウィンドウズxPホームエディションに最初にノートンアンチウイルス2003(3ヶ月間試用)が入っていました。 ファイヤーウォールはXPについていてモデムはルータがあのですがを早急に購入したく考えてます。 以前はノートンインターネットセキュリティー2002製品版を98SEで使用していましたか、とにかく重たくてフリーズが異常にあり、そして説明書もわかりにくく説明書の解釈本を購入し、設定等を調整しましたが使用をやめました。 そこでゾーンアラームなども試用しましたが、英語だけの体験版で良く理解できなかったので・・・ (1)そこで、フリーで使用できるファイヤーウォールで初心者でも使いやすいものがあれば教えていただきたいのです。(OUtPOS?」は使いやすかった) (2)以前のノートンインターネットセキュリティーのCDかあるので(2002)再更新などしたほうが良いか。 (3)ソースネクストにて廉価で高性能の1980円なども機能や効果面で初心者には良いし、軽いか。 などさまざまあると思いますが、また個人の環境や好などもありますので、特にファイヤーウォールが良いものを検討しております。 皆様の体験やご存知な点など差し支えない範囲で教えて下さい。 よろしくお願いします。 個人的にはフィックスイットPROは加えて復元削除など2年更新で廉価で高性能かつ機能がさまざまあるので気に入っているのですが。

  • 無線LAN やる前に準備するものとは?そして、やり方。

    こんにちは。 僕は、家でLANをつなぎたいと思っています。  今、2001年11月に購入した((富士通の「C8/150WL」OSはXP HD:80G CPU:pen4 1GHz?くらいです。))のデスクトップを使っています。<妙に文章が変で誠にすみません>  で、ADSLの8M契約です。それを、光ファイバーに乗り換えたいのと、2台のPCを無線LANつなぎたいと思っています。(光なら、2台つないでも40Mは出ると思うので・・。)  2台目のPCはノートです。 これは、NECのLaVie S LS830/9D(最新型?!)で、LAN内臓です。 ( LANにするつもりで、買いました )    そして、 ルーターとか買わなくて(借りる)はいけないと聞いています。ネットはやっているのですが、無線LANにいつては、まったくの初心者です。   <教えてほしいことです→>まず、LANにするために、準備するもの( 買わなくて(借りる)はいけない物:機器 )ルーターはどれが((どこのメーカー:機種))が1番良いのでしょうか?なるべく高機能なもので・・・。 あと、セキュリティーも大切です。 つなぎかたなど、詳しく教えてください。  もし、よろしければ教えていただきたいです。  ※ 誠に長ったらしい文章を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。 答えて頂けたら、なお嬉しいです。

  • 動作の軽いメディアプレイヤー

    今はWindowsMediaPlayerを使っているのですが、起動するまでと、再生しているときの動作が重いです。 動作の軽いメディアプレイヤーを知っている方教えて下さい。

  • 同じところから届く英文メール

    昨日から電源を入れるごとに、毎回同じところからほぼ同じような内容の英文メールが届きます。 辞書で調べましたが、よくわかりません。これからずっと届き続けるのかと、とても不安です。 危険なメールはサーバーで事前に探し出して、受け取らないようにするサービスを利用しています。 そこでウイルスを見つけたので駆除しましたよということでしょうか。 昨日、ある掲示板に投稿した直後からです。それが理由でしょうか。掲示板は、書き込みの際はアドレス明記しましたが、非公開にしています。偶然その時間からになったのでしょうか・・・。 プロバイダーのサポートでは、「メールは届いたのなら無害」だというのですが、不安でたまりません。 どうぞこのメールの意味を教えてください。 内容はだいたいいつも以下のような内容です。 Please read the attached file. ------------------------------------------------ Sorry Dangerous Attachment has been Removed. (MMF FG) The file "document_full.pif" has been removed because of a virus. It was infected with the "W32/Netsky.D-mm" virus. File quarantined as: "aa0cd31c.your_picture.pif".

  • ウィルス警告

    Norton Internet Security をインストールしたお陰で 勝手にホームページを変えられてしまう被害は 対策出来て 喜んでいる者です。 が 比較的多い頻度で 「Norton Antivirus がコンピューター上でウィルスを検出して削除しました」という警告文がでます。 注意を喚起させる意味のものか? 対策処置が未完なのか? 同じ思いの方はいませんか?

  • spybotの動作のことで質問です。

    初期化する前の話なのですが。 アンインストールする前にもう一度検索を かけておこうと思い。 検索を実行したのですが、検索中止を押してもいないなのに。 「ユーザーによりキャンセルされました」と いきなり検索が中断されてしまいました。 これは第三者が私のPCを他所から弄った。という 事になるのでしょうか…。 それとも、他のユーザー(ファミリーボタン)が ログインしている時に検索を実行してしまったため 検索が途中で中断されてしまったのでしょうか。 初期化したので今はそれほど気にはしていないのですが、気味が悪いです…。 どなたかご知識をお持ちの方ご 助言願えないでしょうか;

  • インターネットセキュリティをインストールしたら・・

    LAUNCH(http://yahoo.launch.com/)が、いつも聞けていたのに聞けなくなってしまいました。Most pop-up blocker software will block you from using the the LAUNCHcast Player. These applications include the Google Toolbar, Panicware, Norton Internet Security, the SBC browser, and new versions of Netscape and AOL. There are several ways to work around this softwareのように書いてあるのですが読めないし、どうしたらいいのかもわからず困っています。教えて下さい!

  • 「シマンテック社の電子メールプロキシ」が大事なメールを削除!

    InternetSecurity2003ですが、 最近プログラムエラーにより大事なメールが削除されます。 削除されたことが、次のようなメールで届きます。 ----- 送信者:シマンテック社の電子メールプロキシ <シマンテック社の電子メールプロキシ> 宛先:なし 件名:シマンテック社の電子メールプロキシがメッセージを削除しました 本文: シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。 送信元: ********** <*******> 送信先: ********** <*******> 件名: ******************** ----- 送信元、送信先、件名の部分が、 全く空欄で何のメールだったか分からない場合もありました。 このようなメールが届いた時に Internet Security を開いてみると プログラムエラーが発生しています。 エラーの内容は控えていませんでしたが、 詳しいことはかかれていなかったようです。 削除対象となったメールは、 ウイルス感染の可能性は低く、 プログラムエラーが発生しているときに 受信したもの全てのようです。 知人からの大事なメールも含まれていたので 大変迷惑しております。 エラーでメールが削除されるなんて許せません。 削除される理由が分かりません。 先ほどInternet Security 2003をアンインストールしました。 シマンテックのサイトで調べてみましたが、 このような現象は載っていませんでした。 また、Live Updateもエラーが発生しており、 こちらもサイト上のヘルプを見ながら解決を試みましたが、ダメでした。 何かご存知の方、または同じ現象が起きている方は いらっしゃいますでしょうか? とりあえず、 「シマンテック社の電子メールプロキシがメッセージを削除しました」 とは、どういう場合に起きるのか知りたいです。

  • Cドライブのバックアップを取りたい。

    今までB's Recorder GOLDでCドライブのバックアップをCDRで取っていたのですが HDが壊れたので換装してリカバリCDをセットしたら認識してくれませんでした。 どうやらパーティションに変更があると使えなくなってしまうとのことです。 パソコンを買ったときについてくるパーティションに依存しない リカバリディスクをつくれるハードディスクバックアップソフトってありますか? 使いやすいものがあれば教えてください。 あと、Cドライブのデータを別のパーティション(Dドライブ)に保存してそれを使ってC ドライブをリカバリとかできるソフトってありますか? 噂ではそういう製品があると雑誌かなにかで知りました。 Cドライブの容量はだいたい6G辺りです。

  • asfファイル(携帯で撮った)を再生する為には・・・?

    VodafoneのV602SHを使ってるのですが、 V602SHで録画したasfファイルを Windowsのメディアプレイヤー9で再生しようとすると・・・ 「このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」 と言うエラーが出ます 他のプレイヤー(PowerDVD等)を使って再生出来ても、音が出ません プラグインも探してみたのですが、検索できずじまいで困っております。 Windowsのメディアプレイヤー9再生が出来て、音が出る様にするにはどうすればいいでしょうか? また、再生が出来て、音が出る様に出来るソフト等あるのでしょうか? お解かりになる方ご指導ください。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレス光学式マウスが作動しないけど故障?

    友人がPCを買い換えたはいいのですが、マウスが動かないとパソコンを持ってきました。 USB接続で充電池のワイヤレス光学マウスなのですが、PC(OSはXP)につないでも動きません。ためしに、私のコードつきの普通のマウスをつないでみたところ、ちゃんと動きました。ということは、光学マウスが壊れているということでしょうか? まだ買ったばかりというのに・・・何か考えられることがあれば、ご教示ください。

  • MSNメッセンジャーplusを使ってる方

    これをインストールして以来何だか、ポップアップウィンドウは出るし、お気に入りやツールバーにもいろんな身に覚えのないプログラムが入っていて、お気に入りは削除できましたが、ツールバーは何度googleに変えても、違うサイトに行くたびに現れます。roam aceというのが、ツールバーに入っています。 アンインストールした場合、登録しているメンバーのアドレスとか消えてしまいますか?コントロールパネルで前のバージョンのメッセンジャーを見つけることができなかったので、心配です。 それとも、メッセンジャー以外の新しく勝手にインストールされたこれらのプログラムだけを削除する方法ありますか? win xpを使用してます。 宜しくお願いします。

  • ファイアウォール

    購入して3ヶ月あまりのwindows XPですが、購入時にインストールされていたウイルスソフトの期限が切れたため、こないだソースネクスト社のウイルスセキュリティをインストールし直しました。そうすると今度は自分のHPへ転送が出来なくなり、このサイトで質問したところ、コントロールパネルをクリックし、ネットワークをクリックし、ファイアウォールのチェックをはずすといいと教えて頂きました。そうすると転送は出来るようになりました。 私はファイアウォールって何か知りませんが、とりあえずチェックをはずしたままではよくないと思い、転送が終わったら、チェックをいれるようにしますが、その時にPCにロックがかかったり、さっきは電源が落とせなくなりました。 出来ればファイアウォールのチェックをはずしたままにしていたいけど都合悪いものなのでしょうか? それか他に解決方法ありますか? 困ってます、どうか助けて下さい。

  • Norton Internet Security2004の作動不良。

    AntiVirusのAuto-Protect機能が、Helpに記載されているどの方法を使ってもonになりません。「有効にする」ボタンを押しても反応がないし、オプションからAntiVirusを選んで、「Auto-Protectを有効にする」をチェックしてからOKボタンを押しても、オフのままです。電子メールスキャンもonになっていますが、メール受信時にはいつも「スキャンできませんでした」のエラーメッセージが出ます。 Norton Internet Security2004の動作に不具合はないですが、タスクバーのインジケータをクリックすると、「Norton Internet Securityをインストール後にオペレーションシステムがアップグレードされています。Norton Internet SecurityをアンインストールしてからNorton Internet Securityを再インストールしないと正しく機能しません。」というメッセージが出ます。もちろん、アップグレードなんかしておりませんが。 Symantec社に問い合わせた所、細かい回答をいただき、早速試してみました。 ~ Auto-Protectがオンにならない件に関して~ お問い合わせいただいた内容から弊社製品が正しくインストールされてない可能性があります。 この場合、大変お手数ですが、以下の手順にてNorton Internet Securityの再インストールを行ってください。(いろいろと参照ファイルあり・ここでは省略) 上記操作にて、すべての弊社製品の情報を削除していただいたあと、インストール前の注意点をご確認の上、再度インストールをお試しくださいますようお願いいたします。以上、よろしくお願いいたします。 ・・・上の手順にきっちり従ってアンインストール→不要レジストリの削除・不要ファイルの削除→再インストールを行いましたが、いっこうに、本当に全く改善されません。Symantec社にその旨伝えましたが、その後何の音沙汰もありません。 誰かお知恵を下さい。

  • ノートン2004について

    新しいパソコンを購入後 そのパソコンにはノートンがプレインストールされており その期限が切れたのでネット上で更新せず ポイントが使えるということで 電気店にてソフトを購入しました。 これで大丈夫ですと店員さんに言われたものを購入したのですが それを入れてからどこかにアクセスするたびに 切断するか?とか出てきて面倒で仕方ありません。 また、掲示板などはエラーになってしまって 書き込みが出来なかったり メッセンジャーなどのファイル送信ができなくなったりと プレインストールの時にはなかったようなことが起きています。 ノートンの黄色いロゴマークにXをつけても まったく関係ないみたいでしたし・・・。 ある程度掲示板やチャットなど不特定の人が出入りするところは セキュリティー上厳しくなっているのかもしれませんが ある程度のセキュリティーは守りつつも そういう不都合を解除する方法はないでしょうか? 説明書を読んでもイマイチわからないので わかりやすくご回答いただければと思います。 商品名はノートンインターネットセキュリティ2004 特別優待版です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ページが真っ白で表示されない

    先程、このサイトにログインしたところページが真っ白で何も表示されません。(左下にはページが表示されましたと出ます) My Pageに○○さんとは表示されます。 Informationのお問合せ/FAQをクリックするとやはり真っ白です。 他のサイト等でも同様の現象があります。 パソコンには詳しくありませんがCookie,ファイル,履歴,等の削除はしています。 設定方法が間違っているんでしょうか? この質問はNetscapeでしています。 WindowsXp/Pro IE6 ADSL セキュリティーソフト よろしくお願いします。

  • フリーメールとケータイ

    フリーメールで下の条件を満たしてくれるものってありますか?教えて下さい。 ・メールが届くとケータイにお知らせメールが届く  (転送されるものは困ります) ・ケータイからアクセスしてメールを読むことができる ・ケータイからは毎回、パスワードを入力してログイン  (ヤフーメールは2回目からパスワードなしで繋がって   しまうので困ってます。) ・もちろん無料でね よろしくお願いします

  • iPodをお使いのかたに質問です

    最近iPodを購入しました。 iPodをお使いのかたに質問があります。 吸い取った曲に名前は打ち込むと思いますが、 アルバムを一枚すいとったとき、すべての曲にアーティスト名、アルバム名を入力していますか? 入力しない場合、どのように整理されていますか? ぼくはすべての曲に入力してますが、さすがにめんどうくさくなってきました・・・。 よろしくお願いします。

  • ノートンの体験版の更新について

    三月にパソコンを購入したら、ノートンアンチウイルス2003の体験版がついていて、「先日からそろそろ期限切れです」とのメッセージが表示されるようになりました。常時接続のインターネットにつないでますので、ノートンインターネットセキュリティ2004を店頭にて購入しようと考えてるのですが、インストールする際に気をつける事など注意点はないでしょうか?またノートンインターネットセキュリティ2004以外で良いウイルスソフトがあれば教えてください。

  • 顔文字^^

    ちょっと前に、ウィルスにかかって、PCを初期化しました。 駆除できたんですが、全てを初期化してしまったので、顔文字をダウンロードしたのも消えてしまったのです。 やり方がわからないので、詳しく教えてください!! 簡単で無料のがいいです^^v