purupuru2010 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 彼女の誕生日プレゼント

    全世代の女性に質問です。 全世代の経験者男性に質問です。 20代後半の彼女に誕生日プレゼントを渡そうと思っています。付き合って約6年。同棲して2年くらいです。 毎年、誕生日やクリスマスにはプレゼントをしてきました。種類は色々ですが、小物から始まってジュエリーまで。ここ2年くらいのプレゼントはジュエリーでした。(1)ネックレス(2)リング(3)ピンキーリング(4)ショートのネックレス。上記の金額は5万から15万位です。 何をあげていいのか分らないという事ではないのですが、彼女は私があげたジュエリー系のプレゼントは常に付けてくれています。となると、さすがにもうジュエリーは贈れないなって感じになってきてしましました。実際はジュエリーはどれだけあげても困る物ではないと思いますが、遊び感覚で日によって変えるジュリーも大量に持っていますので困っています。 あまり高価になり過ぎるのもは金銭的にも厳しいのです。5万前後がベストかなと思っています。 そこで質問なのですが、 ・20代後半の女性が貰って嬉しいのは何ですか? ・20代後半の女性に送って喜ばれたのは何ですか? ※気持ちが大切だから何でもいいといった回答はご遠慮下さい。 ※貰えば何でも嬉しいといった回答はご遠慮下さい。 正直、そろそろ何をあげたら良いのか選ぶのに困るようになってきました。彼女に一緒に見に行く?と聞いても要らないよって言われてしまうので・・・。 沢山のご意見頂けると助かります。

  • ストレスを感じない高級車

    自分は高級車という高級車に乗ったことなく 自宅も軽しかないので車でストレスなどを感じたことはない若者ですが 自分の車を所有したいという気持ちがあり、どうせなら自分にあった車に乗りたいと思っているので質問させていただきます!! 自分の意志としてはランクル100に乗りたいとずっと思っていたのですが 最近では、エンジン音も静かで、自分だけの空間で音楽や会話を楽しみながら長距離乗れるのはセダンなのかなぁ?と思い 日産のフーガもいいなぁと思ってきました・・・ 自分の使用目的としては、主に近距離から長距離(旅行)にかけて幅広いドライブです!! ミニバンも検討してみたのですが、家庭を持っているわけではないので、今回はミニバンなしでアドバイスもらえたらと思います>< インテリアもできれば良い車がいいです 近いうちにフーガ等に試乗に行くのですが。 ほかのもいい車などがあればそちらにの試乗したいと思い質問させていただきました!!

  • 子供の改名

    2ヶ月の子供の改名について質問です。 子供の名前は『そう』といいます。名付けた時は夫婦共に気に入っていたのですが、会話で『そーそー』だの『そー言えば』だの、それはもう出てくるコトに今更気付きました… 名前の後ろに『太』などを付けるような改名でも、(5年?)通称を使い続ければ可能なのでしょうか? 他の質問を見ていると『読めない』『隠語』など改名の理由がちゃんとあったり、『読みは同じで漢字を変えた』等なので、このような親の都合だけの改名も可能なのか知りたくて質問しました。

  • 自動車のマーク(エンブレム)

    自動車のマーク(エンブレム) 楕円形で、青い背景に山脈のようなものが描かれているもの たまに見かけるのですがメーカー名または車名おねがいします。

    • 締切済み
    • noname#133077
    • 国産車
    • 回答数5
  • 車の納期

    車の納期って,普通どれくらいかかるものですか?

  • クレジットカード、店員のレジミス。

    カードで買い物をしました。 見習いの札をつけたアルバイトらしき子が レジにいました。 カードを渡し、レジにとおし、サインください、というので いわれるままサインしました。 すると、あとから店舗店長の名札をつけた人がきて 何ならレジの後ろで商品を見ながら 「これじゃだめ」と2人で話し合いを始めました。 そして店長がいきなり「カードもう一度貸してもらえますか」と 言ってきました。なんの説明もなくです。 そしてもう一度レジに通してカードを返してきました。 「ここにサインください」と取り消しのレシートにサインをするように言われて その次にまた「ここも書いてください」と 正しいレシートにもサインするように指示されました。 最初の間違え分、取り消し分、正しい分、3回もサインを 当たり前のように求めてきて、なんの謝罪もないことに イライラして態度にも出てしまったのですが、 わたしはこころが狭いのでしょうか? 最後には最初の間違え分、取り消し分、正しい分、 3枚もお客さま控えを渡されて バラバラしてるのを保管するのもわたしなのに・・・と またイライラしてしまったのですが・・・。 一緒にいた友人はそんなに怒ることないのにと 笑うのですが、わたしとしては店員接客マナー最悪だと思うのですが みなさんはどう思われるでしょうか。

  • 自動車保険の更新で相談があります。

    来月自動車保険の更新があります。引き続き利用しようと思うので更新したいと思っています。 保険会社からもお知らせがハガキで来ました。 若干保険が値上がりしたようです。 今までと同じようなタイプの保険を選ぼうと思います。 質問があります。 今までは車を購入したディーラーで毎年セールスマンと話しをして保険の更新手続きをしていました。そして保険会社から振込用紙を送ってもらうようにしてもらいました。コンビニで支払っていました。ですがディーラーが住んでいる市の隣にあり車で30分ぐらいあります。なので今回から同じ系列のディーラーが市内にあるので、そこで契約更新の手続きをしたいと思っています。自動車保険の契約更新は自動車を購入して保険の契約をしたディーラーでないと出来ないのでしょうか?同じ系列のディーラーだと出来ないのでしょうか? 街中にある保険代理店でも出来るのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 初めて車を購入します。(TOYOTA パッソ)

    20代半ばの女です。年内に車を購入予定です。 購入予定の車は、TOYOTAのパッソ(+hana)です。 現在乗っているのは同じくTOYOTAのVitsなのですが、叔父(父の弟)から譲り受けたものです。 パッソを買ったら、母親が使う話になっています。 初歩的なことが多いかと思いますが、箇条書きにしますので、また、全部でなくてもいいのでお答えいただけると幸いです。 1.グレードとは?排気量の違いでしょうか。 2.購入時に自動車税が発生すると思うのですが、パッソはいくらくらいでしょうか。 3.ローンでの購入なのですが、頭金などって最低いくら必要なものなのでしょうか。 4.オプションなども(とくにインテリア関係)つけようと思っています。値引きとかって考えられませんか?できるとしたらいくらくらいなのでしょうか。 (ナビやオーディオなどではなくて、トレイやマットなどです) 5.『叔父から譲り受けた』といいましたが、今叔父はTOYOTAのPorteに乗っています。こういう場合も同じディーラーから買ったほうがいいのでしょうか。 6.納車したい時期のどれくらい前に買うものでしょうか。11月~12月あたりに納車を考えています。 7.車を買うときに、一緒に誰かの署名などが必要ですか?(免許証・印鑑など、必要なものを教えてください;) 8.その他、車を買うときに注意したほうがいいこと、覚えておくといいこと、買ったあとのトラブルで気をつけたほうがいいことなど、なんでも教えてください。 パッソについても、そうでなくてもOKです。 (9.キナコメタリックにしようと思っていますが、20代半ば~に合うと思いますか?(^^;) TOYOTA パッソのURLを貼り付けておきます。 http://toyota.jp/passo/index.html たくさんになってしまいましたが、よろしくお願いします。 女性からも男性からもお待ちしています。