madao50 の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 福島県の放射能汚染

    福島原発の建屋上空では今でも80ミリ/Sという高放射能が放出されています。 建屋内では500ミリとかいう報告もあります。 政府の言うプールには水があり、原子炉は健全であるという状態でこの数値です。 この先給水装置が復活したとしても2~3年冷却し続かなければ燃料棒を取り出し出来ません。 この間レベルは下がるにせよ放射能は放出し続けます。 15年経ったチェルノブイリでは今でも50キロ圏内は高放射能で人が住めません。 http://www.geocities.jp/elena_ride/ghost2/chapter26.htm スピーディでの結果も10キロ圏外10日ほどで100ミリを被曝している場所も出ています。 放射能は数十年消えて無くなる事ありませんし今後も蓄積されていきます。 現在でも人が直接受ける放射能はすぐに影響がある数字ではありません。 人は服も着ているし外で直接被曝する時間は一日数時間だと思います。 しかし土壌は24時間被曝し続けます。 すでにほうれん草など出荷規制されています。 政府は全く影響がないと言いながら出荷規制するのは何故でしょうね? 現在のほうれん草は体外被曝なので洗えば食べる事は出来ます。 しかし今後土壌が汚染され水が汚染され農作物はその水で体内被曝していくと思います。 体外被曝と体内被曝では危険度が全く違うと思います。 体内に取り込まれた放射能はほぼ一生放射線を放出してDNAを破壊していきます。 今後原発問題が解決されていくという条件で(これ以上の事故がないとして) 今後冷却装置が安定したとして放射能放出はどの程度になると思いますか? 今後福島県何キロ圏内で人が住めると思いますか?いつ?何キロ圏内? 農作物は出荷できると思いますか? また人が住めるという条件で農作物が出荷できない状態であったとして 福島県が生き残れる産業など有ると思いますか?

  • 苦手な人との付き合い方

    最近になって(40代)人の好き嫌いがはっきりしてきたように思います。 私はこの人苦手だなと思うと話がぎこちなかったり、口数が少なかったり極端に態度に表れてしまいます。 生活していくうえで苦手だなと思う人とどのようにつきあっていけばよいのでしょうか? 自分の態度が大人げないと思うのですが何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • それでも日本は原発を造り続けるしかないですか?

    マスコミは東京電力前で行われた原発反対のデモをなぜか放送しません。 東京電力に何らかの恩恵を(研究費などの援助)もらっている学識者らは安全です 、大丈夫ですしか言わないですね。少なくとも批判的なことは言わない。 今回の事故で原発は安全じゃない、安全神話は崩れ去ったのですが・・・。 いざ、反対などの発言をするといっせいに「じゃあ、あなたは電気のない昔の生活で いいんですね!原始生活でもしてろ!などとひどいことを言われます」 今回の事故の処理に(廃炉?閉鎖?)数十年かかる見込みとのことですね。 いったいいくらの費用や電気がかかるのでしょうか? それでも原発しか選択の道はないのでしょうか? 世界の主要国では、原発を作らない、もしくは見直しが主流ではないのでしょうか? 本当に水力・火力・風力・太陽光・地熱などでは全然足らないのでしょうか?

  • 原子力発電は

    (1)発電コストが安い (2)安定的に電力供給 (3)CO2排出量が少ない などの利点を嘯いておりましたが (1)一回事故をおこせば兆単位の賠償金 (2)反対運動激化で安定供給どころか増設困難 (3)CO2は少ないけれど放射物質排出で空気、土、海を汚染しまくり なのが明白になりました 原子力は運転コストは安いけれど 廃炉解体、まして今回の事故まで含めると えらく高いもののような気がします 安物買いの銭失い たとえCO2排出で他国にお金を払ったとしても 火力のほうが結果的に安く収まるじゃないかな? みなさんはどう思いますか

  • これから、発電は何に頼ればいいと思いますか?

    原発事故によって、1~4号機は再稼動は困難、損傷がない5、6号機も住民感情を考えると再開は難しくて、結局すべて廃炉にせざるを得ないということだそうです。 とはいうものの、電力需要がなくなるわけではありませんから、この穴埋めを何とかしないといけません。 さてそこで、火急の課題としてこれからの発電は何に頼ればいいと思いますか? 技術的問題や、安定かつ恒常的な供給にまだ課題が多い発電(風力、波力、地熱・・)は除きます。 メタンハイドレードもまだ実用化にはステップが必要みたいです。 ・(5、6号機を再開させるなど)やっぱり原発しかないですか? ・石油やCO2の問題があっても火力ですか? ・日本の地形を活かして水力をもっと作るべきですか? それとも、発電はそのままで、「使う側」の量を落として生活していくべきですか? 例えば、電車の本数を半減、ネオンサインは廃止、テレビ局も間引き営業、場所を問わず定期的停電の実施、24時間営業の停止・・・などで、電気に頼る生活が(直接間接かかわらず)できなくなる方策に転換していく方がいいですか?

  • 次世代の発電方式について

    風力、地熱、太陽などの発電が出てきてますが、原子力に代われる発電方式の可能性はないのでしょうか?すでに有望な研究されているのならその方法を又実用化できるまでの期間等教えて下さい。

  • 原子力発電所撤廃について

    2011年3月11日に起きた東北地方の地震に伴い、福島の原子力発電所が危機にさらされています。 今回の震災で、今まで見ないふりをしてきた原子力発電所の危険性が露呈しました。 ドイツでは以前から、原発撤廃の方向を示しています。 そして今回、日本の現状を見て、ドイツ国内で稼動中の17基の原子力発電所のうち7基を停止させたそうです。 私は今回の震災を受け、日本こそ原発を撤廃させるべきだと強く考えています。 政府は、この大震災復興と平行して、一つずつ原発を停止させていき、現在停止中の火力発電に移行させていくべきだと考えます。 そうすることで、復興後、スムーズとはいかないまでも国民の混乱を少しでもとどめることができると考えるからです。 皆さんは原発撤廃に賛成ですか?反対ですか? また、撤廃させるべきだと考えているならばどのような考えをお持ちですか? 原発撤廃に反対の方はどのような考えをお持ちですか? 私はこれまで面倒くさい、なんとかなる、誰かがどうにかしてくれる、専門家が安全だと言っているから、などの理由で原発に対する危機感はありませんでした。 しかし、今は違います。撤廃行動をします。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • アンチ原発の人達は

    ここ二日ニュースや2chでチラホラと見るんですが、アンチ原発の人達は日本のエネルギー供給を理解して原発は駄目だ!反対!と言っているんでしょうか? 原発が無かったら今の日本みたいに電力は賄えませんし(実際東北の電力を確保するのにギリギリな状態です、日本中の原発が無ければ絶対に同じ量は無理です)それに代わるシステムはありますが地熱や風力だけでは現在の電力は確保できません。 私にはあの人達が無知にしか見えませんし電気を使ってるはずなのに否定する神経が理解できません、原発の対案を掲示しているのならまだ理解できますがそんな事一切無しの危険だから、という物事を理解してない戯言を言っているので旧文明人みたく思います。 ノーリスクでエネルギーを得れるなら世界中は幸せになれます、けど今の技術では不可能の話です。 何かしらリスクを背負ってではないとエネルギーは得れません、綺麗事でもなんでもなく事実です。 果たして本当にアンチ原発の方は人々を案じて意見しているんでしょうか?

  • 東京電力と政府の批判について

    東京電力があるおかげで電気が使える 自民党を選んだのは国民です それなのに…原子力発電所が爆発したのを 東京電力の幹部が悪い 政府が悪い と言うのは間違っていると思いませんか? 元は自然災害が原因ですよね? それに対して文句を言うのであれば 福島に行って防水活動を一緒にすればと思いませんか? 批判だけして何もしてないのは卑怯だと思いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#134114
    • 政治
    • 回答数14