Rh_inshi の回答履歴

全83件中21~40件表示
  • Big HUG?

    海外の友達から届くメールの事になります。いつもメールの最後には、HUGと書かれています。私も挨拶同様の表現だと思って、同じように返していました。最近では、Big HUGと書かれてきました。海外でHUGとは、挨拶を交わす感じの軽い言葉として考えていいのでしょうか?スキンシップのような感じでしょうか?あまり日本では、使わない言葉なので少し気になりました。

  • 日本語がそのまま国際的な標準語になっているもの

    スマトラ沖地震の報道で「津波」が「tsunami」と言われていたのを聞いたときは驚きでした。 このように、日本語がそのまま国際的に通じるような標準的な用語となっているものって、ほかにもありますか?。 ご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ドラマー?ドラミスト?

    ドラム奏者の事をドラミストと言うのは間違いですか? 他の楽器奏者は楽器名+istだと思うんですが、 何故ドラムだけドラマーと呼ばれているのでしょうか?

  • DVDが見えない…

    家庭用のDVDプレーヤーからダビングしたDVD-RをPCで見ようとしましたが見ることが出来ませんでした。 はじめ、ウィンドウズメディアプレイヤーでみようとしたらDISKを入れてくださいと出て、マイコンピューターから直接ファイルから開こうと思いマイコンピュターのDドライブ選択するとファンクションが違いますと出てきます。 どうしたらいいのでしょうか??教えてください!!

  • Zeesとは何?

    NHKラジオ講座で下記の文章が出てきました。私の辞書には掲載されていません。NHKも個別の質問は受け付けないので、お解りの方ご教示ください。 ・・,but I've got to go home and catch some Zees. ”家に帰って少し寝ないとな” Zeesには”寝る”というような意味のある単語でしょうか?

  • 冷やす。

    こんばんわ。 ゼリーを冷やすという場合の冷やすの動詞は何が最適なのでしょうか?辞書でひいたところ、cool・chill・refrigerateなどがてできたのですがどれを使っていいのでしょうか? 教えてください。

  • 英語が得意な方!添削希望。

    どなたか、英語が得意な方! 英文の添削を宜しくお願いします。 愛知万博のボランティア活動での私の活動内容と日時が決まりました。 私の仕事は案内所における外国語や手話等での情報提供です。 活動内容は10項目ほどありますが、希望している活動内容ができることになり嬉しいです。 My responsibilities and term were fixed in the voluntary field for an upcoming Aichi International Exposition. My roles are mainly information services in foreign language and in sign language. Though I am assigned 10 activities in an order, I am very happy to be able to do my wishing ones. 0件 そのイベントには募集人数15,000人のところ、20,000人を超える応募あったので、 応募した人全員に活動できるように、活動日数は「5日」だけとなっています。 For that event, there were more than 20,000 applications against the recruitment of 15,000. Therefore, actual workdays are limited to 5 days in order to share the roles with all applicants.

  • 貿易英語かも?

    I.T.T.、T.T.、P/I、P/Oとはそれぞれ何の訳でしょうか?一般的な辞書や事典にも載ってなかったのでおしえてください。お願いします!

  • 股間を抜けるようにボールを蹴ることをどうしてnutmegというのですか?

    股間を抜けるようにボールを蹴ることをどうしてnutmegというのですか?語源に興味しんしんです。

    • ベストアンサー
    • noname#29108
    • 英語
    • 回答数4
  • 股間を抜けるようにボールを蹴ることをどうしてnutmegというのですか?

    股間を抜けるようにボールを蹴ることをどうしてnutmegというのですか?語源に興味しんしんです。

    • ベストアンサー
    • noname#29108
    • 英語
    • 回答数4
  • これであっているんでしょうか?

    今、パンフレットを作っているんですが、『野球とサッカーが交差する空間』を英語にしてみたんですが、これであっているのでしょうか? 『where,soccer meets baseball.』 日本語の意味合いは、 (この場所はサッカーと野球がクロスオーバーする所です。) みたいな感じです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mmmaaa
    • 英語
    • 回答数5
  • 起動時・終了時のフリーズ

    4年程前に買ったIBM thinkpad を使用しています。 Windows はプリインストールのMeです。 起動時に、2回に1回ぐらいの割合でフリーズします。 電源ボタンで電源を切ってからやり直すと、2回目はたいがいうまくいきます。 また、終了時にもよくフリーズするので、仕方なく電源ボタンで電源を切っています。 先日デフラグをかけてみましたが、変化なしです。 解決方法はあるでしょうか?

  • 起動時・終了時のフリーズ

    4年程前に買ったIBM thinkpad を使用しています。 Windows はプリインストールのMeです。 起動時に、2回に1回ぐらいの割合でフリーズします。 電源ボタンで電源を切ってからやり直すと、2回目はたいがいうまくいきます。 また、終了時にもよくフリーズするので、仕方なく電源ボタンで電源を切っています。 先日デフラグをかけてみましたが、変化なしです。 解決方法はあるでしょうか?

  • 英訳をみてください

    1規則等の設定・改廃 (1)経営の基本規則・規程 (2)業務の運営規程の制定・改廃 1Renewal and revocation of regulation, etc. (1)Managing guideline and regulation (2)Setting up and renewal of operational  regulation

  • 職務権限基準表を英語で

    職務権限基準表を英語でなんというのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • tabuk1
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語で『金木犀』ってどう言いますか?

    すみません 教えて下さい。 『金木犀』を英語ではどのように言いますか? 辞書などをしらべたんですが、 "a fragrant olive"になっています。 "fragrant"って、『言い匂いのする、言い香りの』とかいった形容詞ですよね? 本当にこれで良いんでしょうか? 海外のお友達に日本の秋を伝えたくて この金木犀の説明をしたいのです。 すみませんがどなたか教えて下さい。m(__)m

    • ベストアンサー
    • salan
    • 英語
    • 回答数3
  • 洋書で分からない部分があります。教えてください!

    今Miss Lonelyheartsという本を読んでいます。 その中で分からない部分があるので教えてください! 'What we need to do is figure out some kind of wild publicity stunt to boost sales,' suggested Max. 'At the moment we're runnning what everyone else is runnning. See - here's the competition,' he said, pointing to the telly, where Entertainment Tonight was screening. この後の1文なのですが・・・ 'Why buy us when you can get a fix at four-thirty every day?' 全くワカリマセン。ぜひアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • lemsip
    • 英語
    • 回答数4
  • 教えてください。

    懐かしい、切ないを表す最も近い単語を教えてください。なければ単語じゃなくてもいいです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • biggy
    • 英語
    • 回答数3
  • 英訳お願いします

    メールで友人に出産の報告をしたいのですが、 出産をしたという英文は単純に i have a baby boy で良いのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • jun1kun
    • 英語
    • 回答数5
  • 潜行の英訳

    昨日、洋画の英語版をみておりましたら、艦長が[潜行]と命令した時、たしか [ガーイ]とか{ダーイ}と言っておりました。英和英辞書では発見できませんでした。軍事英語かもしれません。どなたかご教授願います。