sutyu の回答履歴

全176件中121~140件表示
  • 誰。

    人類史上における最大の功労者は誰だと思いますか。

  • 男性の意見を聞かせて!

    前回『遠距離恋愛で、かなりピンチです(泣)』を投稿 させていただいたモノです。 さらに(特に男性)お聞きしたいことがあって再度投稿しました。 私がお聞きしたいのは、「こういう状況の時、男性は どう思っているのか。彼女である私はどうすればいいのか?」(彼女に何を望んでいるか?)ということです。 今、私(29歳)にはすごく長くつきあっている、彼(30歳)がいます。 彼とは昨年から遠距離恋愛になっています。 彼とは今までも何度も別れ話が出るほど、モメ事が ありましたが、その都度話し合って、ここまでつきあって きました。 彼は今、会社で新しく事業を立ち上げる準備に関わって いて究極に忙しいけれど大変やりがいのある仕事をして いるようです。今は仕事のことしか考えられないようで、 私とは大事な話も殆どできない状況です。 彼が東京でどんな生活をしているのか、殆ど説明もあり ません。(でも、信用おける先輩の話だと、浮気はない ようです。) 私達はつきあいの長いことから、両親や周りからも 「けじめをつけろ」とうるさく言われており、 (特に地元に残っている私の方が、風当たりもキツイ) どうしても結婚に関する話や、連絡が無かったり(とれなかったり) 約束を守れない彼・コミュニケーション不足の彼への不満 などを言ってしまうのです。 いつも話し合って解決してきたので、こうして不満は ぶつけてしまうのですが、遠距離になってからは十分な 話合いができなくて・・・。 彼は結婚のことも考えてくれているようですが、金銭的な ことや仕事のことで、まだ具体的なことは決められない ようです。友達も殆ど結婚している中、けじめをつけよう と思っていてもなかなかできない自分に、少々焦りがある ようにも見受けられます。 こういう状況の時、彼女として私はどうすればいいでしょう?

  • 遠距離恋愛で、かなりピンチです(泣)

    彼とはもうすっごく長くつきあっているのですが、 昨年から遠距離恋愛になってしまいました。 今までもすっごく自己中心的な人で、いわゆる「別れる 原因」になるような事は、かなりやってきたような人です。 今までも何度も別れそうになっては話合い、今日まで やってきました。 でも、遠距離になってからは、なかなか話し合う時間も なくて・・・。 彼は仕事が忙しいらしく、約束もあまり守ってもらえません。 2人の大事な話合い(結婚はどうするのか?とか)も 後回し。彼がどんなふうに過ごしているのかも殆ど 説明してくれないので、私にとっては不安ばかりが 募るのです。 (でも、本当に仕事で忙しいようです。浮気はしていない ようですね。東京の友達が監視してくれてます(笑)。) でも、黙っていてもいけないと思い、自分の気持ちは 伝えているのですが、あまり私が言ったりすると、 うっとーしくなるのか(?)、全く連絡をくれなくなって しまいます。 本気で別れることも考えているのですが、この年 (29歳)で新しく彼ができるかどうかも自信がなく、 かといって一生女一人で生きていけるような職業に就いて いるわけでもなく、本当にこれからどうしていいのか 分からないのです。 両方の親からも、結婚の話も出ています。彼も気持ちは あるようです。 でも、私は本当にどうしたらいいか、分からないんです。 彼のことは好きなのでしょうが、正直疲れてしまってます。 結婚となると、友達も家族もいない状況で一人、東京へ 行くことになりますが、今の彼の状況を見ていると、 その決心もできないままでいます。 お願いします、みなさんの意見を聞かせてください。

  • メル友が・・・

    僕は25歳の男性です。1年位やりとりしているメル友と初めて電話で話したのですが、声がおばさんの声でした。 メールは、女の子らしくかわいいメールだったのでてっきり年下か、同年代だと思っていたのでショックでした。(年齢は聞いてなかった。) 僕の方は年齢を言ってあります。 彼女の年齢を聞くべきでしょうか?このままメル友としてやっていけるのでしょうか?

  • メールで知り合った人とはじめて会うとき

    この1年で恋愛メールのサイトで知り合った人と10人以上会ってみました。 沢山メールをいただくなかで、それなりに自分では気のあう人を選んだつもり ではいますが、どうしても付き合いたいと思う人は現れません。それはもしか したら私が理想が高いとか神経質なところがあるせいかもしれませんが、正直 言って、「どうせメールで恋人を探すような人だから程度が低いんじゃ・・」 という周りの意見も納得せざるを得ないような気がしてきました。 好きだ嫌いだ以前の問題で、待ち合わせが満足にできないとかファミレス以下 のお店に連れて行って、なおかつ割り勘だとかくだらない理由でげんなりする パターンが多いです。正直言って女性が優位なメールの世界ですから、会って 「こんな人と会うために外食のお金を払うなんてばかばかしい」と思ってしま い、ひそかにおごってもらえることを期待してしまいます。でもその場では一 応自分も払うそぶりはします。それで普通に受け取られるとがっかりします。 おごるおごらないは人によって感覚は違うと思いますが、どうも気になって周 りの女性に聞いてみたら、「本当ははじめはおごってもらいたい」という意見 が多かったです。これからも会いたいと思えば素直に自分の分を出せるのです が、「○○円でいいよ」なんて言われるとはじめから割り勘で行くつもりだっ たんだとわかりますから。(なおかつその後もしつこくされた)それでですね、 何がいいたいかと言うと、これを読んでいる男性は、会おうと誘った以上、奢 るつもりで出かけるのでしょうか?という事なんです。 いかがでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#2566
    • 恋愛相談
    • 回答数27
  • 好き嫌いとは、、、?

     同姓の友達と違って、異性間では、性格とか悪いハズなのに好きになったり、逆にこの人はいい人だって解っているのになぜか生理的に受け付けられなかったりすることって意外と多いですよね?  これってどうしてなんでしょうか?  僕は以前彼女にふられたのですが、とりわけ美女だったわけでもなく、性格から言えばそいつに散々酷い目見させられているにもかかわらず3ヶ月経った今でも忘れられないでいます。ガツンと一言お願いします。  ついでに女性の方に聞きたいのですが、うっとうしいと思う男がいて、関係を絶ちたいと思ったらどうやって断りますか。

  • これってなんだろう?

    ・・・前に1回メル友で男の人と会う寸前までお近づきになったのですが、やめました。なんだか、相手がどんどん私の私生活に(私のことで姉にメールを出すなど色々)割って入ってくるような感じがしたので。で、相手は私と直に会ってきちんと修復したかったらしいのですが、それもなんだか私には相手が私を自分の思い通りにしようと感じてしまいました。 ・・・ん~・・大して後悔とかはしていないのですが、こういうプチお付き合い程度でそう思ってしまう私ってワガママですかねぇ~? いや、そのですね・・・そういうふうに相手に束縛されるのがイヤってのないですか?このプチお付き合い以外、男性とお付き合いしたことがないのでなんとも良くわかりません。さらに、今後またどこかで男性とお付き合いしてまたこんなことになったらイヤだなぁ~・・・でも、どうしたらいいのか良くわからないというのもあります。 くだらない質問で申し訳ないのですが、 個人的ご意見で(いや、そーならざるを得ませんね)構わないので、回答よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 男の人に質問!!

    女の子の仕草で「かわいい」とか「守ってやりたい」って思うのはどんな時ですか??? 私は男っぽい仕草でいつも「ちょっと女らしく・・・」と言われてます。。。 参考にしたいのでよろしくお願いします!!

  • 時間とは何でしょうか。

     時間って結局のところなんでしょう? 定義できるものなのでしょうか。 きっといろいろな分野から考えることは可能なのでしょうが。 どのような意見でもいいので、ぜひみなさんの考えを聞かせてください。

  • 50代か50歳代か

    文面から50歳から59歳のことを指していると思われるのに50歳代と書かれているのをよく見かける。50代が正しいと思うが。 50歳代と言えば50歳0日から51歳未満を指すと考えるが厳密すぎるか。 20歳(はたち)代ともよく言う。

  • ヒクソン グレイシーって

    ヒクソン グレイシーは200戦だか400戦無敗と、テレビとかで言っていますが、本当にそんなに勝ち続けているのでしょうか?本当だとしたらすごいなー しっているひとがいたらおねがいします!

    • ベストアンサー
    • ai-n
    • 格闘技
    • 回答数3
  • メールで知り合った人とはじめて会うとき

    この1年で恋愛メールのサイトで知り合った人と10人以上会ってみました。 沢山メールをいただくなかで、それなりに自分では気のあう人を選んだつもり ではいますが、どうしても付き合いたいと思う人は現れません。それはもしか したら私が理想が高いとか神経質なところがあるせいかもしれませんが、正直 言って、「どうせメールで恋人を探すような人だから程度が低いんじゃ・・」 という周りの意見も納得せざるを得ないような気がしてきました。 好きだ嫌いだ以前の問題で、待ち合わせが満足にできないとかファミレス以下 のお店に連れて行って、なおかつ割り勘だとかくだらない理由でげんなりする パターンが多いです。正直言って女性が優位なメールの世界ですから、会って 「こんな人と会うために外食のお金を払うなんてばかばかしい」と思ってしま い、ひそかにおごってもらえることを期待してしまいます。でもその場では一 応自分も払うそぶりはします。それで普通に受け取られるとがっかりします。 おごるおごらないは人によって感覚は違うと思いますが、どうも気になって周 りの女性に聞いてみたら、「本当ははじめはおごってもらいたい」という意見 が多かったです。これからも会いたいと思えば素直に自分の分を出せるのです が、「○○円でいいよ」なんて言われるとはじめから割り勘で行くつもりだっ たんだとわかりますから。(なおかつその後もしつこくされた)それでですね、 何がいいたいかと言うと、これを読んでいる男性は、会おうと誘った以上、奢 るつもりで出かけるのでしょうか?という事なんです。 いかがでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#2566
    • 恋愛相談
    • 回答数27
  • 色々ご意見聞かせてください。

     私は、20代前半の女子です。 ここ数年、人を好きになっていません。 そして、振り返ると、いいところまでいった人は数人いましたが、ちゃんと誰かと付き合ったこともありません。「これじゃだめかな」と心のどこかで思っています。でも実際、恋愛することがどうも面倒くさく感じてしまっています。  もっと言うと、恋愛することはそれほど価値があることなのかな、などと思ってもいます。同年代の男の人たちといても、話があわなそうだなと感じる事が多いです。話をあわせることはできますが、すぐに疲れてしまいます。  恋愛する気がないならしなければよいと思われる方も多いでしょうが、どこかでこれでよいのかなと思っている自分もいます。きっと、恋愛したいのだと思います。きっかけがほしいのだと思います。さまざまな意見をお聞かせください。  

  • 恋愛相談じゃないけど。

    どうもこんばんわ!相談と言うかみなさんの考えを聞きたくてちょっと、友達相談って項目がないのでここに書き込みます。 (注:決してレズじゃないです) 私には大切な友達がいて、私の結婚を期に、少しずつ連絡が途絶え、今では。 もう一年以上連絡が取れません。 私は、22歳で結婚したため、周りのタメの友達は、大体独身です。 その友達は、社会人一年目に知り合った(同期)です。 学生気分が抜けていないそのころに、 派遣社員だった私たちは、「若いから」と言う気持ちで、 会社でも甘えた態度ばかりとっていたため、契約を切られそうになった時期が あり、お互い自分を見つめなおすために苦しい中励ましあい成長していったのです。 私は、入社して一年半で結婚退職し、彼女も、その半年後に退職しました。 彼女の退職後も、連絡は取り合っていたのですが、 私が他県に引っ越してからは、1回電話でしゃべったきり。もう一年経ちます。 携帯に電話しても呼び出し音のあと留守電だし。でも、彼女とけんかとかした覚えもないし、なにも悪いことした覚えがありません これを見たみなさん。こういう経験ありませんか。友達から電話きても電話 に出ないで、1年以上たったとか。私も自分のことながら「しつこい」かなと おもうのですが、なんで連絡が取れないのかわからず、ちょっと苦しいです。 ちなみに、前の派遣先の会社の男の人たちとは、去年の10月くらいまでは連絡 とってたみたいです。。 一年前、最後の連絡のとき、彼女は「いろいろあって、もうなにもかもいやだ いまは高校のときの友達に相談している」とその言葉を思い出すと、 いまどうしているのか心配です。 今後私はどうすべきでしょうか、彼女をほっといてあげたほうがいいのですか??

  • 私ってメル友なの?

    外資系企業に勤める27歳OLです。彼は32歳、同じフロア-です。 彼のほうから誘ってきて、数回遊びに行ったり、食事に行ったりしました。 しかし、彼からはっきりと好きだとか付き合おうとか言われたわけでもなく、本気とも遊びとも取れる言い方もするし、かといって手を出して来る訳でもなく、友達って感じでもなく・・・。私も彼のことはちょっと気になる人だったので、嬉しかったのですが、彼の気持ちが解らず、割と普通にしてました。それがいけなかったのか、連絡も少なくなってしまいました。嫌われたのかな、と思っていましたが、メールだけは未だに続いていて、たくさんくれたり、全くなかったり、色々ですが、大抵はいつも言いっ放しです。それでも私は彼の事が好きになってしまったから、メールからもう一度距離が縮まる手立てになれば、と励ましたり時には自分の気持ちも託しているのですが、私の書いた内容についてのコメントは殆どありません。でも、彼は自分のその日の出来事やスケジュールなどを私に教えてくれるんです。そんな状態ももう随分と続いています。毎日顔合わせるし、電話だってあるのに。なのに、何でメールだけなんだろう?だから何なの?寂しいし、いい加減もう嫌になってきました。メル友だったらもうやめたい。そろそろはっきりさせたいと思います。私も春から短期ですが海外出張だし。みなさん、彼はどういうつもりなんでしょう?変な質問で申し訳ないのですが、意見を聞かせてください。お願いします。

  • 忘れたいのだけど・・・

    19歳の彼女は半年ほどで会社を辞め、その後はバイトもちゃんとし二人の関係も安泰といった感じでした。しばらくして、自分はブライダル関係の仕事をしたいとそこのバイトを始めました。会えないのは辛いけど頑張れと背中をひと押ししてあげれました。 別れは突然きました。彼女は「このケーキは今までの感謝の気持ちでこれで終わりにしたい」。。理由を求めたところ、「好きだという気持ちはあるけど今の仕事をやっていきたいし、あなたにこれ以上甘える事はできない!」 自分の気持ちに納得がいかなかったけど、自分は24で彼女は19歳。これから頑張っていこうと頑張っているのに自分のせいで道を止める事はできないと、しぶしぶ了解。 最後に彼女は、「わがままだけど、しばらく待っていて欲しい気持ちはある」といってくれました。自分からは連絡はしないと決めていた年明け早々、彼女から連絡が・・・交通事故を起こし気付いたら電話をしていたというのです。僕は押さえていた気持ちを押えきれずやっぱりやり直そうと言いました。 彼女は、好きだけど今のままでは駄目、とにかく一人で頑張りたい、いつかは戻りたいと思っているけど・・・ そうして僕は彼女を信じ、待ちながらも諦めていかなければならないのかなぁと毎日を送っていました。けど最近になって友達にそこにバイトしている社員と付き合い始めたらしいと聞きました。僕と別れた事は後悔している。今の彼氏ともバイトを止めたら別れるつもりだと。。。そう言っていたようです。困ったときにだけ頼られる、都合のいい男になってしまったことに残念な気持ちと裏切られた気持ちでもうぼろぼろになっている毎日です。 忘れようと思っていてもなかなか吹っ切ることが、できません。 自分の中では必要と思ってくれる人がいれば諦めれると思いますが、その他にアドバイスがあれば是非教えて下さい。

  • どういう人が利用するの?

    biglobeには「使い放題:月額2000円」のコースがあります。フレッツISDN を利用する人は、オプションとして申し込まねばなりません。このコース選択時にはオプション料は無料です。よって、プロバイダ料金は月に2000円ということになります。しかし、「月に1時間で月額200円」のコースでこの「フレッツISDN」のオプションを付けるとオプション料が2000円かかり、合計2200円となってしまいます。実際にそういう組み合わせで申し込むことができます。では、どんな利用者がこの組み合わせで申し込むんでしょうか?そしてこの組み合わせによるメリットはあるんでしょうか?(biglobe側にメリットがあることはわかります。)biglobeに直接お尋ねしてもまともにとりあっていただけませんでした。ご存じの方、又は何か考えが浮かんだ方お願いします。

  • ゴングか週間プロレスか?

    プロレス週刊誌ゴングか週間プロレス、どっちが詳しくかいてありますか? 買うならどちらが得ですか? それからゴングと週刊プロレスはそれぞれ毎週何曜日はつばいですか? 価格はそれぞれいくらですか?

  • これはムリだよねー?

    前も一度質問したことあるんですが やはり悩んでいます(T_T) 片思い中なんですけどどうやら私は評判が悪いらしいんです涙。彼とはそれなりにたまーに一言くらいはしゃべるんですけど、彼のいるグループがなぜか私の方をみて悪口言ってるというか笑ってるというか・・・ しかもその内容がまた聞こえてきて(あの面・・・とか) とりあえず最低なんですよ。 一度も話した事のない子にこんなことされてるんですよ。 そうとうなガキだとは思うんですけど、やっぱ好きな人がいるグループでこんな私の評判じゃ誰も私を相手になんかしてもらえないですよねー。 どーすればいいのでしょう??

  • 電源が切れない...

    この1月にSony Vaio RCV-RX60KV7(Win2000,メモリー128MB,Pentium3 733MHz) を購入し、特段の問題なく使用しておりました。症状はWindowsは終了するが、電源が切れないことです。microsoftのページでQ&Aに[コントロールパネル]-[電源オプション]-[アドバンスドパワーマネジメントを開始する]をチェックするという解決方法が記載されていましたが、私のPCにはAPMというタブはありません。電源が切れなくなる前の設定をいじった記憶は特に無いのですが、何かファイル(dllとか?)を削除してしまったのかもしれません。よきアドバイスがありましたらお教えねがいます。