elttac の回答履歴

全1069件中201~220件表示
  • 手作りカレンダーについて

    A4サイズに上が写真、下がカレンダーという風に作りたいのですが、 下のカレンダー部分を6か月分表示したいのです。 無料のダウンロードサイトを見ても1ヶ月分ばかりで6ヶ月分がないのですが、どこかいいサイトはありますか? よろしくお願いします。

  • ベクターでのヒラギノフォント購入について

    ベクターでヒラギノ角ゴシック体を1書体、購入を検討しているのですが、ウェイトで悩んでいます。 できれば、文書作成用と画面表示用の両方で使いたいと思っています。 今、XP Proにメイリオを入れて使っていて、確かにメイリオは画面表示用として見やすいのですが、形がちょっとクセがあるので、できればもっときれいなデザインを使いたいと考えて有名なヒラギノを選びました。 WinXPのClearTypeでもきれいに表示されるのは、どのくらいのウェイトになりますでしょうか。 2~4の範囲だとは思うのですが。 <参考> http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140646.html http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hirg.html

  • 写真を入れて、カレンダーを作成できるサイトを探しています。

    もうすぐ敬老の日なので、子どもの写真を入れてカレンダーを作成し、母にプレゼントできたらと思います。 カレンダーのテンプレート(好きな写真を入れればカレンダーの完成)が無料で使えるサイトってありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • このフォント名を教えてください。

    化粧品会社のCLINIQUのフォントが気にいりました。同じか似たフォント名を教えてください。

  • このフォントの名前って??

    いつもお世話になっています。 下記サイトのボタンに使われているフォントを探しているのですが、 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 http://aloha-twink.com/

  • Finale2004の歌詞ツールについて

    MacG4 QuicksSilver OS10.3.9でFinale2004を使ってます。カタカナの「ダ』が入力できません。知人の同じ環境のPCで試したところ。同様の結果でした。ナゼこのような症状が出るのでしょうか?サポートセンターに電話したら、もうサポートは打ち切りと言われ困ってます。解決方法をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • こちらのサイト商品のフォント名

    以前、会社のPCにて使用しておりましたフォントです。 うちのノートにはなぜか入っていなかったので質問させてください。 以下のサイトに、同じフォントがありますので お分かりになる方、できればサイトを併せて ご回答よろしくお願いします。 http://www.coquettish-tiara.co.jp/ ・KATE ・ICE CREAM SUB BAG

  • チェス駒の素材

    チェスの駒の写真素材を探しています! チェス盤の上に駒がずらっと並んでいる写真素材は見つかるんですが、駒一個一個単体の素材が見つかりません 出来れば全部の駒がほしいのですが、特に探しているのはキングとクイーンとナイトの素材です チェス駒の写真素材屋さんがあったら是非教えてください!

  • シルエット素材を探してます

    http://album.furima.ne.jp/cgi-bin/a_view?pipot_code=38356346985701188043&dumdes=lEhIpNzKvpTY9BE-E__8Pc9peYu8b9AwoF_y4kxPxSm6G29-woii7cFJJRW8WqBLYqJg0r0kAVh3hm44hdqQ8inPBxxJkznvFqLdcg69FT6 のようなシルエット素材?フォント?を探してします。 その他にも可愛いシルエット素材のあるサイトを探しています。 知っている方、是非教えてください!

  • 縦組みの三桁区切りは全角読点or半角読点?

    DTPエキスパートを受験するため勉強しています。 縦組み漢数字の三桁区切りは全角読点、半角読点のどちらが正しいのでしょうか? (A)一二三、四五六円        ↑(全角) (B)一二三、四五六円        ↑(半角) ここでは「質問内容」のフォーマットの都合で 横組みで、かつ読点の表記がどちらも同じになっていますが、 縦組みに置き換えて、(A)(B)のどちらが正しいかお答えください。 よろしくお願いいたします。

  • グラフィックボード・・・PCI?AGP?

    やってみたい3Dオンラインゲームをみつけたのですが、ビデオメモリが全く足りません・・・。 そこで、グラフィックボードをかえようとしたのですが、どれを買えばいいのか解らなくて・・・。 Windows2000です。 FUJITSUのFMVC012121 BIOS:Phoenix-Award BIOS v6.00PG プロセッサ:AMD Athlon(tm) XP 2000+, MMX, 3DNow,~1.7Ghz メモリ:240MB RAM グラフィックボード:S3 Graphics ProsavageDDR です。オンラインゲームに必要なグラボは Intel® 915以上 あるいは、DirectX8.1以降に対応のVRAM64MB以上のグラフィックスボード と書いてあります。どのようなグラフィックボードを買って取り付ければいいでしょうか?

  • フォトショップでメイリオが使用出来ない

    先ほど、フォント「メイリオ」をDLしてみたのですが、 フォトショップで使用出来ません。 フォント選択欄で「メイリオ」の選択は出来るのですが、 入力しても何も表示されない状態です。 フォントのインストールは、ちゃんと出来ていると思います。 コントロールパネル→フォントで、メイリオを ダブルクリックすると表示されます。 原因のわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 WindowsXP Photoshop6.0

  • Finale NotePad 2008に関する質問です

    最近楽譜を作らなければならなくなり、Finale NotePad 2008を使っているんですが、途中から調号が変わるので複縦線とシャープを途中から入れたいのですがやり方がわかりません!! どなたかわかる方いらっしゃいますか??

  • この書体を探しています。

    このサイトの見出しやメニューに使われている 日本語の書体と欧文書体が知りたいです。 http://cinagro.jp/about_us/index.html よろしくお願い致します。

  • ワード(2003)で筆記体の英字を入力したい。

    お願いします。ワード(2003)で英字の筆記体を入力したが、フォントはみな活字体のようで 困っています ご教示ください。

  • パン屋のアンデルセンのロゴになっているフォントは?

    パン屋のアンデルセンのロゴに近い既成のフォントはあるでしょうか?鋭利なセリフが各キャラクターに1つだけアクセントとしてあしらわれているデザインです。

  • ComicStudio4.0

    ComicStudio4.0を購入しようかと思うのですが EXとproの違いがわかりません。 違いはなんですか?

  • 楽譜作成ソフト

    新しい楽譜作成ソフトを購入しようと思っている者です。 現在 「Score Magazine Note Editor」 を使用しています。本格的な楽譜作成・音楽製作がしたいので新しく購入を検討しています。 いろいろ検索してはみたのですが、フリーから高価なものまであって、どれを買ったらよいか迷ってしまいます。 今のところ「Finale」に注目していますが、高価であるというところが学生の私にとって非常に痛い点なのです。 希望の点を以下に箇条書きにしてまとめました。 高くてもいいものを買ったほうがいいのか、安くても十分なのか、皆さんのおすすめ&ご意見を教えていただきたいと思います。 ●市販されている楽譜のようにグリッサンド・モルデントなどの装飾記号等が入力できるか ●吹奏楽などの楽譜を作成するときにパート数が足りるか ●普通の音楽の表現ができるか(クレッシェンド・アクセント等の表現ができるか、みたいな) ●価格はできれば3万円まで よろしくお願いします。 ちなみにマシンスペックは以下です。 OS:Windows XP Home CPU:Athlon 64*2 TK-55 1.8GHz メインメモリ:1GB ディスプレイ:15.4型ワイド DELL INSPIRON 1501(ノート)を使用しています。

  • フリーフォント(漢字・カタカナ・英数字)を探しています。

    ホームページを制作中なのですが、 下記サイトのサイトメニューに使っているフォントを探しています。 『新着BBS』や『アクセスランキング』などに使用している文字フォントです。 http://zakka-zakka.net/ どなたか知っている方教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Finale NotePad2007(フィーナーレノートパッド)で2番の歌詞を入力する事はできますか?

    Finale NotePad2007(フィナーレノートパッド2007)を使って楽譜を作っています。1番の歌詞は入力できるのですが、2番の歌詞の入力の仕方が分からなくて困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。