kosukejlampnet の回答履歴

全483件中181~200件表示
  • ネームサーバを調べる時に気づいたこと

    Windows7にて 方法1:nslookup -type=NS google.co.jp 方法2:nslookup google.co.jp >set -type=NS >google.co.jp 二つの方法でnslookupを調べた場合、 「権限のない回答」で ns1,ns2,ns3,ns4.google.comのネームサーバが表示されます。 これは権限のない回答なので、 自分のネームサーバからのキャッシュ回答だと思考えています。 事例1.nslookup www.google.co.jp ←キャッシュからの回答 事例2.nslookup www.google.co.jp ns1.google.com ←ns1に問い合わせてるためキャッシュからの回答ではない。 ・質問 事例2のようにドメインのネームサーバをキャッシュからの回答ではないように、調べる方法はないでしょうか? ドメインのネームサーバを調べると必ずキャッシュ回答になる物なのでしょうか?

  • NEC製ノートPCの液晶が真っ暗になりました。

    NEC製ノートPCの液晶が真っ暗になりました。 バックライトとインバータのどちらかが壊れているんですがそもそも寿命ってどれくらいなんでしょうか? あと自分で直す場合インバータってどこで買うんでしょうか?素人では買えないんですかね。価格相場もよくわかりません。 無理ならパソコン工房に修理依頼しようと思います。 そこでワンコイン診断という簡易診断でほとんどわかるということなんですがどうなんだろう。 メーカー製だと基本診断と修理費で結構いくんですかね。

  • MySQLで顧客毎に最新のデータ順で表示

    以下のようなデータがあります。 id 顧客コード 日付 金額 1 A001 2012/12/25 100 2 B001 2012/12/24 200 3 A001 2012/12/24 100 4 C001 2012/12/23 500 5 A001 2012/12/23 300 6 B001 2012/12/23 100 このデータを、顧客毎に最新順で表示したいのです。 順番は、 1.最新の日付順に顧客がまず並ぶ 2.その顧客の並び順で、顧客毎に日付が新しい順に各データが並ぶ 説明が下手ですが、下の様に 1 A001 2012/12/25 100 3 A001 2012/12/24 100 5 A001 2012/12/23 300 2 B001 2012/12/24 200 6 B001 2012/12/23 100 4 C001 2012/12/23 500 A001、B001、C001の中で、最新の日付を持っているのがA001→B001→C001なので、その順で並ぶ。 (SELECT 顧客コード, MAX(日付) FROM tbl GROUP BY 顧客コード かな?) さらに、その顧客の中で日付順にデータが並ぶ。 このように抽出するには、どのようなSQL文で行うのでしょうか。 サブクエリを使うのかなとは思うのですが、あまり理解できていないため思いつきません。 わかるかたよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ok-rjak
    • MySQL
    • 回答数2
  • phpのダウンロード方法を教えて

    http://www.webdlab.com/guide/php/php_2.php 上記のサイトの説明の「Windows Binaries」が見当たりません。 何処にあるのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • prime2011
    • PHP
    • 回答数2
  • MySQLで関連する集計値や合計値を取得しながら

    現在PHP + MySQLでWEBサービスの一覧画面を作成しています。 MySQLで表示する項目に関する集計値や合計値を一緒に取得して表示するにはどのようにしたら良いのでしょうか? わかり辛いと思いますので例としてPinterest(http://pinterest.com/)の各写真の下には"likes"と"repins"というカタチで集計値が表示されています。 このようなカタチで、写真(項目)に対するlikes(集計値)を毎回計算して写真の情報と一緒に取得したいです。 現在のイメージとしてはPinterestの例でいうとlikeされたタイミングでレコードが新たにInsertされていくので、表示する時にそれらを集計するというイメージです。 それともこのような考え方は間違えていて、、likeされた時に数値がUPDATEされていくように設計するべきなのでしょうか? このようなケースの表示をやりたい場合の考え方や、MySQLの例文などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • MySQLで関連する集計値や合計値を取得しながら

    現在PHP + MySQLでWEBサービスの一覧画面を作成しています。 MySQLで表示する項目に関する集計値や合計値を一緒に取得して表示するにはどのようにしたら良いのでしょうか? わかり辛いと思いますので例としてPinterest(http://pinterest.com/)の各写真の下には"likes"と"repins"というカタチで集計値が表示されています。 このようなカタチで、写真(項目)に対するlikes(集計値)を毎回計算して写真の情報と一緒に取得したいです。 現在のイメージとしてはPinterestの例でいうとlikeされたタイミングでレコードが新たにInsertされていくので、表示する時にそれらを集計するというイメージです。 それともこのような考え方は間違えていて、、likeされた時に数値がUPDATEされていくように設計するべきなのでしょうか? このようなケースの表示をやりたい場合の考え方や、MySQLの例文などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • phpのwhileで希望通りの動作ができない

    以下のようにしてみたのですが「データはありません」という文章が何度も(何行も)表示されてしまいました。 while($test = mysql_fetch_array($sql, MYSQL_ASSOC)){ $name = $test[name]; if($cnt > 0){ echo "データはありません"; echo '<br>'; } elseif(empty($name)){ echo "データはありません"; echo '<br>'; } else{ $name = $name.'<br>'; } } whileで繰り返した結果、すべての$nameが「$cnt > 0」か「empty」の場合だけ、「データはありません」と一回だけ表示したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nec90
    • PHP
    • 回答数2
  • MySQL文法エラーの原因調査のお願い

    SQL文の文法エラーの原因が分からないので、ご教示ください。 ものは、掲示板になります。 PHPからSQLを実行しています。 テーブルの中身とSQL文とエラー文は以下の通りです。 【テーブル】 category_id | tinyint(3) unsigned shop_id | tinyint(3) unsigned id | int(10) unsigned name | varchar(255) 【SQL文】 $sql="insert into テーブル名 value(".$_SESSION['category_id'].",".$_SESSION['shop_id'].",".$_SESSION['thread_id'].",'".$_SESSION['name']."')"; 【エラー文】 You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near ',testname)' at line 1 エラー文中の「testname」は、テストのために、カラム「name」のところにこちらで入れたものになります。 情報に不足があれば、補足するのでおっしゃってください。 以上、よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • mic_goto
    • MySQL
    • 回答数2
  • PHPのSyntaxエラー

    https://gist.github.com/3847508 class内のメンバを初期化するときに、文字列連結をするとうまくいきません。 class外であればエラーが出ないのですが、これは何が原因なのでしょうか? パーサーのバグにしか思えません。 php 5.2と5.3で同じようにエラーが出てしまいます。

  • フォーム 全角カタカナへの自動変換

    以下のことを実現したいと思っております。 例) テキストボックスに【te】あるいは【て】と入力した直後に 【テ】に変換する。 一応、jqueryで入力後、フォーカスが外れると変換されるという ことはできたのですが、その場合もあくまでひらがな、半角カナ で入力された文字を全角カナに変換するというところまでで、 全角、半角英には対応できませんでした。 また、入力中つまりリアルタイムに変換するということを どう実装すれば良いのよくわかりません。(keydownを使う?) 例)であげたことを実現しているサイトもありました。 どうにか実現したいと思っておりますので、こういう方法も あるというようなヒントだけでもいただければと思いますので、 どうかご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Reptilez
    • AJAX
    • 回答数1
  • lhaplusを利用してパスワード付きzipを解凍

    lhaplusを利用してパスワード付きzipを解凍したいのですが、コマンドラインのオプションはどう設定すればいいでしょうか? 追加アプリ等は原則難しく、lhaplusかwindows標準機能でなんとかなりませんでしょうか? OSはwindows server 2008 R2です。

  • html,動的?なホームページについて質問

    HTML等の勉強しているものです。レベル的にはHTMLとCSSの基礎的な部分ができる程度です。 最近java scriptを勉強しているところです。 質問ですが、 the GazettEという日本のロックバンドのオフィシャルホームページを見ていたとき こういったホームページを作ってみたいと思いました。 そのページというのはコンテンツの入り口にあたる画像が横にスライドするように動いていて マウスの矢印をあてることにより動きを止めたり、スライダーを動かすことでお目当ての画像を早く動かしたりするものでした。 こういったものを作るにはどのような技術が必要でしょうか? java scriptを使ってできるでしょうか? 当方が現時点までに学んだ事で判断するにjava scriptはサーバー側で動作するものであると理解しております。 クライアント側の動作によってページを動かすためにクライアントサイドの技術でないとできないのでしょうか? WEB技術について詳しい方 、よろしければ方針というかヒントみたいなものをいただけませんか。 ただしそこまで詳しく記述でなくて結構です。(たとえばソースコードなど) 実際試行錯誤して作るのを楽しみたいと思っております。 ちょっとしたヒントや使う言語などでいいので教えてください。 質問しておきながら、あれこれと条件をつけてしまい、すいません。 どうかよろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • Sryo09
    • CSS
    • 回答数4
  • OKWaveの収益

    OKWaveの収益はどこから得ているのですか?

  • googlemaps api V2からV3への移行

    googlemaps api V2 を使ったサイトをいくつか公開しています。 つい最近、googlemaps api V2 のサポートが終了し、 V3への移行が求められていることをつい最近知りました。 2013年にはV2サイトは表示されなくなるようで、 かなりあせっています。 複数のマーカーを地図上に表示させるために jsonファイルを読み込む形にしています。 このサイトを作ったとき、 googlemaps apiの入門サイトなどを参考にして作ったのですが、 V3に移行するために html を どのように修正したらよいかがわかりません。 jsonファイルの書き方も修正が必要かもわかりません。 V3説明サイトを見てソースをまねしたりしたのですが、 うまくできませんでした。 どのようにソースを組めばよいのか、 jsonを使ったV3でのソースを教えていただけると助かります。 なお、上記サイトでのjsonファイル (chikusa.json) のソースです ----ここから------ { data: [ {lat:35.1638745,lng:136.9252355,html:"<a href='http://www.rr-watanabe.jp/' target='_blank'>料理旅館わたなべ</a>"}, {lat:35.1713848,lng:136.9287544,html:"<a href='http://www.mielparque.jp/nagoya/' target='_blank'>メルパルク名古屋</a>"} ] } -----ここまで----- よろしくご教示お願いします。

  • メールのこと

    先日、妻の携帯を見ていると(いろいろあって)こんな受信メールがありました。 MAILER-DAEMON@pkgree.jp unknownuser これって迷惑メールですか?違うなら、どんな時に、どうすれば、とどくの? ちなみに迷惑メールは、ほぼ削除されてます。 教えてください。

  • googlemaps api V2からV3への移行

    googlemaps api V2 を使ったサイトをいくつか公開しています。 つい最近、googlemaps api V2 のサポートが終了し、 V3への移行が求められていることをつい最近知りました。 2013年にはV2サイトは表示されなくなるようで、 かなりあせっています。 複数のマーカーを地図上に表示させるために jsonファイルを読み込む形にしています。 このサイトを作ったとき、 googlemaps apiの入門サイトなどを参考にして作ったのですが、 V3に移行するために html を どのように修正したらよいかがわかりません。 jsonファイルの書き方も修正が必要かもわかりません。 V3説明サイトを見てソースをまねしたりしたのですが、 うまくできませんでした。 どのようにソースを組めばよいのか、 jsonを使ったV3でのソースを教えていただけると助かります。 なお、上記サイトでのjsonファイル (chikusa.json) のソースです ----ここから------ { data: [ {lat:35.1638745,lng:136.9252355,html:"<a href='http://www.rr-watanabe.jp/' target='_blank'>料理旅館わたなべ</a>"}, {lat:35.1713848,lng:136.9287544,html:"<a href='http://www.mielparque.jp/nagoya/' target='_blank'>メルパルク名古屋</a>"} ] } -----ここまで----- よろしくご教示お願いします。

  • MySQLのCOUNTについて

    PHPとMySQLを用いて投票システムを作成しています。 「好きな焼き鳥は?」という質問で、 「つくね・ねぎま・肝・皮」という回答があります。 また、下記が投票状況です。 id yaki 1 つくね 2 ねぎま 3 つくね 4 肝・つくね 5 肝・ねぎま 各項目の件数を取得する際に、 $yaki = mysql_query("SELECT * FROM nomi WHERE yaki LIKE '%ねぎま%'"); $yakitorinegi = mysql_num_rows($yaki); みたいなものを、4回分(計8行)記述している状態です。 こちらをスマートに少ない回数でSQL文を発行したいと色々調べているのですが、 どうにも前に進むことができません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 時間が経つとphpMyAdminが真っ白

    まずトラブルが起きているサーバの環境を書きます。 CentOS 5.8 x86_64 httpd 2.2.3-65.el5.centos php 5.3.14-1.el5.remi mysql 5.5.25-1.el5.remi phpMyAdmin 3.5.2.2-1.el5.remi クライアントPCはMacBookPro OS X 10.7.4 phpMyAdminをインストールした後、/usr/share/にインストールされたphpMyAdminフォルダの名前を変えてpublic_htmlの直下に移しました。 Firefox・Safari・Google Chrome、どのブラウザーでアクセスしても、問題なく使用できます。 phpMyAdminをログオフして、またログインしても問題有りません。 MacBookProを一度終了して、再度起動しても問題有りません。 しかし、時間が経って(はっきり分かりませんが数時間とか半日とか)アクセスすると、真っ白になってしまいます。 どのブラウザーでアクセスしても同じです。 apacheを再起動すると接続出来ます。 しかしまた時間が経つと真っ白になってしまいます。 ご教授頂ければと思います。

  • 時間が経つとphpMyAdminが真っ白

    まずトラブルが起きているサーバの環境を書きます。 CentOS 5.8 x86_64 httpd 2.2.3-65.el5.centos php 5.3.14-1.el5.remi mysql 5.5.25-1.el5.remi phpMyAdmin 3.5.2.2-1.el5.remi クライアントPCはMacBookPro OS X 10.7.4 phpMyAdminをインストールした後、/usr/share/にインストールされたphpMyAdminフォルダの名前を変えてpublic_htmlの直下に移しました。 Firefox・Safari・Google Chrome、どのブラウザーでアクセスしても、問題なく使用できます。 phpMyAdminをログオフして、またログインしても問題有りません。 MacBookProを一度終了して、再度起動しても問題有りません。 しかし、時間が経って(はっきり分かりませんが数時間とか半日とか)アクセスすると、真っ白になってしまいます。 どのブラウザーでアクセスしても同じです。 apacheを再起動すると接続出来ます。 しかしまた時間が経つと真っ白になってしまいます。 ご教授頂ければと思います。

  • IEとfoxで見た目が違ってしまいます。

    IEとfoxで見た目が違ってしまいます。 http://allergy.6.ql.bz/chiryou.html こちらの 訪問者数などがIEよりfoxのほうがずっと上に行ってしまいます。 なぜなのでしょうか? 同じHTML、CSSなのになぜなのでしょうか? tableの大きさがブラウザによって変わってしまうのでしょうか? ポジションなどで強要して同じにするしかないのでしょうか?