docomof08 の回答履歴

全803件中561~579件表示
  • 告白の言葉

    ・・覚えていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#136690
    • アンケート
    • 回答数13
  • どちらですか。

    心疲れる程の不納得な事柄に遭ったとき 黙ってられない 黙る またどちらが正しいと お考えですか。

  • イラッ!と来ますか?

     社内の30代の後輩同僚(♂)ですが 仕事の打ち合わせ、雑談等の会話の中で  「アレは、○○○だよね?」  「○○○難しいと思うけどどう思う?」 というような 同意や質問を投げかけると 口癖なのか 先輩、年上に対して 「否定はしない」と答え方が、私は、イラッ!とします。  後輩に関係なく言われたら 「否定はしない」と答え方 イラッ!と来ますか?

  • テレビが世論を創り上げていると思いますか?

    テレビが世論を創り上げている テレビが一方的に世論を創り上げていると思いませんか? テレビは 一方向に民意を誘導している? 誰彼かまわず一方的に情報を流し 一方的に情報を与え誘導 洗脳しているのでは? 報道の自由と言いながら 都合の悪い情報は 流さない 政治もテレビの報道しだい 情報統制が有るのか無いのか分からないがテレビ側が 自主的に情報統制しているのは 問題無いのか? テレビだけ見ている人は 情報が偏るように思いますか? テレビが世論を創り上げていると思いますか?思いませんか?

  • 埼玉県について。

    こんばんわ。 埼玉生まれ、埼玉育ちのモノです。 良く埼玉と千葉というのは比較されがちですが、 どっちにも長所・短所があると思います。 便利さなどの住みやすさでは埼玉の方がいいように感じますが、 魅力的という面においては千葉の方がいいですね。 別に比較するものでもないと思いますが、 地方から東京に出てきた人間に、 埼玉は田舎だと東京人になりきられて、よく鼻で笑われます。 さすがにカチンと来ます。 田舎でも都会でも自分は気にしてないのでその地方を批判するつもりはありませんが、 自分の出身を棚に上げて言うことでもないだろ、って思います。 東京や千葉、神奈川の知り合いも多くいますが、 そこ出身の人間から埼玉は田舎だと言われることはないので、 きっと埼玉に訪れる機会もなくイメージで語ってることが原因だと思うのですが…。 前置きが長くなりましたが、 ・都会や田舎の定義って皆さんはどのようにしてますか? ・また埼玉を田舎だという根拠はどこにあると思いますか? ほんとに純粋な疑問です。 やっと埼玉生まれ埼玉育ちの人間が増えてきて、 郷土愛みたいなものが発芽してるように感じます。なので、 ・これから埼玉を魅力的にしていくとしたらどんなものがあるか? もし考えがある方がいらっしゃいましたら、合わせてお願いします。

  • -----大嫌いな教科!-------

    アンケートさせて頂きます。 皆様が今までに学校で教わった教科の中で大嫌いな教科・科目名は何だったでしょうか・・・? ワースト3をピックアップして教えてください・・! 簡単な理由などあれば、お書き添え頂ければ嬉しいです!! <注意>・・・・好きな教科ではなく、「嫌い!!」な教科を挙げてください。 因みに当方の場合は・・・、 ------------------------- $ 大嫌い第一位・・・「英語!!!」 誰がなんと言おうと当方の中では揺るがない!! 中学1年になって始めて教わる「英語」という教科に、少しの不安と「これからどんなことが学べるのだろう・・!?」というワクワクするような期待は、一番始めに当たってしまった糞爺先公野郎によって物の見事に消え去り、学習に対する興味と意欲は一気に冷めた!!中学1年次に使った教科書は(糞爺先公野郎への当てつけの意味で!) ・・・破り捨てた!その後に使った教科書も残す意味を見い出せなかったので廃棄した! 8年間(+α)やらされてきたが何一つ身につけられなかった!! 中学レベルに毛の生えたくらいの文法知識しか残っていない・・・!! $$ 大嫌い第二位・・・「古文!!」 当方の感性に合わなかったみたい・・・!(先公も気に入らなかった!) 今以てまともに読むことが出来ない・・!(古語辞典も持っていないし・・・!) 赤点経験科目!! $$$ 大嫌い第三位・・・「地理!」 第三位の候補は、他にも物理、化学、地学、日本史、世界史、体育、数学、政治経済等挙げられるのだが、自分的には嫌いではなかった教科、後になって非常に有益なる教師によってやる気と興味を引き戻して頂いた教科、自分では見えてこなかった以外な面を見出すことが出来た教科を消去していって残ったのが「地理」になった! この教科は、糞先公野郎の影響によるところも大いにあるが、どういう訳か未だに興味を持つことが出来ないでいる・・・!(自分でも何故なのか理由がはっきりしない。) --------言葉づかいの醜態はご容赦願いたく!------------- お暇な時にでもご回答頂ければと存じます・・・! (遡って調べておりませんので、過去に類似の質問がありましたならばご容赦下さい!) 宜しくお願い致します。

  • ネット通販はどこを利用していますか?

    楽天市場やヤフーショッピングなどがありますが、 みなさんがよく利用する通販サイトはどこですか? 私は楽天がほとんどです。

  • 男って…

    あなたから見るとどういう生き物ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • アンケート
    • 回答数18
  • 感情の押し付けになりますか

    カレシは逢いたいと言います。私は今は逢いたくないです。 どちらが我儘でしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#126999
    • アンケート
    • 回答数6
  • 嫌いだけど言えない(民生好きな方見ない方がいいです

    嫌いだけど人に言えない物や人、ありますか? 理由も一緒に教えてください。 批判、反論は互いになしで、お願いいたします。 私はファンの方には申し訳ないですが、奥田民生さん。 夫がファンで、よく曲をかけてるので余計に嫌です。 特に「息子」という曲の歌詞が嫌です。 「俺なんかより ずっといける べっぴんさんにきっと惚れられる おう それだけは 気合い入れてやりな」 なんというか、「”わかってる父親”感」というか… 全体的にどうも鼻につくんです。 でも愛情持ってお子さん育てて、音楽つくってるんだろう、 なんて考えると口に出来ません。 みなさんも日頃言えない「嫌いなもの」教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#127553
    • アンケート
    • 回答数5
  • 「ゴルゴ13」の魅力を教えて下さい!

    「ゴルゴ13」の魅力を教えて下さい!

  • 映画の思い出、映画館の思い出・・

    好きな映画、子供の頃に観た映画、タイトルが思い出せない映画、 観たかったけど観られなかった映画、はじめてデートで観た映画、 レンタルで観た映画、映画館であったこと・・。 映画にまつわるお話はありますか? 出来れば楽しいお話で。 良かったら教えてください。 (文章が下手なので、短く拙いお礼しか出来ませんが思いますが、 「それでもいいよ~と」思われたら、回答お願いします。)

    • ベストアンサー
    • noname#159050
    • アンケート
    • 回答数13
  • 安価だけどとても便利なグッズ何かありますか

    価格も安いけど思った以上に役に立つもので 何かあれば教えて下さい。お願いします。 1000円未満位で、もしあれば。

    • ベストアンサー
    • noname#126868
    • アンケート
    • 回答数7
  • 肝心な話題になると

    黙る人間 卑怯者ッ! 以外に表現方法はございますでしょうか。

  • 解決法を教えて下さい

    あるクラスの出来事です。 A君を中心とした仲良しグループがありました。 Wさんはそのグループが気に入りません。何とか解散させようとA君に執拗な嫌がらせをしました。 見かねたグループの他の子がA君を庇うと矛先はその子達へ。 A君はいた堪れず不登校になってしまいました。 すると空いたA君の席にWさんが座りA君の振りをして嫌がらせを始めました。 戻って来てその事実を知ったA君はWさんに対して暴力を振るってしまいました。 それを今まで傍観者だったKさんがA君を一方的に窘めました。 しかし、一方的に責められたAくんは、Kさんにくって掛かってしまいました。 怒ったKさんは、Aくんを初めグループの子達に嫌がらせを始めました。 それを見ていたクラスの他の子達が争いを止めるように仲裁に入りますが、その子達までが嫌がらせの対象にされてしまいました。 Wさんに席を盗られたA君は再び不登校になってしまいました。 ・A君が登校出来るようにするには如何したらよいですか?(A君は元の席にはこだわっていません。) ・又、Kさんに嫌がらせを止めて貰うには如何したらよいでしょう?(担任のO先生はいじめの事実を認めていないので、何の役にもたちません。)

  • こう言われたときのベストな返し方を教えてください。

    A「ねぇ、Bって彼氏いたよね?」 B「あっ、うん」 A「彼氏ってどういう人?」 B「○○○で写メは・・・コレ」 A「へぇ!」 C「ヤリ目とか仕方なく付き合ってあげられてるだけなんじゃねーの?」 Cみたいなこと言ってきた人には何で言い返せばいいですか? 面白いのとかあれば教えてください。

  • 皆様は無断欠勤をしたことありますか?

    恐れ入りますが、社会人(会社)限定とさせてください。 皆様は会社を無断欠勤をしたことはありますか? また、会社を無断遅刻したことはありますか? またまた、会社を常習的に遅刻をしたことはありますか? ご経験者の方、どんな気持ちなんでしょうか。こんな方と接したことのある方、どんな気持ちだと思いますか。 前日の日中、前日の夜、当日の朝、当日の日中、当日の夜、次の日の朝・・・・・ その都度、どう思っているのかな~と思いまして。 私の性格が第一の原因だと思いますが、学生時代、厳しすぎる運動部にいたせいか、 遅刻。まして無断で遅刻をしたり、年がら年中10分遅刻してきたり、というような行動がどうしても信じられません。 そんなことをしようものなら、チームの中に入れてくれなかった学生時代を思い出すと、 この人たちはどんな気持ちなんだろうと思ってしまいます。 どうしても連絡が出来ない状況に陥っている場合、遅刻する旨を連絡している場合は除きます。

    • ベストアンサー
    • noname#126752
    • アンケート
    • 回答数15
  • テンションって古い言葉で表現するとなんでしょうか?

    テンションが上がるとか下がるとか、自分も良く使いますが、 わりと最近できた言葉のように思うのです。 いつごろできた言葉なんでしょうか? また、昔の人はなんという言葉で「テンション」を表現したんでしょうか?? 自分は「気分」に近いかなと思っています。 「気分」というよりも仲間内で伝わりやすいから、使っているような気がします。 みなさんのご意見・考察をお待ちしています。

  • やる気のない社員との関わり方

    周囲の若手社員は見積もり依頼がきても 10日も放置していたり、 自分の旅行があるからといって、 客先のトラブル対応を先輩に任せていたりします。 休日出勤なんてまずしません。 かくいうわたしはただの事務員にすぎません。 けど、そんな対応わたしだったら絶対しない、って思います。 営業所全体的に時間、納期にルーズです。 そんなんで売上会議だとか半日もやっててバカらしい、 と日々イライラしてきます。 イライラするあまり、わたしも事務ばかりではなく 近いうちに営業にも回してもらおう、と考えています。 とにかく、わたしはわたしの最善を尽くしていくつもりです。 最近の若手って、まるでダメだな、って失望しています。 サンプルが少なすぎかもしれませんが・・・ 親元を離れていないお坊ちゃんだなんて、 働く覚悟ができてないんでしょうか。 私生活なら個々の考え方・価値観あってしょうがないと思います。 が、会社組織の中で利益を追求する集団であるのに、 どうして自己都合でしか動かないんでしょうか。 やる気がないなら辞めてほしいです。 常務や営業所長にもずいぶん不満はぶつけましたが、 なにも改善はされていません。 20年30年生きてきた人間の考え方を変えることは容易ではありません。 見ないフリ、を続けるしかないのでしょうか。