docomof08 の回答履歴

全803件中541~560件表示
  • 「今さら」な話

    皆様の「今さら」な話を教えて下さい! ちなみに私は、今さらながら「ゲド戦記」を観ました(今更!!) 世間ではボロカスな評価をされているようですが、個人的には意外と面白かったです。

  • 独身貴族・・・って、ほめ言葉ですか?

    “独身貴族で、いいわよねぇー” いつまでも結婚しないで、傍から見て優雅そうに暮らしている人を、そう言いますね! この、独身貴族という言葉、ほめ言葉だと思いますか? 皆さんの感覚としては、どうですか?

  • 面接等で聞かれる前の会社の退職理由について

    どう答えればいいのか、アドバイスお願いします。 長文です。半分愚痴になってしまうかもしれません、すみません…。 退職した理由は、社長に信用されていなかったというか 理解してもらえていなかったからです。 もちろん理解してもらおうと努力しなかった自分も悪いのですが… 詳しく書きますと、先輩方が嫌がっていかなかった支店に行くことになったのですが 私自身そこまで嫌ではなかったので、しばらく行っていました。 私が入社するまでは、先輩方が交代で行っていました。 でもやはりみんなが嫌がるだけの理由があり 私も辛さをこらえながら、自分なりに頑張っていました。 正直本店へ戻りたかったのですが、そうすることによって 先輩達がまた支店へ行くことになると思うと言いだせませんでした。 そしてどうしても無理になってきて、社長に本店に戻りたい旨を伝えると 楽したいから支店に来ているような精神で本店が務まるか?と いうようなことを言われ(支店は本店にくらべ忙しさの面ではゆとりがあります) それを言われた瞬間、自分は何をがんばっていたのだろうと何かが切れ その後すぐ退職してしまいました。 私自身、口下手で口数も少ないので色々誤解されていた部分があると思います。 私がもっとこまめに感情を吐き出したり、社長とコミュニケーションを取っていれば この事態は免れたかもしれませんが、その努力ができませんでした。 自分なりに毎日胃痛などに耐えたり、体重も減ったりするほど思いつめていたのに 先輩に気をつかって戻りたいと言い出せなかったからということや 途中で投げ出さず出来るとこまで頑張ってみようと 支店でどうにか頑張っていたことなどくんでもらえず 楽したいから来ているというように捉えられ、本当にショックというか 社長に対して、ああこの人はもう駄目だ、と思ってしまいました。 社長は仕事の面では尊敬していましたし、悪い人でもありません。 ただ、コミュニケーションがうまく取れていませんでした。 この事柄を2~3行にまとめたいのですが 感情的になってしまい、うまくまとまりません。 どなたか簡潔にまとめていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホワイトデーのお返し、いくらのものがよい?義理

    会社で義理チョコもらいました。 ホワイトデーにはいつもお返ししていますが、ふと いくらぐらいの商品が相場なのだろうか。 また女性は、いくらぐらいのものを想像しているのか知りたくなりました。 教えてください。 あと、もらった商品についてどこのお店の、なんていう商品で、いくらなのかとかって 女性はインターネットとかで調べたりするんですか? 1000円位でもいいでしょうか・・・何個も買うと結構出費が。

    • ベストアンサー
    • noname#128017
    • アンケート
    • 回答数8
  • もし日本が、銃を自由に持てる社会になったら?

    皆さんは、銃を持ちますか? 1.絶対に持つと思う 2.絶対に持たないと思う

  • メロンパンにメロン味は必要か

    メロン果汁入りのメロンパンもありますが、本当に必要でしょうか。 たい焼きに鯛が入っていないとクレームをつける人はいません。 かにぱんにも蟹肉は入っていません。 メロン味は必要なんでしょうか。 二位じゃダメなんでしょうか。

  • 永遠のライバル、○○vs○○

    永遠のライバルというのは、ちょっと大袈裟かも知れませんが、カレーvsラーメンとか、フェラーリvsポルシェとか、犬vs猫とか、対比して語られる組み合わせって結構ありますね。 で、それぞれに支持者がついている・・・ そこで、皆さんが思いつく、「○○vs○○」って何ですか?

  • いい加減にして

    そう思うこと、言いたいときはありますか? 私はお風呂の湯温です。 他には何がありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130648
    • アンケート
    • 回答数16
  • 滑らか~なボールペン

    実売価格100~250円くらいの使い捨てボールペンで とびっきり書き味が”滑らか”なおすすめボールペンは 御座いますか? ちなみに、私の最近のお気に入りは Pentel「VICUNA」です。

  • 恋人以外の異性を可愛いとかかっこいいとか思う時

    大好きでたまらない恋人がいても、他の異性を可愛いとかかっこいいとか思うのが普通だということを最近しりました。 私の彼氏もそのようです。それで彼とかなり長期間話し合い喧嘩しまくってきました。疲れて私が妥協しましたが。 私は興味ないものにはそういうのを思わないし、恋人がいるのに何でそんな他の異性を良いなーって思うのか、なんで浮気的なことを思うのだ?と疑問なもので・・ しかし、可愛い(かっこいい)と「思う」というのはどういうことだろうか、と疑問に思いました。 私は「思う」ということを「意識にあげる(意識があがる)」ことだと思っています。つまり、人を見て「うわ!!可愛い!!」って言葉が頭をかけめぐる(出る)ことだと思います。勿論それによって、心もその対象に奪われます。それは恋愛心でなくても、きゅんとしたり(赤ちゃんや動物をみて可愛いとおもってもキュン、みたいなのってありますよね?)、快く思ったり。 私は彼氏がそうだとものすぐく嫌だし妬くし、そうやって異性に心を奪われることが理解できません。でも、彼はそう思ったからって付き合いたいとか好きになるわけではない、と。でも、フリーのときは可愛いと多少は興味がでるようです(でもこれが、彼女がいれば、興味だけ無くなって、可愛いとは思う気持ちはあるままだ、というのはよくわかりません・・・)。 が、もしかすると、私も、他の異性をかっこいいとか思っているのではにか、と考えてみました。ただ、意識にあげて「思う」のではなく、意識下で異性をかっこいいと思っているかもしれないとふと考えたのです。 ぱっと目でみて、「かっこいい!」「可愛い!」と意識に上げて思わなくても、快か不快を判断しているのではないかと。雑誌などをみていて、不細工な人だとページを素早くめくったり、顔を歪めてしまいますが、そこそこの外見の人だと(かっこいいや可愛いとは思ってはいませんから、「そこそこ」と表現します)、ページ送りの手は遅くなりますし、顔がゆがみません。これってかっこいいとか可愛いって思っていることなのでしょうか? 一応言うと、私が意識をあげて「かっこいい」と思うときは、その人にすごく興味が出ます。そして欲しい!(付き合いたい)と思います。意識にあがるほどですから、思い入れや・かっこいいと感じる度が高いから、そうなるのです。友達と歩いていて、万が一、かっこいい人がいたら、「かっこよかったね!いいな~あんな人と付き合いたい!!」と興奮してしまう感じでしょう(かつて、そう言う事はありませんでしたが)。 皆さんがいう、「恋人がいても異性を良いと思う」という「思う」と、私が意識に上げないで感じているのは同じような低いレベル(軽い)感覚なのでしょうか・・・? うーん・・・でも、そうなると私が意識にあげない時にかっこいい=彼氏が意識にあげたときの可愛いとは同じってことで、私が意識にあげたときのかっこいい!感覚と、例えば彼氏が「あの子めーっちゃ可愛い!!!」って思う感覚は同じような感じもするし、そうなら彼に妬くというか浮気心だろ、って思うし・・・ あと、彼は、可愛いと一回思ったら、その人と会うたびに可愛いと思うようです。「丸い物は見るたびに丸いと思うだろ?」って。これも何かよくわからないし腹が立ちます。丸い物をみても、いちいち「ああーこれ丸いなあ~」って思わなくないです??? 何でもいいので意見下さい。

  • 名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違い

    名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違いって何ですか? 高校の時の話です。 うちのクラス(女子だけです)はみんな、お互いのことを名前で呼び捨てにするか名前の下に「ちゃん」を付けて呼び合っていたんですけど誰からも名前ではなく名字で呼ばれていた子がいました。(〇〇さんといった感じで) その子は明るくて元気でクラスのリーダーっぽい雰囲気のある子で、友達も多いのになぜかみんな名字に「さん付け」で呼んでました。 名字で呼ばれる人と名前で呼ばれる人の違いって何だと思いますか? 私も自分ではなぜか分からないけどその子のことは名前では呼びずらかった記憶があります。

    • ベストアンサー
    • noname#127546
    • アンケート
    • 回答数6
  • アイス♪アイス♪

     こんにちわ♪ アイス大好きです♪  どの季節で食べても美味しいアイス♪ 夫婦喧嘩しても旦那がアイス沢山入った袋をお土産に帰って来ただけで喧嘩内容忘れちゃう位アイス大好きです♪  前置きが長かったですね・・・:(;゛゜'ω゜'):  市販のアイスでお奨めありますか? アイスをこうアレンジしたら美味しいわよ~~ってありますか?  ちなみに我が家は天ぷらした日は雪見大福に天ぷら種をくぐらせて揚げてチョコソースかけて食べるのが定番のデザートになってます♪ほかほかなのに~中は冷たい~~う~~んおいちぃぃぃぃいい(´Д`)  是非是非 教えてください♪

    • ベストアンサー
    • noname#132422
    • アンケート
    • 回答数17
  • なぜおばさんは周囲を見ないのか

    http://okwave.jp/qa/q6544004.htmlでおばさんの不可解な行動について質問したところ、数名の方が、おばさんは周りを見ていないと回答をくださいました。 確かに、車を運転していても、自分の車は、おばさんが自分の存在に気付いていないことを知っているから止まっているのに、案の定車庫入れでぶつかりそうになったおばさんが睨んできたりすることもしばしば。 電車の出口付近の行動もそうだし、電車で立っていても、バックを肩にかけて二人分くらい場所をとったり、できないクセに携帯をいじりながら歩くから人とぶつかったり、今日は改札付近で腹を殴られましたよ。 あの人たちの不可解な行動は、周囲を見ていないからということに落ち着きそうです。 なぜおばさんは(全員ではないですが)周囲に目がいかないんでしょうか?

  • 関東で「マック」関西で「マクド」と略すのは何故?

    関東と関西で違いがある略語と言えば、「マクドナルド」についてが有名ですね。 前から不思議に思っていたのですが、どうして関東では「マック」、関西では「マクド」となったんでしょうかね? いろいろな角度からのご意見をいただけると嬉しいです。まさかのトンデモ説でも構いません。 もし、他の略語の違いについてのご考察もお持ちでしたら、それもお聞かせいただくと、更にありがたいです。

  • バブル時代の名残り

    バブル時代の名残りだな~と思う事柄 なにかありますか? 私は「男が奢って当然」と思っている女性が未だにいることです。

    • ベストアンサー
    • noname#130648
    • アンケート
    • 回答数19
  • どちらなら金を惜しまない?

    どちらかを選んだら片方ができないということ前提で答えてください。 -美味しいレストランで食べれるならお金を惜しまない。(可愛い服を見つけても買えない) -可愛い服を買えるならお金を惜しまない。(美味しいレストランに行きたくても行けない)

  • 何をそんなにイライラすることがあるのですか?

    現在接客販売の仕事をしています。 うちは契約者本人が来なければ売ったり渡したり出来ないんですが、今日昼間修理を引き取りに来た推定30代ぐらいの女性がイライラした感じで入って来ました。 法人のお客様で控えもないということなので、一応本人の確定が取れる保険証と来店頂いた方の会社の名刺がなければお渡し出来ないとお伝えしました。 そしたら、 じゃあ会社まで持ってきてよ!あんたが出来ないって言ってんだからあんたが会社まで持ってくべきでしょ? とキレだしました。 控えがなければ、名刺と保険証持ってきてと必ず担当者が伝えてるので困り果てましたが、結局お帰りいただきそこの会社の社長からも謝罪の電話があり、後日来てくれることになりました。 そら人間ですからイライラすることもありますが見ず知らずの人に当たり散らすことなんて私はしないです。 何だか世知辛い世の中になってきたなと寂しく思いました。 最近何か理不尽なことありましたか?

  • とっておきのラブソング

    ・・は、なんですか? (「お礼」は遅れてしまうかも・・ ですが、拙いながら 必ずさせていただきます!)

    • ベストアンサー
    • noname#136690
    • アンケート
    • 回答数23
  • 女性は女言葉で話すって本当?

    音声だけで聞いてても、外国映画のアフレコは日本のドラマと違うってすぐわかりますよね。会話がすごく不自然なのです。「あなたはどうしてそんな事を言うの?」とか「ああ、うれしいわ、これいただいていいのね。」とか。 そこで質問です。外国映画は置いといて、以下の実生活で皆さんの回りの女性は女言葉を使っていますか? 1、職場の会話 2、お客様に対して 3、メールやネットの書き込み 4、家族と友人間

    • ベストアンサー
    • noname#159516
    • アンケート
    • 回答数13
  • プリンに いくらまで出せる?

    お世話になります。 プリン屋さん(専門店) で プリンを買うとしたら、 いくらまでなら、出しますか? 250~350円のプリンで もちろん、おいしいコトが前提デス。 取り寄せではなく、 市内にそんなプリン屋さんが オープンしたら… と考えた場合、どうでしょうか? 出来ましたら   (1)年代と性別   (2)甘味は好きか    (3)ケーキ屋は利用するか   (4)プリンは好きか も合わせて ご回答頂ければ 幸いデス! よろしくお願い致します!