ueharayuji の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • 皆川博子さんの・・・

    皆川博子さんの「恋紅」とその続編である「散りしきる花-恋紅第二部」を読んだのですが、「散りしきる~」の著者による自作解説の最後に、「散りしきる~」で新たに登場した人物の話も書き始めている、とありました。皆川博子さんのお名前で書籍検索をしても、続編であるような書籍が見つからないのですが、この「散りしきる~」の続編に当たる作品が出版されているかどうか、ご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 文芸賞最年少受賞について

    芥川賞でやたらと話題の綿谷りさですが 彼女は文芸賞も最年少受賞してますよね 最近羽田圭介氏が十七歳で受賞して、黒冷水の帯に どうどうと「史上最年少受賞」と書いてあるわけですが 綿谷りさの前にも確か十七歳で「史上最年少受賞」していた人がいた気がするのですが 名前と作品名を教えて下さい あ、勘違いだったらすいません。

  • 孔子について書いている本

    孔子や論語について勉強したいのですが どの本が読みやすいでしょうか? まだ何も手をつけていないので 簡単なのから順番に読んでいきたいなと思っています。 ぜひオススメを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 寄席が観たい

    知人が「浅草で寄席を観たい」と言っています。(土日祝で) 浅草には寄席をしている劇場?のような所が何軒もあるのでしょうか? オススメの場所がありましたら教えて下さい。 寄席に行く際は、「チケットぴあ」等で事前にチケットを購入するのですか? 当日いきなり劇場に行って入れるものなんでしょうか? また、浅草以外でも定期的(土日)に寄席をしている場所はありますか? やはり、「寄席の本場」となると浅草になるのでしょうか? あと「大喜利」ってやっぱり「笑点」でないと観れないものですか?(笑) 笑点に出演されているような有名な方もちょっと観てみたいです。 沢山質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 歌舞伎社会の不思議

    襲名披露のパ~チィ見かけたんですが・・・ 魅力や必要性が判りません。 歌舞伎役者の息子さんの中にも、疑問抱いて家業継がない、人がいたりするんでしょうか? 財界に誇らしげに宣伝する程、凄い事なんですか? 昔、現在大河に出てる歌舞伎俳優さんが、「自分は恵まれてますから。」って、態々追いかけてくるマスコミに対して、言っていた事が不思議でした・・・親の収入が良いからなんでしょうか? 歌舞伎役者って、ダサイ感じがして、カッコ良いとは思えないのです・・・福山みたいな歌作る俳優は、カッコ良いと思うんですが・・・ 歌舞伎って、単に殿様商売なだけ?

  • 林真理子さんの小説を読んでいるところですが

    日本語学習者で、最近、林真理子さんの小説を読んでいますが、わからない言葉がいっぱいあります。次の言葉の意味を誰かに教えていただきたいです。 1.「“ミスコン”に反対しているご時世ですよ、きれいな女ばっかり集めてどうのこうのなんて言えば、たちまち槍玉にあがるのは目に見えているのよ。」 この文の中の「ミスコン」ってどういう意味でしょうか。 2.「あんたみたいに、ぶーたらぶーたら言ってる女のコって言うのはすごく多いわよ。自分だってちゃんとした大きな企業に入れたら、そこで働くエリートたちをいくらでも捕まえることができるのに、って信じ込んでいる子たち。」 この文の中の「ぶーたらぶーたら」ってどういう意味でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 立つ鳥跡を濁さずの逆の意味のことわざ

    「後ろ足で砂をかける」という言葉が浮かびましたが、ピンとこないので、なにか「これぞ!」という言葉がありましたら教えてください。

  • 現代文に悩んでいます

    今年の四月で高校二年生になるものです。今まで全く読書習慣がありません。小学生の頃からいつも親に口うるさく、「本や新聞を読みなさい。」と言われていましたが、結局それに耳を傾けずとうとう気がついたら高校生になっていました。そしてさらに去年から予備校に通い始めてそこで全国模試をたびたび受けていましたが、現代文では読解に全く歯が立たずにもう一年目を終えてしまいます。 そこで、この春休みからは自分なりに児童書から読み始めていますが、後二年後に大学受験を迎えるので間に合うかどうかが心配です。といっても、この時期から始めてもすぐには結果がでないと自分でも思うのですが…。ところで、もし読書で読解力をつけるためには、いったい何冊読めばよいのでしょうか?またその効果が出るのには、どのくらいの期間が必要ですか?何かご存じのある方教えて下さい。

  • 学校の先生をしている(いた)翻訳家を教えてください

    小・中・高校に勤めながら翻訳の仕事をしている(していた)翻訳家について調べています。 ミステリ翻訳家の田口俊樹さんが、以前、都立高校の英語の先生をしながら翻訳の仕事をされていたことは知っているのですが、ほかにどのような人がいるか教えてください。 気長に待ちますので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35664
    • 文学・古典
    • 回答数4
  • 通信制の大学を進学するべきか。

    昨年の4月から通信制の大学の3年に編入しました。 短大を卒業しているので、単位がいくらか認められるということだったのですが、実際に認められたのは教養科目のみでした。 大学に問い合わせたところ例え同じ履修項目(国語学など)でも講師が違うので履修内容も異なるという点から他大学から編入した場合はみなそのようになるとのことでした。 そうなると3年に編入にしても実際取らなければいけない単位は4年弱分になります。 そこまで知識のない状態で入学した私の考えが甘かったのですが今進学するかどうするか悩んでいます。 通信制に入学した動機は学士がほしいからでした。 今現在の仕事とは関係なしに、将来的に自分のやりたい職業で最低学士がなければ不利になるかもしれないとの思いからです。 私の夢は日本語教育能力検定に合格して地域ボランティアとして日本語教育に携わること。 そして、行政書士試験に合格して国際法関係の強い事務所で働くことです。 地域ボランティアとして日本語教育に関わる分には学士は必要ないのですが、今まだ将来の目標があやふやで間口を広めるためにという安易な考えです。 通信制は二部に通うよりも安く入学も簡単です。 しかし、入学金約20万円とスクーリングにかかる費用、リポート作成にかかる資料調達費用、進学する際の費用などを考えていくと決して安い金額ではありません。 夢も定かでない未熟な私がこんなことで悩んで意見を求めるのもおかしい話ですが、今の夢の達成に近づくためにという前提でアドバイスを願います。 今現在23歳。会社を辞めて勉強をしているところです。 この1年間では全く単位の取得ができませんでした。

  • 兎に角の漢字の由来は何ですか?

    「とにかく」という字が「兎に角」と書くことを最近知りました。素朴な疑問で何故、兎・角を用いるのかが分かりません。分かる方がいたら是非教えて下さい。お願いします。

  • この字は何と読みますか?

    この字の読み方と意味をご存知の方はいませんか? 「木天蓼」と書きますが、読み方と意味を教えてください。例えば「不如帰」はホトトギス、「行灯」はアンドン、「蒲公英」はタンポポと言うように難しいです。

  • 本を読みたいvvvオススメ教えてください。

    はじめましてvvv あたしは、中3の女の子です☆ 今年、受験なので、冬休みは、勉強がんばります! でも、あたしは、勉強ばっかり飽きずにできないタイプなので、本を読もうと思っています! 次の条件に合うお勧めの本を教えてください♪ ○条件○ 勉強に関係あるもの(勉強って大事なんだぁ~と思えるもの) 文字は、小さくてもOKですけど、ハリーポッター並に分厚い本はちょっと・・・ 読みやすい物 お願いします!

  • 本を読みたいvvvオススメ教えてください。

    はじめましてvvv あたしは、中3の女の子です☆ 今年、受験なので、冬休みは、勉強がんばります! でも、あたしは、勉強ばっかり飽きずにできないタイプなので、本を読もうと思っています! 次の条件に合うお勧めの本を教えてください♪ ○条件○ 勉強に関係あるもの(勉強って大事なんだぁ~と思えるもの) 文字は、小さくてもOKですけど、ハリーポッター並に分厚い本はちょっと・・・ 読みやすい物 お願いします!

  • 誰の俳句か調べる方法

     先日「牛若も かくやひらりと 舞う燕」という俳句を聞いたことがあるかと質問されました。質問者いわく、いつかどこかで聞いたことがあるのだが一体誰の俳句でどのような書物に収められているか分からない、とのことです。  和歌ですと『国歌大観』などで検索が可能ですが、俳句の場合もそのようなツールはありますでしょうか。  同時に、冒頭の俳句が誰のものであるか直接教えていただけるとありがたいです(少し急いでいるものですから)。ちなみに、質問者の思い違いで、冒頭の句自体存在しない可能性もあります……。    よろしくお願いいたします。

  • 人間として一生に読んでおきたい本は?

    こんにちは! 私29歳社会人なんですが、私の人生振り返って 読書・・・というものをほとんどしてこなかったのです。 「こ・これは・・やばいかも」 と最近急に思いまして、色々探しているんですが 何せ今まで「読書」にかかわっていなかったせいもあり、どこから手を付けていいのかも分かりません。 そこで、人生の先輩方! これは人生で一度は読んでおいたほうがいいよ! という、ど真ん中な本・精神の成長につながる本・感動の本などなど、 おすすめ。お聞かせ下さい。 よろしくおねがいいたします!