tohma の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • 失恋。男性の「常識」ってなに?

    5ヶ月つきあった彼からいきなり別れをきりだされました。理由は私の遅刻癖… 「常識なんだからいちいち言わなくてもわかってると思ってイライラしながらいつ治るか待ってたけどもう限界」だそうです。 私が遅刻する頻度は2回に1回、15分~30分。そのたびに早めに連絡して「ごめんね!」って心からあやまって、彼は「いいよ。それより今日どうする?」って感じだったので、気にしてないんだなって思ってました。 なのに急にこんな形で怒りをぶつけられて…しかも「常識だろ」って。それを言うなら、私の常識としては「不満があったらお互いに言って解決する」っていうのがあるんだけど… すごくへこんでます。大好きだったのに。男の人ってみんなそうなの?自分の常識はみんなの常識と思ってて、守らなかったら黙ってみてて、限界を超したらいきなり別れるもの?なんだかちょっと男の人と知り合うのも怖くなりそう。男性からも、女性からも、ご意見ききたいです。なぐさめの言葉も大歓迎…おねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#12601
    • 恋愛相談
    • 回答数40
  • gooフリーメールに携帯(docomo)からメール送れますか?

    docomoからgooフリーメールにメールを送ってみたんですけど。英語メールが返ってきて、送れなかったようです。設定か何かあるんでしょうか?

  • 子供のこづかいは、いくら?

    この春、中学校に入学した息子に、こづかいはどの位あげたらいいのでしょうか。

  • 大きさ。

    すこし聞きたいことがあります。それは、男性器の大きさについてです。 僕は標準がどれくらいか分かりません。 僕のはMAXで長さが14cm、直径が4cmです。 コレってどうなのでしょうか? また、女の人は大きさがすべてじゃないといいますが、 実際のところ大きさも関係するところがるのではと思っています。 回答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#3343
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 夢と彼女

     私は大学院に言って研究を深め、将来自分にとってやりがいのある仕事をしたいと思っています。自分のやりたいことのためにはどうしても大学院を卒業しなければならないと思っています。また、うちは母子家庭で母も大学院に行くことを喜んでおり、行きたいならがんばれと応援してくれています。  しかし、4年半付き合っている彼女は大学を卒業したら就職して結婚したいと言っています。彼女に自分の思っていることはちゃんと伝えているつもりですが彼女は大学院は就職難の今だから自分がそれから逃げている楽な道に進もうとしているとどこかで思っているようです。  また彼女は家庭を大事にし、毎日6時か7時ぐらいに帰ってきてちゃんと日曜には休めてお金とかはぜんぜんなくてもかまわないといっていますが、自分のやりたい仕事の先輩たちは残業も毎日のようにあり休日出勤もあり海外へ行くこともあるといっています。  彼女は大学院と私のどっちをとるの?といったことも行っていますが、自分はどうしても天秤にかけることができません。  こんな場合どうしたらいいのでしょうか?もちろん自分は将来共に人生を歩むのは彼女しかいないと考えています。私のみ担っての意見だけでなく彼女の身になっても意見をお待ちしています。どうぞよろしくお願いします。

  • 成績と自分

    私はこの四月から中三になります。質問というよりは悩みです。 私は中一の時はあまり成績が振るいませんでした。しかし、中二になって、成績がうなぎのぼりにのぼり、できない科目でも、可愛がられて良い成績をつけられるようになり、同時にプレッシャーを感じるようになりました。私の学校は進学校なので、みんなは成績が1下がっただけで大騒ぎです。私は今まで成績はほとんど気にしていなかったのですが、みんなに影響されてしまったのか、気になり始めました。なんだか悪い傾向のような気がします。 主要科目はとうとうオール五になりました。たしかに努力はしているのですが、なんだか自分が怖いです。うちの学校には、いままでずっと成績が良かったのに突然悪くなって不登校になってしまった子がいます。いままでは追う身だったのに、追われる身になりました。中学受験のために塾に通い始めてから、成績がずっと伸びています。突然できなくなったらどうしよう、と、恐ろしいです。勉強は好きだし、先生も好きなので、成績を自分から下げたくありません。このわがままな願いに、だれか答えをください。

  • ムネオ報復?

     辻本議員への一件は、どうもムネオ派の連中の報復に見えてならないのですけれど、ほら、辻本さんは「~のデパート」発言してたし・・・。皆様のご意見をお聞きしたいです。

  • クルマの乗り換えサイクルについて

    ある時疑問に思ったのでご意見をお聞かせ ください。車はどういうサイクルで乗り換えたら いいんでしょう。200万のプリメーラを 例として。 1)車検後毎に新車に替える 3年間で半分になると仮定して一年間で33万円。 いつでもピカピカの新車に乗れる事と いつでも保証が効くメリットがある。 2)廃車まで乗り潰す 11年間で一年あたり18万円。初めの 3年は旬の車だが最後の4年間は あちこち痛んでしかもかなりの大古車に なる。トラブルがおきたら自費で修理する。 3)7年落ちの車を捜して4年間乗る 常識的な走行距離で無事故の物は大体40万 なので一年で10万円。前項のデメリットは あるが4年毎にいろいろな車に乗れる メリットも捨て難い。 車によって3年後に半分になったりならなかったり とかあります。あくまでも一般論ですけどどうなん でしょう。個人的には3もなかなか捨て難いなと 思うんですけど。

  • 不安なんです・・・

    私には今付き合って8ヶ月の彼氏がいます。 最近になって彼のほうから「Hしたい」って言ってくるようになったんです。 私はすること自体は怖いとか不安とかちょっとはあるけど嫌じゃないんです。 だけどするのは初めてなので好きな人に裸を見せることに対して あまり勇気がないんです・・体に幻滅されたらどうしようとか思ってしまって・・。 (凄く太っている、とかではないですけど・・) 特に男性の方教えて下さい。好きな人の体でも幻滅とか、がっかりとかって してしまうものなんですか?

  • X線回折について

    粉末X線回折でバルクや薄膜を回折するために試料を固定する物質は何を用いるのがベストなのでしょうか? 私の研究室では小麦粘土を使用しています。 どうなのでしょう? よろしくお願いいたします。