anyhelp の回答履歴

全331件中181~200件表示
  • 受信メールで添付ファイルが保存できない

    Gmailで受信したメールの添付ファイルをPCに保存しようとすると「ダウンロードできませんでした」とエラーになります。 添付ファイルはEXCELまたはWORDです。 何かGmail側で設定が必要なのでしょうか? またはウイルスソフト等の設定が必要なのでしょうか? 大変困っていますので教えて頂けないでしょうか。 PC環境:OS:Windows7、ウイルスソフト:ウイルスバスター、MSOffice:2010

  • 中学生 どう思われているのでしょう?

    こんにちは。中学生の男子です。僕は塾に通っています。その塾は家から離れていて同じ学校の人はいません。僕はどちらかというといじられキャラ?なので他校の人ともすぐに仲良くなれました。その仲良くなった人の中に僕の好きな子がいます。だから僕はその子にどう思われてるのか知りたいのです。 その子は休み時間や、帰るときに何回も近くにきて話してくれます。 その子は僕の言ったことに必ずウケてくれます。皆がスルーするようなことでもです。 よく目があいます。 これって僕はその子にどう思われているのでしょう。回答よろしく。お願いします

  • iphoneの同期について教えてください。

    他の投稿を見てもよくわからないので、どなたか教えてください。 音楽に関しては、今まで古いPCのitunesを使って、ipodを使用していました。 iphone4も持っていますが、iphone自体には曲を入れると容量が減ってしまうので、iphoneにはitunesの曲はつなげず同期せずに使用していました。 昔、一度itunesにiphoneをつないだところ、入っていたappが使えなくなってしまったことがあり、それ以来怖くて同期してませんでした。 そのせいで、iphoneのバージョンアップもできずにいました。 今回、PCを新しく購入したのもあり、iphoneのバージョンアップも行いたいと思い、同期したいのですが、iphoneにitunesの音楽は入れたくないのです。 新しいPCとiphoneを同期しようとすると、「iOS6に更新すると、iphoneに保存されているすべてのメディアが削除されます。削除されないようにするには、音楽・ビデオ・写真を同期しているコンピュータで更新プログラムを適用してください。」と出ます。 古いPCも起動できるので、移し変えが必要なのであればできるのですが、方法がよくわかりません。 古いPCで一旦iphoneをすべて同期すればよいのでしょうか? その際、今中途半端に旧PCに入っている内容に、iphoneが上書きされてしまう心配はないのでしょうか? iphoneのappや写真などが消えてしまうのが怖くてなかなかできません。 どなたか詳しい方がいたら、教えてください。 乱文で分かりにくくてすみません。。。

  • Flashのモーダルウィンドウについて。

    始めて質問させてもらいます。 現在、Flashを使ったHPを作ろうとしているのですが、 下記のURLのような、コンテンツをクリックした際に、 http://www.hfweb.jp/script/index.html 後ろがうっすらと見えるような、モーダルウィンドウを使ったサイトにしたいのですが、 このHPはアクションスクリプトによるものなのでしょうか。 ご助言いただければと思います。 また、Flashはparaflaで作成しようと考えています。

  • ipone4 Wi-Fi繋げられない

    iphone4で自宅の無線LANに繋げようと思うのですが、ネットワーク名の所をタップしてもパスワード入力画面が表示されません。そして"ネットワークに接続できません"と出てきます。どうすればパスワード入力画面にいけますか?

  • プログラミング練習

    大学時にC言語をやっていたものです. 卒論の時などでコーディングする機会はあったのですが, いまはめっきり減ってしまいました. 課題がたくさんあるサイトをご存知じゃないでしょうか? 海外のサイトでも構いません. よろしくお願いします.

  • インターフェイスは何故必要か

     Javaの初心者です、宜しくお願いします。  Javaには継承という仕組みがあるのに何故インターフェイスという 仕組みが必要なのでしょうか。  勿論、2個の親クラスからの継承を嫌ったのはなんとなく理解出来るのですが それなら子クラスでインターフェイスの機能を別途作ってやれば、わざわざイン ターフェイスという仕組みを考える必要がないと思うのですが。  親クラス、子、孫、またその孫としてやり、そのどれかのクラスに インターフェイスの機能を持たせれば良いだけと考えるのですが。  インターフェイスのメッソドを全て実装する必要とかもなくなると思うのですが。  以上宜しくお願いします。

  • HTMLとスタイルシートのタグの違い

    Webサイトを作りを始めたばかりの初心者です。 私は、スタイルシートを使うにはheadの部分に次のタグを埋め込むことを知りました。 <link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css"> また、「style.css」というファイルを「index.html」とは別に用意することも知りました。 そして私はWebサイト作りのために、まずはhtmlだけを記述し、その後にスタイルシートを使ってデザインをしようと思うようになりました。 そこで、htmlとスタイルシートのタグの違いを把握するために、次のスタイルシートの一覧表を確認しました。 http://www5.airnet.ne.jp/tomy/knowhow/stylepty.htm この一覧表では、COLORやFONTなども含まれておりますが、このタグは「style.css」のファイルを用いなくても「index.html」のファイル内だけで使用することでWebサイト内にある文章などの色やサイズを変えられるはずです。 そのため、HTMLとスタイルシートのタグの違いがわからなくなり、htmlだけを記述するということが難しくなってしまいました。 デザインを考えずに、まずはhtmlだけで全体を記述する場合、デザインの境界線は何なのでしょうか? 改行を指定する<br>もデザインに含まれるのでしょうか? 質問が漠然としているかもしれませんが、何でも良いのでいろんな人からのアドバイスを頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#233083
    • CSS
    • 回答数8
  • 気まずいのがニガテ・・・~会話がない職場~

    業務以外の会話が全くない職場です。 広いオフィスの中で離れ小島のような部署で、隣席の無口+無表情+冗談が通じないほど固い男性社員と二人っきりなったとき物凄い気まずい空気が流れます。うう・・・気まずい。 最初は私も歩み寄っていたのですが、めんどくさくなって諦めました。 深いため息合戦になってる気がします(笑)。な~んだか嫌な感じ。ため息をつきたいのはこっちだよ!お前がこういう空気にしてんだろ!毎日毎日空気が重苦しいです。 ちなみに出世を諦めてるのか上司に対しても超冷めてるような30代男性です。辞めたい人の特徴ですかね??仕事はやる気があるんだかないんだか分からない感じ…分からないことなど聞いても知らないことが多い!助けてくれない。派遣の私に問い合わせてくることが多い。お前が7年居て知らないことを入社数か月の私に聞くなよ!しらねーよ!苛々して取り乱しました…。 こういう職場に勤めてる方、人間関係どうしてます?やっぱり諦めてますか?

  • iPhoneの連絡先が、復元してもすぐに消える

    iPhoneの連絡先がすぐに消えてしまいます。キャリアはauです。 完全に消えるのではなく、最近利用した(連絡した)登録者だけが表示される状態です。 昨日の時点でバックアップがとってあったので、 iTunesの「バックアップから復元」で一旦連絡先を元に戻すことはできるのですが、 連絡先を閲覧して「グループ」をタップしたり、 新しい連絡先を登録しようとすると、上記のような状態に戻ってしまいます。 同じような症状がないか検索してみましたが、よくわかりませんでした。 どなたかお知恵を貸して下さい。大変困っています…。

  • iPhone 5 オンラインショップ申し込みについ

    iPhone 5 オンラインショップ申し込みについて こんにちは、 お世話になります。 iPhone5をオンラインショップにて予約したのですが、 本申し込みの際住所を実家にしました。 ・本人確認書類とお申込みのご住所が相違しています。発行日より3ヶ月以内の住民票記載事項証明書、公共料金領収証、官公庁発行印刷物のいずれかで、現住所が確認出来る書類をご用意頂き、必要書類全てを再画像アップロード願います。 って怒られました。 申し込み内容の住所を変更するにはどうしたらいいですか? また 申し込み内容の住所と免許証の住所が違う場合はどうしたらいいですか?

  • i tuesのデータのmusicデータ

    i phoneを無くしてしまい新しい物に変えたのですが、同期すると~(曲名)のデータが見付かりませんと出て同期できません。 思い出すと一ヶ月前くらいから出ていたような気がします。 もうこれはデータがなくだめなのでしょうか。

  • ソフトバンクのアイフォンのワイファイ

    初心者です。教えて下さい。アイフォン4を持っています。ソフトバンクのです。購入した時ポケットワイファイ?を買えと店員にしつこく言われたのですがその店員さんの対応がすごく悪かった為に買いませんでした。3Gのみです。パケし放題に入っています。その時店員が「後からワイファイは追加出来ないので」と言われました。自宅には無線の回線を持っています。アイフォンの設定にところにワイファイ」の項目があってそこから設定したら自分で使えるのでしょうか?言葉足らずで申し訳ございませんが詳しいかたぜひ教えて下さい。

  • ピクミンのプログラムについて質問があります

    ゲームを作っている専門学生です。 現在僕はC++を使ってピクミンを元にしたゲームを作成中です。 ですがピクミンを主人公の周りに集める、いっしょに動く、主人公の後ろにピクミンが常にいる。 というような処理はどのように作っているのかわかりません。 円の内積なんかを使っているのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 企業サイトの作成の相場

    10ページ前後の企業サイトの作成を依頼されました 作成の相場と期間はどれくらいが一般的なのでしょうか?

  • iOS6にアップrデート必要?

    iPhone4S使っていますが、OSのiOS6にアップデートできるようになりました。しかしたまに不評の声を聞くのでアップデートをひとまず保留にしておいたほうがいいのでしょうか?

  • 再投資はどんな時に行っていますか?

    最近投資信託を始めたものです。 疑問なのですが、皆様どんな時に(何を基準に)再投資を行っていますか? 私の場合特別分配になりそうなときに再投資にしていますが・・正直これが正しいのかちょっとよく分かりません・・・。

  • C言語で、文字の出現頻度を求める問題がわかりません

    #include <stdio.h> int main(void) { char ss[80],ascii[128]; int len,i; for(i=0;i<128;i++){ ascii[i]=0; } printf("Input the string : "); scanf("%s",ss); len=strlen(ss); for(i=0;i<len;i++){ ???//その文字のアスキーコードがi番であればascii[i]の値をインクリメント; } for(i=0;i<128;i++){ if(ascii[i]>0){ printf("%c : %5.2f % \n",i,???);//???には出現割合の計算式 } } return 0; } 結果例 入力 aaaa000bbT 出力 a : 40.00% 0 : 30.00% b : 20.00% T : 10.00% ???の部分がわかりません・・・ テストにでるとのことなので焦ってます;;

  • 位置や大きさを数値で入力して描く方法

    PhotoshopCS5の「角丸長方形ツール」についてです。 ドラッグして描くのではなく 位置や大きさを数値で入力して描く方法はありませんか?

  • Webサイトを自動更新させたい

    小さいクリニックを経営しています。 前回の質問同様、受付(診察)番号を画面に表示するシステムを業者に頼らず設置しようと思っています。 受付番号はWebに設置したCGIで表示することにしたのですが、値を変えるたびにブラウザを手動で更新するのはちょっと不便だと感じました。 なのでチャットのような、番号の書き換えがあったら自動的に値を変更して表示する、というシステムを設置しようと思います。 どのようなスクリプトを使ったら良いでしょうか。 よろしくお願いします。