zebrabody の回答履歴

全68件中41~60件表示
  • ワードで画像(写真)の貼り付けをした場合

    ポスターを作りたいのですが、インターネットなどからコピーしてきた写真を、ワードに貼り付ける時に、例えば、写真を一番左側に貼り付けたとして、その右側に文章を書きたいときはどうすればいいですか? この説明で理解していただけるでしょうか・・・。 今は、写真のすぐ右側には、うまく文字がかけないのです。写真の下には書けるのですが・・・。

  • Excelで小数点の位置でそろえる方法は?

    すみません。よろしくお願いいたします。 Excelで以下のように小数点の位置で桁をそろえたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 12.58 2.4 245.324 意味はわかってもらえるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンの移動(かなり初心者です)

    PCを別の移動しようと思うのですが、コンセントとか色々抜いちゃっていいんですかね? あと新たにPCを買おうと思うんですけど、離れた部屋で両方ともWebを見るにはどうしたらいいんですか? 今僕の部屋にPCがあって、YahooB.BのADSLをつかってます。よくわからないんですけど、そこになんか差し込んで、電話にも差し込んでいます。 違う部屋にそのPCを持っていって、僕の部屋に新しいのを置こうと思ってます。

  • Excelでセルに文章を入力する

    Excelでセルに文章を入力する時印刷可能範囲を超えると次のセルに移動(下)は出来ないですか? 折り返して表示ではセル幅が変わります.同一幅の何行かのセルにWordの様に文章を入力する方法お願いします。

  • 「ネ」は どう表記 ?

    よろしくお願いします。 ポル語 いつもお世話様です。 「君知っているよね」 「ヴォセ キ サービ ネ」 の「ネ」は どう表記すれば通じるでしょうか? voce^ que sabe na~o e' と、「ノンエ」とするのですか? 教えてください。

  • DELLのPCを購入しようと思うのですが・・アドバイスを!

    DELLのPCを購入しようと思っていますが、よくわからないことが多いので、ここで質問させていただきます。 ▼PCの使用目的▼ ホームページの製作と管理、インターネット、メール、フォトショップで画像処理、エクセル、ワード、CD再生とデータバックアップのための焼付け、DVD再生、印刷、、このくらいです。 ▼PCでは絶対に行なわない事▼ ゲーム、オンラインゲーム、TV鑑賞 ▼PCの使用時間▼ 毎日10時間くらいは使用しています。 ▼接続環境▼ 今のところISDNだけとADSLに変更するかも。 (1)OSはXPのHome Editionでも良いですか? (2)CPUはペンティアム4、それともCeleron? (3)メモリは256MB、それとも512MB? (4)HDDの容量は? (5) DVD-Multi Plusドライブは必要ですか? (6)DVD+RV/+RドライブってCDの再生や焼付けもできるってこと? (7)DELLの場合、インターネットに接続するためのモデムは標準装備ではないのですか?それともオプション? (8)いまのところDELLのデスクトップは5種類、Dimension XPS Dimension 8300 Dimension 4600C Dimension 2400C Dimension 2400 です。この中で(コスト面も含めて)私にとって最も適当なのはどれでしょうか? あまりにも素人な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • デスクトップの環境の設定ファイルはどれですか

    フォントや壁紙、画面のデザインといったコントロールパネルで設定できる項目はどこに保存されているのでしょうか?

  • 5つとびのセルの集計

    B4+B9+B14+B19~という風に5つおきのセルの合計を出したい場合はどうしたらいいですか?

  • HDDのC:とD:の違い

    環境が OS:XP/home servicepack1 バイオ PCG-FR55G/B なんですが、ハードディスクがCドライブとDドライブの2つがあります。 ソフト等をインストールする際に使用するのはCドライブですが、Dドライブは主に何に使われるものでしょうか? 又、Dドライブの方がかなり容量が空いてるので、普通にフォルダをドラッグ&ドロップで移動させてもいいんでしょうか。

  • 多機能で軽いブラウザ

    私は古いパソコンを使っています。 最近Operaを使用していますが 私のパソコンには重いのか? 動きが遅く時々止まってしまいます。 ロースペックのパソコンでも 快適に動き多機能な ブラウザとメーラーを探しています。 ご存知の方は教えて下さい。 お願いします。。。m(._.)m

    • ベストアンサー
    • noname#6979
    • ブラウザ
    • 回答数6
  • Excel2000で平均を出すには

    こんにちは! すごく初歩的なことで申し訳ないのですが、 評価とその人数がわかっている状態で、全体の平均評価をそれぞれ出すにはどうしたらよいかお教えください。 イメージ的には 評価  5    4    3    2    1 人数  4    23   20   12    0 全体の平均評価 ●●←ここに数式等を入れて自動的に全体の平均値を計算するようにしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Win2000 アクセス制限

    Win2000Proです。 今まで一人で使っていたので問題なかったのですが、今度から家族4人で一緒に使うことになりました。 そこでユーザーを4つにして、私がAdministrator、他3人がPowerUserとなりました。 それぞれは自分のファイルを他のユーザーに見られたくないので、アクセス許可で自分以外のユーザーを拒否にしました。 これでPowerUser同士はお互いのファイルにアクセスできなくなったのですが、Administratorはアクセス許可そのものを変更できてしまうので、結局PowerUserのファイルは丸見えと同じです。 このような場合、どのようにすれば自分のファイルをAdministratorからも隠すことができるのでしょうか? それとも無理なのでしょうか?

  • スライドショーのキャプチャー

    この度、職場の紹介ビデオを自分たちの手で作成しようということになりました。とりあえず様々な映像をパソコンに取り込み、その映像と解説をパワーポイントに挿入してスライドをつくりました。そのスライドをビデオCD(予算が下りればDVD)にして、DVDプレーヤーでお客様の前で流し続けたいと考えております。そこで、皆様にお尋ねしたいのが以下の2点です。 1.パワーポイントのスライドショーをキャプチャー?もしくはmpegやDVDファイルにすることが可能か 2.もっと簡単な方法があるか(画像だけであればできそうなのですが複数のビデオクリップを流したいのです。) イメージとしては、CD(orDVD)をプレーヤーに入れるとスライドショーが始まるというような感じです。 過去の質問も調べたのですが、よくわかりませんでした。

  • 同じIPアドレスが…という警告

    こんにちは。 先ほどネットを使用しようとしたところ、画面に警告マークが点滅しており、「同じIPアドレスが使用されています」というような趣旨の警告が出ていました。あまり詳しくないので、どういうことかわからないのですが、これは誰かが私のアドレスを使用している、ということなのでしょうか? メールはHotmailを使用しています。回線は常時接続ですが、外出時などにはPCの電源を切っています。また、パスワードは頻繁に変更していて、つい3,4日前にも変更したばかりなのですが…。 ちなみにNECのXPユーザーです。とても不安なので、どなたかアドバイスをお願いします。随時、補足等はさせていただきます。

  • 閉じるマークが。。

    IEなどを起動すると、右上に最小化や閉じるマークがでますよね? このアイコンがいきなり文字化けするようになってしまいました。。 治し方をご存知の方お願いします。(進むや戻るマークも化けています)

  • OutlookExpress6.0からOutlook2000へ

     こんにちは、bondo007です。  今、僕はMicrosoftのメーラー、「OutlookExpress6.0」を使っています。ですが、スケジュール管理とメール送受信を統合して行いたいと思い、「Outlook2000」に切り替えようかと思っているのですが、こんなことは果たして、可能でしょうか。  もし、可能ならばどのような手順で切り替えるのか、教えて頂きたいと思います。  ※OS Windows98です。  よろしく、お願いします。  

  • エクセルの住所録から封筒に印刷

    エクセルで作成した住所録があります。 それを利用して横書きの封筒に住所と名前を印刷したいのですがどうすればまとめて簡単にできるでしょうか?

  • 初めての購入ですが、複合機かプリンタ-か迷っています。

    こんばんは。初めてプリンタ-を購入したいのですが、私は複合機がいいかな・・・と思っているのですが、知人がCanon pixus560iが安売りしてたよ・・・と言うので(13000円)予算もないし、どうしようか決めかねています。写真印刷やシ-ル作りが主です。複合機で安価でオススメがありましたら、教えて頂きたいのですが・・・。

  • .zipファイルのアイコンを正しく表示したい

    こんにちは。 最近2000にアップグレードしたんですけど、そのおかげでかなり状況が変わってしまいました (アップグレード失敗?) zipファイルのアイコンが認識できないようになっていて(?)、クリックするたびに毎回どのアプリケーションを使うかなどの質問が出ます 今まででしたら解凍レンジを用いておりまして、アイコンとしては緑のフォルダで表示されてました そのような状況にしたいんですけど、教えてください かなりわかりにくいかもしれませんがお願いします できるだけわかりやすくお願いします!!

  • ドライブDとEを入れ替えたいのですが

    60GのHDDにパーテーションを分けてOSをインストールしたら次の様になりました。 ドライブC:WINDOWS XP(30G) ドライブD:DVD/CD-RW ドライブE:残りのHD(30G) 実用上は何の障害もないのですが、DVD/CD-RWをドライブEにしたいと思います。 どうすればいいのでしょうか