97319854 の回答履歴

全313件中241~260件表示
  • 小学生に恋をしてしまいました。

    誰にも相談出来ないので、こちらで相談させていただきます。 まず結論から言いますと、8才の女の子に恋をしてしまいました。 きっかけはその女の子が私のことを好きになったことです。 最初は「好き」と言われても、多分大人に対して憧れの延長戦なんだろうと思い軽く流していました。しかし、他の人(大人)がある日「完全に彼女は恋をしてる」と言われ、私の名前が浮上してきたのです。というか本人がその人に言ったみたいで、その日から彼女の猛烈アタックが続きました。 ただのおませさんだと言われればそれまでですが、彼女の家は兄弟が年が離れていて一番上が私とほとんど変わらなく(私は25歳です)そういう対象に見られても不思議ではないかなと思いだしました。 ほぼ毎日のようにアタックされ、私がそばにいないと仮病を使ってまでそばに居させようとしたり、私が少しでも他の女の子の話をすると膝げりがとんできたりする姿にちょっと…いやだいぶ引いたんですが、反対にそこまで本気なんだと思うと、正直かわいいという気持ちになったのも否めません。 そこから現在に至り、彼女の気持ちを大切にしたいという気持ちから私自身も彼女に恋心を抱いていきました。 その気持ちを彼女に伝えると、もの凄く喜んでくれましたが、やはり世間では大人と子どもでいくら好きでも普通のお付き合いは出来ません。 やはりそこまで考えると相手のために身を引くべきなのでしょうか?それとも今のまま好きでもいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 別れた彼女と。

    長文になりますが、みなさまの意見をお聞かせください。 私は高校在学中の男です。 ひとつき付き合って先月別れた彼女がいます。 別れた理由は向こうの親の反対からです。 彼女も私のことをとても想っていてくれて、私も彼女のことが大好きでしたが、彼女の親が反対だったことは別れる少し前から知っていました。 いろいろと話し合いましたが最終的に彼女は「家族を巻き込んでまで付き合いたくない」とのことだったので納得はできませんでしたが別れざるを得ず、なくなく別れました。 でもその後は別れたけど好きでいる気持ちは変わらないと彼女に言われました。 ですが、最近「恋愛感情として誰も好きにならない」と言われました。 彼女は元彼との交際でとてもつらい想いをしたようです。 そして今回も好きなのに別れなければならないということを強いられ、またつらい想いをしたのでこのことを言ったと言ってます。 私は最初、もう彼女は私のことを本当に好きでなくなった(言い方が悪いですがどうでもよくなった)ということだと思っていました。 しかし、そう告げられてからの態度とかを見ると、歴然として以前よりは私との関わり方は変わりましたが、でもまだ少し私のことをよく想ってくれているようです。 思い上がりや自惚れかもしれませんが、ほかの人の対応と比べてやっぱり少し違います。 私はずっと彼女のことが好きでその気持ちは変わら(れ)ずにいます。 ですが、もう付き合うことは諦めがつきました。 この彼女の態度を見て私は、「前みたいに付き合えはしないけど特別な存在でいようよ。 好きなら好きって言おうよ。」と言ったのですが、 ("好きだけど付き合えない、だけど特別な存在"を彼女の言葉を借りて"グレー"と表します。) 「グレーでいると、恋人として付き合えないことが苦しい。私は好きな人にはずっとそばに居てほしいしその人とずっと居たい。」 と言っていました。 ここまでが現状ですが、私も彼女と同じく思いますが、でも無理なものは無理なので付き合えないけれど、でも、付き合えないなら付き合えないでできることをしたいと思ったのですが、みなさんならどう考えますか? 私はいまのままならもう少しおしてグレーの立場で彼女と接していきたいと思っているのですが。 意見をおきかせください。

  • 別れた彼女と。

    長文になりますが、みなさまの意見をお聞かせください。 私は高校在学中の男です。 ひとつき付き合って先月別れた彼女がいます。 別れた理由は向こうの親の反対からです。 彼女も私のことをとても想っていてくれて、私も彼女のことが大好きでしたが、彼女の親が反対だったことは別れる少し前から知っていました。 いろいろと話し合いましたが最終的に彼女は「家族を巻き込んでまで付き合いたくない」とのことだったので納得はできませんでしたが別れざるを得ず、なくなく別れました。 でもその後は別れたけど好きでいる気持ちは変わらないと彼女に言われました。 ですが、最近「恋愛感情として誰も好きにならない」と言われました。 彼女は元彼との交際でとてもつらい想いをしたようです。 そして今回も好きなのに別れなければならないということを強いられ、またつらい想いをしたのでこのことを言ったと言ってます。 私は最初、もう彼女は私のことを本当に好きでなくなった(言い方が悪いですがどうでもよくなった)ということだと思っていました。 しかし、そう告げられてからの態度とかを見ると、歴然として以前よりは私との関わり方は変わりましたが、でもまだ少し私のことをよく想ってくれているようです。 思い上がりや自惚れかもしれませんが、ほかの人の対応と比べてやっぱり少し違います。 私はずっと彼女のことが好きでその気持ちは変わら(れ)ずにいます。 ですが、もう付き合うことは諦めがつきました。 この彼女の態度を見て私は、「前みたいに付き合えはしないけど特別な存在でいようよ。 好きなら好きって言おうよ。」と言ったのですが、 ("好きだけど付き合えない、だけど特別な存在"を彼女の言葉を借りて"グレー"と表します。) 「グレーでいると、恋人として付き合えないことが苦しい。私は好きな人にはずっとそばに居てほしいしその人とずっと居たい。」 と言っていました。 ここまでが現状ですが、私も彼女と同じく思いますが、でも無理なものは無理なので付き合えないけれど、でも、付き合えないなら付き合えないでできることをしたいと思ったのですが、みなさんならどう考えますか? 私はいまのままならもう少しおしてグレーの立場で彼女と接していきたいと思っているのですが。 意見をおきかせください。

  • 友達からの紹介…?

    好きな人に告白をしました。返事は「はっきりいって、気持ちが揺れている…。でも、友達として…」 メールのやり取りや食事に行くこともあるのですが、彼女がどのように考えているのかはわかりません。1ヶ月後、再度、気持ちを伝えました。彼女は「急にそんな風には見れないし…」。そんな時にこの事情を知らない友達から、「フリーだったら友達に紹介したい…」と言われています。はっきり言って、釈然とせず、迷っています。断るとせっかくのチャンスを逃してしまうような気がしています。だからといって、告白した彼女とどうなるかはこの先わからず…、そこに期待を持ってしまっているのかもしれませんが…。紹介のことを彼女に話すことも考えましたが、「どうぞ…」といわれて疎遠になりそうな気がします。自分の気持ちも揺れています。こんな時どうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#157252
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼の恋愛観について

    毎日メールもする会えばデートしたり 手も繋ぐしキスもセックスもする でも彼氏、彼女っていう はっきりした関係ではない (要は付き合おうとは言われてない) 彼曰く私のことは好きだけど 彼氏、彼女って関係にすると嫉妬や 束縛やわがままが生じるし (彼はかなりの束縛嫌いです)自分が 会いたいときに会えればそれでいいらしく 自分が恋愛を楽しめていなければ 相手どころじゃなくなり 妥協して付き合うと好きな気持ちが 冷めてしまうそうです 周りから見たら都合がいい関係と 言われるような関係がいいそうです こういう恋愛観の男性って 変わってますいますか? 彼以外にもこういう恋愛観を お持ちの男性って居るんでしょうか? 私もそんな彼を理解して関係を 続けているのですがこれって 完全に都合のいい女ですよね 彼は満たされても私は彼とこんな 関係を続ける限り一生満たされない 恋愛を続けるってことですよね? 男の方も女の方も是非 こんな変わった恋愛観に意見を下さい

  • アドバイスお願いします!

    私は高校時代まったく恋をしてきませんでした。 周りからは初対面だと彼氏持ちに見えると言われ 私自身初対面の男子と話すのが苦手なので、 話しかけてもらえず話しかけずでとても 恋愛に関しては非モテで消極的でした。 アドレスを書いた紙を貰ったこともありますが 自分が大人っぽく見えるせいか明らか年上って感じ の人から貰うことが多くタイプではないので 断ってきました。 高校での友達はみんながみんなジャニオタだったので 友達を介してっていうのもありませんでした。 そんな私ですが、実は気になってる人がいます。 その人はお店で働いてる人で1度も話したことがありません。 いわゆる一目惚れっていうやつです。 かれこれ3年間その人のことが気になっています。 私も彼氏が欲しいと常に思ってるので、 非モテな自分は自分からアタックしないと 彼氏なんかできっこないと思いアタックしようと 心に決めました。 ですが、迷いもあります。迷ってるワケは 私が今その人にこだわってる理由は「顔」だけだということです。 もし私がその人とたくさん話したことがあって その人の性格を知ってて、男子とは積極的に 話せるような子でそれでも彼が気になるって言うんだったら ちゃんとした恋をしてると言えるのでしょうけど、 私はその人について何も知らないし、もっと探せば 良い性格の男子はたくさんいると思います。 自分でも自分の気持ちが分からなくて、 もしかしたら彼氏欲しさに気持ちが高ぶってるんじゃ ないかなぁーなんて思えたりもします。 でも、外見がどストライクなんです。今まで学校や電車で 行き交う男の人たちを見てきましたが、あんなに タイプの顔をした人は見たことがありません。 とりあえず、まずは友達になりたいなぁと思うのですが、 その人がいるってだけで緊張しちゃって 近くでは目を見ることすら出来ません。 でも、少しでもその人のこと知りたいと思ったので 頑張って声をかけてみることにしました。 で、最初からプライベートな質問はダメだと思ったので まずは商品のことについて聞いてってそっから 段々と仲良くなろうと思いました。 商品のことについて聞いたとき、丁寧に答えて 下さってその人の醸し出す雰囲気に凄く好感を持てました。 よしこれからだっ!って思って次にお店に行った時は 出勤してませんでした。休みなのかなって思って、 次も行ったんですがその人はいなくて、次もその次も 行った時にいませんでした。 どうやら辞めてしまったみたいです。 どうしたら良いんでしょう? 友達に相談しても、辞めちゃったんなら どうしようもなくね?とか新しい人探せば 良いじゃない。って言われます。 確かにこだわってたのは顔だけなので その人がどんな人なのか知りませんし 諦めた方が良いんでしょうけど、 正直自分の気持ちも分からなくなって 来ました。 でももう1度会いたいです。 会えたらメアド渡したいです。 どなたか、この恋愛初心者な私に 優しいアドバイスを頂けないでしょうか? お願いします。

  • プチおしゃれ

    七分袖の衣服でこの季節にお出かけするとき、プチおしゃれしたいとき。携帯電話の普及で腕時計するのも何となく気が向かない気持ちですし、あんまりキラキラと光り物を身につけるのも恥ずかしい性格なのでリストバンドでもしてみようかなと思います。そこでアドバイスお願いします。 衣服に合わせてる色彩のセンスとか。 あと身につけるときは両腕おそろか、片腕だけとか、どちらが格好いいですか? 男性、女性問わず色んな意見やアドバイスお願いします。

  • これは恋ですか?

    ・メールが来ると嬉しい ・メールが来ない日はなんだか凹む ・忙しいのはわかっているけど、声が聞きたい ・本当は月1くらい会いたい ・気が付けば、その人のことを考えている ・もし、飽きて連絡が途絶えたら……そう思うと苦しい これは、恋なんでしょうか? その人はただの友達とも言い難く、私の中では特別な存在になっていることは確実です。

  • ずっとテンションを高くできない

    彼氏は私がちょっと元気ないだけですごい気にするんです。 誰だって常にハイテンションじゃいられないし、 黙っちゃうときもあると思うのですが、 彼氏は私のテンションが低いと 「俺のこと嫌いになった?」 「別れたいのか?」 と言います。 私は「今はテンション高くできないだけ」と言ってるのですが 「俺のこと好きなら元気出せ、明るくなれ」と言います。 だから頑張って明るくふるまってるのですが そうしたらそれはそれで「無理してる、作ってる」と言われます。 どうすればいいのでしょうか? お互い20代後半です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 部屋をきれいにする方法を教えてください。

     私は、部屋を片付けることができません。  部屋をいくらきれいにしても、また散らかしてしまいます。  学校からもらうプリントを、すてるのが怖くてすてられなかったりします。  「これ、必要かもしれないからとっておこう。」  と、捨てられないのです。  そのせいもあって部屋が、ごちゃごちゃに・・・。  どうやったら、部屋を片付けても散らからないような工夫が  できますかね??

  • 胸が小さい

    私は胸が小さいです。豆乳やキャベツをなるべく摂取していますし、ダイエットもしていません。なのに大きくなりません(;つД`) サプリメントはまったくないです。お店で買えるようなのはありますか? 出来ればアドバイスなどお願いします!

  • toeicについて

    リーディングはかなり自信があるのですが、ヒアリングが200点位しか取れません。ヒアリングの力をつけるためにはやはり問題を解きまくるしかないのでしょうか?

  • テレビの音や人のしゃべりでイライラしています。

    昨日から、話しかけたり、電話の音が鳴ったり、 テレビの音や人のしゃべり声や大きな音を近くで聞いていると すっごいイライラしたり、 不快な気分になります。 特にテレビのなんか不愉快な内容をしゃべりだしたり、マスゴミの垂れ流し金太郎あめ報道などといったような不愉快な音や画面がものすっごく嫌いです。 今でも近くでおばあちゃんがテレビがガンガンなっていて、私は静かにしてほしいのに 「テレビがないとさみしくなるから」といってテレビを消してくれません。 また、話しかけたりすると自分のことに集中している自分の集中力が切れてしまい、 ストレスがむっちゃたまります。 何か解決方法はないのでしょうか。

  • 大学に行きたくない

    大学が嫌です。 私は男ですが、同性の奴等がチャラチャラし過ぎ、出しゃばりで、好きになれません。むしろ大学特有の人間関係でうんざりしています。 異性の人は少ない(工学系なので)ですが、(こういう言い方が正しいかは分かりませんが)ケバいです。チャラチャラしていて、自分勝手、私利私欲に走って彼氏を作るときも他大の私大医学科のイケメンや、わたしたちよりレベルの高い大学に通い、お金も持っている男子と付き合うことを夢見たり、ステイタスにしているみたいです。 学生の中にはひどい人もいて、授業前後に教授にゴマをする奴もいます。顔ぶれをみる限り単位が欲しい奴か、最高の秀が欲しい奴のどちらかです。人が変わったかのような声と色目でゴマをすっています。 友達もいなく、昼御飯は困ったものです。サークルもみんな飲み会部みたいな感じです。やっぱり大学に行くのが嫌です。行ったところでどうせFランク大学卒の扱いです。もう大学なんか行きたくないです。まいにちがつらくて苦しいです...

  • 自分に合う運動を探すには

     60代に入り風邪が治らなかったり、けがをし易くなりました。  ヨガのようなゆっくりした事よりダンスやボクシングのような  リズムが必要な事もしたいのですが、筋肉を鍛えるべきか、ストッレッチで無理無く  からだの バランスを整える方が良いのか迷っています。  音痴で体育も出来ない方でしたが、姿勢よくリズミカルになりたいと思います。

  • 困っています。

    困っています。 僕は16歳の高校二年生です。 僕には3週間前から今中3の子に惚れました。 出会ったきっかけは友達の友達です。 顔も性格もスタイルもすごくタイプでした。 思い切ってメールアドレスを聞いて ゲットしました。 そっからずっとメールをしていました。 そして、土曜日遊ぶ約束をして その子ともう一人女の子と僕とで遊びました ○○緑地にいって その好きな子と 手も繋ぎました。 その子はなめこ人形と言うのが好きらしく 僕は帰りに探し回りました。 ついに見つけたのです そして 次の土曜日に遊ぶ約束をして ちょっとしたサプライズとして その人形を渡そうと考えていたのですが、 その子は急に冷たくなってメールも 絵文字なしと だんだんその子との距離が生まれました 僕は諦めたら 良いのですか? 良くわからないです(;_;) 僕にとっては僕なりに精一杯頑張ったつもりなのです。 正直でもこのままだと嫌です。 告白しないと終わることは 後悔します 僕ななるべく後悔はしたくないです 説明下手くそですみません。 回答を どうかよろしくお願いいたします。

  • 親が受験を応援してくれない

    タイトル通りです。 親が受験を応援してくれなく、すごく辛いです。 私には本当に行きたい大学があるのに、行けるわけないと勝手に決めつけて 行きたくもない学校を薦めてきます。 予備校にも通いたいのに、お金をだしてくれません。 行きたくもない大学に行くくらいなら、浪人したほうがマシです。 どうしたら、親を説得できますか?

  • どういう意味でしょうか

    お互い高校生です。 昨日彼女とすれ違いがありました。 そして、今日お互い謝り意外とすんなり仲直りできたわけですが… さきほど彼女が こうつぶやいてました 「大好きだった伝えられなくて君に届かなかった」 なにかの歌詞ですか?( ;∀;) なぜか心配している自分がいやなんですが… 歌詞じゃない場合どうとらえたらいんでしょうか…

  • 孤独です。

    6年前、離婚をして娘と地元に帰ってきました。 帰ってきた頃は友達も独身だったので、時々遊んだり、嫁ぎ先のママ友と連絡を取ったりしていましたが、年々途絶え、友達も次々に結婚出産してあまり連絡をとらなくなり、娘も中学生になり、私とあまり出歩いてくれなくなりました。 付き合って数年になる男性もいますが、会えるのは月に1回程度。その男性には家族があります。 一人焼きもちを妬いては、彼に喧嘩を売ってしまいます。 私より、奥さんを優先しているように思え、惨めになり、別れた方がいいといつも思いますが、連絡がなくなると寂しく、別れられません。 別れて、普通の人とお付き合いして、娘も交えて仲良く3人で出掛けたりしたいのですが、、出会いもなく・・・それに、娘も思春期で、(以前、彼氏でも作ろうかな・・と言った事があります)嫌な顔をされました。 最近は一人暇な日が多くなり、趣味という趣味もなく、遊ぶ人もなく、私は誰からも必要とされてない、不要な人間なんだとネガティブになっています。 こんな私はどうしたら良いでしょうか・・・。

  • こういうこと言うときって…

    私の彼(27)は、私と居るときに、かならず 手をつないで道を誘導してくれたり、重たい荷物を持ってくれたりと、 すっごく優しい彼氏です。 朝も私が早起きの時は、モーニングコールをして、起こして くれます。 関東と関西の遠距離恋愛ですが、今月は三回も私の 住んでいるとこれに来てくれる予定です。 私にかなり尽くしてくれるのですが、 疲れたときは、疲れたとはっきり言いますし、 眠いときはデートの時でも「眠い」と言います。 私は言われること事態はイヤではないのですが、たまに 私といることで疲れてしまい、不満があるのかな、 と思ってしまいます。 「この荷物重いからロッカーに入れよう。 一番重いのは○○ちゃん、だけど、ロッカーにはいらないからなー」 とか、「○○ちゃんは、本当に世話がやけるからー」 といってきます。 また、せっかく会えたのに、やることが見つからないと、 もう、帰ろっかー」などと言います。 彼は末っ子で甘えん坊なところもありますが、 私に対して本当に疲れているのでしょうか。