montcerf の回答履歴

全145件中21~40件表示
  • 女性のしなやかな筋肉

    18歳女です。 今日はじめて生で新体操を見たのですが、男子も女子も本当にすごかったです。 本題に入りますが、ある女子選手の体型が本当にきれいで、私の理想でした。 新体操やバレエの選手のような体型に少しでも近づくためには、どうすればいいでしょうか? ・身長155cm、体重42kgですが、お腹はぽっちゃりです。 ・軽い側湾症のせいで体がゆがんでいて、姿勢が悪い、歩き方が変と言われます。 ・体は固いです。 日常生活で気をつけることなどを中心にお願いします。

  • この写真を見て下さい。

    感想を一言でもいいので記入して下さい。 アンケートのようなものです 前 http://okwave.jp/qa/q6802182.html

  • こんばんは

    はじめまして。わたしは17歳の女子高生です。 質問をします。 最近食欲がありません。 つい最近ダイエットをしようと決意し、1日1000カロリー摂らないとか、500カロリー摂らないとかしてました。でも、なかなかうまくいかずなんだかんだ食べてしまいがちでした。 そして食べてしまったあとはものすごい罪悪感にさいなまれます。 だからといって吐き出したりはしないのです。 また、9日に駅でぶっ倒れました。 救急車ではこばれ血液検査をしました。 貧血とのことでした。 このことから9日をさかいにどうも食べたいという意欲がありません。 ダイエット中でもマック行きたいとか、お寿司が食べたいとか、そんな感覚でいっぱいだったのに、今ではまったくその気がないのです。 サラダやしらたきなどさっぱりしたもの以外の食べ物を見るとおなかが痛くなってしまうのです。なぜでしょうか? ちょっと気になったので質問しました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 痩せない……

    ダイエットを始めて16日なのですが体重が全く変わりません; むしろ500g増えました。 私はバスケ部で平日2時間、休日3時間の週6でやってます。 毎日大学へ行くのに往復1時間歩きます。接客の立ち仕事のアルバイトも5時間、週4でやっています。 摂取カロリーは毎日1800Kcalくらいになるようにしています。 なのに痩せません(@_@;) ルナルナというサイトを利用して1日の消費カロリーは2800Kcalくらいはいきます。 なので摂取カロリーが1800Kcalでは少ないから身体が餓死状態になってしまっているのからなのかと思ったのですがどうなのでしょうか? でも1800Kcalって結構多いですよね? それともまだ16日しか経っていないからなのでしょうか? 169センチ、57キロ、女子大生です。 あと2キロでいいので痩せたいです。

  • 体重70~80Kgの成人男性の平均的な食事量は?

    自分は身長178cm、77kgの20歳男性です。 毎日のトレーニングとダイエットで今は体脂肪率を8%まで落としましたが、今やっている一日2000カロリー前後の食事制限は75kgまで減量したら辞めるつもりです。 私は普段はかなり大食いで、ダイエット中じゃなければ一日に最低5000カロリー(トレーニング量によっては8000カロリー以上)ぐらい食べます。 75kgの体重維持に必要なカロリーは一日に2500カロリーぐらいと言われていますが、周りの75キロの人達はどうみても一日最低4000カロリーは食べているように見えます。(目安としては、白米一合で大体550カロリー、一食で一合食べる人も少なくないとおもいます) 本当に75kg前後の人達は一日2500カロリーほどしか食べないのでしょうか?2500カロリーというと一日三食しか食べなくても相当小食だと感じます。あなたは一日にどれくらい食べますか?

  • 痩せなければいけないのでしょうか?

    毎度お世話になります。 40代の専業主婦です。 みなさんのアドバイスのおかげで、20日ほどで1.5キロくらいは痩せました。 でも、体重が増えるとすごく動揺します。 やけをおこさないようにしていますが、やけくそになります。 専業主婦で、一日中一人ぼっちでやることもあまりありません。 それでも幸せに暮らしています。 自分で考えろって言われてしまいますが、どうして毎日毎日大変な思いして痩せなくてはいけないのか、疑問がよぎります。 痩せたらデパートで買った何万もする洋服も買いなおさなくてはいけません。 歳をとって足が不自由になるのだけは嫌です。 でも、太っていても、健康で幸せに暮らしています。 痩せたいのは諦めきれませんが、簡単には痩せてはくれないんです。 痩せたいです。 でも、なんのためにこんなに、痩せる辛抱をしなくてはいけないのか。 自分では痩せなくてもいいんだとも、開き直れないし、だからといって痩せるのを諦めるのもできません。 自分で考えろと言われてしまいますが、よいアドバイスを頂けたら幸いです。 辛口コメントはきづつきますので、ご遠慮してください。 どうか、よいお知恵をおさづけ下さい。 よろしくお願いします。

  • ダイエットサプリメントを使っている方に。

    ダイエットサプリメントを使っていた、 使っている方に質問です。 お勧めのサプリメントはなんですか? どんなのでもかまいません、 回答よろしくお願いします。

  • 連続で筋トレ

    僕は筋肥大のトレーニングをしています 10KGダンベル上げを10回~14回 3セット 自然にダンベルが手から滑り落ちそうになるくらい追い込んでます・・・・が 次の日とか、ぜんっぜん筋肉痛になりません 超回復のために2日くらいあけるべきなのですが ちっとも痛くないのです こういう場合、また10時間後くらいに3セットやってしまったり、連日でやってしまっていいものでしょか

  • 上半身の筋肉の付け方

    身長178cm 体重56kg 食事量は決して少ないわけでは無いのですが体質的に太らないようです 欲しい部分は首から肩幅を広く 腹筋を4個割れるくらいに 手首から肩までにかけて 同時に付くような気もしますが背筋も軽く ざっくりとした説明ですがお勧めのメニュートレーニング方法とプロティンなどのアイテムを教えて下さい

  • ダイエット方法(20キロ減量)

    高校3年生の女子です。 現在身長は157cm、体重は75キロです。 目標体重は54キロです。 幼いころから他の子供にくらべて体格はとてもよかったです。 なので、元々痩せていたわけではありません。 現在の状況 ・食事制限  ⇒朝 100calほどのフルーツゼリーorおにぎり1個  ⇒昼 学校なので二段お弁当(おかずの段とごはんの段)  ⇒夜 野菜を中心とした低カロリーな食事(お米は食べてません) 間食はしていません(今まではだいぶしていたw) 運動は学校から塾までの2キロほどを歩いているだけです… ただいま受験生で運動する時間も限られています。 塾があるため夕飯も遅くなることが多々… やる気はあります! どうか改善点やお勧めのダイエット方法を教えてください。 ちなみにダイエット決意をしてから5日ほどで1.6キロの減量をして現在の体重に至っています。

  • 脚痩せの筋トレ方法…

    脚全体が太いです>< 細くしたいのですが ストレッチなどでは無く 筋トレで痩せられる方法はありますか?? 特に 外もも ひざ下全体 が気になります><     回答お願いします!

  • 本当に効く?(ストレッチ)

    こんばんは。 ここ数年で10kg太りました。持ってる服も入らなくなりました。 それじゃ困るので、ダイエットを始めました。特に下腹部のふくらみが恐ろしいです。 私はジムは続かない人間なので、家でストレッチをすることにしました。 メニューも自分で勝手に考えました。 http://forf.allabout.co.jp/F/posing/050406/ft02001/index.htm と、 http://www.youtube.com/watch?v=QcUQiBroWDI から 始めることにしました。 ちなみに食事はもともとが食べるほうではないのですが、菓子類が激しいので、 バカ食いしないように気をつけることにしました。 ところで、上記のストレッチですが、続ければ必ず下腹部に効くのでしょうか。 3日(もちろん“たった”ですが)しても何も感じないため不安になってきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 半身浴で汗かきますか?

    よくダイエット本などみてると「半身浴で汗だらだらかきます」という記述があります。私は半身浴しても全く汗かきません。どうしたら半身浴で汗かきますか?

  • 本気で下腹を引っ込める決意を固めました。

    一番効果的なエクササイズ方法とかってありますか? 是非教えて下さい!!

  • ダイエットしてからの脂肪

    はじめまして。19歳女性です。 やや肥満の体型から運動(と少し食事制限)で-7~8キロダイエットしました。今も継続中です。 しかし、体重は確実に減ったのに前より体がプニプニ?してて前より気持ち膨張した?感じがします。 肉が柔らかくなったというか・・・、膨らんだというか・・・。気のせいかもしれませんが、厚いゴムの着ぐるみを一枚着てる感じです。 これって運動するようになってむくみが解消されたのか、脂肪が燃焼される準備に入ったという事でしょうか・・・? それともやり方を間違えてて逆にセルライトとかがついちゃったんでしょうか? 食べ物はできるだけバランス良く普通に、夜8時以降は食べない。運動は週末2日に水泳三十分づつ(父の都合がつけば日曜にスカッシュ1時間)です。 アドバイスどうかよろしくお願いします!

  • 開脚ストレッチは骨盤が開くのでしょうか?

    骨盤が開きぎみになる(O脚)ので時折、整体に通っています。 整体の先生がバランスよく締めてくれるのですが 自分で開脚ストレッチをすると 必ずといっていいほど骨盤が開いてしまいます。 体が硬いので柔軟にしたいのと開脚できるようになりたいので ストレッチを試みるのですが・・・ それにダンスをしていたり、体操をしている方は 別に骨盤が開いているわけでもないので、そんなわけはないと思って 毎回チャレンジしては、整体の先生に開いた骨盤を直してもらっています。 整体の先生は 「あなたは股関節が固いので開脚は無理してやらないほうがいい」と言われました・・・(涙) どうやったら固い股関節の人が 骨盤を開かせてしまわないで、開脚ストレッチができますか? 本当に教えてほしいです。。

  • 本当に効く?(ストレッチ)

    こんばんは。 ここ数年で10kg太りました。持ってる服も入らなくなりました。 それじゃ困るので、ダイエットを始めました。特に下腹部のふくらみが恐ろしいです。 私はジムは続かない人間なので、家でストレッチをすることにしました。 メニューも自分で勝手に考えました。 http://forf.allabout.co.jp/F/posing/050406/ft02001/index.htm と、 http://www.youtube.com/watch?v=QcUQiBroWDI から 始めることにしました。 ちなみに食事はもともとが食べるほうではないのですが、菓子類が激しいので、 バカ食いしないように気をつけることにしました。 ところで、上記のストレッチですが、続ければ必ず下腹部に効くのでしょうか。 3日(もちろん“たった”ですが)しても何も感じないため不安になってきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダイエットの後遺症…と言うべき?

     31の男です。諸事情よりなかなか恋愛の機会がなかったものの ここ数年、本当に好きと言うか、気になる女性ができて、その気持ちを機?に ダイエットに励みました。食事制限・コントロールと、極力毎日の 運動と。結果、1年で体重-21Kgに成功し、会社や連れにも見違えたと 言ってもらえるまでになりました。実際、3Lの服が当たり前だったのが Lや、ちょっと頑張れば?Mでもいけそうで、遅咲きながらファッションにも 目覚めてきて、そういう意味では楽しく、また彼女にアタックするきっかけにと 意気込んでます。    そんな中なんですが、体脂肪?内臓脂肪?を1年間で急激に落とした 後遺症(反動)でしょうか、弛みが酷く、しかも、ダイエット成功ののちも 運動を続けているものの、一向に収まってくれません。テレビとかでも ものすごく太った男性が一気にダイエットした結果、お腹が大きく弛んで しまったっていうのを見たことがありますが、まさにそんな感じ。←こんなで 状況がうまく伝わるか不安なんですが…。  そこでお伺いしたいのですが、↑の番組なんかでは、そういった弛みを 手術で取り除いてしまうのがほとんどだったと思うんですが、実際弛みを 運動の継続で引っこめるというか、収めることはできないのでしょうか。 脂肪が多くて伸びきってしまった皮だから、脂肪がなくなってタルタルに なってしまっている、と考えると、確かに運動で元に戻すのは無理なのかな とも思ってしまうのですが…。  同じようにダイエットに成功したものの、お腹の弛みができてしまって それをこんな風に克服した!と言う体験談や、その他意見等、もし ありましたらお教えいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 自宅エクササイズの効果的なやり方

    冬の間に太ってパンツが入らなくなってしまったことと、体調を崩して体力がひどく落ちてしまったので、サイズダウンと体力アップを目的にエクササイズを始めました。 ただ体重が減るのではなく、引き締まった健康なからだを目指して筋肉をつけながら痩せたいと思っています。 でも、これが正しいやり方なのかわからないまま続けている状態なので、ご指導頂けたらと思います。 【A】 5分間   ストレッチ 20分間  その場足踏み、ヨガの太陽礼拝など家の中でできる有酸素運動とされているもの 30分間       ◎背筋(うつぶせに寝て背中足をそらせる) 20回×3       ◎腹筋 15回×3       ◎仰向けに寝て膝を立て、お尻をあげる 20回×3       ◎腕立て20回×3       ◎胸筋(四つん這いになって腕立てのような要領で行う)20回×3       を基本に、その日によって他を追加。 5分   ストレッチ 10分  その場足踏み、ヨガの太陽礼拝など家の中でできる有酸素運動 ほぼ毎回どこかに筋肉痛があります 【B】 ◎ストレッチ的なヨガを1時間 以上の【A】と【B】を1日置きに交互にやっています。 始めて2ヶ月です。 若干ですが、お腹が引き締まってきた感じがしてきたくらいです。 身長158 体重50  体脂肪26 30歳 女 です。 質問は、 ●筋肉痛が起こる運動は2日にいっぺんの方が良いときいたのですが、一日あけると次の日の筋トレのしんどさが始めに戻ってちっとも進まない気がするのです。せめてと思い、【B】を間に入れてみてるのですが、まるまる休んだほうがよいですか?それともダンベル等を使ってるわけではないので【A】を毎日やる方が効果的ですか? ●【A】のメニューのとき有酸素運動は筋トレの前にするべきという人と、後にした方がいいという人がいますが筋肉を付けつつ痩せたい場合どちらが良いでしょうか。 ●朝起きてすぐ行っています。2時間前と2時間後までは食べない方がよいと言うのを守ると、午前中がつぶれてしまい、きちんとしたご飯は昼と夜の2食しかとれていません。食事回数は細かい方がいいと聞きますが、間にもう1食軽食的なものを増やした方がいいのでしょうか。 以上です。 長くなってしまってすみません。 よろしくお願い致します。

  • 過度なダイエットをやめたいけど、リバウンドが怖い

    食事制限でダイエットをしています。 毎日一時間以上の半身浴+一日置きでビリーの基礎をやっています。 ただ、自分でも良くないと思うほど食事制限がキツイんです。 本来は体重を落とすというより、贅肉を減らし身体を引き締めたかったのですが、 8月までにどうしても細くなりたい事情があり焦った結果食事制限がきつくなりました。 ここ一ヶ月で慣れキツイと感じなくなっていますが、栄養もカロリーもあまりに足りていません。 筋肉も代謝も落ちていると思います。 今は一日カロリー400弱、酷い時は300弱の時もあります。 最近はこれでも体重が減らないようになっています。 これではリバウンドするのは目に見えているし、毎日不安です。 でも、もう一ヶ月ほどこの生活を続けたので食事を今更増やしてしまったら、代謝も落ちているだろうし、きっと痩せにくい身体になっているだろうから、体重が戻ってしまうのではないかと怖く増やすことができません。 今からカロリーを増やしてもリバウンドしないでしょうか? 正直体重は減っても贅肉が減ったという感じがしません… これからどういうふうにしていけばリバウンドせず身体を細くすることができるでしょうか。どうしても痩せたいのです。 ダイエットに詳しい方アドバイスお願いします。