fmajin の回答履歴

全182件中161~180件表示
  • エクセルのBook容量

    エクセル2000で、顧客管理をしていますが最近作業動作に時間がかかります。 容量が多すぎるからなのでしょうか? 現在3,363KBです。 ひとつのBookの容量の限界ってどれくらいなのでしょうか? アクセスに変えようかと考えていますが、アクセスならかなりの容量は可能なのでしょうか? 教えてください。

  • エクセルのBook容量

    エクセル2000で、顧客管理をしていますが最近作業動作に時間がかかります。 容量が多すぎるからなのでしょうか? 現在3,363KBです。 ひとつのBookの容量の限界ってどれくらいなのでしょうか? アクセスに変えようかと考えていますが、アクセスならかなりの容量は可能なのでしょうか? 教えてください。

  • EXCELの表示形式の見方について

    この表示形式の設定の一部の内容がいまいち、理解できませんでした。お分かりになる方からの初心者向けの解説をお待ちしております(=;ェ;=) シクシク EXCEL2002 表示形式(ユーザ定義) [青][>=80]0;[赤][<60]0;[黒]0 上記の設定の答えには、80以上ならばフォントの色を青に60未満なら赤にそれ以外は、黒にということ。 ここで、私がよく理解できないのは、それぞれの条件の最後に0(ゼロ)がついているんですが、これは、何の役目、何を意味しているのでしょうか? おせーてください!くだらないかもしれんのですが、、宜しくお願いします。。

  • エクセルのリストで表示される幅を大きくしたい。

    エクセルのリストで表示される幅(縦)はいくら項目を多くしても→キーを押すと2.3cmくらいの大きさしか表示されません。項目が多いのでもっと大きい幅(縦)で表示する方法はないのでしょうか?また、リストの文字の色は黒になってしまいますが他の色にする事はできないのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • EXCELのプレビューについて

    EXCELで文書を作成しページ設定を「A4縦」の状態から「A4横」に変更しても、プレビューはA4縦で表示され横になりません。実際に印刷しても縦で出てきます。 再度設定使用画面を開くと設定は横になっています。 違うプリンタードライバーに変更しても同じです。 どうすれば横で印刷できるようになるでしょうか? WIN98,EXCEL2000です。

  • office2000

    お世話になります。 windowsXPでOffice2000を使っています。 Excelで印刷プレビュを開くとメモリがReadになりませんでしたのエラーが発生してしまいます。 改善方法をご存知ないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Excel挿入しても番号が自動加算される

    早めにご返答戴ける方宜しくお願いします。 番号が振られているセルに挿入しても空白にならず、番号が自動加算されるやり方ってありますか?

  • Excelのデータ(数字)をテキスト型としてaccessにインポートする方法

    Excelの「セルの書式設定」を「文字列」にして、数字を入力し、accessで「インポート」すると「データ型」が「倍精度浮動小数点型」となって「1(2)」や「1&2」と入力した行がインポートできずerrorとなります(普通の数字はインポートできます)。Excelの書式設定を「ユーザ定義」→「@」としても同じです。またaccessでテーブルのデザインでそのインポートするフィルドを「データ型」としておいてインポート操作をしてもインポートされません。Excelを開きそのセルや行の書式設定を確認しましたが文字列となっています。どこが問題なのでしょうか? また正しくインポートできる方法を教えてください。 accessとExcelのバージョンは2003です。 よろしくお願いします。

  • エクセルが重すぎるのは???

    エクセルでデータ集計をしたのですが、ファイルが異常に重たいのです。20枚くらいのワークシートに各数十行くらいの数字と文字を入れただけなんですが、 (元のデータベースから、値を貼り付けの形でコピーしたもの) 60MBとなってます。 なにか理由がありますか?? 問題の発見方法、解決方法があれば教えてください。

  • エクセル97でのグラフについての質問

    ・エクセル97で日経平均のグラフを書いていますが、これにたとえば2004/4/1分のデータを追加させたい時はどうすればいいのでしょうか? セルに数値を入れただけでは反映されないのですが? ・上記グラフの書式を他のデータグラフにも使用したい時(たとえば、りそな銀行の株価を上記グラフ書式で表示させたい)はどういう書式保存などをすればよろしいでしょうか? お教えいただきたくお願いいたします。

  • Excelのブック全体及びAccessのレポートを両面印刷したい

    Excelはシート毎で両面印刷することは問題なく、但し、ブック全体を指定すると、両面印刷はできないらしいです。Accessのレポート出力もそうです。 これについて、本当に実現できない? よろしくお願いいたします。

  • Excel2000でオートフィルタを実行すると計算結果が0になってしまいます。

    シートAの数値をもとに、シート1月、2月、3月のあるセル計算式を入力しているのですが、シートAでオートフィルタを実行するとシート1月、2月、3月の計算結果がすべて0になってしまいます。 オートフィルタを元に戻しても0のままになっており、計算式の入っているセルを1つ1つダブルクリックするか、そのセルに1をかけないと計算結果が変わりません。 ちなみに計算方法は"自動"に設定されています。 シートAの数値を使って計算しているシートが複数あるので1つ1つ修正するのは大変です。 シートAではオートフィルタを頻繁に使用します。 そこで、マクロなどを使って一度に0に変わったセルを再計算させる方法なないでしょうか? 教えてください。

  • Excel2000でオートフィルタを実行すると計算結果が0になってしまいます。

    シートAの数値をもとに、シート1月、2月、3月のあるセル計算式を入力しているのですが、シートAでオートフィルタを実行するとシート1月、2月、3月の計算結果がすべて0になってしまいます。 オートフィルタを元に戻しても0のままになっており、計算式の入っているセルを1つ1つダブルクリックするか、そのセルに1をかけないと計算結果が変わりません。 ちなみに計算方法は"自動"に設定されています。 シートAの数値を使って計算しているシートが複数あるので1つ1つ修正するのは大変です。 シートAではオートフィルタを頻繁に使用します。 そこで、マクロなどを使って一度に0に変わったセルを再計算させる方法なないでしょうか? 教えてください。

  • エクセル等で連続流し込み印刷は?

    複数の項目を集計し、表になっている数10人分のデータを、ひとつの決まったフォームで、データを反映させて個人別に印刷したいのです。 例えるなら年賀状作成ソフトの連続流し込み印刷のようなイメージというか。 このようなことがエクセル等でも可能なのでしょうか。 なんとなく理解できた方、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • Excel95のイベントについて

    またまた、Excel95についてなのですが、 ワークブックをアクティブにしたときに発生するイベントは あるのでしょうか? 97以降のものなら Workbook_Activate でできたのですが、 95のやり方がわからなくて…。 それに代わるイベント・方法でも構いませんので、 ご教授願います。

  • エクセルの条件付書式(重複データ)

    いつもお世話になります。 Win98EXCEL97です。 ここの過去ログで調べて重複データに色を付けるように したのですがファイルが重くなり開いたり、処理したりするのにものすごく時間がかかってしまうようになりました。 ファイルサイズは1.1M 列はADまで、行は1002までです。 使用している書式等は 1.各列に入力規則(日本語オンオフ)。 2.F列、G列、L列に条件付き書式「Countif(F:F,F6)<0」 でパターンを入れてあります。 さくさく動くようにできませんでしょうか? もしくは別の方法でも結構です(初心者がわかるレベルでお願いします) よろしくおねがいします。

  • OfficeXPでのエラーについて

    Windows2000SP2 OfficeXPSP1 OfficeXPを起動するとインストーラの画面が表示され「CD-ROMを入れてください」という画面になってしまいます。先週まではExcel,Wordともに問題なく使用でき、またインストーラの画面が表示されるのは特定のファイル(ファイルサーバーのファイルやメールの添付ファイル)だけです。問題なく開けるファイルもあるので困っています。解決策を教えてください。

  • Excel95について…。

    いつおお世話になっています。 早速ですが質問です。 今、Excel95を使用して、プログラミングをしているのですが、 ダイアログシートのフォーム(といっていいのかしら…?)の色は変更できないのでしょうか? 調べても見つけられなくて、ないってことはできないってことでしょうか?

  • エクセルの条件付書式(重複データ)

    いつもお世話になります。 Win98EXCEL97です。 ここの過去ログで調べて重複データに色を付けるように したのですがファイルが重くなり開いたり、処理したりするのにものすごく時間がかかってしまうようになりました。 ファイルサイズは1.1M 列はADまで、行は1002までです。 使用している書式等は 1.各列に入力規則(日本語オンオフ)。 2.F列、G列、L列に条件付き書式「Countif(F:F,F6)<0」 でパターンを入れてあります。 さくさく動くようにできませんでしょうか? もしくは別の方法でも結構です(初心者がわかるレベルでお願いします) よろしくおねがいします。

  • excel に bmpファイルを貼り付け

    excelファイルにbmpを貼り付けようと思っているのですが、 1bmpファイルが大き過ぎて困っています  どのようにすると小さくなるのでしょうか? bmpファイルは ペイントを用いて ファイルの種類:24ビット ビットマップ(*.bmp;*.dib) にて保存したものです