Segen-wien の回答履歴

全140件中81~100件表示
  • ▼バイオリン演奏で意図しない弓のブレが直らない

    皆さんこんにちわ。 バイオリン演奏なさっておいでの先輩の皆様に 教えていただきたいのです。 アコースティックバイオリンをひくときに ダウンの最後のほうで弓がとんでもなく ぶれるのです。 それはもう「ブボボボボバベ~!」というかんじで。 こんなにバルバル弾むのは力の入れすぎだ! と自分でも必死で力をぬくようにしているのですが 早い移弦の曲になるともうバビブベボのすべての 音が出るくらいバウンドします。 どうしたらなおるのでしょうか? 自分は楽譜も読めないしレッスンの都度 「わ、わからない・・・」とアタマが真っ白に なる時間が多いです。 何とかこのへんなブレだけでもなおしたいです。 ちなみにグループレッスンで、先生はブレについては まだ何も指摘してきません。 (ツッコみどころだらけで それどころではないのかもしれません) よろしくお願い致します。

  • バイオリンの弓の持ち方

    29歳からバイオリンを先生について習い始め、1年ほど経ちました。が、いまだに弓の持ち方が全然分かりません。先生に直してもらうのですが、感覚的にあっているのかも分かりません。特に人さし指の第一関節と第二関節の真ん中に弓を置くことができず、第二関節と付け根の間あたりにおいてしまいます。直そうとして浅く持つんですが、指先でつまんで持ったような感覚なのでしょうか?ボーイングの最中も弓が安定せず、だんだん親指が人さし指側にずれてきてしまいます。中指と薬指はどんな感覚で持つんでしょう?本当にわからないことだらけです。どんなアドバイスでも結構です。よろしくお願いします」。もしオススメサイトなどありましたら教えてください。

  • 1万円前後のバイオリンでもなんとかなりますか?

    予算がないけど、バイオリンを習ってみたい・・・という場合、1万円前後のバイオリンでもなんとかなるものでしょうか・・・ Hallstattというところのバイオリンは、すごく安くて予算的にもOKなのですが・・・ 教室に通うのも高いので、ビデオや、教本で独学しようとおもったのですが、過去ログをみて難しいかも・・・という事がわかり、教室に通うことも検討中なのですが、安いバイオリンでも良いものかどうか・・・

  • 1万円前後のバイオリンでもなんとかなりますか?

    予算がないけど、バイオリンを習ってみたい・・・という場合、1万円前後のバイオリンでもなんとかなるものでしょうか・・・ Hallstattというところのバイオリンは、すごく安くて予算的にもOKなのですが・・・ 教室に通うのも高いので、ビデオや、教本で独学しようとおもったのですが、過去ログをみて難しいかも・・・という事がわかり、教室に通うことも検討中なのですが、安いバイオリンでも良いものかどうか・・・

  • 1万円前後のバイオリンでもなんとかなりますか?

    予算がないけど、バイオリンを習ってみたい・・・という場合、1万円前後のバイオリンでもなんとかなるものでしょうか・・・ Hallstattというところのバイオリンは、すごく安くて予算的にもOKなのですが・・・ 教室に通うのも高いので、ビデオや、教本で独学しようとおもったのですが、過去ログをみて難しいかも・・・という事がわかり、教室に通うことも検討中なのですが、安いバイオリンでも良いものかどうか・・・

  • 日本にはお菓子の種類が多い?

     コンビニやスーパーで買い物をしていて、「海外と比べて日本はお菓子の種類が多いのではないか?」と感じました。また、凝ったつくりのものが多く、値段はその国の物価と照らし合わせるとやや高めかと思います。  これについて広くご意見をいただきたく、投稿しました。わたしの意見が事実であるのか否か、事実であるならその理由は何であるのか、などお話を聞かせていただけたら嬉しく思います。ちなみにわたしは「日本では家庭で和菓子などを作る習慣がなく、しかも他文化に対してフレキシブルな民族性から、あらゆる味のものを受け入れた結果」なのではないかと考えています。  よろしくお願いします。

  • 日本人として日本を、日本人を誇れますか?

    今海外在住の方、昔海外に住んでいた方、旅行で海外に行ったことのある方、海外未経験の方や色々な年齢層の方と色んな方がおられると思いますが皆さんにお聞きしたいです。 皆さんは日本人として日本、日本人を世界に誇れますか? 僕は日本人で生まれてからずっと日本で育ったごく普通の日本人です。 僕は日本、日本人をあまり誇れると思えません。 例えば海外の世界遺産を見に行っても絶対日本人の落書きがあります。「わが人生最良の日」と何百年も前の世界遺産に彫ってありました。本当にそう思って感動したならそんな大切なものにそんなことは出来ないと思います。 アメリカのグラウンドゼロにも男女の名前とハートマークかなにかの落書きがあったと聞きました。日本人の神経を疑いました。 日本の外交においてもどう考えてもまともに外交できているとは思いません。弱腰というか優柔不断というか。ガス油田問題でも中国は油田周辺に軍艦を航行させてけん制しているのに日本は受身だし。靖国問題でも中国韓国に反対されたら、参拝しない方がいいという意見が大きくなるし。法律的とか政治的に問題があるかは知りませんがもっと「日本人」というものを主張しないんでしょうか? 東南アジアの国では今も日本人が現地の少女を買いに行っているというニュースも聞きます。 日本人のステレオタイプといえば自己主張ができない、YES・NOをはっきり言わない、1人での行動よりも団体行動・・・ 他にもありますがやめておきます。他の国の方はもっと自分の国に誇りを持っているように思うし大事にしていると思います。 皆さんはどう思っているんでしょうか?教えてください。

  • 朝立ちって・・・

    この前ふと不思議に思ったことがあります。それは朝立ちのこと。なんで朝立ちって起こるんですか??彼氏に聞いても「さぁ。なんでかなぁ」って感じで。くだらない質問ですいません(^_^;でも、気になっちゃったので知っている方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします☆

  • ヴァイオリンを包む布

    ヴァイオリンを携帯するときに(箱に入れて持ち運ぶとき)、 包む布がほしいのですが、どういったものがありますか? せーむ布?とかいろいろあってよくわかりません。 売ってるHPとかあったら、それも紹介していただきたいです。 あと、ケースについてる「柄の部分を縛るヒモ」があるんですが、 ぶちっと切れてしまいました。どうにかなりませんか? 教えてください。お願いします♪

  • ヴァイオリンの弓

    ヴァイオリンの弓を新調しようと思っています。 予算は20万円くらいです。 ヴァイオリンを趣味で8年ほどやっているのですが,弓はとっても安いモノしか使ったことがなくて,今使っているのは3万7千円で買ったものです。 このたび,ちょっと欲がでてきて,もう少し良いものを買いたいと思うようになりました。しかし,どこのメーカーが良いのやら,さっぱり分かりません。 お薦めのメーカーなどをご存じの方,教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 海外では携帯電話の受信もお金がかかるの?

    中国での携帯は発信だけではなく、受信もお金がかかると聞きました。 何でも受信は発信の半分くらいの通信料がかかるそうです。 またこのような現象は、日本以外の海外全てそうだとも聞きました。 他の国にお住まいの方、そちらでは状況はどうなっていますか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • バイオリンケースのブランケット?はどっちを上にして使う?

    職人さんに訊いたら、どっちでもいいんじゃないの?と言われました。私は、ベルベットっぽい方を上(ケース側)、キュプラっぽい方を下(楽器側)にしています。友だちは逆にしています。どうでもいいことですが、どっちなんでしょう??

    • 締切済み
    • noname#7360
    • 音楽
    • 回答数2
  • バイオリンは何故高いの?

    楽器に疎いtaroです。今日テレビを見ていて1億以上するバイオリンを演奏している方がいたのですが何故バイオリンはそんなに高いのですか?希少価値がある為ですか? 後友達から聞いたのですが高いバイオリンを買う時は前に自分が使っているバイオリンを下取りしてもらって買う人が多いといっていたのですがそれは本当なのでしょうか? どなたかご存知の方暇な時に連絡下さい。

    • ベストアンサー
    • taro123
    • 音楽
    • 回答数6
  • マンネリからラブラブに戻ったきっかけ

    付き合ってしばらくすると当初のラブラブ状態よりテンションが下がってきますよね。 「好き・愛してる」とか普段から言わなくなり、一緒に居て安らぎや安心が得られるけどなんとなくいつも同じ感じになってしまう。 すべてのケースがそうではないでしょうけど、恋愛ではよくあるパターンですよね。 特に男の人は「釣った魚に餌やらない」みたいになってく人が多いといいますが こういう状態から、なにかきっかけがあったり努力をしてラブラブが復活したことのある方がいたら、 どういういきさつだったのか、どうして復活したのかなど教えてください。 彼女側が、ではなく、両方か彼氏側がラブラブに戻った、というケースを知りたいです。 自分の恋愛の参考にしたいと思ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#154250
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • バイオリンひきさんお願いしますvv

    バイオリンでクラシック以外の曲もひけますか?? 普通にJ-POPとかの譜面がピアノのとか、バンドスコアとか売ってますが、そんなかんじにピアノ用も出てるんですか?? よろしくおねがいします!!

  • バイオリン属奏者の音感について

    音程を奏者みずから決定しなければならないバイオリン属ですが、絶対音感を持たない人でも演奏できる、というのは、一般的にはどういう克服をしているのでしょうか?

  • バイオリン属奏者の音感について

    音程を奏者みずから決定しなければならないバイオリン属ですが、絶対音感を持たない人でも演奏できる、というのは、一般的にはどういう克服をしているのでしょうか?

  • バイオリンひきさんお願いしますvv

    バイオリンでクラシック以外の曲もひけますか?? 普通にJ-POPとかの譜面がピアノのとか、バンドスコアとか売ってますが、そんなかんじにピアノ用も出てるんですか?? よろしくおねがいします!!

  • ヴァイオリン弾きに質問デス

    バイオリンを(今はお金がないので)来年から始めたいと思ってます。 そこで質問。 バイオリンはおいくらくらいですか??(ピンキリあると思いますが、大体中級のやつで。) それからみなさんが思う習い始め時期に使うバイオリンの価格は?? 難しいですよね?? 習いに行こうと思っていますが、月謝はおいくらくらいでしたか?? 基準はいろいろあると思いますが、サマになるまでどれほどかかりましたか??(んー、それらしい曲が1曲弾けるとか) マンションじゃ練習はキツイですよね??(汗) マンションな方はどぉ練習しましたか?? ??ばっかりで申し訳ないですが、ヨロシクお願いします。

  • 彼女が留学するのですが...

    今年の夏から彼女が9ヶ月間アメリカの大学に留学するのですが、遠距離恋愛ってのはやはり想像以上に大変な事なのでしょうか? アメリカでは日本の女の子は人気があって、日本にいる彼氏とは別れてアメリカ人と付き合っちゃう子が多いという話も聞いたのですが、実際のところどうなんですか?正直そういう話を聞いてから不安です。彼女自身は絶対そんな事は起きないし、待っててねと言うので信じて待つつもりですが、一応現実を知りたくて質問してみました。 よろしければ聞いた話でも体験談でも、何でも良いので回答お願いします!!