Segen-wien の回答履歴

全140件中41~60件表示
  • 中学生用バイオリンは購入するもの?

    こんにちは 現在小6の娘がおります。これまではピアノを習っておりましたが 中学に入学したらオーケストラ部で、バイオリンを始めたいと言っております。 そこで質問なのですが、中学生のオーケストラ部等に入部し、 バイオリンを希望した場合、楽器というのは学校もしくは部保有の ものを借りるのでしょうか?それとも自分で購入するのでしょうか? もちろん「そんなの学校や部による」という気もするのですが ご経験等をお聞かせいただけると幸いです。 楽器を購入するのは、やぶさかではありません。 むしろ自分でも将来挑戦してみたいので購入したいと思っておりますが 入部し突然買うように言われて、安物の入門セットを掴むよりは どうせならじっくり今のうちから楽器屋等を調べてみたいと 考えております。 よろしくお願い申し上げます

  • 中学生用バイオリンは購入するもの?

    こんにちは 現在小6の娘がおります。これまではピアノを習っておりましたが 中学に入学したらオーケストラ部で、バイオリンを始めたいと言っております。 そこで質問なのですが、中学生のオーケストラ部等に入部し、 バイオリンを希望した場合、楽器というのは学校もしくは部保有の ものを借りるのでしょうか?それとも自分で購入するのでしょうか? もちろん「そんなの学校や部による」という気もするのですが ご経験等をお聞かせいただけると幸いです。 楽器を購入するのは、やぶさかではありません。 むしろ自分でも将来挑戦してみたいので購入したいと思っておりますが 入部し突然買うように言われて、安物の入門セットを掴むよりは どうせならじっくり今のうちから楽器屋等を調べてみたいと 考えております。 よろしくお願い申し上げます

  • 初心者のヴァイオリン購入

    ヴァイオリンを習いたいと思っています。ヴァイオリンについて自分なりにいろいろ調べましたがまったくの初心者な為わからないことばかりで。。ヴァイオリン教室に通うなら最低でも10万円くらいのヴァイオリンじゃないと…というようなことを聞きました。 購入するならばここのがお勧めと言うヴァイオリンはありますでしょうか?ほかにいろいろと揃えるものがありますがそちらのほうのお勧めなどもありましたら回答お願い致します。

  • 初心者のヴァイオリン購入

    ヴァイオリンを習いたいと思っています。ヴァイオリンについて自分なりにいろいろ調べましたがまったくの初心者な為わからないことばかりで。。ヴァイオリン教室に通うなら最低でも10万円くらいのヴァイオリンじゃないと…というようなことを聞きました。 購入するならばここのがお勧めと言うヴァイオリンはありますでしょうか?ほかにいろいろと揃えるものがありますがそちらのほうのお勧めなどもありましたら回答お願い致します。

  • ヴァイオリンがたくさん置いてあるお店を探しています。

    都内(山手線内あたり)でヴァイオリンを置いているお店を探しています。 ネットで検索してみても、あまりお店が見つからず、 どこへ行ってみればいいのかもわかりません。 ヴァイオリンを多く置いてあるお店や、 店員さんがレクチャーしてくれる店舗の情報があれば 教えて下さい! ちなみにヴァイオリン経験はなく、これから始めようと思って 購入を検討しています。

  • 舞踏会などでよく流れる曲なのですが???

    映画「仮面の男(ディカプリオ主演)」で仮面舞踏会のときに流れる曲を知りたいのですが… 艶やかなゴシック西洋文化に良く似合う、高級創作料理の紹介などのときも良く使われる曲です

  • クラシック・コンサートでの拍手のあり方

    先日川崎ミューザへ、「ウィーン・ヴァイオリン・クァルテット」のコンサートを聞きに行きました。一番最初の曲が、モーツァルトの「ディベルトメントKV138]で3楽章の曲でしたが、楽章ごとに拍手するお客が約3割いました。コンサートでは楽章ごとに拍手はしないことが一応の常識ですので、演奏者に当日の聴衆がクラシック音楽をよく知らないひとが多いということがわかってしまいます。このため演奏に手を抜くということはないと信じますが、一種の「侮蔑感」のようなものが生まれるのは仕方がないだろうと思います。(数年前のある演奏会で同じような場面に遭遇しましたが、演奏者がにやり笑って互いに目配せしたのを目撃したことがあります。)そこで演奏者側のひとに、こいう場面は非常に多いのかどうか、その時どんな気持ちを抱くのか、又それは演奏になにがしかの影響を与えるのかどうか、教えていただきたく思います。

  • ファスナー開閉式のスーツケースについて

    今度ハワイに行くことになりハードタイプのスーツケースかキャリーケースの購入を考えています。 いずれ渡英を考えているためそのときのためにもとにかく軽くて丈夫なものを探しています。 最近ハードケースでファスナー開閉式のものが多く出回っていますが実際の使い心地はどうなのでしょうか? 購入検討していたキャリーとほぼ同じ大きさですが容量は多くしかも軽くて安いファスナー開閉式のハードケースを発見し、購入を迷っています。 (周りに↑のようなハードケース使用者がいないもので購入を踏みとどまっている次第です。。。) 実際の使用者、また海外旅行ゆえのメリット、デメリットという観点からもどなたかご意見お願い致します。

  • ファスナー開閉式のスーツケースについて

    今度ハワイに行くことになりハードタイプのスーツケースかキャリーケースの購入を考えています。 いずれ渡英を考えているためそのときのためにもとにかく軽くて丈夫なものを探しています。 最近ハードケースでファスナー開閉式のものが多く出回っていますが実際の使い心地はどうなのでしょうか? 購入検討していたキャリーとほぼ同じ大きさですが容量は多くしかも軽くて安いファスナー開閉式のハードケースを発見し、購入を迷っています。 (周りに↑のようなハードケース使用者がいないもので購入を踏みとどまっている次第です。。。) 実際の使用者、また海外旅行ゆえのメリット、デメリットという観点からもどなたかご意見お願い致します。

  • 弦楽基礎練習のメニュー

    こんにちは。質問します。 管弦楽団に所属しているのですが、 弦楽の方の基礎練習の内容をどのようにすればいいのか 分からないで、困っています。 ボーイングやフィンガリングも基礎から定着したいのです。 弦楽器の演奏技術を高めるためには どのような基礎練習が効果的なのでしょうか? どのようなメニューを立てたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • まっすぐなボーイングにするには(バイオリン)

    バイオリンを大学オケから始め7年ほどやってますが、いまだにまっすぐな安定したボーイングが出来なくて悩んでいます。 今のところ先生にもついているのですが先生からも「弓がまがっている、まっすぐに」と注意されます。 レッスンでは直してもらってその場ではそれほどでもないのですが、家で個人練習をしていると、また戻ってしまいます。 そこでまっすぐなボーイングをするために意識すべき点や、気をつけることなどありましたら、教えてください。

  • まっすぐなボーイングにするには(バイオリン)

    バイオリンを大学オケから始め7年ほどやってますが、いまだにまっすぐな安定したボーイングが出来なくて悩んでいます。 今のところ先生にもついているのですが先生からも「弓がまがっている、まっすぐに」と注意されます。 レッスンでは直してもらってその場ではそれほどでもないのですが、家で個人練習をしていると、また戻ってしまいます。 そこでまっすぐなボーイングをするために意識すべき点や、気をつけることなどありましたら、教えてください。

  • お母さんコーラスは外国に無いと聞きましたが・・・

    ドイツの方に私がコーラスを趣味にしている事を伝えようとしたところ、日本のようにお母さんコーラスがある国は他には無いと聞き、その表現に困ってしまいました。  本当にどこの国にも無いのですか?(もしくは、日本ほど流行っていない?)  だとしたら、“お母さんコーラス向け”な曲というの物も存在しないのですか?  教会等で宗教曲を歌う事はボランティア的にあるようですが、何の練習も無しに歌えるという範囲を超えた宗教曲も多いですよね、その場合は専門職にした音大出の方が歌うのですか?  素人が楽しみで合唱をする、その為に色々なリートなどを合唱用にアレンジした曲が多数ある、という事自体が 他国には存在しないということですか? どなたか様のお知恵を拝借したいと存じます。 よろしくお願いします。

  • お母さんコーラスは外国に無いと聞きましたが・・・

    ドイツの方に私がコーラスを趣味にしている事を伝えようとしたところ、日本のようにお母さんコーラスがある国は他には無いと聞き、その表現に困ってしまいました。  本当にどこの国にも無いのですか?(もしくは、日本ほど流行っていない?)  だとしたら、“お母さんコーラス向け”な曲というの物も存在しないのですか?  教会等で宗教曲を歌う事はボランティア的にあるようですが、何の練習も無しに歌えるという範囲を超えた宗教曲も多いですよね、その場合は専門職にした音大出の方が歌うのですか?  素人が楽しみで合唱をする、その為に色々なリートなどを合唱用にアレンジした曲が多数ある、という事自体が 他国には存在しないということですか? どなたか様のお知恵を拝借したいと存じます。 よろしくお願いします。

  • ドイツでドイツ語を学ぶ際に役立つ参考書・文法書

    はじめまして。ドイツ語学習歴のある方々、是非教えてください。 ドイツ人の婚約者と一緒に、ドイツで生活を始めることになりました。 私はドイツ語の学習歴は全く無く、これまでは二人の会話も英語を使ってきました。 間もなくドイツに移り語学学校でドイツ語の勉強を始める予定ですが、基本的に周囲に日本人の友人もいませんので、分からないことを日本語で質問できる環境ではないと思われます。そのような状況で役に立ちそうな参考書や文法書をご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ドイツでドイツ語を学ぶ際に役立つ参考書・文法書

    はじめまして。ドイツ語学習歴のある方々、是非教えてください。 ドイツ人の婚約者と一緒に、ドイツで生活を始めることになりました。 私はドイツ語の学習歴は全く無く、これまでは二人の会話も英語を使ってきました。 間もなくドイツに移り語学学校でドイツ語の勉強を始める予定ですが、基本的に周囲に日本人の友人もいませんので、分からないことを日本語で質問できる環境ではないと思われます。そのような状況で役に立ちそうな参考書や文法書をご存知でしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 真のインターナショナル

    妻のいとこ(オーストラリア人ハーフ)が来日して、昨晩遊びに来ました。その時の事です。 小5の息子の話をしていた時、「日本人は国民のインターナショナル化を図るために、小学校の中級学年から英語をするようになった。習い事として英語をさせる親も増えている。母国語よりもそちらに重きを置いている節もある。」と言う話をすると、ムッとした顔で「英語が話せればインターナショナルなのか?」と言われてしまいました。 彼に言わせれば、「確かに話せる事ができれば意思の疎通は出来るだろうけど、本当に大切なのは品格じゃないか。」と言うんです。日本人はドレスコードも理解していないし、自国のみではなく他国に出た時に恥ずかしくないマナーだって身についていないし、況してや自国についての理解も無い若者が多い。英語が話せるだけなら「英語がしゃべれる田舎者」だが、話せなくても堂々としたマナーとエチケットと品格を備えた人間なら、それだけで認められるんだとも言っていました(最後には「××(妻の名)もそう言う風に思っているのか!」と、叱られていました(^_^;)) 実際に自分も、このいとこ殿の意見には賛成のくちでして、勤めの関係で知り合いのアメリカ人やヨーロッパの人間にも似たような事は言われました。 どっちがええ言うのは無いのは承知の上ですが、海外の人から見たこう言う意見、皆さんはどう思われますか。(アンケートで、他の親御さんはどう思われるのかなって程度なので、自分からのお礼以外のコメントは控えさせていただきます)

  • 海外の図書館の普及状況を教えてください。

    日本と比較した、海外の図書館の普及状況を教えてください。 できるだけ、沢山の国のお話を聞きたいです。(欧米、アジア、アフリカ、中東、どこでも!)できれば、図書館の数だけでなく設備や蔵書やAVの充実度なども、教えてくださるとありがたいです。(^-^)

  • ウィーンの生活状況について

    現在フランス在住ですが引っ越す事になり、色々と情報を集めています。ウィーンの物価、住み心地、アパートの家賃等どんな事でもけっこうです。教えていただけませんか。ちなみに日本の食材を手に入れる事は可能でしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • オーケストラの編成の決め方

    なんとなくクラシック好きの一般人です。 オーケストラの編成(バイオリンの人数・フルートの人数・・・などなど)について教えてください。 オーケストラは、曲によって演奏する人数が違いますよね。また、同じ曲でも編成が違うことがありますよね。 「編成は作曲者が決めているけれど、音の厚みを出したいときに楽器を増やすことがある、またはシンプルにしたいときに削ることがある、新たに楽器を加えることは無く、そういう場合は「編曲」になる。」という回答が別の質問にありました。 ここでいう「増やす」「削る」「加える」というのは、指揮者が行うのでしょうか。また、それぞれの楽器の位置についても色々あるようですが、これは指揮者が決めるのでしょうか。教えてください。よろしくお願い致します。