nobcha23 の回答履歴

全143件中141~143件表示
  • 前向きになるには

    会社の経営陣の考え方がハチャメチャ。方針がわずかの期間の間に急に大きく変わる。社員の平均勤続年数も非常に低い。人事もハチャメチャ。仕事も人の動きも、最初から仕切り直しとなる。すべてにおいて同じ事の繰り返し。長いスパンで物事を進めることができない。その先に進めない。  ↓ 一般的に、社員の力で会社を変えることは難しい。会社が大手でない限り、どこの会社も同じような環境。転職しても何の解決にもならない。  ↓ 今の環境で頑張っていくしかない。感謝するべき部分は感謝をする。仕事は「生きるための手段」であると割り切る。ハチャメチャな環境であっても、「振り回されること」が自分たちの仕事であると考える。  ↓ 上記のように考えてやっていこうと思うのですが、どうしても割り切れない部分があり、夜よく眠れなかったりします。どうすれば、前向きに頑張っていくことが出来るのでしょうか?

  • 大学

    大学 関西の私大で 関関同立、産近甲龍、桃山とか、女子大 一番活気があるのはどこですか? (学祭とかサークルとか)   私は、関大志望で 今高三で入試まであと一ヶ月です。 もちろん勉強はがんばってます。 でも実際受かったら奇跡といわれてて、 浪人するか、滑り止めにいくか すごく悩んでます。 学校には浪人はすごく反対されて、 浪人しても成績あがるには1割といわれて、 正直怖いです。 でも、今の高校に妥協していってるのですが、 本当にやり直したいぐらい後悔しました。 (今の高校は予想してたのとは本当に違っててました)  もうこんな後悔はしたくないのですが、 ただ大学生活を充実した人生の想い出にしたい と思ってるだけでは、浪人は無理でしょうか? とりあえず今は勉強します。 たくさんの考えがお聞きしたいです

  • メールを送るべきか悩んでます。

    3年前に体調を崩し、会社を休んで現在まで療養してました。 会社を辞める事にしたので、昨日が会社の仕事納めだと伺っていたので、挨拶に行ってきました。 ただ、療養に入る前に引き継ぎ等でとても迷惑をかけてしまった方がいるのですが、会社に行った時には、その方は席を外していてお会いできなかったので、メールで謝罪を送りたいと思うのですが、 今更謝罪メールが送られてきたらウザイでしょうか?