myrtille54 の回答履歴

全756件中101~120件表示
  • 人気店に似たカレーのレシピ

    家族揃ってカレーライス、スープカレーが大好きです。 特に強くこだわる味、こういうカレーがいいとかこうした味じゃなければダメということはなく、それなりに多くの人がおいしいというカレーを色々と家庭で味わいたいと思っています。 なかなか市販のカレーを極普通に作るだけでは、どのルーも大きな満足が得られない、少し贅沢な相談をさせてください。 チェーン店でも専門店でもローカルな食堂でも構いません。カレーがおいしいということで、そこそこ有名なお店の味に似たレシピをご存じの方、ぜひご教授ください。 市販のルーを利用したり手軽に作れるレシピに越したことはありませんが、家庭で料理できるのであれば何でも結構です。 また、レシピを紹介しているHPなどでも構いません。 カレーのレシピならなんでもOKではなく、「カレーがおいしいということで、そこそこ有名なお店の味に似た味」ということでお願いします。 あくまでも個人で楽しむためのものです。たくさんの方からの回答を期待しております。

  • 日本が中国や韓国と仲が悪くなると、どの国が得をする

    韓国や中国の反日活動をテレビやネットで見ると あたかも国民全員(大半)が行動をしているように見えますが そんな事あるはずが無いと思いますし、あり得ないと思います。 (一部の暴動はあると思います。) しかし一部の単純な日本人は反日報道に煽られて反韓、反中運動している人がいます。 (昔の日本人は、そう簡単に、その手に乗ってこなかったが) これじゃ「思うつぼ」です。 これは誰かが得をしている(あるいは得をしたい)と考えるのが常識。 誰かというよりも、国でしょう。 今、日本が中国や韓国と仲が悪くなると どの国が得をするのでしょうか? アメリカへ対する「思いやり予算」は2007年から毎年減っていますが 来年度は増えますか? 中国のバブル崩壊は近いですか? インドやベトナムがポスト中国との話もありますが 日本にとってポスト韓国はどこでしょう? 台湾? 風が吹けば桶屋が儲かるそうですが、桶屋はどこ?

  • 人気店に似たカレーのレシピ

    家族揃ってカレーライス、スープカレーが大好きです。 特に強くこだわる味、こういうカレーがいいとかこうした味じゃなければダメということはなく、それなりに多くの人がおいしいというカレーを色々と家庭で味わいたいと思っています。 なかなか市販のカレーを極普通に作るだけでは、どのルーも大きな満足が得られない、少し贅沢な相談をさせてください。 チェーン店でも専門店でもローカルな食堂でも構いません。カレーがおいしいということで、そこそこ有名なお店の味に似たレシピをご存じの方、ぜひご教授ください。 市販のルーを利用したり手軽に作れるレシピに越したことはありませんが、家庭で料理できるのであれば何でも結構です。 また、レシピを紹介しているHPなどでも構いません。 カレーのレシピならなんでもOKではなく、「カレーがおいしいということで、そこそこ有名なお店の味に似た味」ということでお願いします。 あくまでも個人で楽しむためのものです。たくさんの方からの回答を期待しております。

  • 人気店に似たカレーのレシピ

    家族揃ってカレーライス、スープカレーが大好きです。 特に強くこだわる味、こういうカレーがいいとかこうした味じゃなければダメということはなく、それなりに多くの人がおいしいというカレーを色々と家庭で味わいたいと思っています。 なかなか市販のカレーを極普通に作るだけでは、どのルーも大きな満足が得られない、少し贅沢な相談をさせてください。 チェーン店でも専門店でもローカルな食堂でも構いません。カレーがおいしいということで、そこそこ有名なお店の味に似たレシピをご存じの方、ぜひご教授ください。 市販のルーを利用したり手軽に作れるレシピに越したことはありませんが、家庭で料理できるのであれば何でも結構です。 また、レシピを紹介しているHPなどでも構いません。 カレーのレシピならなんでもOKではなく、「カレーがおいしいということで、そこそこ有名なお店の味に似た味」ということでお願いします。 あくまでも個人で楽しむためのものです。たくさんの方からの回答を期待しております。

  • 日本が中国や韓国と仲が悪くなると、どの国が得をする

    韓国や中国の反日活動をテレビやネットで見ると あたかも国民全員(大半)が行動をしているように見えますが そんな事あるはずが無いと思いますし、あり得ないと思います。 (一部の暴動はあると思います。) しかし一部の単純な日本人は反日報道に煽られて反韓、反中運動している人がいます。 (昔の日本人は、そう簡単に、その手に乗ってこなかったが) これじゃ「思うつぼ」です。 これは誰かが得をしている(あるいは得をしたい)と考えるのが常識。 誰かというよりも、国でしょう。 今、日本が中国や韓国と仲が悪くなると どの国が得をするのでしょうか? アメリカへ対する「思いやり予算」は2007年から毎年減っていますが 来年度は増えますか? 中国のバブル崩壊は近いですか? インドやベトナムがポスト中国との話もありますが 日本にとってポスト韓国はどこでしょう? 台湾? 風が吹けば桶屋が儲かるそうですが、桶屋はどこ?

  • 言語難易度

    英語はAからZまで26文字あります。もちろん省略文字「~it's」は抜きます 日本語の平仮名・カタカナは46文字(総合: 92文字)あり、漢字を含めても60,000文字はあります。 中国語は3万文字 世界で一番難しい言語は文字数レベル的もしくはそれを組み合わせる単語量的に どの言語が難しいのでしょうか? 世界のあらゆる言語は単調でAからZや日本語で言う「あ」から「ん」までしかなく、 日本語のカタカナや漢字等の別途文字というのでしょう?そういった文字がありません 世界で一番覚えにくく、相当な脳容量が無いと覚えきれない言語は何でしょうか? やはり「平仮名」「カタカナ」「漢字」の3つ言語がある日本語なのでしょうか?

  • ■菅前首相も落選ピンチ

    3年前、自民党に吹き荒れた逆風は、マニフェストを守れなかった民主党を直撃し、 新旧大臣を始め大物議員にも黄信号が次々と点滅している。 東京18区(武蔵野市、府中市・小金井市)の菅直人前首相(66)も、東日本大震災後の 対応が批判され、地元の評判はガタ落ち。 前首相の首を狙おうと各党の候補者たちが 殺到している状況だ。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • ■性的少数者の人権を守る施策

     性同一性障害の人や同性愛者などで構成する松山市の支援団体「レインボープライド愛媛」が、 各政党へ性的少数者についての施策を聞くアンケートを5日までに実施した。 性的少数者の人権を守る施策について、多くの党が「必要」と答えたが、 自民党は同性愛者へは必要ないと回答した。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • ■インド海軍 必要あれば南シナ海に部隊派遣

    インドのPTI通信によると、ジョシ印海軍参謀長は3日の記者会見で、 中国海軍の増強に深い懸念を示し、南シナ海での航海の自由や ベトナムとの共同資源開発を守るため、必要があれば艦隊を派遣 する用意があると述べた。 軍幹部が、南シナ海問題で強い姿勢を 表明するのは異例。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 石原氏や安倍氏は軍国主義に見えます

    何で支持者が多いのですか?

  • 中国旅券に書き込まれた領有地域。

    先日、ベトナムやフィリピンが、中国が発行した新旅券に記載された地図が問題になっていましたが、中国側は『冷静な対応を』と関係各国にお願いしていたようですが、各国が冷静に対応すれば、新旅券は回収、新たにデザインを替え、再度発行と言う手順になるのでしょうか?それとも中国側は一切の妥協はせず、各国だけに『冷静な対応』と言い、とどのつまりは『黙ってろ!』と言うことでしょうか?これならいくら何でも通りませんし、通すべきではありませんよね。

  • おすすめの紙辞書(英和)

    紙辞書を購入したいと思っています(電子辞書は好きではないので)。 現在、小学校~高校まで使用していた研究社のニューカレッジを使用しています。 大学に入り、論文和訳などをするようになり物足りなくなってしまい買い直そうと思っています。 自分は医療系の学科に通っているため、医療系の単語もある程度のっているものがいいのですが、リーダーズとランダムハウスではどちらがよいでしょうか?検索するとこの2つがなかなか論文和訳にはよいようなのですがいかがでしょうか? そのほかに何かおすすめの辞書はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生活保護

    受給者です今言われてる現物支給年明け早々から始まるのか?もう少し先なのか毎日心配してます…どなたか詳しい方ご回答願います。

  • なんちゃって党首が増えたのはなぜ?

    国会議員にならず、国政で票も投じらることさえできない、なんちゃって党首が増えたのはなぜですか?橋下にしても、カダにしても、選挙が終わったても市長や知事のままであり、外野どころか観客席にいるくせに、防護ネットをつたって球場に降りてきて、1980円で買ったなんちゃってユニホームを着てワーワーとわめいている人とまるで同じ。選手になる努力もせずに、俺は選手だと言わんばかり。いざとなったら、俺は私は国会議員でないので関係ありませんとシラを切る気でしょうか?

  • 最高裁判官の国民審査も告示

    次回の選挙で 最高裁判官の国民審査もあります。 ❌印を書く方式ですが、 この10人の裁判官の、今迄の働きはどうしたらわかりますか? 偏った思想の裁判官に、❌をつけたいのですが、、。

  • 橋下に従わない公職選挙法が悪いのですか?

    公職選挙法で禁じられているにも関わらず、橋下が公示後にツイッターでつぶやきまくっているそうです。彼はいわゆる、ネトウヨの一人なのでしょう。公職選挙法がおかしい、と叩いているそうですが、仮にも弁護士をやっていた人間がなぜ法律を無視するのでしょうか?公職選挙法がおかしいのですか?おかしいにしても社会のルールは守らないとダメですよね?何でも自分の思い通りになると勘違いしているのでしょうか?別に衆議院に立候補していないから、落選することもないので何でもありということなのですか?

  • 最近の尖閣諸島は?

    最近、他にニュースが多いせいか?さほど見なくなった尖閣諸島周辺海域ですが、相変わらず中国の監視船は、領海侵犯行為を(中国は領海内警備なんでしょう)繰り返しているのでしょうか?まかり間違わず北朝鮮が打ち上げたロケットが、中国船に当たって欲しいと願うのは、当方のみでしょうか?

  • トンネルのつり天井はいらない?

    つり天井が無ければ、 あんなコンクリぶら下げなくていいし、 腐食するボルト・ナット金具もいらない。 つり天井に隠される、 トンネル上部の点検も容易。 つり天井いらなくないですか? 別に無いほうがよくないですか?

  • ゴン引退かよ!佐藤かよ男かよ!上田美由紀人間かよ!

    人間、いつ死ぬか分からないからなぁ、と考えながらニュースを見ると、ゴン中山の引退の会見、よく45歳までやったな、とココロの中で拍手をしたいと思います。サッカーに全く興味がない私ですが、ワールドカップ予選などを見るようになったのも、ゴンとカズのおかげです。おつかれさまでした! ところで、また一人太った女が死刑判決を受けました。砒素、一酸化炭素、睡眠剤と太った女が化学薬品に関わると、ろくな事にはならないように思います。正直、そんな気にさせる生命保険の必要性が分かりません。死ねば儲かるのは、坊主と葬儀屋だけでよろしいのではないでしょうか。どなたか生命保険の必要性を教えてください。

  • この話しはホントウでしょうか?

    以下の内容はホントウでしょうか? http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/bcb6ab1f939945743b0707f834f4f883