AVC の回答履歴

全1019件中961~980件表示
  • オークションクレーマーに悩まされています。

    オークションクレーマーに悩まされています。 ノークレーム返品不可で出品した商品をはこBoonで発送しました。 商品は電子レンジなのですが、「届いたらレンジ下の板が曲がっていた。保障を受けたいので、会社へ損害請求をして欲しい」という連絡が来ました。 私自身には被害はないのですが、業者にクレームを言って商品代金を受け取ろうとしているみたいです。 しかも、こちらへは「購入履歴を知られたくないので評価をして欲しくない」といい、「業者によっては、オークションの出品状況を見て保障ができないと難癖をつけてくるかも知れないから、友人に送ったことにして欲しい」など詐欺の片棒を担ぐようなことを求めてきています。 はこBoonの規定上、オークションの落札価格までは保障が受けられるようですので、その手続きのお手伝いはしますと言っているのですが正直うっとうしいです。 後で落札者の評価を見ると数件同じようなことが書かれており大変迷惑しているのですが、このようなオークションクレーマーとはどのように接すれば被害が少ないのでしょうか?

  • 子供がアダルトサイトをクリックしてしまい、PCのデスクトップにエッチな

    子供がアダルトサイトをクリックしてしまい、PCのデスクトップにエッチな絵が自動で出てしまいます。どうしたら削除できますか?教えてください。

  • 古い話で恐縮です。

    古い話で恐縮です。 Windous98をつんでいるBiblo NE3/45L はたまに使います。 起動ボタンを押すと、黒い画面で 「Microsoft Windows98 setup menu という白い文字が最上段にあり、 1.normal 2.logged/// 3.safe mode 4.ーー 5.ー - Enter a choice 1 という字がでて、18秒後にWindowsのロゴがてて、次に文字化けのような英文となります。 ここで次にすすまないので Enter を押すと、漸く起動へと進みます。 いろいろさわりましたが、正常に戻りません。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークション 詐欺 ヤフオク 騙された

    ヤフーオークション 詐欺 ヤフオク 騙された ヤフーオークションで、送料が千円だと連絡が来たので、どういった発送方法だと千円ですか?と 質問したのですが、詳細は返事がなく、とりあえず支払ったら、350円の発送方法で送ってきたので、750円は返して下さいと、何度も連絡をしているのですが、音沙汰なしです。 警告として何度連絡をしても無視されています。他の方が落札をすればメッセージがきていると思うので、明らかに私の連絡を無視しているとしか思えません。 このような場合、被害届を出したら、裁判などになってしますのでしょうか? 事を大きくしたくないのですが、なにか良い方法、知恵はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • e-mailで送られてくる添付ファイルの中の、zipファイルを開こうと

    e-mailで送られてくる添付ファイルの中の、zipファイルを開こうとするとページ画面と、一番下のinternetexprolerのタブが つきかけては消えるを際限なく繰り返して止まらなくなる。至急対処方を教えてください。使用機種はWINDOWS VISTAです。

  • 家賃の支払いで困っています。

    家賃の支払いで困っています。 知り合いが所有しているマンションの1戸を賃貸契約で借りています。 知り合いはマンションオーナーではなく、購入したが使用していない為、その1戸を借りている形です。 毎月、その知り合いの口座に家賃を振り込んでいたのですが、先日、その知り合いから「家賃が振り込まれていない」と言われました。 どうやら振り込む口座を間違っていたみたいで。 振り込んだ控えも破棄してしまっています。 その都度、現金で振り込んでおり、振り込みをしていた銀行もその都度違います。 それぞれの銀行に問い合わせを何度もしたのですが、答えは「特定できない」とのことでした。 私が、いつ・どこで・どの口座にというのを全く把握できないのが原因のひとつですが。 大事な事を言い忘れましたが、振り込まれていないのは、2年分の家賃です。 確かに、振込先を間違っていた私に責任があるとは思うのですが、2年間も振込を確認していなかった知り合いはどうなのでしょうか? もっと言えば、1番最初に振り込んだ月に、知り合いには「振り込んだので確認してください」と何度もお願いはしていました。何度か言った後、知り合いからは特に何もなかったので、そのまま2年間同じ口座に振り込んでいました。 知り合い同士ということもあってか、特に契約書みたいなものは交わしていません。 この場合、未払いの2年分の家賃を支払わなければならないのでしょうか? 1・2ヶ月分なら完全に私のミスで納得はできるのですが、2年分となると・・・。 知り合いには未払いといえど、家計的には毎月支払っていたんで・・・。 正直、2年間も確認せずに放っておいた知り合いに憤りを感じています。 法的なことも踏まえ、どなたかご教授願います。 知り合いは「回収しろ」の一点張りで。

  • 【地デジ放送】電波の受信が弱くなりました・・・

    【地デジ放送】電波の受信が弱くなりました・・・ 新築購入して、地デジアンテナを設置してから2年。 先月ぐらいから、一つのチャンネルの受信が弱くなりました。 具体的には「4チャンネルの日テレ」ですが、常に映らない訳ではなく 一日に数回、画像が乱れたり、電波が弱く受信ができない状態になります。 環境と言えば、両隣が太陽光発電を設備を導入しました。 これって・・影響あるのでしょうか??? 詳しい方、いらっしゃいますか。お願いします。

  • アダルトサイトの料金未払いの警告が消えない

    アダルトサイトの料金未払いの警告が消えない 数日前からアダルトサイトの料金未払いの警告が消えずに困っています。 「×」を押しても一旦は消えますがまた表示され、 警告内に「入金の確認が取れ次第表示されなくなります」と書かれてあります。 どうやったら消えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#125745
    • Windows XP
    • 回答数9
  • アダルトサイト

    アダルトサイト 優良アダルトサイトにご登録あろがとうございました。 PCを立ち上げるたびに、この窓が開きます、この窓をだまらせる為にはどのようにすればよいか?教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。XPです。

  • 動画が見たいがために、年齢入力してクリックしたのですが「登録ありがとう

    動画が見たいがために、年齢入力してクリックしたのですが「登録ありがとうございます」と画面になり、*****円支払ってもらいますとも書かれていたので、あわてて退会申請しました。ですが、あとから気づいたのですが、退会にもお金がかかるみたいで、どうしようかと思ってIモードの料金をみたのですが金 額がふえておらず、退会の成立もしていないのにサイト登録蘭にも載っておりませんでした。 その上、そのサイトへの履歴も消してしまいました。 規約なども書いてあったみたいで料金も書いてあったみたいです。額がはんぱじゃありませんでした。10万近くはあっただろうと思います。その規約は登録後に知りました。それに規約は年齢入力よりかなり下の方にありました。 相手には年齢とメールアドレスとクリックにより何らかの情報が知っているか知っていないかの状態です。住所電話番号は知っていません。これは携帯の料金請求書に載るのでしょうか、請求されるのでしょうか。それとこれもワンクリック詐欺の一つなのでしょうか。

  • 自動販売機の設置の申し込みがありました。

    自動販売機の設置の申し込みがありました。 設置費用、撤去時は原状回復、電気代は業者もちです。 3年契約、月¥8000、です。 これって標準ですか? 2年契約、敷金、更新料発生、電気代は業者もち(業者の提示した契約書に記載がない。)の交渉は 可能ですか? メリット、デメリットを教えてください。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 落札された品物が運送中破損しました。

    落札された品物が運送中破損しました。 お伺いします。 オークションに出品して落札されました。 音響機器なのですが、製造中止の古いものです。大手運送会社の精密機器専用の箱を購入して送りましたが、破損していて使えないとのことでした。 運送会社のドライバーの話ですと梱包方法のあやまりが原因で破損したとのことです。 百歩譲ってこちらの梱包に責任があったとします。 落札者の要望は「お金を返してもらっても困る」「その品物を想定してすでにオーディオラック等その他の環境もあつらえてしまった。」「とにかく品物を使用可能な状態にしてもらいたい。」 それが不可能な場合には自分で動いてなんとか正常な状態に修理できる場合もあるかも知れないが、その場合はそれに見合う金額を示談金としてもらいたい、とのことでした。 たとえば故障品を数台合わせて1台正常なものを作るといったようなこともあると思いますが、費用がかかります。 質問の要点は、落札者に全額返金以上の補償をする必要があるのか?ということです。 ご回答を宜しくお願い致します。

  • パソコンの画面に、アダルトサイトからご入会の手続きが完了していますとい

    パソコンの画面に、アダルトサイトからご入会の手続きが完了していますという画面が、数分おきに現れます。どのようにしたらいいのでしょうか?

  • レターパックが行方不明!落札者さんへはなんと言えば?

    レターパックが行方不明!落札者さんへはなんと言えば? 本日、落札された商品を、レターパック500にて発送しました。午後1時頃です。 地元で一番大きな郵便局の、屋内にある投函箱へいれました。 午後5時半頃、「さて、今どこらへんかな?」と追跡してみたら 「お問い合わせ番号が見つかりません。」との表示がでました。 問合せセンターへ連絡し、投函した郵便局からも連絡がきて、 ただ今捜索中です。 今晩もう一度、連絡するとの郵便局からの返答ですが、 まだきません。 落札者さんに、発送完了と追跡番号をお知らせとなければならないのですが、 現状をどのように伝えたらよいでしょうか? ●発送したが、追跡できない。郵便局で探してもらっている。 ●代金(商品+送料+振込み手数料)はどうなるか。 等 落札者さんには、各種発送形態と補償の有無を提示し、 レターパック500を選択されました。 紛失(?)なんて、はじめてて、どうしていいやら・・・ 経験者の方、アドバイスお願いいたします。

  • 初心者の落札者の方の対応の仕方

    初心者の落札者の方の対応の仕方 先日、ヤフーオークションにて本を出品し落札して頂きました。 落札者の方がゆうちょ銀行でのお取引を希望されましたので口座番号を教えましたところ、 ゆうちょ銀行からではなく、他銀から振り込まれ、手数料をかなり払わされたようで、 できれば為替を取引方法に入れといて欲しかったと言われました。 このような事を要求された方は今回初めてで、正直困っています。 ゆうちょ銀行の口座をお持ちで無いようですので、ゆうちょと幾つかの銀行口座を作られる事をお勧めしょうと考えていますが、逆に相手を怒らせてしまうのではないかと不安になります。 金額はきちんと振り込んで頂いていますから、何も言わずこのままお取引をしたほうがよいでしょうか。出来るだけ相手の方を怒らせない方法を教えて下さい。

  • メール作成フォームが無限ポップアップするトラップにかかってしまいました

    メール作成フォームが無限ポップアップするトラップにかかってしまいました。余りに連続でポップアップするためPCに負荷がかかりまくり操作が思うようにいきません。 こういったトラップにかかったときどうすればいいでしょうか? 極めつきの対処法を教えてください。

  • 4月30日の午前中に実家(大阪)から、現金書留にて当方宅(東京)へ現金

    4月30日の午前中に実家(大阪)から、現金書留にて当方宅(東京)へ現金十万を送金してもらったのですが、まる四日経っているのに未だ届いておりません。 もちろん連休中ではありますが、書留は日祝も配達されますよね? 着服されたのではないかと非常に不安になっております。 どなたか回答よろしくお願い致します。

  • 一過性の鬱の様な症状で困っています

    はじめまして 20代前半の男です 元々人とのコミュニケーションが好きで、沢山のすばらしい友人に恵まれ、日々楽しい時間をすごしているのですが 時折、突然衝動的に鬱の様な症状に悩まされています 過去にその当時どうしても許せない人がいまして、彼のことを思い出すと、恨みや怒りから不安や焦燥感を感じてしまうことがありました それだけならまだよいのですが、厄介なことに、私の心がその思い出を全く関係の無い他の物事へと結び付けようとするのです 例えば、何かに感動したときにそれを思い出させて素直に感動出来なくさせたり、あるキーワードを聞くと思い出させるように私の脳が介入してくるのです 過去のことに関しては私も清算したくて、もう彼とは接点は無くなったので、自分の心の中でその人を許す努力をしてきました その結果、今はもう恨んだりするどころか、もしどこかで出会ったら普通に接する自信があります しかし、その恨んでいた時の記憶、それを思い出させようとする心や脳が私をいつまでも苦しめるのです 元々、ナイーブで知らず知らず受けた心の傷を広げる癖があったのですが、どうやら気付かぬうちにかなりの傷に悪化させていたようです 今ではその様な負の想いを別人格として切り離して考えて生活していたのですが、にっちもさっちもいかず… 今度はそのトラウマと同時に、例えば思いたくもないし思うわけが無いこと(仲の良い人や家族に死ねと思ったり)に自分自身ショックを受け、いつまでも引きずったり…と、かなり病んでいます 私自身結構明るいほうなので、人には笑い話のように話せるのですが、正直かなりしんどいです 私は、沢山の辛酸を舐めて、将来、優しくて立派な人格者になりたいと願い、これも修行だと努力してきました しかし自分なりに考えたり、本を読んだりして対処してきたのですが、さすがに4年も5年も解決しないまま同じような悩みでセルフ鬱モードに入り負のスパイラルに突入するのがきつくなってきましたし、なんか悪化してきました そこで、今回質問させていただくことにしました とりあえず質問として、やはりこの様なことは一度精神科や心療内科などを受けたほうが良いのでしょうか、またそのような場合はオススメの所はありますでしょうか また、この様な症状の場合どの様な対処をすればいいでしょうか 今の対処法は、思い出したらほじくる前に無視する、楽しいことを考える、趣味に没頭する、感謝の言葉をいい続ける…などですが 結局断続的に思いがぶり返してくるので効果が余りありません… 本当に困っています 久々にこの様な症状に陥ってやりたいことも手がつけられません どうか、お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします 駄文長文でお見苦しいとは思いますが、よろしくお願いします

  • 審査結果はいつ?

    銀行のカードローンの申し込みを金曜日の夕方 ネットでしました。 審査の返事は電話のようですが、どのぐらいかかるものなのでしょうか。 土日をはさんでいるので、はやくても月曜日になるのでしょうか。

  • お金が一時的に無い人はどうするのですか?

    お金が一時的に無い人はどうするのですか? ある若者の話です。その人は仕事をしていますが、お金にだらしが無く、計画性が無くいつも給料日ギリギリになったら残金5円になっています。 しかし今月は給料日2週間前なのに残金100円以下だそうです。 その人にお金を貸す友人もいないし、その人の親もお金を貸してくれないそうです。 ブラック入りはしてないそうなのですが、闇金からお金は借りたくないみたいです。(一般の貸し金会社からもお金を借りたくないそうです) このような人はどうすれば良いのでしょうか? 給料日の2週間後まで飲まず食わずしのぐしか無いのでしょうか?(私もこの人にお金を貸す気はありません)