t758 の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • ハゼの調理法について

     釣り上げたハゼ、みなさんなら、どのように調理しますか?  天ぷらは一般的なようですが、ほかにも何かありましたら、ご伝授のほどを。  ハゼの干物(くさや)を販売することで生計を立てている地方公務員の話なんてのが、某アニメにありましたが…。

    • ベストアンサー
    • noname#75315
    • 釣り
    • 回答数6
  • 山道、下り、カーブはどのようにする?

    超、初心者です。 山道のカーブ、下りが怖くて、かなりスピードダウンしてます。 後ろがいない時にはマイペースでいいのですが、乗用車の間に入っている時には、困ってしまいます。(車よりも遅いペースという事です) ラインは本を見て、多少は分かったのですが、ブレーキ、エンジンブレーキ、アクセル、車体の傾けなどのタイミングが分かりません。 感覚で、次第に、身体で覚えていく、でしょうから、焦ってはいないのですが、「アドバイスをいただきながら、試して、早く上達」したいと思います。 目標は「速いコーナーリング」ではなく、「車と同じペースで下り坂を、安全に、カーブの向こうに、故障車があっても大丈夫」な走行です。 よろしくお願いいたします。    ・ハーレー、ローライダー    ・乗り始めて1ヶ月(バイク歴)    ・50代

  • アマチュア無線について

    現在、高専生です。 夏休みのバイトでためた(ためる予定の)お金で、アマチュア無線を始めたいんですけど、いろいろ分からないことがあるので教えてください。 まず、機材のお金は、最低いくらくらいかかりますか? それと、最初は4級を受けるのがいいのでしょうか? また、級によってどのような違いがあるのですか? よろしくお願いします。

  • ハーレー

    ハーレーの3輪バイクの名前を教えてください

  • コードレスなスピーカー

    以前にスピーカー付リモコンなんて商品(製造終了)がありましたが、 離れていてもコードレスでテレビの音が聞けるような商品を 知っている方っていませんか? 長いコードのスピーカーを何度か買いましたが、 すぐにコードが絡まったり、壊れたりしてしまいます。 どなたか情報をお持ちの方は教えて下さい。

  • 2年の保障期間が終わるため悩んでいます。大工さん教えてください。

    来月で木造住宅の短期の保証が終ります。 建てて2年、その間ハウスメーカーからは 一度も訪問はおろか、電話一本ありませんでした。 半年、1年点検の際はハウスメーカーとは別の 下請けの方が見えて、用紙にチェックするだけの 形式的な点検でした。 今回悩んでいるのは、 階段部分の一箇所が 盛り上がって膨れていることです。 引渡し後間もなく、拭き掃除をしていて 発見しました。 その時連絡しましたら その工事をするには 階段部分を全て壊して直すしかないので 大々的な工事が必要で きちんとできるかどうか分からないとの回答でした。 今までそのままにしておりましたが 今回保障期間が切れる時期になりまして 何だか納得がいかない気持ちが出てきました。 階段一箇所とはいえ、大金を出して建てた家ですし こちらには落ち度はないのです。 どんなに大々的な工事になったとしても きちんと直るものならば直して欲しいと思います。 専門家の大工さんのご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 釣り針の交換について

    海釣りをはじめて、そんなにたってませんが、釣り針の交換について質問があります。1回使用して、そのままにしておくと次使うとき針が錆びています。取り替えるのも面倒なので、ヤスリで落として使ってます。皆さんはどうしてますか?ヤスリを使用するとカエシの部分が取れてしまうときもあるんで、やはり、1回ごとに交換し使い捨てのつもりのほうがいいんでしょうか?

  • 連ビス打機の選び方

    連ビス打機の選び方を教えて下さい。 素朴な疑問は ・ビスは、市販のビスを使える? ・便利になる? ・どのメーカーのが使いやすい? ・おすすめはどの機種?

  • 乗りやすいバイクは・・・?

    私は背の低い女の子です。今教習所に通って中型を取ってます。400ccはかなり厳しく転んでばかりで苦戦中…。 今、何を買うか迷ってるのですが初めはエリミネーターがシート高が低いのでいいなぁと思ったのですが昨日バイク屋さんでホンダのXL230のクラッシック風にしてるのを見て心惹かれました…が、シート高が高いので悩み中…。でも軽いから片足でもふんばれるのか…?。 で背の低く(148cm)力の無い私にお勧めのバイクはありませんか?好みは種類を知らないので昨日みた限りではブロンコとかXL230などカッコイイと思いました。エリミネーターはバイク屋さんにカワサキはエンジン音が多少他より大きいと聞きメンテナンスなどからホンダを薦められましたが特にどこ!っては無いです。ススキは余り好みません。ぐだぐだ書きましたが誰か参考に「これなんかは?」みたいな車種教えて下さい。それらを参考に考えたいです。よろしくお願いいたします。

  • 何の幼虫??

    庭に直径10センチ、高さ20センチ程の 円柱状のプラスティックの容器を置いて そこへ半分くらい水を入れて 灰皿として使用している物があります。 今日、中の吸い殻と汚水を捨てようと 見ると、何かの幼虫のような生き物が20匹ほど 泳いでいました。 色は白くて体(?)の長さが1センチ位 幅が3ミリ位で、しっぽらしき物が1センチほど生えています。(糸ミミズの様な感じではない) かなり気持ち悪くて下水に流したのですが ずっと気になっています。 ウジ虫の様なのですが、しっぽがあるので 違うかなぁと・・・ たばこのヤニで真っ茶色になった水の中でも 元気に泳いでいるのが気になります。 どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性のモノの臭い

    昨夜の事なのですが・・・ 主人の大事なモノから、エッチの後の臭い (わかりますよね。。。女性の大事な所の臭いです。 イカの香りとでも言いましょうか) がしたのです。 『こ、これは怪しい!!!』 と思ってすぐに問いただしてみたのですが彼曰く、 「蒸れるとこんな臭いがするんだ」との事。 私は今まで意識して嗅いだことありませんし、 男性のモノの蒸れた臭いも知りません! どうなんでしょうか? これは浮気した? 蒸れた? どちらなんだか教えてください!!!

  • ヤフーメールのゴミ箱について。

    ヤフーメールで送受信したメールが不要になり ゴミ箱に移しました。 後で、もう一度確認したいメールがあったので ゴミ箱を開いて確認したところ、移動したメールが 全て消えていました。 普通は、ゴミ箱の中身を空にした時のみ完全削除 されますよね? ヤフーメールのゴミ箱の場合、移動したら自動的に完全 削除されてしまうのでしょうか?

  • バイクを買おうと思ってます♪(女です)

    20代前半♀です。 春なので、あったかくなってきたので、バイクに乗りたーーーーい!って最近強く思うようになってきました。私は中免許所有者なんですが、250ccまでのバイクを買いたいなーって思ってます。 自分的にはアメリカンに憧れていますが、TWみたいな、気軽にオシャレに乗れるタイプもいいかなって思うし・・。 すごく迷ってるので、このバイクはお勧め!ってゆーのがあれば、教えてもらえませんか?? ちなみに私は156センチとわりと小柄です。。 よろしくお願いします(^^)

  • 巨乳好き?

    世間ではいかにも男にとって、女の胸は大きければ大きいほど良いみたいになってますよね。 胸が小さいと何が悪い。 男の方に質問です。 ホントのところ巨乳って好き? 具体的に何cm 何カップ  が理想ですか?

  • みなさんの趣味を教えてください

    突然ですが、みなさんの趣味は何かありますか? 私は30歳にもなるのに趣味がないんです。好きなこと・・・と考えても思い当たらず、履歴書などに書くときは、「パソコン」と書いているのですが、パソコンも別に特別好きでもなく、インターネットを見るくらいです。そんな反面、いろいろなことに興味を持ってみようと、スキー、スノボもやりましたが、やっているときは楽しくても今では全然です。本も読みますが、これといって読書が好きでもなく、自分が読みたい本や雑誌を読む程度です。 これが『趣味』と言えるものがあれば教えてください。また、その趣味は何歳から興味を持ち始めて、今はどのくらいのレベルまで好きなのか教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 小型船舶の機関故障について?

    小型船舶の2級免許に合格しました。さて、これから安いボートかレンタルを借りて楽しみたいのですが。機関の故障することが不安です。やはり、トラブルが多いのでしょうか?キャリアのある方の助言お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#6554
    • 釣り
    • 回答数3
  • バイク

    自分のツ-リング名が高齢者走行団っていうんですけど 英語でなんて言うのかわかりますか? 教えて下さい

  • 周波数偏移について

    周波数偏移(Deviation)についてお聞きしたいです。 この、“Deviationを調整する”ということは、どういうことなんでしょうか? 具体的に教えてください。 ネット、本を調べましたが、いまいち、理解できません。 気になってしょうがないので、知ってる方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • くっついた家の外壁はどうやって仕上げるの?

    家と家の隙間が20cmくらいなのを見かけますが、あれの外壁は一体どうやって施工するのですか? 大阪・京都近辺で、総二階又は三階の同じ形の住宅が、ちょうどカステラを切ったように並んでいるのを見かけます。全く別の家が、くっついている場合も多いです。 激しい場合隙間は20cm以下で、人が入るのは不可能ですが、外壁はサイディングやモルタル仕上げに見えます。 いくら考えても施工順序がわからず、手品みたいです。誰か、ご存じの方、お教え下さい。 まさか隣の隣で建てておいて、基礎から上をごっそり移動させるなんてことは無いですよね。 なお、当方大工職です。

  • 小規模な住宅でも歓迎してくる住宅メーカー探してます

    実家の空き地の母屋の隣に夫婦が住む家を建築しようと 思っています。 規模としては20坪以下の家を考えていますが、 大手メーカーさんだとそういう利益のあがらない 小住宅は歓迎されない&受け入れてもらえないと聞きました。 メーカーさんでも工務店でもいいです。 どこかいい業者さん教えてください。