honnori の回答履歴

全296件中61~80件表示
  • 大学生の時にしておくと良いこと

    大学というテーマで発表をするので 大学での生活について調べています。 現在社会人の方に 「大学生のときにしておくと良いこと」 「やっておけば良かったと思うこと」をお聞きしたいです。 私は今高校生で、大学生の生活というものをつかみきれません。 在学中の方もぜひお願いします。

  • 参考書、問題集は最新のものの方がいいですか?

    僕は一橋法学部志望の高2です。 兄は今大学2年で、その兄が現役で一橋じゃないですけど 国立大に合格した時に使っていた参考書やらがたくさん残っています。 単語帳とかは迷わず使ってるんですが日本史はどうでしょうか? 実際に挙げると菅野の実況中継上中下なんですけど、 今日、本屋で見てたら「菅野の実況中継上中下」はもう置いてなくて(絶版?) 完全に新しくなったものしかありませんでした。((1)(2)(3)(4)と題がふってありました) 古いものは使わずに新しいものを買ったほうがいいでしょうか?(出題傾向、新事実の発見などの意味で)

  • 石川啄木の短歌について・・・

    石川啄木の短歌「不来方のお城の草に寝ころびて空に吸はれし十五の心」と「しらしらと水かがやき千鳥なく釧路の海の冬の月かな」の意味を教えてください。お願いします

  • おこずかいのことで‥

    小6の娘ですが、最近になってこずかいをあげることに しました。月に600円なのですが、これで好きなもの買ってもいいことにしましたが、ためることをしらずというかお金の大切さが、まだわかってないような感じなのです。せっかく1000円くらいですがたまっていたのですが、このあいだ、全部使ってきたのです。 で、皆さんのお子さんはおこずかいいくらあげて、何に使ったりしてるのか、いろいろ教えてほしいのです。 近所に同年代の知り合いがいないので、聞く人がいません。ので、いろいろ教えてください。

  • 警察官になるためには・・・

    こんにちは。 美咲といいます。 実は月曜日に高校の理系か文系かの 選択があるんですが、警察官になるためには どちらを選べばよいのでしょうか・・・? また、情報処理系の仕事はどちらなのでしょうか? 教えてくださると嬉しいです^^ よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • pyokora
    • 高校
    • 回答数6
  • 増鏡 後醍醐天皇が隠岐に流される話

    「出雲の国矢杉の津といふ所より御船たてまつる。」 ではじまる増鏡の現代語訳が載ってるサイト誰か知りませんか? 今週テストだというのに先生が結局解説なしで授業を終わらせてしまって困ってます! ぜひどなたか教えてください。 もしくはこんな感じの話だよ~というのでもかまいません!

  • 支持率低下の理由は

    イラク戦争時に比べれると、ブッシュ・ブレア両氏の支持率はかなり下がっているようですね。 どうしてなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • msqilk
    • 政治
    • 回答数4
  • 受験勉強の上手な息抜き

    何かいいアイデアありますか? 20分くらいでできる楽しくリフレッシュできるよーな休憩時間の過ごし方を教えてくださると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#75675
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • 小学二年生男のこが女のこにけっとばされる

    家の子はやさしくて、気がよわいところもあるのですが、給食中に女の子に蹴っ飛ばされているそうです。 いままで私にはだまっていたのですが、70回以上新学期から二人の女の子に、「机がきたない」とか「給食中にしゃべるな」とか言われて、蹴られ、やめろとはいうのですが、言うとまたけられるらしく、先生もちかくにいないのかきずいてないんです。あざもひどいです。 子供になぜ大声で辞めろと言えなかったのか聞くと「みんなに迷惑かけるから」とのこと。なさけないですが、そのことを先生に連絡しても「翌日観察して一人蹴飛ばした時注意しました。」とだけ。子供に聞くと他の一人は注意されてないし、なぜするのかも話あってないとのこと。 なんかすっきりしません。 蹴飛ばした子の親とは友達で近所で言って仲悪くなるのも嫌だし、担任の対応にも疑問があります。かといってまた言うのもしつこいかと思い悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#13082
    • 小学校
    • 回答数7
  • 高校受験の勉強のしかた

    こんばんわ。私は、中(3)の女のコです。 今、悩んでることがあります! それは、受験のことです。 受験勉強しなきゃ!とは思うのですが、ついつい寝たりしてしまいます・・・ 集中力が続かないんです。。。 どうしたらよいですか? あと、受験勉強のしかたっていうのもよく分かりません・・・ 学校で配られたテキストはやったんですけど。。。 社会の歴史&理科(全般的に←単元の中でも完璧な問題や苦手な問題があります)が苦手なんです。。。 どういう風に勉強していけばよいのでしょうか。 11月9日にテストがあって、少しでも点数が上がればな。と思っています! あと、朝勉強もはじめることにするのですが(朝起きて30分程度)朝はどういう勉強がいいのでしょうか。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#5946
    • 高校
    • 回答数6
  • 県の憶え方

    小学校4年生では今、県を憶えています。 簡単で的確な憶え方はどのようなものでしょうか?

  • 子ども電話相談室みたいなもの

    「夕焼けはなぜ赤い?」「宇宙飛行士になるにはどうしたらいい」「朝顔はどうして朝にしか咲かないのか」など子どもの素朴な質問に答えてくれる「子ども電話相談室」みたいなサイトはないでしょうか。このOKWebでも気軽にこたえてくれるものでしょうか?

  • 「私たち」は、何人称ですか?

    「私」は、1人称 「あなた」は2人称 「彼」は3人称ですよね。 じゃあ、複数になるとどうなるのですか? 教えください。お願いします。

  • ヘア&メイクの専門学校に行くべき?

    今高校1年です。 進路のことで相談があります。 私は今 美容部員(ビューティーアドバイザー)に興味があって、将来そういう職につきたいと思っています。 そこで、高校卒業後の進路はどのようにしたらいいでしょうか? 1、高校卒業→メイクの授業がある専門学校(バンタンとか。)→就職 2、高校卒業→大学→就職(メイク法・接客など、就職先の研修ですませる) 1の専門に行くのと、2の大学に行くのとではどちらのが就職率は高いのでしょうか? 自分としては大学より専門学校に行きたいのですが、 ここの投稿などを見ると、「専門学校に行かなくても就職先の研修で充分。」というのがあったりしていったいどうしたらいいのか・・・と悩んでいます。 大学進学して、就職したほうがいいのだったら今からバリバリ勉強しといたほうがいいだろうし。。 でも手に職つけといたほうがいいかもしれないし。。 経済的には、大学に行って更に専門に行くというのはカナリ無理です。どちらかにしろ、ってかんじなんです。

  • 高校1年からの進路選択(理系・文系ではなく)

    都内の中高大一貫高の高1年です。 自分の高校は自由校なのですが、どうも自分にあっていないような気がします。 校名自体は有名なのですが、制度は古く、生徒会も組織されず、学園祭での飲食物等も禁止されています。学園祭委員長が、補導・停学経験者になったりと学内もあまりいい状況とはいえない気がします。 これは自分のせいかもしれませんが、授業に身がはいらず、部活もやめてしまい、なにかと中途半端になっているような気がします。 自分はPCや電子系に興味があるのですが、付属大学に工学部がありません。 このまま付属大学に進むか、他大学に進むか、それとも今から高専や専門学校に進むか、非常に迷っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • atibon
    • 高校
    • 回答数7
  • 小学校の集金

    私の子供は今年の4月より小学校に行くようになりました。 毎月の集金明細書を見てふと思うのですが、画用紙からファイルと事細かに欠いてありますが、そう言う雑用品は学校が業者から購入し、業者は市より入金されるのではないのでしょうか。ということは2重に請求では、じゃないですよね。 先生に聞くようなことではないので、ここで質問します。 保育園の時は保育料の外はバス遠足とかのバス代ぐらいで、毎日相当の画用紙その他の文房具を使っていますが、いっさい請求はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 教育について

    はじめまして、私は現在教職についてからの2年目の中学生の英語教師です。最近とても悩んでることがあってそれは授業のやり方です。私の学校の生徒は学力が正直高いとは言えません。授業中の私語、エスケープなども日常茶飯事になっています。私の担当学年は2年生で特にこの学年はひどいです。5クラスあって全部がそんな感じではないのですが、私なりに本を読んだり 他の先生の授業を参考にしたりしてやり方も工夫しています。 授業では主に音読を重視しています。教科書を覚えるまで読み込ませる、そして正しい発音、スペルがかけるようにするため、単語練習の時間もとってあります。授業の進め方としては5分単位で変化をつけながら行っていますが正直彼らの力になっているかは疑問です。長くなりましたが現在の自分の授業の欠陥は (1)プリント中心なので板書が少ない。もっと黒板を工夫して使いたいのですが授業が終わって黒板を見ると1時間の授業の歴史があまり感じられません。 英語授業のうまい板書の使い方を教えて下さい。 (2)文法を教えた後、形式的な設問に答えるという形になりがちなのですが、その文法の使い方を教え込むのに具体的な方法があれば教えて下さい。 (3)ある本で読んだのですが、授業は最初の3分で決まる。そこで子供達の意識を授業に向けさせるかどうかでその1時間は決まる。 英語授業で私はいつもあいさつから入っていますが、そのあいさつすらまともにしない子がいます。 最初の3分で彼らの意識を、興味を引く導入法が何かあれば教えて下さい。 (4)最後になりましたが、学校間の研修ではなくもっと私は様々な先生方の授業を参考にしたいと思っています。何かセミナーでもあれば参加したいのですが情報をお持ちでしたら教えて下さい。

  • 授業が眠いときは・・・・??

    みなさんは、授業が眠いときはどうしますか?? 私はいつも、そのまま寝てしまいます。。 中3で高校受験はないので、そろそろ大学受験のことを考えないといけないし、 授業はちゃんと聞きたんですが、眠気が来たときはもう無理です。 目がスーとする目薬とか使っても全然効きません。。 なんか、いい方法あったら、教えてください!!

  • 電子辞書って?

    進学校とかだと、辞書がたくさん要る学校がありますよね。でも、辞書は重いので電子辞書を買おうかと思っているんですが・・・。 一般的に、高校では授業中に電子辞書って使ってもいいのでしょうか?

  • 素朴な疑問:保育園と保育所は同じ?

    すごく初歩的な質問です。 こちらのサイトでよく「保育所」という言葉が出てきますが、これは保育園のことでしょうか?関西に住む義母もよく「保育所」と言いますが、首都圏では話し言葉で「保育所」という言葉をあまり聞いたことがありません(幼稚園か保育園です)。「保育所」という言葉は、地域的なものなのか、世代的なものなのか、それとも(多分)私が知らないだけなのか、もし子育て真っ盛りの方でも「よく使う」という場合は大雑把な地域も書き添えていただけると、大変参考になります。