shin163 の回答履歴

全657件中1~20件表示
  • ベンツ190Eの燃費の悪化

    この1ヶ月半ばかり愛車190Eの燃費悪化に苦しんでいます。 この季節エアコンを効かせる市街地走行は参考にならないので割愛しますが、燃費のいいはずの郊外および高速で ・燃料系の最初のメモリ  従来200km 現在130km ・燃料系の中央のメモリ(約30L)  従来400km 現在300km と概算L当たり3kmのダウンです。これはそれまでの普通の街乗りのレベルです。たぶん街乗りだけだと8km/l位かそれ以下になってしまうでしょう。 これまでも燃費の危機はなんどもあったのですが、この時期ですと大体はオイル交換で復活したんですが...。そのほかはタイヤをミシュランにしてからは空気圧も結構影響しますが、これらすべて対処しても変化ありません。 ちなみに走行距離は200,000kmをはるかに超えていますが、最高燃費は一昨年の夏で高速16km+/lです。190でなくとも同じような急激な燃費悪化とリカバリーを経験された方がおられますか?

  • 車両の入れ替えか返金を希望

    2007年4月末に新車を購入しまして約2ヵ月後、ならしが終ろうとしていた矢先(約1400km)でブレーキトラブルが発生しました。 走行中突然ブレーキが効かなくなり、信号待ちの前車にもう少しで追突、人身事故になりそうでした。ブレーキブースターの故障らしいですが、ディーラーが現場に取りに来て入庫し1時間程チェックした後、返されました。人為的ミスなのか構造的問題なのか原因はまだわかっていません。 納車して2ヶ月以内と言う事で当方は不良品を主張し、「車両の入替え若しくは返金」を要求しているのですが、ディーラーは「保障の範囲で修理で対応します」の一点張り。メーカーのお客様相談室へも連絡しましたが「窓口であるディーラーでの対応となっています」と埒があきません。 子供も同乗していたので事故にならずに済んで良かったと思っているのですが、でも結果的に大げさにならずに済んだお陰で、ディーラーやメーカーが誠実な対応を取ってくれなく不満だけが募っています。 クルマは量産品でありトラブルは付き物という認識はしておるのですが、制動系という基幹部分のトラブルの為、今回は「入替」を主張しています。安心して家族で乗れるクルマに乗りたいです。 そこでお聞きしたいんですが、車両入替え若しくは返金を受けられた方、いらっしゃいませんでしょうか? この事故の場合ディーラーではなく明らかにメーカーに非があるように思いますがどうなんでしょうか? ディーラーでは店長と掛け合っていますが、非は認めているのですが上記のような対応で一向に進展しません。どこか相談するところをご教授頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ランドクルーザー100バン(ディーゼル)の寒冷地仕様車では無い車について

    ランドクルーザー100バン(ディーゼル)を中古で購入しようと思っています。 ここは北海道、ほとんどが寒冷地仕様車なんですが、自分が購入するのは本州の車で、寒冷地仕様ではありません。 TOYOTAのお客様センターに寒冷地仕様とそうではない車との違いは何か?と問い合わせて聞いてみました所、 (1)、ラジエターシャッターが装着。(ラジエターとクーリングファンの間にあるそうです。極度の低温時に遮断するそうです。) (2)、フューエルヒーター付く。(多分、軽油は水分多いので、しばれないように温める為かな?) (3)、パワーヒーター(ヒーターファンが強い) (4)、バッテリーの容量 などです。 そこで質問なんですが、(4)、は簡単に交換出来ますが、特に(1)、(2)、(3)などは中古部品等を流用して交換出来るでしょうか? また出来ても相当経費がかかるでしょうか? トヨタで聞いてもはっきりとは答えてくれません。 どなたか詳しい方がいましたら教えて戴けませんか?

  • 4WDに前後異径ホイール

    はじめまして、JZX105マークIIに乗っているものです。 某オクで気に入ったホイールを見つけたのですが前後で径が異なるんです。 当方、4WDなので前後異径のタイヤをつければデフに負担がかかることはわかってるのですが、前後異径のホイールに同サイズのタイヤで走るのも何か問題あるんでしょうか?

  • 純正よりも小さなタイヤを付けるのは問題ありますか?

    純正サイズ205/65/15の車に195/55/15のタイヤをはかせると問題ありますでしょうか?タイヤ外径が大きくなるとだめ、という話はよく耳にするのですが、逆のパターンが分かりません。車を替えたのですが、買ったばかりのスタッドレスタイヤ(195/55/15)なので、問題なければ流用したいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • smartのエンジンがかからない

    エンジンをかけようとするとセルモーターも回らずスピードメーターの中央にはカギのマークが点滅するだけです バッテリーは大丈夫ですまた 鍵にはリモコンでロックの閉開ができますがハザードが6回ぐらい点滅するだけでロックの閉開はしません 外車なので取り扱い説明書は日本語ではないので全くわかりません 困っています

  • トヨタ タンドラ2007年モデルについて教えてください

    2007年モデルのトヨタ・タンドラに興味があります。車に詳しい方にスペックなどを教えていただけたらと思います。タイプは大きく分けて「レギュラーキャブ」、「ダブルキャブ」、「クルーマックスキャブ」の3種あるのは分かっているのですが、各タイプそれぞれの●搭載されるエンジン型式名●最高出力●最大トルク●ボディサイズ●アルミ&タイヤサイズ等詳細が分かりません。USトヨタのHP(英語)を見たのですが、パソコンが古くうまく表示できずに困っています。輸入車等に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 1万5千キロでタイヤの寿命?

    車検のために車の事前点検をしました。 一年三ヶ月前に買ったプレイズのタイヤ(四本で10万くらいでした)なのですが、後輪2本の溝が大分なくなってきていて、このままでは一応車検が通るくらいですので替えたほうがいい勧められました。 断っておいたのですが、 帰ってから調べてみたらタイヤを替えてから1万5千キロぐらい走っていて、車は大事に乗っているつもりなのですが、早くないかな!?と思いました。 一年ちょっとでタイヤ交換なんて出費痛いです。 目安として教えてください。 どれくらいで交換時期ですか??

  • 並行輸入車にはレギュラーが正解?

    当方インフィニティFX45ですが、当然並行輸入車です。 米国でのハイオクのオクタン価は日本でのレギュラーに近い約90と聞きました。 と言う事は、レギュラーがよいのでしょうか? ご存知の方、教えていただけますか。

  • アストロ・メーターの電圧のハリが・・・(長文)

    アストロのHIに乗ってます。 メーターの電圧のハリが、走行中は安定、信号待ちなどで不安定に左右に動きます。今年の8月に新品のバッテリーに変え、その2週間後に1回バッテリー上がりを起こし、充電しそのまま乗っていました。そして先日、インバーターの電源を直接バッテリーから接続したら次の日また上がっていました。 私のにらんだ所上がった事で電圧が不安定になり、2回目に上がった事により完全に死んだと思ってます。現在は、バッテリーを揺するか、ケーブルで繋げばエンジンは掛かりますが、1度掛かって、エンジンを切ると再度、繋げないと掛かりません。やはりハリの動きが不安定なのは、バッテリーが原因なのでしょうか?

  • 軽自動車のタイヤのパンク

    今朝、走行中にハンドルがぶれるのでおかしいと思ったら右後輪のタイヤが内側が擦れたようになって、少し亀裂が入ってそこから空気が抜けていました。こうゆう場合タイヤは亀裂が入って空気が抜けている1本だけでなく4本とも買い換えなくてはいけないでしょうか?

  • jzx81のクーラント

    JZX81マークIIに乗ってるんですが、先日ラジエター液を補充しようとして エンジンを開けてラジエターキャップをはずして、水道水入れたけど 大丈夫なんでしょうか?普通の水道水でもOKとネットで見て 入れてみましたが、少し不安もあります あふれるギリギリまで入れました。 一番の不安はここからで その時に、エンジンクーラントのタンクに蓋はずして、 上から直で水入れてしまったんですけど これも大丈夫なんでしょうか? エンジンのわきに英語でエンジンクーラント冷却水って書いたタンクがあったので そこに蓋はずして水を普通に、ごく少量ですけど入れてみたけど、後になって不安になってきました 分かる方が入れば教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします

    • 締切済み
    • noname#24367
    • 国産車
    • 回答数5
  • タイミングベルトの交換時期 (年数?それとも距離?)

    来年の3月で10年落ちになる車ですが、総走行距離は4万キロです。 タイミングベルトの交換時期は「10万キロ前に」とよく聞くのですが、何年で交換とはあまり聞きません。 走行距離が少ない場合、10年程度ではそれほど気にしなくていいのでしょうか?

  • 旧ミニを軽自動車に公認改造できるショップ

    はじめまして、今持っているミニ(ローバーミニ メイフェア1.3)を、 軽自動車(660cc)に改造しようと検討している者です。 関東(できれば神奈川県周辺)で、 上記改造の経験および、受付のあるショップ、業者の情報を探しています。 (軽登録の実績がある公認改造です) 情報をお持ちの方、どうぞ、よろしくおねがい致します。

  • 過放電のバッテリーに充電できる充電器ありますか?

    ■質問1■ 軽自動車(12V)で、過放電、深放電のバッテリー(0V~6V未満に落ちたもの)を充電できる充電器ありませんか? (出来れば実売1万円ぐらいまでで)  (ネットで検索したところバッテリーを買いなおした方が   いいという記述が多いですが、そういうアドバイスでなく、   とりあえず充電できるものを探しています。)  (簡潔に書くと主な質問は以上ですが、   字数制限もあるため回答があれば補足欄に、   「質問」ではなく「状況の説明」を追記しますので   読んでみてください。) ■質問2■ 自動車からバッテリーを外しておけばどれくらいもちますか? また新品でホームセンターで売っているバッテリーは放電しないのでしょうか? それとも時々充電しているのでしょうか?

  • 太平洋線のアルコールの有料・無料

    太平洋線エコノミークラスで以下の会社のアルコールの有料・無料を教えてください。 アメリカン航空 コンチネンタル航空 デルタ航空 ユナイテッド航空 ノースウエスト航空 日本航空 全日空

  • 旅行目的のアメリカ入国の際、期限の残っているF-1ビザは問題になりますか?

    今月末に、1週間だけ旅行目的でアメリカへ行こうと考えています。 以前、アメリカで留学していたため、F-1ビザを持っています。 留学後、1年間のプラクティカルトレーニングをし、 7月末に帰国したのですが、F-1ビザは今年いっぱいまで残っています。 私としては、ビザを利用するつもりはないので、できれば観光として入国したいのですが、 やはり、学生ビザが残っていると観光で入国するのはムリなんでしょうか? 学生ビザを利用するにはI-20がないと有効にならないと聞いていますが、 私の場合は、すでに学校も卒業し、今回の目的はあくまで観光です。 その場合でもI-20が必要なのでしょうか? どうか教えてください!

  • 車を3年間放置していても大丈夫?

    来年の4月から3年間、海外勤務をすることになりました。そのため、現在私と妻の車の処理を考えなければならなくなりました。 私の車:平成8年式、トヨタハイラックスサーフ4WD、3000ディーゼルターボ、オートマチック(約10年落ち) 妻の車:平成17年1月登録、マツダデミオ1300コージー、5速マニュアル(約2年落ち) この2台です。 3年間の海外勤務の間、様々な事情で、親戚や友達にセカンドカーとして乗ってもらうことができません。もし、3年間保管となれば、もっぱら、自宅の屋根付車庫にボディーカバーをかけて、そのまま放置と言うことになります。 知人にそのことを話すと、「車は、普段から動かしていないと、3年後に走ろうとした時に壊れてしまうと思うよ。」「来年の4月に売れるものなら、いい値段で引き取ってもらえるうちに、買い取り店で売ってしまった方がいいんじゃないか?」と指摘を受けました。 そこで、上記2台の処理の方法について、アドバイスをお願いします。 (1)来春に2台とも売ってしまった方がよいか? (2)3年間、自宅の車庫に保管しておいても大丈夫か? また、その場合にやっておかなければならない整備などはどのようなものか? 2台両方は無理としても、片方ならなんとか保管できそうか? など 車のメカニックについては、全くの素人ですので、詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 信号待ちでのD→Nはミッションを傷める?

    QNo.2521942で信号待ちのたびにD→Nと切り替えているとミッションを傷めるというようなことが書いてありましたが、本当ですか? 以前に何かの情報誌でD→Nと切り替えることにより、ガソリン節約ができると読んだ記憶があり実践するようにしています。 車が完全に停止してからD→N、発進時はブレーキを踏んでN→D、またはブレーキ無しのN→Dの切り替えで発進を行っています。 もしかしたらこの最後のパターンがミッションを傷める行為となっているのでしょうか?(汗)

  • エンジン警告灯が点灯したままだと・・・

    エンジン警告灯が点灯したままになったので、ディーラーに行ってみてもらいました。 排気のセンサーの故障・・とか言ってたと思います。 ついそのまま修理していないのですが、来月車検があります。 すっかり忘れていました・・・。 車検の前に直した方がいいのですか? それとも車検のときに直してもらえるものですか? それとも車検に通らないですか? 車はあまり詳しくないので、教えてください。 よろしくお願いします。