sumio-u の回答履歴

全67件中21~40件表示
  • 布で出来たチェーンの代用品で高速道路走れますか

    分かりにくい表現でスミマセン。固有名詞が分からないので。。 オートバックスで買ったチェーンの代わりになるやつなんですが、 白い布っぽいのを巻くだけで、ベンツにもオプションで採用されてるって言ってました。 ただ、一度も使ったことが無く、ほんとにこんなのでグリップするのか不安があります。 また、これで高速道路走れるんでしょうか。 経験のある方、アドバイス下さい。

  • 教習所に行きたいけどいろいろ不安・・・

    私は人と話すのが苦手で、特に電話が死ぬほど嫌いです。 教習所の授業の予約を自分でしなくてはいけないのですが、予約のたびに電話をかけるということを考えるとゾッとします。 一括予約コースもあるのですが料金が高いので、高校生の私にとってはきついです。 教習所の予約の電話ってパパッとできるものですか? こんな私でも一人で免許取れるのでしょうか・・・不安です。

  • 免許の台紙はどこでもらえるのですか?

    免許の台紙がほしいのですがどこでもらえるのですか? 免許の台紙が急遽必要になりいま急いでいます よろしくお願いします

  • 免許所得までについて

    教習所に2、3月の混んでいる時期に入校したら、普通免許を取るためにどのくらいの日数がかかりますか? ちなみに自分は高校三年で、四月から大学生です。

  • 車についてるラジオが受信しない。

    パネルに時間、AMFMステーションの周波数の表示は ありますが、音は入らない。これはラジオ自体が壊れてるのか ラジオまでの部分に問題があるのか?分かる方法ってありますか? フユーズは調べたら大丈夫でした。ラジオが壊れてるのでしたら。買い替えようと思っています。

  • 一風変わった人について

    軽自動車に乗っている自分が一番でその他は皆敵のような一風変わった人でも免許はとれるのですか? 間違ったことでも気にくわないと否定してねじ曲げて屁理屈で正しいことにしてしまうことは危険ですか? そんな人が車を運転することに問題は無いのですか? 同じ公道を走ると思うと怖くないですか? どうしたらいいのですか?

  • スピード違反取締りに関して質問です。

    スピード違反取締りに関して質問です。 先日、一般道の追い越し車線を制限速度以上で走っていたところ、 後方の走行車線から白のセダンが後方に張り付いて(半ば煽って)きました。 その後比較的すぐ、右折するためにスピードを落として右折車線に入ったのですが、 その横を白セダンが猛スピードで駆け抜けていきました。 駆け抜けるときに、一瞬”プッ”とクラクションがなったのですが、 (これは、だれがだれに鳴らしたのかはわからないのですが) 後から考えて、あれって覆面パトカーだったのかなぁと思ったりもしています。 その場で検挙はされませんでしたが、 時間をおいて何か違反を言われることはあるのでしょうか? オービスでは当然ながら時間をおいて言われることになるのでしょうが。。。 何かお考えある方がいらっしゃれば、 コメントをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 覆面パトカーについて

    高速道路での覆面パトカーによるスピード違反取締りの仕方(流れ)を詳しくご教示ください。

  • 雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)は、危険ですか?

    雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)は、危険ですか? 当方、東京近郊に住む、典型的な週末ドライバーです。 今回、群馬県にあるスキー場に、自家用車で行こうと思います。 自家用車は、FRのセダンで、夏タイヤです。(今まで冬タイヤを装着したことはありません。) 単純な質問で恐縮ですが、是非、教えていただきたく。 Q1) FR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)で、雪道を走るのは無謀でしょうか? Q2) 前輪にもチェーンを装着し、FR車x夏タイヤx 前輪後輪タイヤチェーン(4輪チェーン)    とした場合、安全性は増すのでしょうか??? 因みに、目的のスキー場に行くまでは、高速を降りてから、ある程度の坂道があるようです。 是非、教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 大型二種免許の教習で・・・・・

    大型第二種免許の教習での発進時は2速発進ですか? それとも1速から発進しなければいけないのでしょうか? 通常はバスやトラックは2速発進が基本のようですが、教習車の場合はどうなのでしょうか?

  • サス付きMTBのディスクブレーキの音について

    私はtrance4というMTBに乗っていますが。ディスクブレーキから音が出ています。出るたびに買った店に行って直してもらうのですが。 しょっちゅう鳴るので、困っています。特に後輪が音が出やすいようです。   後輪浮かしてタイヤを空回りさせても1回転するかしないかで止まっていました。が乗っている間は気にならなかったのです。  それで調整してもらったのですが、 今度は乗ると「ザッザッザ」という風に周期的に音鳴りして、降りて押す、後輪浮かして空転さす、などすると音鳴りはしません。 これでは自転車屋さんも擦れてることはわからないはずです。 (ディスクブレーキは私のが初めてですから余計に・・・)  私の憶測なのですが。体重をかけて押すとやはり音がしましたから、サスペンションつきのバイクなので、乗車することで、位置がずれてしまって擦れているかと思いました。  角度の問題なのでしょうか?それとも、馴らすしかないでしょうか? ご教授お願いします。   

  • ブレーキワイヤーの取替失敗。

    ブレーキワイヤーが錆びついてしまったので、交換を試みました。 ところが、ブレーキワイヤー止めまでの長さのワイヤーが用意できませんでした。 仕方ないので、ブレーキワイヤーを覆っているチューブを外側だけ外そうとしました。 ところが、チューブを切っても中はコイル状になってワイヤーを覆っているのがあり、それを切り取る事は難しく、ワイヤーを取り換えるのを断念しました。 質問としましては、 ・ブレーキワイヤーには、さまざまな種類があるのでしょうか? ・ブレーキワイヤーを交換する時のポイントはありますか? ワイヤー全体の長さは十分にあります。 チューブで覆ってない部分の長さが短いので、ワイヤー止めまでの長さが足りませんでした。 車種は街乗りの、いわゆるおしゃれ自転車です。 ワイヤーは捨てましたので、新たに購入を考えています。 無知な部分が多く申し訳ないですが、教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 冬のタイヤ

    12月19日の深夜(20日の早朝)に東京を出発して、岐阜、滋賀、京都、(奈良)、三重、愛知、静岡と車で周って行きたいと思っています。 しかし、天気予報を見ると、19日は愛知、岐阜、滋賀は少し雪が降るようで、20日の朝にその地域に着くと、除雪はされているでしょうが、やはり滑ると思います。 なので、行くとしたら、スタッドレスかチェーンをつけて行ったほうが良いと思うのですが、雪道を走ったことのない自分でもチェーンなどにより、何とかなるのでしょうか? 費用的にチェーンを巻くのが素人でもできるのならば、わざわざ何年かに1回しか通らない雪道を想定してスタッドレスを買うのもばかばかしいのでチェーンにしますが、巻けますでしょうか? 愛知~滋賀、滋賀~京都は凍結していますでしょうか? ほか、現地にお住まいの方や、雪道についてお詳しい方、ご意見等お待ちしております。

  • 免許証を紛失したので再発行したいんですけどどこにけばいいんでしょうか?

    免許証をなくしてしまったので再発行したいんです。 近くの警察署にいけばいいんですか?

  • 工具について

    先だって、サイクルモードに行ってきました。毎年恒例の行事なのですが、今年はK○Cのブースがあり、自転車用工具と銘打ってアーレンキーセットやデジラチェ等々が展示されていました。 私は工具フェチ?なので興味深々で拝見しましたが、何のことは無いフツーの工具です。 自転車用とは何ぞや?ということですけれども、例えばキャップスクリューですが、自転車用の高級なものになると、軽量化のために頭部ハイトが非常に浅いものが多いですね。 このようなキャップスクリューを廻す時、車やバイク用の物(ある意味一般的な工具)では面取りが大きすぎて非常にかかりが悪いように思えます。ボールポイントの部分についても同様で、かかりが悪く使えないなと思う場面が多々あるのです。 じゃあ面取りもしていない様な安物でもいいんじゃないの?なんて言われそうですが、丁度良いコロアイの形状があると思うのです。材質にしてもしっかりした物が欲しいと思いますしね。(いくつもの工具を試した結果、無名ではありますが形状や材質など希望に近いものを探し当てたので、今はそれを自転車用に愛用しております。) そのようなことをブースの係りの方にお話したところ、そんなことは思いもかけなかったと言うような話でした。一体何のための自転車用・・・(泣)。どの辺のボルトですか?教えてください・・・なんていわれる始末で。 みなさんは自転車用としてコダワリのある工具はありますでしょうか。メーカーや、その工具についてコダワッている部分など教えていただければ幸いです。

  • ショック…アルミフレームに傷。補修するには。

    神経質なまでに大切に乗っていた自転車のフレームに傷を付けてしまいました。 正確に言うと会社で駐輪中に、誰かが少しだけ場所を移動しようとしてコンクリートブロックにフレームをぶつけた様です。 自分でやったわけじゃなく知らないうちに…と言うのが余計にショックなんですが…。 傷は直径5mm深さ1mm程度に塗装がえぐれています。 少なくとも『擦り傷』と言うには深すぎる傷だと思います。 タッチペンで補修…と言うのは良く聞きますが、どの程度綺麗に仕上がるのか不安です。 経験のある方、よい方法を教えてください。 尚、バイクはSCOTTのSUB30CLASIC、メタリックシルバーです。フレーム素材はアルミです。 よろしくお願いします。

  • 小型トラックの運転

    2tから3.5tクラスのトラック(デュトロ、キャンター、エルフ等) のワイドロングの運転に慣れるにはどのぐらいの期間がかかりますか? 当方、旧普通免許(8t限定中型免許)を所持しており、いずれは大型二種を取得したいと考えております。今まで何度かハイエースやアルファードを運転させてもらった事はありますが、トラックは一度も運転した事がありません。全幅2m以上、全長6m以上のワイドロングの2t車の運転は難しいですか?

  • 後ろにピッタリ付く利点は

    軽自動車で片側1車線で50キロ制限の国道を60キロ程度で走っていると時々後ろにピッタリと付くクルマがいるのですが、車間距離をほとんどとらず後ろにピッタリと付くと何か利点は有るのですか。 スリップストリームによる空気抵抗の減少で燃費良くなりますか。

  • レーダー探知機と覆面パトカーについて

    読んで頂きありがとうございます。質問なんですがレーダー探知機を付けている車で80キロ規制の高速道路で、もし130キロで走行して覆面パトカーとしらずに追い抜いたら普通なら間違いなくつかまりますが、レーダーをつけていると覆面の存在さえ教えてくれるのですか?

  • 軽井沢か御殿場 スタッドレスなしで…

    初めて質問いたします。 急なのですが、明日友人たちと車で軽井沢か御殿場のアウトレットに行こうと予定しています。出発地は埼玉です。しかし、ちょっと調べたところ、この時期はスタッドレスなしでは危険との書き込みもあり、気になっています。 運転歴一年弱、軽で四駆ではないです。雪道の運転経験もなく、すこし不安になっています。 ただ明日は気温が高いようで、大丈夫かなとも思うのですが… もちろん絶対安全なところなどないのは承知しておりますし、普段以上に安全運転を心掛けるつもりです。 軽井沢か御殿場か、より凍結の心配がないのはどちらでしょうか?もしくは目的地を変更したほうがいいでしょうか? みなさまの知恵をおかしください。